X



小笠原慎之介、2年5億4000万円でナショナルズと契約。中日への譲渡金1億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 07:59:43.62ID:3nAfN4kjM
https://news.yahoo.co.jp/articles/6423ce7d04cdba46a763075e3929e03351b825fb
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:00:37.29ID:1OLPabt70
中日におるよりは高くなったか
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:01:14.51ID:lWqHnMPf0
中日への制裁金に見えたわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:01:20.70ID:xB83NWeVM
10億超えるとか言ってたのは何だったんだ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:01:40.13ID:Smxp37g10
相当評価低かったな
それでも円安とメジャーの年俸高騰でバカ高いけど。
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:02:14.53ID:FNFZToeir
あの球速で通用するんか…?
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:02:20.63ID:Kf6HGkkhd
安く買われたな
まぁそんな評価なんだろうけど
2025/01/25(土) 08:02:23.81ID:BqVsAG/O0
>>3
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:02:24.83ID:3nAfN4kjM
9300万円→2年5億4000万
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:02:33.99ID:no+rHcYX0
金何十団が争奪戦してるとかいうのガセだったんやな
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:03:37.68ID:wj58qkE70
投手有利球場で防御率3.40やろ?
なんでこれで通用すると思ったんやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:03:49.81ID:d0CB0xFw0
>>3
弱いだけで制裁されるのは草なんよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:04:14.79ID:L6tebNwBH
通用すれば上がるやろ
2025/01/25(土) 08:04:30.85ID:nnAGQDHi0
安すぎないか?
でもNPBよりは全然高いと言いうね・・・
15 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/25(土) 08:04:37.59ID:7u8m1vOC0
このレベルでも給料跳ね上がるんだから皆メジャー行きたいやろな
ダメだったら富豪球団が高額で買い取ってくれるし
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:04:40.74ID:8sdFcSpL0
あの成績でもこんだけ上がればそりゃ挑戦するわな
戻ってきても2億〜をソフトバンクが出してくれるわけだし
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:04:49.83ID:xB83NWeVM
2年で結果残せんかったら帰ってくるんかな
この金額なら日本でも出せるだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:05:28.97ID:QazIOUZ40
ダメならまた戻ってくればいい
安心して挑戦してきなさい
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:05:36.44ID:jXuR/O1W0
額的にはメジャー契約で一番安い提示だよなこれ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:00.70ID:8W9cvO/w0
9000万で示談するとして1000万どこに使うんや
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:07.88ID:d0CB0xFw0
来年便器行くんやろちなハム
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:15.78ID:kebt1Ly00
まあギリギリでメジャー契約って感じの値段だけど下手にマイナー契約だと地獄だからなぁ
23@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:21.04ID:ChgVQyyX0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:31.13ID:Smxp37g10
中日は小笠原の年俸の20%だから
1億の儲けw
25@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:31.59ID:ChgVQyyX0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:37.18ID:JiDWCEz10
大谷、小笠原には声かけんかったんや
27@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/25(土) 08:06:43.43ID:ChgVQyyX0
木背委華伊日予宇
2025/01/25(土) 08:06:43.90ID:LbQyS+8V0
今永ですら活躍できたんだからエースになれる
2025/01/25(土) 08:07:08.45ID:tNEROx1Ud
>>11
出たかったんかな
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:07:12.30ID:EH9CXEYp0
👶うなぎは日本で産まれてマリアナ海溝で成長してまた日本に帰って来ます
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:08:00.19ID:j1FJVvyg0
上沢でもNPBでそこまでではないのに、小笠原は遥か下だからな
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:08:22.75ID:TFQTr76VM
指標圧倒的だった今永と違ってゴミ指標だったからしゃーない
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:08:33.50ID:xB83NWeVM
>>29
そら入団して殆どBクラスやしモチベーションメジャー行くことだけだったんやないか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:09:40.86ID:NEMeLXE40
そのうち便器に帰ってきそう
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:10:20.71ID:ws7VCN0p0
ワシントンて人住んでるのか
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:10:31.56ID:Kj2tLP0e0
一応二年はアメリカいるのか
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:11:00.56ID:dwm5YMX30
中日もどの道FAで出て行かれる選手の金銭補償前倒しで貰ったと思えば悪くないんじゃない?
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:12:03.68ID:Smxp37g10
2年後に巨人に戻る時はまだ29やん
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:12:26.28ID:0XoJF/hu0
球にスピンがあるタイプじゃないのか
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:12:44.87ID:j1FJVvyg0
ちな日本に帰って来てもソフバンはとらないようなレベルの選手や
マジでバンテリン専でそれ以外だと防御率4点台中盤という恐ろしいレベルや
2025/01/25(土) 08:13:06.86ID:mv4oeeiNM
正直イマイチやな
まあ成功すれば跳ね上がるが…
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:13:43.86ID:tgl9GWEy0
さすがにソフトバンクも取らないレベル
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:14:01.23ID:lo09/I28M
>>36
双方合意の元なら破棄できるんじゃね
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:14:28.23ID:Axoqbqmu0
ずいぶん安く買われたな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:14:48.86ID:fcXx/h/ld
安いこの金額なら普通に開幕ローテ漏れる可能性全然あるな
2年18億って予想されてたのにだいぶ買い叩かれたな
そうとう評価低かったなこれ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:14:51.53ID:3tXfoTXl0
そもそもドラゴンズに帰ってくる可能性あるしな
選手を大切にする球団やし
西川ら中堅選手を追い出したハムとは違う
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:15:38.06ID:ONd/Vwd/0
日本市場が狩場に
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:15:44.28ID:xB83NWeVM
>>46
もう今はどんどん逃げられとるし日本戻るなら金積んだとこに行くだろ
2025/01/25(土) 08:16:11.29ID:vMxkd4Y80
1億は来年のテラス設置費用に使いまーす
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:16:54.47ID:8W9cvO/w0
阪神とか青柳そんないらなそうだったとはいえ譲渡金数十万やからな
小笠原で1億貰えるのは悪くない
2025/01/25(土) 08:19:33.05ID:nnAGQDHi0
>>46
ベテランには厳しいよ
高給取りは特に冷遇される
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:19:52.20ID:3nAfN4kjM
ホーム防御率
21年 1.85
22年 3.26
23年 2.82
24年 2.23

ビジター防御率
21年 4.87
22年 2.16
23年 4.82
24年 4.02

いうほどナゴド専か?
2025/01/25(土) 08:19:54.81ID:ulVqi5sH0
宏斗の時はもっと高く買ってや
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:20:37.04ID:/5bjdhta0
>>53
中日ファンやけど
夢がないわ
なんや一億って
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:21:20.66ID:SVSd9qKoa
さすがに無条件で高額出すほどアホでは無かったか
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:21:59.25ID:TFQTr76VM
ドラ4で70億残していったヤマモロって神だな
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:22:16.73ID:wqy3SVeY0
やっす
まあマイナー契約だとこんなもんか
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:22:37.99ID:FOdT5nhF0
>>46
小笠原は帰ってきたくないやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:25:02.11ID:ONd/Vwd/0
小笠原と菅野って交流あったっけ
球団同士が至近距離だけど
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:25:46.52ID:Xaygprfs0
正常な額やろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:26:07.44ID:8eAG8GE20
アメリカに居てこの年俸やと物価考えたらそこまで大幅アップではないような
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:26:08.29ID:X0E8raiZH
夢グループ「社長〜やす〜い ありがとう〜〜」
2025/01/25(土) 08:26:27.29ID:nnAGQDHi0
むしろ先発ローテに食い込むだけでメジャー契約してもらえるっておいしいよね
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:26:34.45ID:fcXx/h/ld
有原が2年620万ドルだから有原より若くメジャー行ってるのに有原よりもはるか低評価なのウケるわ
これならマイナー拒否権も無さそう
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:27:23.65ID:Ds2s8xAc0
通用したらここから3倍くらい軽く上がりそうだよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:29:03.47ID:qPS7uDR80
ぶっちゃけ通用するとは思えんけど取った球団もガチャ感覚だからいいのかな
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:29:42.27ID:U2TH9dl20
いうて佐々木だしたロッテファンよりは中日ファンは一億くれるなら御の字やろ?
2025/01/25(土) 08:30:13.21ID:vMxkd4Y80
>>67
>>49
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:30:23.52ID:wWDyaKs20
>>64
そいつら込みの評価だし
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:32:04.02ID:U2TH9dl20
>>68

まぁポジティブなんはいいけど足りないよね
2025/01/25(土) 08:32:24.18ID:U7cZSs0S0
>>15
行かない理由がないよな
2025/01/25(土) 08:33:11.58ID:bNDaNr+c0
>>9
正直実質的にはトントンじゃないの?
物価考慮すると
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:33:22.96ID:mFX31CU50
争奪戦しといてこれかよ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:34:23.43ID:dIDTG6Om0
小笠原なあ
日本で微妙な奴がメジャーで通用する道理は無いんだが
更に実力をつければ何とかなるかもしれんが
ここ数年進歩も無いし伸びしろは無さそうだ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:36:17.93ID:fcXx/h/ld
>>61
仮に中日残ってたら一億ははるか超えてただろうからな
微増物価考えたらなんなら下がってるわな
今年150万ドルらしい
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:36:21.42ID:nBHDX78w0
こんなのに40人の枠割くらいナショナルズあかんのか
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:36:54.57ID:8W9cvO/w0
マイナー契約でもロッテに2億超残した朗希さん
奥川あたりよりも投げてたし普通にようやっとる
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:37:05.59ID:72z5ORBQ0
この年俸は自分の生活拠点作っただけでかなりなくならないか
2025/01/25(土) 08:37:38.51ID:2w7H2vBs0
メジャー契約ならよかったやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:39:50.59ID:/5bjdhta0
ちなDやけど
佐々木じゃなくて小笠原を取る球団って
中日っぽくて応援したくなるわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:39:58.04ID:g83t+Jk4M
>>46
その大事にされてるはずの選手がハムに来てませんでしたか
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:41:10.02ID:8vTBU+jV0
年俸カット分
ビシエド -3億5000万円
ライデル -2億円
大野   -1億8000万円
大島   -1億5000万円
フェリス -1億円
小笠原  -9300万円
柳    -3800万円
祖父江  -2500万円
涌井   -1000万円
福    -1000万円
合計   -11億2600万円
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:41:25.62ID:nBHDX78w0
ナショナルズって優勝するまで死ねないみたいなお金持ちがオーナーだった気がするけどかわったのかな
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:41:53.67ID:8vTBU+jV0
年俸アップ分
高橋宏斗 +5700万円
細川   +4700万円
清水   +4500万円
松山   +3250万円
斎藤   +2200万円
福永   +2060万円
村松   +1600万円
藤嶋   +1500万円
橋本   +1500万円
田中   +1195万円
合計   +2億8205万円
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:42:17.37ID:3nAfN4kjM
>>82
バウアーとれるやん
2025/01/25(土) 08:43:16.21ID:HgFqcc7s0
来年ソフトバンクか!?
2025/01/25(土) 08:43:17.80ID:xcnEEju80
シンノースーケー オーガーサーアラー

めっちゃ言いにくそう
2025/01/25(土) 08:43:29.84ID:YhW1bAR/0
NPBでタイトルさえ取ったことない実績でようメジャー契約とれたもんだわ
年齢と左腕なのが評価されたんかな
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:43:49.81ID:U2TH9dl20
>>83
なお今季71勝91敗で中日の60勝75敗よりひどい模様
2025/01/25(土) 08:43:52.17ID:3pVfqZsN0
中日から早く抜け出したい、、、

せや!メジャー行って1年で日本戻ればええんや!
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:43:56.78ID:SVSd9qKoa
>>85
本人もメジャー諦めたっぽいからどこにすんのかね
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:44:06.09ID:8vTBU+jV0
年俸カット分 11億2600万円
年俸アップ分 -2億8205万円
小笠原譲渡金 1億円

9億4395万円が浮いたことになる
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:44:10.34ID:qPS7uDR80
通用しなくて2年で即帰国したとしても
先発左腕って貴重だから大怪我とかしてなきゃNPBの金満球団が取るし良いんじゃね
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:45:02.61ID:LOXtej7tr
ビシエド行き先決まってないんやな
日本引退で海外の独立リーグとかかね
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:45:17.28ID:fcXx/h/ld
藤浪が去年330万ドルでメジャー契約でもスプリングトレーニングでボロボロでメジャーで一回も投げれなかったからな
メジャー契約でも開幕メジャー安泰の契約じゃないよなこのレベルならマイナー拒否権もないだろうし
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:45:22.64ID:hKv1YlK50
ナショナルズ 4年連続地区最下位

中日 3年連続セリーグ最下位


ええんか…
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:47:57.90ID:U2TH9dl20
>>96
い、いちおう今シーズンは敗退行為しかしないマーリンズのおかげで4位だったから💦セーフ
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:24.99ID:NPXuEUgs0
2020年以降のポスティング移籍譲渡金

山本由伸 72億
吉田正尚 21.5億
鈴木誠也 16.8億
今永昇太 14.6億

佐々木朗希 2.5億
有原航平 1.3億
小笠原慎之介 1.1億

藤浪晋太郎 8800万
上沢直之 92万

※青柳は現状不明
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:27.81ID:kQ9ovLMD0
>>9
これにプラスして「元メジャーリーガー」の肩書がつくから日本に戻ってから&引退後の収入が大きく変わるよね
チュニドラのみで引退してたら仕事は限られる
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:30.16ID:/5bjdhta0
ちなDやけど
なんでビシエド決まらんのかよくわからん
日本人枠やし普通にどこも控えで欲しいやろ
本当は中日に1番欲しいんやけど
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:38.01ID:fcXx/h/ld
>>88
藤浪とか有原とかでも取れるしう上沢でもレッドソックスで取れるし
マイナー契約は下の下なだけでメジャー契約でもメジャーでやれるってわけでもないしな
メジャー契約40人でメジャー枠に26人だからな14人は去年の上沢、藤浪みたいにメジャー契約でもマイナーってあるし
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:50:57.00ID:/5bjdhta0
>>99
正直中日で引退する方が仕事はあると思うぞ
2025/01/25(土) 08:50:57.97ID:nnAGQDHi0
>>82
ライデルに40億提示したって完全に後出しのホラだよなw
出せるわけがないやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:51:10.30ID:PAJJhwdH0
ビシエドは去年のナカジ枠で再契約すればええんちゃうの
ボラスが呑むかは知らんが
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:51:27.33ID:hKv1YlK50
>>100
ボラス「なんでやろなぁ」
106それでも動くうんこ
垢版 |
2025/01/25(土) 08:51:42.45ID:1trG1m6f0
そら皆メジャー行きたがるわ
小笠原でこれだけの金貰えるんだからな
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:00.40ID:8vTBU+jV0
>>99
チュニドラのみで引退したら名古屋で一生安泰やろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:28.81ID:hKv1YlK50
セリーグの暗黒からメジャーの暗黒チームに移籍とは
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:39.89ID:nBHDX78w0
>>89
ハーパーとかシャーザーとかいい選手けっこういたイメージなのに今はそんなもんなのか…
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:44.19ID:muvBjtt80
>>107
所詮名古屋やんけ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:53:21.34ID:vUpe0YpL0
これじゃ中日お米食べれないよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:53:24.96ID:dtCS91oi0
やっぱ球速低いのがあかんな
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:54:48.17ID:fcXx/h/ld
>>106
これだけってアメリカの物価高とか考えたら変わらないだろ
残ってたら1億3000万くらいまでは上がってただろうし
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:55:12.63ID:km1lf/W4H
合格ばい
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:55:48.94ID:552zMzy30
2年後にSBか・・・
2025/01/25(土) 08:56:06.49ID:nnAGQDHi0
>>112
奪三振能力無いとメジャーでは通用しないでしょ
打たせて取るピッチングとかそれ全部ホームランと紙一重だし
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:56:50.98ID:nBHDX78w0
この2年でそれなりにやれたら複数年100億とか狙えるんだから行くしかないよね
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:58:20.77ID:552zMzy30
アメリカのインフレ状態で2年5億やから期待はされてないやろうな
活躍したら儲けものみたいな
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:58:32.17ID:g8Vtz9ur0
やっす
藤浪が高すぎるだけか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:01:26.85ID:Wg7/F/cQ0
今永の翌年とかいう左腕にとって最高のバブル期なのにこれか
どれだけ評価低いんや
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:01:35.83ID:g8Vtz9ur0
レッドソックス、メッツ、ブルージェイズの金満争奪戦とはなんだったのか
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:01:48.49ID:552zMzy30
>>120
実績ないし井川かもしれんし
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:02:58.76ID:TFQTr76VM
今永には山本由伸を越える圧倒的な奪三振力があったけど
去年の小笠原の奪三振力はうんちだったからな
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:03:04.87ID:fcXx/h/ld
>>120
共通点左だけやん
三振全く取れないし
2025/01/25(土) 09:03:38.68ID:I7dl2YPZ0
来年合格ばいルートやろこれ
投手はノーリスクでメジャー行けてええな
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:03:52.11ID:8vTBU+jV0
>>120
コントロール悪い選手はやっぱりダメという事実を藤浪でさらに強調してしまったからなあ
2025/01/25(土) 09:03:57.17ID:nmE1ZL/o0
>>124
でもお前今永も通用しないって言ってたよね
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:04:14.03ID:Bv9OuDFn0
👤待っとーよ!
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:04:22.98ID:rdsVUCghH
>>98
一番下のやつほんまに笑う
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:04:31.51ID:552zMzy30
そもそもメジャー挑戦するってレベルでもないのによくとってもらえたな
5億やからくっそ安いけど
2試合ぐらいボコボコに炎上したらマイナーに落ちて上げてもらえないルートやん
2025/01/25(土) 09:05:39.40ID:nnAGQDHi0
>>130
それでもNPBにしがみついてたら一生手にできない金額やぞ
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:05:39.76ID:ZiF++tC20
ほぼマイナー契約やな
2025/01/25(土) 09:05:45.06ID:UFTWoeC20
譲渡金が約108上沢か
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:05:47.20ID:8vTBU+jV0
>>129
青柳バカにすんなよ
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:06:16.21ID:552zMzy30
>>131
×NPB
〇チュニドラ
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:06:21.16ID:fcXx/h/ld
>>127
でもの意味がわからん
話のすり替えか?
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:05.64ID:dUGWlKZC0
シビアやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:16.23ID:zKiT74Zm0
日本でなら外野正面のライナーがアメリカではフェン直かホームランになるんだから奪三振能力低いのは厳しいよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:19.57ID:qPS7uDR80
>>131
流石に国内FAすれば今回のメジャーより良い契約貰えるわw
先発左腕貴重だし
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:24.38ID:LQ+i+YnT0
チュニドラの投手陣って野手がまともならって本気で思ってそうで笑えるわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:08:30.52ID:fcXx/h/ld
>>131
2年5億が?普通にいくらでもおるレベルの金額やん
しかもアメリカは物価が日本とは比較にならんほど高いし
むしろ下がってるだろ物価考えたら
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:08:34.88ID:552zMzy30
小笠原はちょっと自己評価高いところあったからな
平田みたいになりかけてたからメジャーで鼻をへし折られて戻ってきて欲しい
2025/01/25(土) 09:08:47.07ID:KQY4menM0
108上沢か
2025/01/25(土) 09:08:54.64ID:nmE1ZL/o0
>>136
お前のような素人の通用するしないなんてアテにならないってこと
2025/01/25(土) 09:11:23.60ID:nnAGQDHi0
>>141
毎年タイトル争いするくらいの一流選手の年棒やろ
小笠原レベルじゃ無理
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:11:36.27ID:fcXx/h/ld
ちなみに出戻った上沢が4年10億有原が3年12億だからな
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:12:13.36ID:8W9cvO/w0
防御率と三振率がリーグ平均より悪い、四球が少なくてイニング投げれるのが強み

このタイプが成功するのはかなり難しいし2年でどこまでマッチョマンになれるかやな
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:01.44ID:ZLZIoORL0
MLBからしたら全く期待してないけど日本人ガチャ回してみるかくらいの感覚やろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:09.58ID:qPS7uDR80
>>145
全然無理じゃないよ国内FAまで成績残したら3年10億円くらいは出す球団出てくるし
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:17.82ID:PuCxuAzx0
(渡米前年) K/9 K/BB K-BB%
今永昇太 10.58  7.25  25.2%
菊池雄星  8.41  3.40  16.5%
井川慶   8.35  3.96  17.2%
和田毅   8.19  4.20  17.6%
小笠原   5.11  3.73  10.0%

どう考えても通用しないだろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:24.78ID:552zMzy30
>>148
今のアメリカで2年5億やからな
めっちゃ安いと思う
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:54.12ID:nuTUFjtA0
70万ドルじゃ新規外国人1人雇えるかどうか微妙なラインか
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:56.28ID:dnCE3NJW0
小笠原レベルでもメジャー契約取れるのに上沢さん•••なお1年後
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:15:13.57ID:fcXx/h/ld
>>144
その素人の意見にピキッて顔真っ赤にしてるのがお前かw
ちなみに今永は1年目はそこそこやると思ったよまさか新人王4位サイヤング5位は予想出来なかったけど
ちなみに上沢、藤浪、有原はまるで通用しないと予想したのが当たったな
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:15:25.12ID:552zMzy30
>>153
メジャーからオファーあったんやぞ!
なお
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:15:28.36ID:muvBjtt80
>>151
でも譲渡金は上沢の108倍だぞ
2025/01/25(土) 09:16:28.51ID:nmE1ZL/o0
>>154
いやお前が見る目のない素人であるという指摘に対して何の反論にもなってないよね
論点ずらしはピキッてる証拠では?
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:17:31.76ID:WhWteMC70
ダメな日でも淡々と投げるから消化には使えるかもな
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:17:57.17ID:zKiT74Zm0
藤波が渡米した時で325万ドル+出来高の1年契約だったのに小笠原は2年契約で総額350万ドルだからな
その程度にしか期待されてない
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:18:38.60ID:dnCE3NJW0
>>155
そういやそうだったな
上沢ってことごとく選択肢を誤ってるんじゃね
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:18:50.15ID:KianYT/Q0
九里は諦めるの早すぎるやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:19:15.50ID:fcXx/h/ld
>>145
規定すら一回だけの元ソフトバンクの石川ですら年俸2億総額6億貰えるんやし
小笠原が日本でFAなら余裕だろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:19:16.05ID:+9pnDkrc0
メジャー契約とれたら大成功でしょ
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:19:20.09ID:8/Q/Tm+U0
>>9
結果的にちょっと投資で儲けた程度のプラスやろか
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:19:45.10ID:dF4JJ9mYp
もうちょい高い値段つくと思ってた
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:20:18.92ID:HJDmA/120
メジャー契約出来ただけ良かったやん小笠原
WSHは格安で日本人投手を使い潰せるしお互いWin-Winやな
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:20:22.56ID:+9pnDkrc0
>>161
早すぎるもなにも海外FA用の代理人雇っていなかったみたいやけど…
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:20:31.78ID:fcXx/h/ld
>>153
一応言っとくが上沢もレッドソックスでメジャー契約やぞ
2025/01/25(土) 09:21:31.04ID:O31ztUod0
上沢何人分や?
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:22:00.63ID:szgdy4lb0
>>149
でも大した成績のこさなくても1年メジャーで観光して体休めた上で
国内戻って3年10億ならもっとお得やん
メジャーリーガーの箔まで付く
間違って活躍したら年俸10倍もあるし
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:22:09.98ID:muvBjtt80
>>162
まあそれ言い出したら規定到達したことない山崎福也も4年12億だったし
最近のCランクFAは規定到達有無はオファーと関係なさそう
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:22:11.71ID:qsDYaGyx0
小笠原はバンテリンで防御率3点台だしいい契約を貰えたと思う
2025/01/25(土) 09:22:42.71ID:Jj+vF/Bc0
>>169
110くらいやろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:23:03.97ID:hCgppcKl0
罰ゲーム球団に居残るよりは全然マシ
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:23:04.22ID:owpPkBOP0
中日からポスティングシステムでメジャー移籍を目指す小笠原慎之介(27)の周囲が騒がしくなってきた。

❤SEXYすぎるっ!!!❤ 引退セレモニーで球場騒然!砂田の妻は「SEXYすぎる」ミスユニバース準グランプリ!!!

 複数の米メディアによれば、日本時間25日午前7時の交渉期限が迫る中、NPB通算46勝(65敗)左腕に、メッツ、ブルージェイズといった金満球団からオファーが殺到。中でも熱心なのが、レッドソックスだという。

 レ軍はこのオフ、大谷とエンゼルスで同僚だった先発左腕パトリック・サンドバルを2年28億5000万円で獲得したばかり。

金満球団どこ
2025/01/25(土) 09:23:55.30ID:OKgckeoZ0
藤浪レベルのゴミでも何億も貰えるんだからそらアメリカにしがみつくで
マジで日本って貧乏になったんやな
2025/01/25(土) 09:24:33.01ID:0CN2Mrbi0
>>160
メジャーからのオファーあったのにマイナー行ったから
そもそも移籍目的だったんだろ言われとるんよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:25:07.73ID:fcXx/h/ld
>>170
元メジャリーガーの上沢は泊付きましたか?
有原だって日本で最多勝とってもメジャーで通用しなかった有原って言われるんだから行くだけじゃ泊はつかない
2025/01/25(土) 09:25:52.04ID:h2HZdGMz0
>>174
ダメだったら帰ってきて違う球団行けるし最高やな
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:26:21.48ID:+zLUkXdY0
ポスで行ったら最低5年は帰れないようにしてほしい、帰国も🙅
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:26:58.28ID:szgdy4lb0
>>178
ここでどう言われようが対外的には付くに決まってんやん何言ってんや
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:26:58.34ID:b2cBUEJz0
ハーパーとストラスバーグのチームだよな
ええやんええやん
2025/01/25(土) 09:27:08.56ID:/jVtnoWx0
>>174
短縮FAやめろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:27:45.56ID:qm+Hc9Cz0
>>69
勘違いしてる奴が多いけど直近の日本人選手の評価なんてほぼ影響0だぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:28:39.68ID:XUs09PvJ0
中日を出る喜び
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:28:44.79ID:ywQac/Rf0
>>180
サラリーキャップ導入でええやろ
上限45億くらいで
2025/01/25(土) 09:28:45.15ID:Uxrf5a0z0
青柳は馬鹿だなと思ったけど小笠原はギリOKやろ
むしろ妥当まである
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:30:36.05ID:fcXx/h/ld
>>181
有原とか上沢とか対外的にむしろ下がっただろ何言ってんの?お前
むしろ黒歴史まであるだろメジャー時代は
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:31:31.50ID:TChq9rAr0
>>3
2025/01/25(土) 09:31:47.81ID:t1bRm2Pw0
よくわからんがダサいユニホームだな?
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:32:40.13ID:TChq9rAr0
>>30
どこが引き取るんやろか
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:34:25.18ID:AUQTLUUZ0
>>4
ジャリエルロドリゲスごときが5年50億円、今永ごときが4年82億円
だから小笠原もそれくらいの契約になるという計算だったみたい
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:34:26.76ID:qy2mfGaq0
今の中日生え抜きでFAとる選手は一度もCSの経験すらできなかった層やしなそら出てく
残るのは祖父江みたいに年齢いってる大社くらいしかいなくなるよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:35:16.54ID:FVSmUZWA0
>>99
日本に戻ってきたら4年10億で便器が契約してくれるぞ
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:35:24.63ID:+zLUkXdY0
しかし中日は痛手やろ
最下位転落あるで
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:36:41.55ID:HJDmA/120
>>54
小笠原の成績でメジャー契約出来ただけ上出来だぞ
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:36:45.83ID:AUQTLUUZ0
チュニドラファンは今永ごときが活躍してるんだから小笠原も十分通用すると吠えてるけど
絶対無理だと思う
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:36:54.38ID:Tm3sYL4/0
1億円とかいう端金で譲渡するの痛くね
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:37:05.98ID:TChq9rAr0
>>192
今永ごときって
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:38:05.93ID:szgdy4lb0
>>188
下がって国内で買いたたかれたんやろうなあ
ん?
あと本当理解してないようだから平行線やろうけど箔ってこの瞬間その時点でなく後に続くものなんやわ
例えば先発のほぼない物凄くインチキ最多勝だろうが後年になった時に残るのは最多勝って箔の方で実態から語る人間は減る
箔というのはそういうもの
2025/01/25(土) 09:38:25.06ID:yQfkmFcw0
オプションもあると思うけどまずはキャンプから25人枠入らんと意味ない
2025/01/25(土) 09:39:21.23ID:pNUgNkYT0
>>200
つまりメジャーで通用しなかった、という逆箔も後に続くって言われてんとちゃうの
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:41:52.86ID:/5bjdhta0
上沢と青柳がマイナーで
小笠原がメジャーってなんか逆転したな
日本やと格下なのに
2025/01/25(土) 09:42:09.31ID:mnZfut370
ナショナルズが興味を示してるなんて報道あったっけ?
メッツ、エンジェルス、ブルージェイズ、レッドソックス、カブス、Dバックスあたりは見た
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:42:17.27ID:8/Q/Tm+U0
>>150
他は現代でいう年俸15億以上のクラスかな
2025/01/25(土) 09:42:18.42ID:gblSZPWg0
これメジャー契約なの?
マイナー契約の佐々木朗希より金額低いんか?
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:42:34.99ID:szgdy4lb0
>>202
それは実態やろ
メジャーに挑戦した日本人一覧があるとして通用してない人間が並んでたとしても知ってる人間以外は
ほーんで終わるってこと
そしてそれは当時を知っている人間が減ったり興味を失ったりすればするほどそうなっていく
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:43:16.18ID:fcXx/h/ld
>>202
話しが理解出来ないキチガイだから無駄やわ
元メジャーリーガーで泊がつく時代なんてとうに終わってるっていうね
活躍しないと
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:43:57.91ID:qm+Hc9Cz0
>>204
興味示してる球団の情報すら無かったからMLBの移籍情報収集サイトが「情報少なすぎて契約全く予想できん」と諦めたレベルや
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:43:58.37ID:Y9vS6iuy0
>>203
青柳は五輪で国際球にまったく適応できなかったからな
上沢は有原のせいで買い叩かれたけど結果的には妥当な契約だった
2025/01/25(土) 09:44:14.12ID:Y2BHBWxM0
>>203
今永もそうだけど左は優遇されるっぽい
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:44:49.41ID:FVSmUZWA0
>>210
そして目的の便器で10億貰えたしな
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:45:00.57ID:fcXx/h/ld
>>203
上沢はレッドソックス時代メジャー契約やぞ
知らないのか?
メジャー契約イコールメジャーでプレー出来るわけじゃないぞ
ソース去年の藤浪
2025/01/25(土) 09:45:14.01ID:MFWnLwZ+0
>>207
忘れられるなら箔ついてないやん
おかしないか?
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:45:16.09ID:HJDmA/120
今永は2023WBC決勝でベッツトラウト等の現役メジャー相手に1失点の活躍
その時投げてる球のデータもあり

小笠原は2023WBCメンバーに入らず
昨年成績がショボい&投げてる球が今永以下
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:46:09.96ID:eSLTJO9E0
2年で結果残せればアメリカンドリームならいいんじゃね
マイナー契約はきつすぎるし
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:46:45.87ID:HJDmA/120
>>206
小笠原と佐々木は格が違うよ
佐々木は国際プロスペランク1位
小笠原はランク外
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:46:57.28ID:qPS7uDR80
×メジャーで活躍しなくても箔が付く
○人的補償や金銭が発生しないから手が出しやすい
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:47:03.58ID:/5bjdhta0
今永 2024年 15勝3敗 防御率2.91

これ地味にすごい気がする
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:48:50.31ID:mjEvRaq/0
>>219
ド派手にすごいぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:49:48.56ID:fcXx/h/ld
去年の藤浪、上沢もメジャー契約だったって知らないやつおるな
メジャー契約イコールメジャーリーガーではないぞ
メジャー契約40人メジャーベンチ枠26人つまりメジャー契約でも14人はメジャーでプレー出来ない
去年の上沢、藤浪みたいにな
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:50:36.43ID:x1B/E0Od0
ちゃんと球団にお金いってるから文句ないやろう
2025/01/25(土) 09:52:35.39ID:MFWnLwZ+0
『上沢の92万円よりマシ』は禁止カード級の強さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況