X

小笠原慎之介、2年5億4000万円でナショナルズと契約。中日への譲渡金1億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 07:59:43.62ID:3nAfN4kjM
https://news.yahoo.co.jp/articles/6423ce7d04cdba46a763075e3929e03351b825fb
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:26:08.29ID:X0E8raiZH
夢グループ「社長〜やす〜い ありがとう〜〜」
2025/01/25(土) 08:26:27.29ID:nnAGQDHi0
むしろ先発ローテに食い込むだけでメジャー契約してもらえるっておいしいよね
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:26:34.45ID:fcXx/h/ld
有原が2年620万ドルだから有原より若くメジャー行ってるのに有原よりもはるか低評価なのウケるわ
これならマイナー拒否権も無さそう
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:27:23.65ID:Ds2s8xAc0
通用したらここから3倍くらい軽く上がりそうだよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:29:03.47ID:qPS7uDR80
ぶっちゃけ通用するとは思えんけど取った球団もガチャ感覚だからいいのかな
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:29:42.27ID:U2TH9dl20
いうて佐々木だしたロッテファンよりは中日ファンは一億くれるなら御の字やろ?
2025/01/25(土) 08:30:13.21ID:vMxkd4Y80
>>67
>>49
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:30:23.52ID:wWDyaKs20
>>64
そいつら込みの評価だし
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:32:04.02ID:U2TH9dl20
>>68

まぁポジティブなんはいいけど足りないよね
2025/01/25(土) 08:32:24.18ID:U7cZSs0S0
>>15
行かない理由がないよな
2025/01/25(土) 08:33:11.58ID:bNDaNr+c0
>>9
正直実質的にはトントンじゃないの?
物価考慮すると
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:33:22.96ID:mFX31CU50
争奪戦しといてこれかよ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:34:23.43ID:dIDTG6Om0
小笠原なあ
日本で微妙な奴がメジャーで通用する道理は無いんだが
更に実力をつければ何とかなるかもしれんが
ここ数年進歩も無いし伸びしろは無さそうだ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:36:17.93ID:fcXx/h/ld
>>61
仮に中日残ってたら一億ははるか超えてただろうからな
微増物価考えたらなんなら下がってるわな
今年150万ドルらしい
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:36:21.42ID:nBHDX78w0
こんなのに40人の枠割くらいナショナルズあかんのか
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:36:54.57ID:8W9cvO/w0
マイナー契約でもロッテに2億超残した朗希さん
奥川あたりよりも投げてたし普通にようやっとる
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:37:05.59ID:72z5ORBQ0
この年俸は自分の生活拠点作っただけでかなりなくならないか
2025/01/25(土) 08:37:38.51ID:2w7H2vBs0
メジャー契約ならよかったやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:39:50.59ID:/5bjdhta0
ちなDやけど
佐々木じゃなくて小笠原を取る球団って
中日っぽくて応援したくなるわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:39:58.04ID:g83t+Jk4M
>>46
その大事にされてるはずの選手がハムに来てませんでしたか
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:41:10.02ID:8vTBU+jV0
年俸カット分
ビシエド -3億5000万円
ライデル -2億円
大野   -1億8000万円
大島   -1億5000万円
フェリス -1億円
小笠原  -9300万円
柳    -3800万円
祖父江  -2500万円
涌井   -1000万円
福    -1000万円
合計   -11億2600万円
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:41:25.62ID:nBHDX78w0
ナショナルズって優勝するまで死ねないみたいなお金持ちがオーナーだった気がするけどかわったのかな
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:41:53.67ID:8vTBU+jV0
年俸アップ分
高橋宏斗 +5700万円
細川   +4700万円
清水   +4500万円
松山   +3250万円
斎藤   +2200万円
福永   +2060万円
村松   +1600万円
藤嶋   +1500万円
橋本   +1500万円
田中   +1195万円
合計   +2億8205万円
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:42:17.37ID:3nAfN4kjM
>>82
バウアーとれるやん
2025/01/25(土) 08:43:16.21ID:HgFqcc7s0
来年ソフトバンクか!?
2025/01/25(土) 08:43:17.80ID:xcnEEju80
シンノースーケー オーガーサーアラー

めっちゃ言いにくそう
2025/01/25(土) 08:43:29.84ID:YhW1bAR/0
NPBでタイトルさえ取ったことない実績でようメジャー契約とれたもんだわ
年齢と左腕なのが評価されたんかな
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:43:49.81ID:U2TH9dl20
>>83
なお今季71勝91敗で中日の60勝75敗よりひどい模様
2025/01/25(土) 08:43:52.17ID:3pVfqZsN0
中日から早く抜け出したい、、、

せや!メジャー行って1年で日本戻ればええんや!
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:43:56.78ID:SVSd9qKoa
>>85
本人もメジャー諦めたっぽいからどこにすんのかね
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:44:06.09ID:8vTBU+jV0
年俸カット分 11億2600万円
年俸アップ分 -2億8205万円
小笠原譲渡金 1億円

9億4395万円が浮いたことになる
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:44:10.34ID:qPS7uDR80
通用しなくて2年で即帰国したとしても
先発左腕って貴重だから大怪我とかしてなきゃNPBの金満球団が取るし良いんじゃね
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:45:02.61ID:LOXtej7tr
ビシエド行き先決まってないんやな
日本引退で海外の独立リーグとかかね
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:45:17.28ID:fcXx/h/ld
藤浪が去年330万ドルでメジャー契約でもスプリングトレーニングでボロボロでメジャーで一回も投げれなかったからな
メジャー契約でも開幕メジャー安泰の契約じゃないよなこのレベルならマイナー拒否権もないだろうし
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:45:22.64ID:hKv1YlK50
ナショナルズ 4年連続地区最下位

中日 3年連続セリーグ最下位


ええんか…
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:47:57.90ID:U2TH9dl20
>>96
い、いちおう今シーズンは敗退行為しかしないマーリンズのおかげで4位だったから💦セーフ
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:24.99ID:NPXuEUgs0
2020年以降のポスティング移籍譲渡金

山本由伸 72億
吉田正尚 21.5億
鈴木誠也 16.8億
今永昇太 14.6億

佐々木朗希 2.5億
有原航平 1.3億
小笠原慎之介 1.1億

藤浪晋太郎 8800万
上沢直之 92万

※青柳は現状不明
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:27.81ID:kQ9ovLMD0
>>9
これにプラスして「元メジャーリーガー」の肩書がつくから日本に戻ってから&引退後の収入が大きく変わるよね
チュニドラのみで引退してたら仕事は限られる
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:30.16ID:/5bjdhta0
ちなDやけど
なんでビシエド決まらんのかよくわからん
日本人枠やし普通にどこも控えで欲しいやろ
本当は中日に1番欲しいんやけど
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:38.01ID:fcXx/h/ld
>>88
藤浪とか有原とかでも取れるしう上沢でもレッドソックスで取れるし
マイナー契約は下の下なだけでメジャー契約でもメジャーでやれるってわけでもないしな
メジャー契約40人でメジャー枠に26人だからな14人は去年の上沢、藤浪みたいにメジャー契約でもマイナーってあるし
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:50:57.00ID:/5bjdhta0
>>99
正直中日で引退する方が仕事はあると思うぞ
2025/01/25(土) 08:50:57.97ID:nnAGQDHi0
>>82
ライデルに40億提示したって完全に後出しのホラだよなw
出せるわけがないやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:51:10.30ID:PAJJhwdH0
ビシエドは去年のナカジ枠で再契約すればええんちゃうの
ボラスが呑むかは知らんが
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:51:27.33ID:hKv1YlK50
>>100
ボラス「なんでやろなぁ」
106それでも動くうんこ
垢版 |
2025/01/25(土) 08:51:42.45ID:1trG1m6f0
そら皆メジャー行きたがるわ
小笠原でこれだけの金貰えるんだからな
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:00.40ID:8vTBU+jV0
>>99
チュニドラのみで引退したら名古屋で一生安泰やろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:28.81ID:hKv1YlK50
セリーグの暗黒からメジャーの暗黒チームに移籍とは
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:39.89ID:nBHDX78w0
>>89
ハーパーとかシャーザーとかいい選手けっこういたイメージなのに今はそんなもんなのか…
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:52:44.19ID:muvBjtt80
>>107
所詮名古屋やんけ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:53:21.34ID:vUpe0YpL0
これじゃ中日お米食べれないよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:53:24.96ID:dtCS91oi0
やっぱ球速低いのがあかんな
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:54:48.17ID:fcXx/h/ld
>>106
これだけってアメリカの物価高とか考えたら変わらないだろ
残ってたら1億3000万くらいまでは上がってただろうし
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:55:12.63ID:km1lf/W4H
合格ばい
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:55:48.94ID:552zMzy30
2年後にSBか・・・
2025/01/25(土) 08:56:06.49ID:nnAGQDHi0
>>112
奪三振能力無いとメジャーでは通用しないでしょ
打たせて取るピッチングとかそれ全部ホームランと紙一重だし
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:56:50.98ID:nBHDX78w0
この2年でそれなりにやれたら複数年100億とか狙えるんだから行くしかないよね
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:58:20.77ID:552zMzy30
アメリカのインフレ状態で2年5億やから期待はされてないやろうな
活躍したら儲けものみたいな
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 08:58:32.17ID:g8Vtz9ur0
やっす
藤浪が高すぎるだけか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:01:26.85ID:Wg7/F/cQ0
今永の翌年とかいう左腕にとって最高のバブル期なのにこれか
どれだけ評価低いんや
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:01:35.83ID:g8Vtz9ur0
レッドソックス、メッツ、ブルージェイズの金満争奪戦とはなんだったのか
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:01:48.49ID:552zMzy30
>>120
実績ないし井川かもしれんし
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:02:58.76ID:TFQTr76VM
今永には山本由伸を越える圧倒的な奪三振力があったけど
去年の小笠原の奪三振力はうんちだったからな
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:03:04.87ID:fcXx/h/ld
>>120
共通点左だけやん
三振全く取れないし
2025/01/25(土) 09:03:38.68ID:I7dl2YPZ0
来年合格ばいルートやろこれ
投手はノーリスクでメジャー行けてええな
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:03:52.11ID:8vTBU+jV0
>>120
コントロール悪い選手はやっぱりダメという事実を藤浪でさらに強調してしまったからなあ
2025/01/25(土) 09:03:57.17ID:nmE1ZL/o0
>>124
でもお前今永も通用しないって言ってたよね
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:04:14.03ID:Bv9OuDFn0
👤待っとーよ!
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:04:22.98ID:rdsVUCghH
>>98
一番下のやつほんまに笑う
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:04:31.51ID:552zMzy30
そもそもメジャー挑戦するってレベルでもないのによくとってもらえたな
5億やからくっそ安いけど
2試合ぐらいボコボコに炎上したらマイナーに落ちて上げてもらえないルートやん
2025/01/25(土) 09:05:39.40ID:nnAGQDHi0
>>130
それでもNPBにしがみついてたら一生手にできない金額やぞ
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:05:39.76ID:ZiF++tC20
ほぼマイナー契約やな
2025/01/25(土) 09:05:45.06ID:UFTWoeC20
譲渡金が約108上沢か
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:05:47.20ID:8vTBU+jV0
>>129
青柳バカにすんなよ
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:06:16.21ID:552zMzy30
>>131
×NPB
〇チュニドラ
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:06:21.16ID:fcXx/h/ld
>>127
でもの意味がわからん
話のすり替えか?
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:05.64ID:dUGWlKZC0
シビアやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:16.23ID:zKiT74Zm0
日本でなら外野正面のライナーがアメリカではフェン直かホームランになるんだから奪三振能力低いのは厳しいよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:19.57ID:qPS7uDR80
>>131
流石に国内FAすれば今回のメジャーより良い契約貰えるわw
先発左腕貴重だし
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:24.38ID:LQ+i+YnT0
チュニドラの投手陣って野手がまともならって本気で思ってそうで笑えるわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:08:30.52ID:fcXx/h/ld
>>131
2年5億が?普通にいくらでもおるレベルの金額やん
しかもアメリカは物価が日本とは比較にならんほど高いし
むしろ下がってるだろ物価考えたら
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:08:34.88ID:552zMzy30
小笠原はちょっと自己評価高いところあったからな
平田みたいになりかけてたからメジャーで鼻をへし折られて戻ってきて欲しい
2025/01/25(土) 09:08:47.07ID:KQY4menM0
108上沢か
2025/01/25(土) 09:08:54.64ID:nmE1ZL/o0
>>136
お前のような素人の通用するしないなんてアテにならないってこと
2025/01/25(土) 09:11:23.60ID:nnAGQDHi0
>>141
毎年タイトル争いするくらいの一流選手の年棒やろ
小笠原レベルじゃ無理
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:11:36.27ID:fcXx/h/ld
ちなみに出戻った上沢が4年10億有原が3年12億だからな
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:12:13.36ID:8W9cvO/w0
防御率と三振率がリーグ平均より悪い、四球が少なくてイニング投げれるのが強み

このタイプが成功するのはかなり難しいし2年でどこまでマッチョマンになれるかやな
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:01.44ID:ZLZIoORL0
MLBからしたら全く期待してないけど日本人ガチャ回してみるかくらいの感覚やろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:09.58ID:qPS7uDR80
>>145
全然無理じゃないよ国内FAまで成績残したら3年10億円くらいは出す球団出てくるし
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:17.82ID:PuCxuAzx0
(渡米前年) K/9 K/BB K-BB%
今永昇太 10.58  7.25  25.2%
菊池雄星  8.41  3.40  16.5%
井川慶   8.35  3.96  17.2%
和田毅   8.19  4.20  17.6%
小笠原   5.11  3.73  10.0%

どう考えても通用しないだろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:24.78ID:552zMzy30
>>148
今のアメリカで2年5億やからな
めっちゃ安いと思う
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:54.12ID:nuTUFjtA0
70万ドルじゃ新規外国人1人雇えるかどうか微妙なラインか
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:56.28ID:dnCE3NJW0
小笠原レベルでもメジャー契約取れるのに上沢さん•••なお1年後
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:15:13.57ID:fcXx/h/ld
>>144
その素人の意見にピキッて顔真っ赤にしてるのがお前かw
ちなみに今永は1年目はそこそこやると思ったよまさか新人王4位サイヤング5位は予想出来なかったけど
ちなみに上沢、藤浪、有原はまるで通用しないと予想したのが当たったな
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:15:25.12ID:552zMzy30
>>153
メジャーからオファーあったんやぞ!
なお
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:15:28.36ID:muvBjtt80
>>151
でも譲渡金は上沢の108倍だぞ
2025/01/25(土) 09:16:28.51ID:nmE1ZL/o0
>>154
いやお前が見る目のない素人であるという指摘に対して何の反論にもなってないよね
論点ずらしはピキッてる証拠では?
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:17:31.76ID:WhWteMC70
ダメな日でも淡々と投げるから消化には使えるかもな
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:17:57.17ID:zKiT74Zm0
藤波が渡米した時で325万ドル+出来高の1年契約だったのに小笠原は2年契約で総額350万ドルだからな
その程度にしか期待されてない
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:18:38.60ID:dnCE3NJW0
>>155
そういやそうだったな
上沢ってことごとく選択肢を誤ってるんじゃね
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 09:18:50.15ID:KianYT/Q0
九里は諦めるの早すぎるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況