X



マジで建設業やめたいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 21:57:55.21ID:gC2qPAw6d
なんかええ仕事ない?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 21:58:08.20ID:gC2qPAw6d
なんか娯楽系の仕事したいわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 21:58:48.78ID:Ug2liUhJM
パチンコとかどう?娯楽だよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 21:59:23.53ID:gC2qPAw6d
>>3
正直残業少なくなるならそれでもええ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 21:59:39.61ID:hNRj+Kvn0
でもおまえチンコガチガチに建設してるやん…
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:00:27.68ID:xCWR+MwF0
建設は経営側でやってんの?
それとも雇われ?
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:01:26.84ID:gC2qPAw6d
>>6
雇われやろそりゃ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:01:38.87ID:gC2qPAw6d
>>5
最近はフニャフニャや
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:02:41.38ID:UtxAZAmp0
年齢と学歴と職歴と資格は?
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:02:52.93ID:nBrTqI380
ドカタなんか建築士なんか施工管理なんかで変わってくるやろ
ドカタなら諦めろ転職先も現場で長時間労働や
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:03:59.93ID:gC2qPAw6d
>>9
32歳
大卒
職歴は建設会社勤務
資格は技術士補と測量士補
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:04:15.28ID:gC2qPAw6d
>>10
建築士ではないが設計やね
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:04:23.94ID:3T3/8eep0
土方が土方辞めて何ができるんや??
2025/01/25(土) 22:04:36.94ID:rJOq8zHl0
ワイは電気屋から建材屋に移籍したわ
卸で現場行く方が楽やぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:05:03.53ID:8lyf94Bp0
>>11
警備員
土方の作業を暇そうに眺めてたらいい
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:05:11.76ID:gC2qPAw6d
>>14
建材メーカーの営業去年内定もらったけど断ってしまったわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:05:15.57ID:FmjsbmJE0
年収は?
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:05:30.56ID:gC2qPAw6d
>>17
700万
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:06:08.94ID:gC2qPAw6d
>>15
警備員は夜勤さえなければ楽そうだよな
交通整備はだるそうやが
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:06:40.46ID:hQ5Sj/ex0
工場でお待ちしておりますさかい
2025/01/25(土) 22:06:47.24ID:MUnUs+4i0
32歳から転職はやめとけ間違いなく失敗ずる
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:07:07.38ID:gC2qPAw6d
>>21
わりとみんなしてへん?
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:07:21.44ID:gC2qPAw6d
>>20
残業なくて危なくないなら全然ええな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:07:35.32ID:FmjsbmJE0
メーカーSE楽やで
フルリモート残業無しで700万や
2025/01/25(土) 22:07:39.96ID:MUnUs+4i0
>>22
年収さがってもいいならすれば
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:07:52.13ID:GfT93y6P0
またおまえか
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:08:10.28ID:gC2qPAw6d
>>26
せや
これくらいしか楽しみないねんいま
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:08:23.76ID:hQ5Sj/ex0
>>23
いいえ残業は基本2時間となります
安全は全てに優先する(建前)ヨシ!
2025/01/25(土) 22:08:57.42ID:BPvfA2yK0
娯楽系ってなに?
風俗とか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:09:54.88ID:gC2qPAw6d
>>29
それを考えるのがお前らの役目や
2025/01/25(土) 22:09:55.70ID:0OWPIpGU0
一人親方職人になれば?
俺は5年目で去年の年収は600万
年間休日は40日くらいしかないけどお前もそんなもんやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:10:23.69ID:gC2qPAw6d
>>31
現場の経験ほとんどないし
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:10:32.41ID:UtxAZAmp0
>>30
いや、お前のことなんだからお前が考えることだろ
2025/01/25(土) 22:10:43.61ID:3P5QfFUS0
土地家屋調査士の元でまったり働こうや
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:11:21.91ID:gC2qPAw6d
>>34
残業多くないんか?
2025/01/25(土) 22:11:24.08ID:Qxk5YHJL0
>>32
現場やってないのにそんな大変か?
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:11:38.89ID:gC2qPAw6d
>>33
じゃあお前はなんでこのスレにいるんだよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:12:15.77ID:gC2qPAw6d
>>36
普通に設計側もブラックやろ
上流から下流まで全部ブラックなのが建設業や
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:12:18.40ID:z3cRHZad0
30で1級土木すらもってない幼稚園児なんていらないんだわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 22:13:04.30ID:gC2qPAw6d
>>39
まあ技術士はとっとくべきかもしれんが
一級土木はワイの本職から外れるからなぁ
2025/01/25(土) 22:13:16.02ID:3P5QfFUS0
>>35
ないない事務作業ほんの少しだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況