X



中学生で麻雀を始めた俺に質問あるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 23:47:30.55ID:xfh1JMbk0
シンプルに強くなりたいやつ、ジャン魂の雀傑、雀豪行き来してるやつ相談乗るぞ。
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:05:55.23ID:gk4FXO9R0
>>18
咲の影響やな
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:06:33.30ID:VkQKuocs0
>>13
ごめん始めた早さでそんなにマウント取りたいわけちゃうねん。
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:10:03.51ID:VkQKuocs0
>>14
リアル麻雀に慣れるのは自分で麻雀牌のセット(3000円程度)を買ってとにかく動作になれることをオススメします。
ルールとかそんなのは全部雀魂やってれば十分!
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:11:52.86ID:VkQKuocs0
>>16
始めた時は始めた同期の中学生達とや。
ルールも点数計算も徐々に覚えていったよ。
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:13:00.70ID:VkQKuocs0
>>17
基本はピン、それ以上は遠慮したい。
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:14:05.27ID:VkQKuocs0
>>19
ネット麻雀はあんまやらんので雀豪です。
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:17:01.49ID:VkQKuocs0
>>20
基本的に今はどこの雀荘行っても赤入ってるので何も感じないですが、個人的に赤に依存しない門前手役派よりなので赤ナシルールの方が成績良いです笑
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:18:10.98ID:sFH/Uq3l0
最近三麻にどハマリしてる
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:19:39.41ID:VkQKuocs0
>>24
懐かしい!漫画買ってましたよ。
でも多分きっかけはアカギか、哲也なんですよね。笑
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:21:00.18ID:VkQKuocs0
>>31
三人麻雀苦手やねんなあ。
打点高くて速度早いしおもろいよな。
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 00:25:45.00ID:VkQKuocs0
>>23
あれは仲間うちの4人のうち1人でも知ってれば問題なく進行可能です。
段々と覚えていくのがベターですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況