X

地方から上京してる人って金銭面で大変ちゃうの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 09:58:08.28ID:6Rut4LY/0
都内出身で御茶ノ水にある大学に通う学生なんやが
地方から来てる人って今の物価で生きていけるんか心配になるわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 09:58:51.39ID:x5B5KWZf0
親が金持ちなんや
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 09:59:00.12ID:18dGYW220
女子大生?パンツ見せて
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 09:59:43.47ID:L2QUvVz70
こどおじが他人のこと心配してて草
はよ親から自立しろよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:00:04.82ID:6Rut4LY/0
>>2
地方で金持ちってそんなおるんか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:02:27.76ID:6Rut4LY/0
>>4
なんで攻撃的なん謎
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:03:40.48ID:x5B5KWZf0
>>5
親が医者とか自営業でうまくいってるとかあるよ
2025/01/26(日) 10:05:15.15ID:VRh3ff9U0
会社の激安社宅に住んでるし飯も激安食堂あるし全く苦しくない
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:05:22.98ID:+6/CZajP0
田舎やとトップ公立より、それよりまあまあ下のランクの私立高校(お金持ち高校)のが
早慶の合格実績高いよ
たぶんトップ高校は旧帝にいって、早慶あまり受験しないと思う
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:06:17.02ID:6Rut4LY/0
>>7
近所の大学やけど医科歯科の子はなぜか医者の子が多いみたいに聞いたわ
親が医者だと子も医者みたいなのあるんかな
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:06:23.54ID:+6/CZajP0
準富裕層やが、都会私立に行かせてくれとは
良心の呵責で言えなかった
アホが調子乗って上京してるってのもある
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:07:14.82ID:a1uIHe8Q0
ワイも若い頃は金持ちは都会にしかいないと思っていた
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:08:06.05ID:WRHuOK5+d
まあでも地方にいる間はかかるかね少ないし
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:08:51.20ID:+6/CZajP0
>>10
歴代総理の家は半数くらい早慶だった
金があればよほどのアホじゃない限り
私立医くらいいけそう
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:11:22.76ID:6Rut4LY/0
>>13
地方は衣食住にかかる金が少ないって聞いたわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 10:13:27.11ID:x5B5KWZf0
>>9
え、そもそもそんな下のまあまあのランクの私立高校なんて存在せんよ

仙台住みだけど、仙台で1番早稲田に合格してるのは仙台第一か仙台第二やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況