X



【朗報】ガンダム初視聴ワイ、夢中になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 19:51:21.53ID:9TlmEq7tr
古いのにめっちゃおもろいやんけ…
462それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:41:42.21ID:KwA8CIO90
Gガンから入る猛者おったんやろうか
武者ガンよりぶっ飛んでる
463それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:41:45.39ID:vgiJOdEe0
そういや今日外で昼メシ食ってたら隣に座った大学生くらいのカップルが
多分ジークアクス見た後っぽくて初代ガンダムの話しし始めてて面白かったわ
それもなんか彼女のほうが詳しいっぽくて08が一番好きとかギレンの野望って今遊べないのかーって残念がったりしとった
464それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:42:08.01ID:MUxBKvPh0
>>458
ティターンズ残党「アクシズに合流しますわ……」

頭おかしなるで
465それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:42:11.82ID:HCgNoRGq0
エゥーゴって何やねんってなるよな
まさか内ゲバとは思わんしキッズには仲間同士で争うっていう発想自体がない
2025/01/26(日) 21:42:42.91ID:kRaKXCXt0
ここまで0083なし

>>462
世代的にGリアタイからちゃんとみた
最終回の衝撃は未だに身体に風穴残ってる
467それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:43:20.00ID:CNDH3D7C0
>>465
SDガンダムでわかりやすく説明してたから大丈夫!
468それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:43:22.70ID:NQr0Iwc20
>>460
期待しとらんかったけどクッソおもろかったわ
Wの影に隠れてる印象やけどWよりすこ
DXの時に出てきたおっさんが評価押し上げたのあるわ
469それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:43:36.69ID:83WbcnZu0
>>453
ザビ家を倒してもその後に何もないのがシャアなのを一番よく知ってるのがセイラさんやから…
ザビ家を排する言い訳にニュータイプの革新とかほざき出してコイツが勝ってもニュータイプだのダイクンの威光を受け止められる器ちゃうやんけというのがバレている
実際逆シャアでやったのはアムロとの個人的な戦いでしかなくネオジオンはそれまでの道筋を立てるために都合が良かったから利用しあってただけやしな
470それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:43:38.49ID:a/RSqTNyr
>>462
ワイやで
471それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:43:47.35ID:93hEMQYV0
>>459
毒ガスからのコロニー落としなんて連邦には真似できませんわ
はい
2025/01/26(日) 21:44:03.10ID:7u5qBXU/0
>>460
ワイも今見てるけど21〜22時開始はしんどいねん
最終回4時とかになるし
473それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:44:13.40ID:rdqxgGln0
>>455
EGのνガンダム作ったら出来に感動して逆シャア見たんや
そのままハサウェイ見たけど流石によく分からんかったからサブスクにあったドアンあって…
て流れやからこんな滅茶苦茶な順番になったわ
ナラティブのMGにも感動したからナラティブは見たけどUCは見とらん
474それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:44:29.50ID:ZQTkEZ7T0
ジオン勝利のイフルートやとMS民間に払い下げして治安悪過ぎやしティターンズのがまだマシやったやろ
475 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 21:44:51.42ID:ZNrwHiwa0
>>466
後半の話無茶苦茶すぎて嫌い
艦長処刑でコウ無罪とか無茶苦茶やん
2025/01/26(日) 21:45:03.23ID:kRaKXCXt0
>>474
ifルートかよ
イフリートみたいな書き方すな
2025/01/26(日) 21:45:26.18ID:7u5qBXU/0
>>473
変則的すぎるw
478それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:45:29.89ID:83WbcnZu0
>>474
キャノン・イフルートというのがいるので本当に紛らわしい
479それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:45:48.03ID:IHLEZS880
Xは一挙放送向けやな
1話1話やとふーんってなるけどまとめて駆け抜けたら話のまとまりトップクラスやったわ
最終回は∀に次ぐ
480 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 21:46:20.12ID:ZNrwHiwa0
Xは話のスケールとサテキャが合わんから消してディバイダーにしたのに2つ付けたのアホすぎやわ
シルエットが歪なノーマルXは大嫌いや
481それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:46:23.98ID:6Q2LOx100
サイレントヴォイスと一千万年銀河は好きだよ
富野作詞能力高すぎるわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:46:41.70ID:HCgNoRGq0
コロニーは連邦に搾取されて厳しい暮らしをーとか言われてるけど地球での人々の描写見てると宇宙暮らしの方がだいぶ良い暮らししてねぇか?
地球の人々の暮らしとかたまに描写されるけどほとんどスラムばかりやし
483それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:46:41.79ID:2OZ3pV4Q0
>>410
ガノタには怒られるかもしれへんけどやっぱシャアとアムロが協力して戦い抜くストーリーも見てみたかったわ
2025/01/26(日) 21:46:45.45ID:kRaKXCXt0
>>475
だいたい紫豚が悪い
2025/01/26(日) 21:46:57.05ID:7u5qBXU/0
>>478
キャノンイルフートや…
486それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:47:04.29ID:oFsr6hWG0
ワイ今までX食わず嫌いしてたけどかなりガツンとやられたから次はアベマはAGE辺りやってほしいわ
コレも前評判ひどすぎて手が伸びん
487それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:47:19.39ID:a/RSqTNyr
>>473
逆シャアからはどのシリーズもわりと無茶苦茶。

逆シャア→F91ルート(これが一応正史扱い)
逆シャア→ユニコーン(ジェガン派生機のせいで辻褄が合わなくなった)
逆シャア(ベルチル)→閃光のハサウェイ(小説つながり)→ガイア・ギア

この3つのルートが今のとこある
一番下は小説展開
488それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:47:22.53ID:mT+HoEPl0
ファースト時の連邦は正義とは言わんけど良くも悪くも旧来の統治者って程度で
明確にクソ呼ばわりされるようなことはしとらん

少なくとも人類の数半減するような大虐殺やったジオンとは比較するべくもない
ジオンは悪じゃないとか寝言もいいところ
489それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:47:30.25ID:c7Bf4lWT0
庵野オタクくらいしか喜ばんやろあれ
490それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:47:39.75ID:Z8XghIlX0
>>475
なんやっけガンダム2号機がヤバいから全部無かった事にしたから処分も無かったことになったんやっけあれ無茶苦茶やな
491それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:47:45.06ID:83WbcnZu0
>>485
あっホンマ
でも手だけかもしれませんよ
492それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:47:58.04ID:2OZ3pV4Q0
>>481
傷を舐め合う〜道化芝居〜♪
493それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:48:13.67ID:MUxBKvPh0
>>486
最近変わり種ばっかりやから今AGE見たら話は普通すぎねぇかってなると思う
494それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:48:22.95ID:oFsr6hWG0
>>480
言うほど合わなかったか?
ちゃんと序盤にサテキャの存在アピールして後半敵がデカくなる頃に復活させて活用してたしかなり計算通りの扱いやろアレ
495それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:48:30.91ID:ZQTkEZ7T0
>>480
毎回月は見えてるかやればええのにな
雪の街のでけえMAとかサテライトキヤノンで吹っ飛ばすの期待してたのに😢
2025/01/26(日) 21:48:38.15ID:atiFE1Np0
巨大な敵を撃てよ撃てよ撃てよ(国力半分以下)
497それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:48:57.28ID:CNDH3D7C0
なぜか知らんがマクベは毒撒いて大量虐殺するキモいナルシスト、FF6のケフカみたいなやつだと思ってた
見たら全然そんなことなくてごめんなさい
498それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:49:07.54ID:Z8XghIlX0
Xは子供の頃に見て一番好きやったけど
大人になってみるとチープ感凄い
2025/01/26(日) 21:49:17.79ID:kRaKXCXt0
>>496
ビグザムとかドロスはでかいからセーフ
500それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:49:18.27ID:83WbcnZu0
庵野はアクシズ落とししたかったからってワッケインを大戦犯にしようとしたのはちょっと…
もちろん撤退戦でアバオアクーとグラナダのどっちを潰すかったらグラナダやけど絶対に人類のためにならんの明らかやん
501それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:49:19.76ID:a/RSqTNyr
閃光のハサウェイについてはベルチル経由しないと辻褄が合わないとこがあるしなぁ…
ハサウェイがチェーン殺したかクェス殺したかって話で、クェス殺さないとハサウェイはマフティにならない。
502それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:49:21.96ID:WN/eV7cuM
>>474
コロニー戦国時代到来が前倒しされただけよな
2025/01/26(日) 21:49:37.77ID:7u5qBXU/0
>>486
AGEはこの前までサンチャンでやってた
種がいつもどこかで再放送してるし種以降は難しいかもしれんね
ターンエーも今BSでやってるな
2025/01/26(日) 21:49:57.86ID:b3WzV75q0
宇宙革命軍『人類の9割殺しました』
ジオン『もそっとこう、手心というか・・・』
宇宙革命軍『痛くなければ覚えませぬ』
コイツ
505それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:50:33.75ID:qzQn4KDk0
ゲルググでセイラ殺しかけた時にシャアだけセイラだと気付かず
目視でギリギリ気付いて寸止めするの鈍臭いけど何気にバケモン
506それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:50:39.29ID:6Q2LOx100
>>490
連邦艦隊に大ダメージ与えといて
歴史から抹消されたは無理あるわね
2025/01/26(日) 21:50:50.36ID:7u5qBXU/0
>>499
そういやoriginはドロス巨大すぎたなw
チベ収容とかしてるし
508それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:50:58.66ID:83WbcnZu0
>>505
ララァ「…」
509それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:51:15.14ID:wME6nDj20
昔初めて見たのはSEED Destinyやったけど
あれはガンダムのようでガンダムやないと言われたことある🥹
510それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:51:16.11ID:IHLEZS880
>>480
ワイはこの意見には大反論やな
サテキャは最初から最後までシナリオの軸の一つやったしジャミルのコックピット恐怖症の味付けにもなっとる
邪魔やから消した訳やないし邪魔ならいくらでも使わせない制限ある武器やし
敵がサテキャあってこっちが持ってない上で威力を身を持って知ってるって形が良かったんや
そしてカトックのオッサンが過ちを繰り返すなって遺言を添えて初めてサテキャを本当の意味で扱えるんやで
2025/01/26(日) 21:51:37.32ID:kRaKXCXt0
>>509
あれは平成キラキラキャラ萌えアニメ
512 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 21:51:40.12ID:ZNrwHiwa0
>>490
後半デラーズフリートを止めるために試作3号機(機密)を強奪して味方になったシーマ艦隊を壊滅させた
んで紫豚がガトーを知らなかったのに元カノになった
513それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:51:55.82ID:2OZ3pV4Q0
Xは見たことないけどオープニングのDREAMSのイントロ大好き
2025/01/26(日) 21:51:56.24ID:7u5qBXU/0
>>498
荒廃した世界もあってか序盤主人公たちが割とチンピラチックなのも目に余るw
515それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:52:29.49ID:K2XcYHdN0
>>498
チープじゃないガンダムとかないからセーフや
ワイもGガンはある意味一番リアルなロボットアニメや!とか言ってたけど今見ると割とハズいアニメやったし
516それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:52:30.41ID:83WbcnZu0
てかワッケインが指揮取ってたってことはレビルは死んでるのか?ジークアクス
2025/01/26(日) 21:53:00.51ID:4fMsltpV0
>>418
ゼータはボス戦の戦闘シーンはええからな
518それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:53:48.61ID:a/RSqTNyr
>>515
ワイは親父がガノタでボンボン育ちやったからあんなもんやろって思っとったで。むしろリアル等身キモくね?ってなってた
2025/01/26(日) 21:53:49.85ID:7u5qBXU/0
>>513
WとXは主題歌バカ売れしたらしいしな
特にWの方はガンダム史上1番売れたらしい
520それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:54:13.27ID:7rsYXQXSH
むしろ子供向けとしてある程度のチープさあったほうがええやろ無駄に洒落ててもそれはそれで寒いで
初代からしてクソチープな作りやぞ
チープじゃないの探したらそれこそOVA辺りやろ
2025/01/26(日) 21:54:15.50ID:4fMsltpV0
色々見たあと知識もつけて逆シャア見ると
アニメーションの作り込みが濃厚でおもろい
2025/01/26(日) 21:54:24.16ID:8zwqaVUM0
アナハイム ニンテンドー
サナリィ ソニー
SFCとPS的な因縁のMSがGキャノンらしいな
2025/01/26(日) 21:54:28.27ID:kRaKXCXt0
>>519
じゃすわいびー
こみゅにーけーいしょー
あーめーにー
うたれーなーがらー

まだ歌える
524それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:54:39.95ID:GHuRUlS80
>>9
当時それが衝撃だったんや、これまでのロボットものや少年向けアニメは主人公が強いねん、でもガンダムは後ろ向きな主人公に別に強くないねん、ガンダムが強いねん
525それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:54:44.11ID:mT+HoEPl0
0083と08小隊とWは監督が途中で交代してるんよな
色々察するところがある
526それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:55:09.92ID:HCgNoRGq0
>>509
SEEDからの落差がなぁ
2025/01/26(日) 21:55:23.45ID:7u5qBXU/0
>>523
でもワイはrhythm emotionの方が好きw
528それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:55:25.02ID:nhde6StM0
ファーストと逆シャアだけ見たけど結局Z以降は見る価値あるのかないのかどっちやねん
アムロ出ないんやろ?
529それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:55:44.54ID:a/RSqTNyr
>>525
08ms小隊は勘弁したって
普通に前の監督にとっては遺作やから……震える山から作風変わったのはそれやねん……
2025/01/26(日) 21:56:12.62ID:kRaKXCXt0
>>527
あいじゃーすりーずーむえもーしょー
531それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:56:20.41ID:XEwBXqY00
>>528
Zは出るぞ
なお
2025/01/26(日) 21:56:24.34ID:7u5qBXU/0
>>525
08小隊は監督逝去やからしゃーない
533それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:56:35.88ID:Z8XghIlX0
Z不評なの意外やな大人になって見て一番好きになったのに
534それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:56:45.27ID:a/RSqTNyr
>>528
出るで。ワイの中ではあれはシャアがニュータイプに絶望する話。逆シャアに繋がる話。
そこに興味あればって感じ
535それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:56:54.59ID:PmnoSiCDd
おじさんってガンダム好きよね
536それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:56:59.62ID:qzQn4KDk0
Wは序盤10話くらいまでの異常な疾走感はガンダムで一番面白い
537それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:57:02.34ID:YloV/VqR0
Xは打ち切りやろwって見たらふつーにおもろかったで
カリスと戦うとことDX乗り換える所ぐうおもろい
2025/01/26(日) 21:57:15.30ID:7u5qBXU/0
>>531
小説版にはアムロ出るぞ
なお
539それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:57:19.44ID:7zwt0vY90
なお作者は左翼
540それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:57:19.91ID:ZQTkEZ7T0
ジークアクスで連邦がグラナド狙ってたけどあそこアナハイムでジオンはジオニクスと思ってたから混乱したわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:57:30.90ID:8RcBiQRt0
復讐のレクイエムってどうなんや?
2025/01/26(日) 21:57:30.95ID:kRaKXCXt0
>>536
お前を…殺す…!!

自爆
543それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:57:49.97ID:YloV/VqR0
ある意味一番チープなの鉄血やろ
なんやあの脚本
544それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:58:15.07ID:EkX0N7cy0
水星の話題全然なくて草
545それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:58:52.10ID:UP1M3VhQ0
>>500
まぁ指示出したのはワッケインやなくてジャブローの誰かやろ
ただの連邦の少佐がアレやる権限あるとも思えん
2025/01/26(日) 21:59:11.30ID:7u5qBXU/0
>>536
導入部分は歴代でもかなり上だと思う
1話からガンダム活躍するし他のガンダムも見せ場あるし(敵ではなく味方で)
547それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:13.53ID:a/RSqTNyr
>>537
あれはテレビ局がアニメ嫌いな社長に変わって枠をニュースに切り替えたんや
あとそもそもガンダムXが一ヶ月で起承転結させる話やったから、一回見逃すと話が繋がらんくなってついていけんくなるんや

一気見出来る今にあった放送法や(ものは言い用
548それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:21.58ID:HCgNoRGq0
>>539
あの世代なら普通やし富野は本質的には体制側やぞ
549それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:22.17ID:vle8QMU60
seedオススメやで
550それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:35.67ID:AgEvoDtv0
爆弾処理かなんかのガンダム四つん這いになるとこクッソ笑った
551それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:46.84ID:Z8XghIlX0
W無茶苦茶やけど無人兵器と戦争の考察は当たってるから凄い
552それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:46.90ID:QXllBW7m0
>>533
Ζガンダムこそ最もチープな作りしとるシリーズやわ
553!omikuji丼!dama
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:53.00ID:l6sN03RE0
あんま人気ないけどF91好きや
当初構想されてたテレビ放送が実現したらどんな展開にしたんやろ
2025/01/26(日) 22:00:02.52ID:7u5qBXU/0
>>541
CGで動くガンダムが見たいならワイは止めんw
あと08小隊と話が繋がってる
555それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 22:00:25.21ID:83WbcnZu0
>>540
あってるけど一年戦争時のグラナダはジオンのシマやし
556それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 22:00:27.85ID:ZQTkEZ7T0
>>533
修正されたんやな😭
2025/01/26(日) 22:00:42.03ID:b1oi0RYb0
>>533
ZはTVシリーズ通して見るとなかなかネームド殺せないから半端な小競り合いからの撤退戦ばっかやしな
1stほど新キャラだしまくって1話で殺すみたいな贅沢な使い方してへん
558それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 22:00:48.70ID:mT+HoEPl0
>>529
>>532
監督が悪いっていいたいわけじゃないんや
ただし池田はアレ
559それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 22:01:05.75ID:a/RSqTNyr
>>544
Gレコよりわからんかった……
けっこんしてくれ!→何言ってるんだ俺は、とか
デートにエラン来なかったのに次の回でふつーにしてるスレッタとか
なんかね、人の感情が見えんかった
2025/01/26(日) 22:01:14.44ID:kRaKXCXt0
>>543
あれはあれで実録ヤクザ映画リスペクトと考えたら理解出来る「部分も」ある
561それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 22:01:15.11ID:UP1M3VhQ0
>>540
アナハイムができたのは一年戦争の後やで
ジオニックはそん時に吸収された
562それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 22:01:18.93ID:pa2Kg5AE0
ユニコーンしか知らんけど
人気は何番目くらいなんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況