【朗報】ガンダム初視聴ワイ、夢中になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/26(日) 19:51:21.53ID:9TlmEq7tr 古いのにめっちゃおもろいやんけ…
521それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:54:15.50ID:4fMsltpV0 色々見たあと知識もつけて逆シャア見ると
アニメーションの作り込みが濃厚でおもろい
アニメーションの作り込みが濃厚でおもろい
522それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:54:24.16ID:8zwqaVUM0 アナハイム ニンテンドー
サナリィ ソニー
SFCとPS的な因縁のMSがGキャノンらしいな
サナリィ ソニー
SFCとPS的な因縁のMSがGキャノンらしいな
524それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:54:39.95ID:GHuRUlS80 >>9
当時それが衝撃だったんや、これまでのロボットものや少年向けアニメは主人公が強いねん、でもガンダムは後ろ向きな主人公に別に強くないねん、ガンダムが強いねん
当時それが衝撃だったんや、これまでのロボットものや少年向けアニメは主人公が強いねん、でもガンダムは後ろ向きな主人公に別に強くないねん、ガンダムが強いねん
525それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:54:44.11ID:mT+HoEPl0 0083と08小隊とWは監督が途中で交代してるんよな
色々察するところがある
色々察するところがある
526それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:55:09.92ID:HCgNoRGq0 >>509
SEEDからの落差がなぁ
SEEDからの落差がなぁ
528それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:55:25.02ID:nhde6StM0 ファーストと逆シャアだけ見たけど結局Z以降は見る価値あるのかないのかどっちやねん
アムロ出ないんやろ?
アムロ出ないんやろ?
529それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:55:44.54ID:a/RSqTNyr531それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:56:20.41ID:XEwBXqY00533それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:56:35.88ID:Z8XghIlX0 Z不評なの意外やな大人になって見て一番好きになったのに
534それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:56:45.27ID:a/RSqTNyr535それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:56:54.59ID:PmnoSiCDd おじさんってガンダム好きよね
536それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:56:59.62ID:qzQn4KDk0 Wは序盤10話くらいまでの異常な疾走感はガンダムで一番面白い
537それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:57:02.34ID:YloV/VqR0 Xは打ち切りやろwって見たらふつーにおもろかったで
カリスと戦うとことDX乗り換える所ぐうおもろい
カリスと戦うとことDX乗り換える所ぐうおもろい
539それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:57:19.44ID:7zwt0vY90 なお作者は左翼
540それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:57:19.91ID:ZQTkEZ7T0 ジークアクスで連邦がグラナド狙ってたけどあそこアナハイムでジオンはジオニクスと思ってたから混乱したわ
541それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:57:30.90ID:8RcBiQRt0 復讐のレクイエムってどうなんや?
543それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:57:49.97ID:YloV/VqR0 ある意味一番チープなの鉄血やろ
なんやあの脚本
なんやあの脚本
544それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:58:15.07ID:EkX0N7cy0 水星の話題全然なくて草
545それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:58:52.10ID:UP1M3VhQ0546それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:59:11.30ID:7u5qBXU/0547それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:59:13.53ID:a/RSqTNyr >>537
あれはテレビ局がアニメ嫌いな社長に変わって枠をニュースに切り替えたんや
あとそもそもガンダムXが一ヶ月で起承転結させる話やったから、一回見逃すと話が繋がらんくなってついていけんくなるんや
一気見出来る今にあった放送法や(ものは言い用
あれはテレビ局がアニメ嫌いな社長に変わって枠をニュースに切り替えたんや
あとそもそもガンダムXが一ヶ月で起承転結させる話やったから、一回見逃すと話が繋がらんくなってついていけんくなるんや
一気見出来る今にあった放送法や(ものは言い用
548それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:59:21.58ID:HCgNoRGq0 >>539
あの世代なら普通やし富野は本質的には体制側やぞ
あの世代なら普通やし富野は本質的には体制側やぞ
549それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:59:22.17ID:vle8QMU60 seedオススメやで
550それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:59:35.67ID:AgEvoDtv0 爆弾処理かなんかのガンダム四つん這いになるとこクッソ笑った
551それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:59:46.84ID:Z8XghIlX0 W無茶苦茶やけど無人兵器と戦争の考察は当たってるから凄い
552それでも動く名無し
2025/01/26(日) 21:59:46.90ID:QXllBW7m0 >>533
Ζガンダムこそ最もチープな作りしとるシリーズやわ
Ζガンダムこそ最もチープな作りしとるシリーズやわ
553!omikuji丼!dama
2025/01/26(日) 21:59:53.00ID:l6sN03RE0 あんま人気ないけどF91好きや
当初構想されてたテレビ放送が実現したらどんな展開にしたんやろ
当初構想されてたテレビ放送が実現したらどんな展開にしたんやろ
555それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:00:25.21ID:83WbcnZu0 >>540
あってるけど一年戦争時のグラナダはジオンのシマやし
あってるけど一年戦争時のグラナダはジオンのシマやし
556それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:00:27.85ID:ZQTkEZ7T0 >>533
修正されたんやな😭
修正されたんやな😭
557それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:00:42.03ID:b1oi0RYb0559それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:01:05.75ID:a/RSqTNyr561それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:01:15.11ID:UP1M3VhQ0562それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:01:18.93ID:pa2Kg5AE0 ユニコーンしか知らんけど
人気は何番目くらいなんやろか
人気は何番目くらいなんやろか
565それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:02:02.95ID:UP1M3VhQ0566それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:02:36.59ID:KwA8CIO90 >>562
まあ宇宙世紀終わらすためって感じ
まあ宇宙世紀終わらすためって感じ
567それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:02:36.69ID:gjL6PDP30 Ζはチープってより迷走エグい
序盤のキチガイぶりおもろいけどラストが投げやりすぎやし
途中途中ええとこもあるけど陰気臭くライフル撃ち合うだけでまともに話進まんし冷静になると出来悪いで
序盤のキチガイぶりおもろいけどラストが投げやりすぎやし
途中途中ええとこもあるけど陰気臭くライフル撃ち合うだけでまともに話進まんし冷静になると出来悪いで
569それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:02:56.01ID:a/RSqTNyr570それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:03:11.33ID:pzJae5MZ0 Zは終盤のカミーユ崩壊の結末に向けての畳みかけがすごい
途中どんだけグダグダでも終盤のカタルシスだけでお釣りがくるレベル
エマの遺体を前に発する作中最後の「カミーユビダン行きます」コールや
カミーユとクワトロが最後に交わした会話「みんなあなたが世界を変えてくれると信じて死んでったんです、僕もあなたを信じますから」「新しい時代を作るのは老人ではない」のくだりとかホンマに泣ける
途中どんだけグダグダでも終盤のカタルシスだけでお釣りがくるレベル
エマの遺体を前に発する作中最後の「カミーユビダン行きます」コールや
カミーユとクワトロが最後に交わした会話「みんなあなたが世界を変えてくれると信じて死んでったんです、僕もあなたを信じますから」「新しい時代を作るのは老人ではない」のくだりとかホンマに泣ける
571それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:03:37.24ID:zkqi19nR0 >>1は今度放映予定の新作ジークアクス絶対見たほうが良いな
あれは1話のジオン軍によるガンダム強奪が成功したパラレルワールドだから楽しめると思う
あれは1話のジオン軍によるガンダム強奪が成功したパラレルワールドだから楽しめると思う
573それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:03:47.21ID:HCgNoRGq0 キラのやめてよねは今見ても擁護出来ない
574それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:03:52.52ID:b1oi0RYb0 >>569
そこから種死までのキラはなんというかメンタルやられて精神的にやばくなってる状態やと思いながら見ればええと思う
そこから種死までのキラはなんというかメンタルやられて精神的にやばくなってる状態やと思いながら見ればええと思う
575それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:04:07.06ID:mT+HoEPl0 >>570
なお逆シャア
なお逆シャア
578それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:04:30.64ID:UP1M3VhQ0 種は種死で色々アレやったのを種自由で全部良い方向に吹っ飛ばしたからな
素直にすごい
素直にすごい
579それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:04:50.03ID:PeJwKhnh0 まだ落ちてなくて草
ホンマにガンダム好きなんやね
ホンマにガンダム好きなんやね
580それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:04:51.31ID:7zwt0vY90 >>548
あさま山荘事件の犯人と活動してた「本物」なんだよなぁ…
あさま山荘事件の犯人と活動してた「本物」なんだよなぁ…
581それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:05:01.23ID:mT+HoEPl0 >>577
当時流行ってたからね
当時流行ってたからね
582!omikuji丼!dama
2025/01/26(日) 22:05:05.82ID:l6sN03RE0583それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:05:24.60ID:LzMDOuSn0584それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:05:29.01ID:pcIUqUA30 Ζすきやけど単体の作品としてはゴミやとも思っとる
シャア初めとしてキャラがおもろいからすきやけど初代の続編としても出来は首を傾げるね
ZZにも言えるが
シャア初めとしてキャラがおもろいからすきやけど初代の続編としても出来は首を傾げるね
ZZにも言えるが
585それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:05:35.59ID:ZQTkEZ7T0 >>579
ジークアクスあるしサブスクもガンダム増えとるしな
ジークアクスあるしサブスクもガンダム増えとるしな
586それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:05:38.70ID:a/RSqTNyr >>574
ラクスの邪魔だからフレイが都合よく退場したのかというような展開もちょいとね……カプ厨脚本め……ってなる
ラクスの邪魔だからフレイが都合よく退場したのかというような展開もちょいとね……カプ厨脚本め……ってなる
587それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:06:03.33ID:UP1M3VhQ0 富野「ドレル?そんなンいたっけ
まぁ死んだんじゃないですか多分」
まぁ死んだんじゃないですか多分」
588それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:06:33.86ID:1YcduCh20 F91はいま見ても本当にカッコいい
589それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:06:39.44ID:7u5qBXU/0590!omikuji丼!dama
2025/01/26(日) 22:06:58.86ID:l6sN03RE0 >>587
不遇やなぁw
不遇やなぁw
591それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:07:05.18ID:pTdqxdRd0 フレイやステラはほんとに死んでほしくなかった
アグネスは死んでほしかった
アグネスは死んでほしかった
592それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:07:09.27ID:LzMDOuSn0 カロッゾの境遇知ってるとこの画像だけで笑えてくる
https://i.imgur.com/FSCjwv1.png
https://i.imgur.com/FSCjwv1.png
593それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:07:09.29ID:7zwt0vY90 >>544
F91くらい最近のがええか?
F91くらい最近のがええか?
594それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:07:22.36ID:PeJwKhnh0 サンダーボルトってあんまり話題にのぼるの見たこと無いんやが
シリーズファン的にはどうなん?
シリーズファン的にはどうなん?
595それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:08:14.90ID:4fMsltpV0 最近マクロスがぱっとせんな
596それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:08:26.43ID:a/RSqTNyr >>594
興味深いがあまりに容赦がない
興味深いがあまりに容赦がない
598それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:08:39.62ID:pcIUqUA30 まぁテレビシリーズでホンマに出来悪いなって思うのは種死か鉄血やわ
600それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:09:01.96ID:PeJwKhnh0 >>585
ほんまにここまで長続きしてるシリーズ作品も珍しいよなぁ
ほんまにここまで長続きしてるシリーズ作品も珍しいよなぁ
602 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/26(日) 22:09:31.91ID:ZNrwHiwa0 F91は駆け足すぎてかなりのクソ映画よな
603それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:10:01.17ID:nhde6StM0 SEEDとか中高生の頃だから勢いで楽しめたけどおっさんになってからは懐古込みで他人に勧めるもんじゃないと思ってる
今見たらゲロつまんないかもしれないのが怖くて見直せてない
今見たらゲロつまんないかもしれないのが怖くて見直せてない
604それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:10:08.79ID:b1oi0RYb0 >>594
宇宙世紀ガンダムでオカルト要素ってのはまあよくあることだけど
宗教をテーマにここまで前面に押し出すのは本編よりキマってるんじゃなかろうか
ジークアクスってなんかサンボル世界みたいなノリの方が近くなってるよね
宇宙世紀ガンダムでオカルト要素ってのはまあよくあることだけど
宗教をテーマにここまで前面に押し出すのは本編よりキマってるんじゃなかろうか
ジークアクスってなんかサンボル世界みたいなノリの方が近くなってるよね
607それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:10:39.63ID:a/RSqTNyr609それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:11:05.11ID:oWOwqURU0 F91はダイジェストすぎた
多分シーブックの親父とセシリーの義父見ててわからんくなったのワイだけちゃう
多分シーブックの親父とセシリーの義父見ててわからんくなったのワイだけちゃう
610それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:11:15.77ID:UP1M3VhQ0 F91は当時娘が黒人の彼氏を連れてきた富野がカロッゾのモデルって聞いて死ぬほど笑った記憶ある
アーサーは犠牲になったのだ
アーサーは犠牲になったのだ
611それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:11:17.20ID:AgEvoDtv0 四つん這いククルスドアンやったわ
612それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:11:24.75ID:zkqi19nR0613それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:11:29.22ID:a/RSqTNyr >>602
もともとはTVアニメでじっくりやる予定だったのにさせてもらえなかったからな……
もともとはTVアニメでじっくりやる予定だったのにさせてもらえなかったからな……
614それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:11:34.86ID:b1oi0RYb0615それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:12:09.49ID:7u5qBXU/0616それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:12:12.65ID:txWvNKZWd 逆シャアから見たらアムロがカッコよくてビックリしたわ
と思ってたら情けない奴のせいで最期の言葉があまりにも酷くて草生えた
と思ってたら情けない奴のせいで最期の言葉があまりにも酷くて草生えた
617それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:13:00.70ID:oWOwqURU0 >>616
主人公のラストのセリフで一番パッとしないの間違いなくアムロや
主人公のラストのセリフで一番パッとしないの間違いなくアムロや
618それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:13:52.32ID:4fMsltpV0 避けた!?
のところのワイヤーなんなんや
のところのワイヤーなんなんや
619それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:14:10.35ID:UP1M3VhQ0621それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:14:34.83ID:kRaKXCXt0 しかしよく40何年前にコロニーみたいなもんを地球に落とそうなんて発想できたよな
元ネタとかあるんかあれ
元ネタとかあるんかあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています