【朗報】ガンダム初視聴ワイ、夢中になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/26(日) 19:51:21.53ID:9TlmEq7tr 古いのにめっちゃおもろいやんけ…
62それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:04:40.64ID:nNFMvQjR0 そもそも最初はただのロボットものやったからマジンガーみたいなもんなんよな
2025/01/26(日) 20:05:12.03ID:8zwqaVUM0
ageがパクリそこなったからちゃんと?パクったのが種とかエウレカの20年前やな
それすら古くてみてないなら逆に新しい、のか?
それすら古くてみてないなら逆に新しい、のか?
2025/01/26(日) 20:05:25.60ID:z2MsGD/40
戦争で使う兵器がトリコロールって連邦のセンスよ
65それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:05:45.91ID:9TlmEq7tr66それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:05:57.79ID:M+accq1z067それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:06:28.97ID:9TlmEq7tr >>64
色調はジオンの方が好きなんよな、軍事組織!って感じで
色調はジオンの方が好きなんよな、軍事組織!って感じで
68それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:06:37.68ID:1QGVSLv70 >>49
Zはワイは一番大好きや
劇場版はダイジェストな上に結末違うから意味分からんかもしれん
ZZはZが暗すぎたせいで序盤ギャグ路線にして不評だったから
途中からまた路線戻したせいで賛否両論なんや
ゲームとかで気に入ったキャラとかMSいたら見てみるぐらいでいいかもな
Zはワイは一番大好きや
劇場版はダイジェストな上に結末違うから意味分からんかもしれん
ZZはZが暗すぎたせいで序盤ギャグ路線にして不評だったから
途中からまた路線戻したせいで賛否両論なんや
ゲームとかで気に入ったキャラとかMSいたら見てみるぐらいでいいかもな
70それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:06:52.36ID:PeJwKhnh0 ググったらHDリマスターの情報は出てきたけど4Kはまだなんやな
絵の情報量多いアニメやし4Kも来てほしいな
絵の情報量多いアニメやし4Kも来てほしいな
71それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:07:12.39ID:9TlmEq7tr てか未だにミノフスキー粒子がよく分かってない
よく分かってないけどなんかめっちゃ活用されてる
よく分かってないけどなんかめっちゃ活用されてる
72それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:07:12.95ID:UFByx8J40 巻くべ「しゃあっ!水爆ミサイル発射!」
ワイ「草」
ブライト「アムロ!撃ち落とせ」
ワイ「草」
ブライト「今送ったこの図面の点線のとこで斬ればいい!」
ワイ「草」
アムロ「うおー!」点線のとこで切って撃墜
ワイ「草」
ワイ「草」
ブライト「アムロ!撃ち落とせ」
ワイ「草」
ブライト「今送ったこの図面の点線のとこで斬ればいい!」
ワイ「草」
アムロ「うおー!」点線のとこで切って撃墜
ワイ「草」
73それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:07:32.69ID:NwJdvcaO0 >>72
ここほんま草生える
ここほんま草生える
74それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:07:50.90ID:M+accq1z0 ガンダムってなんかマニアックで難しくて戦争ものなんでしょ?と思って敬遠してたけど
子供向けでわかりやすくて戦争はあくまで舞台であってそこまで重要ではなかったわ
子供向けでわかりやすくて戦争はあくまで舞台であってそこまで重要ではなかったわ
75それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:07:54.55ID:pTdqxdRd0 時間よ止まれは名作
2025/01/26(日) 20:07:58.52ID:J2ed/N9Y0
合体ロボだったんだねガンダムって
変形するのは知ってたけど
変形するのは知ってたけど
77それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:08:01.28ID:9TlmEq7tr 最初のサイズ感分からせる演出かなり好き
78それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:08:06.04ID:Fe9ReypS0 ガンダムシリーズ最高傑作のサンダーボルト見ろ
糞強いフルアーマーガンダムを倒す為に両手両足ぶった切ってサイコザクで立ち向かうダリルに涙しろ
ps://youtu.be/nYTxnjzMI_g?si=Te5llnilRDTBiz_g
ps://youtu.be/VdxTLrTsCBw?si=6hyXWyjnLFw6hX2s
糞強いフルアーマーガンダムを倒す為に両手両足ぶった切ってサイコザクで立ち向かうダリルに涙しろ
ps://youtu.be/nYTxnjzMI_g?si=Te5llnilRDTBiz_g
ps://youtu.be/VdxTLrTsCBw?si=6hyXWyjnLFw6hX2s
79それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:08:17.72ID:a/RSqTNyr Zはな、カミーユが主役ちゃうねん
シャアが頑張って政治に加担しようとする話やねん
んでニュータイプの希望のカミーユが廃人になったから人類もうええわってなって、逆シャアで隕石落として人類巻き込んで自殺しようとすんねん
ガンダム、Z、逆シャアはシャアがずーっと裏の主人公やねん。
シャアが頑張って政治に加担しようとする話やねん
んでニュータイプの希望のカミーユが廃人になったから人類もうええわってなって、逆シャアで隕石落として人類巻き込んで自殺しようとすんねん
ガンダム、Z、逆シャアはシャアがずーっと裏の主人公やねん。
80それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:08:37.71ID:c40H/QY+0 途中でニュータイプというカルトっぽい概念出てきてそれが当たり前になっていくけど当時批判なかったんか?
81それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:08:47.54ID:9TlmEq7tr >>78
怖すぎる
怖すぎる
82それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:09:08.13ID:bmEmJh1E0 でもこれ打ち切りアニメなんよね
本来は本国まで攻め込む予定だった
本来は本国まで攻め込む予定だった
84それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:09:10.50ID:c40H/QY+085それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:09:11.30ID:8a0AT+fB086それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:09:41.09ID:0Gf9nIWP0 >>85
草
草
88それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:09:57.92ID:9TlmEq7tr2025/01/26(日) 20:10:00.30ID:VF8HVDjN0
ガンダム劇場版初めて見たときネットのネタみたいなのが3分に1回くらい流れてきてほんま草生えたわ
90それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:10:02.39ID:hdK6GDxdM いつものガイジ
91それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:10:03.10ID:a/RSqTNyr あと初代ガンダムのホワイトベースの面白さって、コイツラがそのまま政治してるわけじゃなくて生き残るためにサバイバルしてたら最強部隊になったってとこなんよ
だから初代ガンダムの面白さを政治っぽくすると駄目なんよ
初代ガンダムは【サバイバルモノ】
だから初代ガンダムの面白さを政治っぽくすると駄目なんよ
初代ガンダムは【サバイバルモノ】
92それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:10:08.43ID:M+accq1z0 >>72
基本子供アニメやからそんなご都合くらいで別に腹立てる気もせえへんかったけどな
基本子供アニメやからそんなご都合くらいで別に腹立てる気もせえへんかったけどな
93それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:10:31.04ID:uvDpdd8K0 初代とZのアニメ全話見てTheOrigin読んでから逆シャア見たんやけど大傑作やんけってなった
一定世代のおっさん達が宇宙世紀に囚われてる理由分かったもん
あのエンディングであの主題歌は昇天もんや
一定世代のおっさん達が宇宙世紀に囚われてる理由分かったもん
あのエンディングであの主題歌は昇天もんや
94それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:10:37.27ID:a/RSqTNyr >>84
映画やるで言われて出せへんくなった
映画やるで言われて出せへんくなった
95それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:10:56.15ID:9TlmEq7tr2025/01/26(日) 20:11:03.29ID:VF8HVDjN0
アムロがだんだんガンダム執着してくのがおもろいよな
僕が一番上手く動かせるのに!みたいな
その一方で母親は兵士になったアムロにドン引きしたりとか
僕が一番上手く動かせるのに!みたいな
その一方で母親は兵士になったアムロにドン引きしたりとか
97それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:12:19.36ID:sFkZMPxBd ファーストはホンマおもろいわ
98それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:12:42.80ID:1QGVSLv70 >>84
あくびしてた
あくびしてた
99それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:12:43.16ID:pTdqxdRd0 ガンダムの性能をあてにして戦ってたアムロがいつの間にか
ガンダムの性能がアムロに追いつけなくなってるの凄いよな
ガンダムの性能がアムロに追いつけなくなってるの凄いよな
101それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:12:59.93ID:RIjA5GKE0 三部作と放映版はどっち観るのが正解なんだ?
放映版は降板作が落ちてめちゃくちゃって聞いたんだけど
放映版は降板作が落ちてめちゃくちゃって聞いたんだけど
102それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:13:07.36ID:9TlmEq7tr アムロもすごいけどブライトも凄くない?
103それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:13:15.44ID:HCgNoRGq0 ワイも世代じゃないが深夜放送の映画三部作見て衝撃を受けたわ
104それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:13:35.96ID:M+accq1z0 >>89
毎話名言の嵐
「当たらなければどうということはない」というセリフが正直あんなにカッコ悪い場面と思わんかったわ
勝手にシャアがカッコよく弾をかわしていうものだと思ってたのに味方に言ってるだけ
そして味方は案の定当たって撃墜される
毎話名言の嵐
「当たらなければどうということはない」というセリフが正直あんなにカッコ悪い場面と思わんかったわ
勝手にシャアがカッコよく弾をかわしていうものだと思ってたのに味方に言ってるだけ
そして味方は案の定当たって撃墜される
105それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:13:49.66ID:c40H/QY+0 >>102
あいつ20にもなってないんやで...
あいつ20にもなってないんやで...
106それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:13:56.28ID:a/RSqTNyr107それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:14:07.07ID:rSXhJtpK0 初代にハマるん珍しいな
話繋がってるからユニコーンも見てくれよな
話繋がってるからユニコーンも見てくれよな
108それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:14:12.68ID:PeJwKhnh0 アムロってシリーズ通して見ても
メンタル最強なんやろ?
メンタル最強なんやろ?
109それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:14:12.87ID:9TlmEq7tr 映画三部作あるのも驚きやけど、あの内容の濃さを三部作でまとめれるもんなんか…?
110それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:14:14.81ID:VF8HVDjN0111それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:14:17.62ID:QRaO0lf40 ガンダムSEED見ずにFREEDOMの映画見たんやけど
罵倒しながら相手を殺してくの爽快感あって面白いな
罵倒しながら相手を殺してくの爽快感あって面白いな
113それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:14:58.61ID:CwjEYakM0114それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:15:04.74ID:yjHBHaxq0 ラルは言うほど大物感なかった
リュウが死んでみんな泣くシーンはワイも泣いた
リュウが死んでみんな泣くシーンはワイも泣いた
116それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:15:12.00ID:9TlmEq7tr117それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:15:14.38ID:WugpiC7w0 シリーズを観ていこうって思ったらやっぱ1stから観ていくのが正解だよな
1stの知識前提みたいな感じが思ったより多い
1stの知識前提みたいな感じが思ったより多い
119それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:15:50.29ID:1QGVSLv70 >>108
Zでうじうじしてなかったっけ
Zでうじうじしてなかったっけ
120それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:15:55.74ID:a/RSqTNyr121それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:15:55.79ID:WugpiC7w0 >>109
無茶苦茶綺麗にまとめてあるから凄いぞ
無茶苦茶綺麗にまとめてあるから凄いぞ
122それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:16:21.06ID:b3WzV75q0 映画はなんやかんや総集編なんやけど3作目ラストの『Believe』で必ず泣く
100回聴いたら100回泣く
100回聴いたら100回泣く
123それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:16:23.58ID:M+accq1z0 「勝利の栄光を君に」もなあ…
ガルマを殺す気満々で煽ってるときのセリフやし
これプラスの意味で使ったらあかんやろ
ガルマを殺す気満々で煽ってるときのセリフやし
これプラスの意味で使ったらあかんやろ
124それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:16:32.42ID:9TlmEq7tr >>114
リュウさん亡くなるんか…
リュウさん亡くなるんか…
126それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:16:41.50ID:7nXe9Lnh0 ガンダムはファーストしか認めないとかガンダムマニアの芸能人が言ってた気がするが続編は全部クソなんか?
127それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:16:51.15ID:VF8HVDjN0 ワイUCから入ってオリジン→ファースト→逆シャア→サンダーボルト→F91の順で見たンゴ…
ZはTVシリーズ途中で挫折してしまった
ZはTVシリーズ途中で挫折してしまった
128それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:16:54.90ID:kiYdSEGO0 最終回じーんと来たから全部見るのマジおすすめ
全話見てないとあの感動は味わえん
全話見てないとあの感動は味わえん
129それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:17:00.83ID:a/RSqTNyr シャアくん親友がガルマかアムロしかいないから友達作るの下手くそすぎる
130それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:17:16.07ID:9TlmEq7tr ガルマが思ったよりええやつでびっくりした
131それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:17:16.30ID:IRre6ybdM 映画はテレビ版のダイジェストだから時間あるなら最初はテレビ版のが良いかもな
132@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/26(日) 20:17:17.36ID:pEP/KAuE0 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^
133それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:17:20.80ID:93hEMQYV0 >>58
正確に言うとモビルスーツはかっこいいしキャラクターもエキセントリックやしBGMもええけどストーリーは期待しない方がええで
正確に言うとモビルスーツはかっこいいしキャラクターもエキセントリックやしBGMもええけどストーリーは期待しない方がええで
134@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/26(日) 20:17:24.90ID:pEP/KAuE0 きせいかいひようれすだよ〜www
136それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:17:33.57ID:a/RSqTNyr >>126
いやそれは極端。知らんだけだろ
いやそれは極端。知らんだけだろ
137それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:17:35.85ID:pTdqxdRd0 ホワイトベースが撃沈されるシーンはほんと切ない…
138それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:18:17.01ID:WugpiC7w0 1stの時代は周りが熱血主人公過ぎてアムロのアレでウジウジ扱いやねん
現代なら充分アムロも熱血側や
現代なら充分アムロも熱血側や
139それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:18:24.64ID:VF8HVDjN0 Zの劇場版ってどうなんや?
140それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:18:31.49ID:yjHBHaxq0 ブライトはあんな状況生き抜いたのに超出世するわけでもなくむしろ冷遇されてそれでも複数回連邦政府救った挙句に息子殺しにされるのクソ人生すぎる
141それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:18:31.82ID:9TlmEq7tr アカン、スレ立てといて当たり前やけどネタバレ祭りになっとる
ワイが知ってるのは序盤の展開と機体の種類だけなんや…
ワイが知ってるのは序盤の展開と機体の種類だけなんや…
142それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:18:37.32ID:/jmps4mW0 >>131
音楽がええよな
音楽がええよな
143それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:18:56.65ID:WugpiC7w0 >>139
格好いい
格好いい
144それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:02.73ID:QRaO0lf40 正義が曖昧で敵と味方のどちらが正しいか決まらない中学生以降向けのアニメ
ってのが当時として挑戦的やったんよね
大体シャアが受けたのが良かったんやろ
ってのが当時として挑戦的やったんよね
大体シャアが受けたのが良かったんやろ
145それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:05.80ID:1QGVSLv70 種死とビルドファイターズトライ以外は認めていいよ
147それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:21.57ID:vOOEtKto0 大気圏突入の回で大気圏のヤバさを知ったわ
148それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:25.91ID:a/RSqTNyr >>130
ぼうやだからさってセリフのとこのサングラスシャアくん、小説では泣いとるの隠しとるんやで
ザビ家やったから復讐のためにしゃーなかったんやシャアだけに
初代ガンダムはサバイバルモノといったけど裏で流れてるのは【シャアの復讐】もある
ぼうやだからさってセリフのとこのサングラスシャアくん、小説では泣いとるの隠しとるんやで
ザビ家やったから復讐のためにしゃーなかったんやシャアだけに
初代ガンダムはサバイバルモノといったけど裏で流れてるのは【シャアの復讐】もある
149それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:35.78ID:c40H/QY+0 ミライさんの恋愛模様にやきもきするブライト艦長が年相応で微笑ましい
150それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:45.68ID:VF8HVDjN0 ブライトいい人すぎる
セイラの出生知ってあの対応できるのすげえわ
セイラの出生知ってあの対応できるのすげえわ
151それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:46.64ID:pTdqxdRd0 >>141
シャアはセイラのお兄さんだぞ
シャアはセイラのお兄さんだぞ
152それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:19:53.84ID:9TlmEq7tr てかブライトは階級分からんけど特例昇任くらいさせてもええやろ
連邦軍的にも艦長が20未満って見栄とか大丈夫なんかな
連邦軍的にも艦長が20未満って見栄とか大丈夫なんかな
153それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:02.36ID:M+accq1z0 初代ガンダムはいらんものを語らず少ないセリフで世界も状況も説明するのがクソ上手いと思ったわ
なのでガキは普通に見れるし大人が見ると細かいとこまでわかる
大人向けマニア向けってなったらそうはいかんしな
なのでガキは普通に見れるし大人が見ると細かいとこまでわかる
大人向けマニア向けってなったらそうはいかんしな
154それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:02.83ID:PeJwKhnh0155それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:08.61ID:CwjEYakM0156それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:09.20ID:WugpiC7w0 >>141
見終わってから話そうや
見終わってから話そうや
157それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:13.48ID:FI+NgjuM0 ガンダム関連のグッズ収入とか版権とかでもろもろ見積もってこの45年間で稼いだ額は約3兆円らしい
国民的アニメNo.1やろ
国民的アニメNo.1やろ
158それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:30.73ID:9TlmEq7tr >>151
あの銃向けたシーンで何となく察した
あの銃向けたシーンで何となく察した
159それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:33.09ID:G+fjKLgO0160それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:35.84ID:7u5qBXU/0161それでも動く名無し
2025/01/26(日) 20:20:39.86ID:a/RSqTNyr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています