勉強する理由を教えてくれ
ちな高二
探検
高校生なんだが、マジで勉強する意味を感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:25:35.23ID:GcdVm2l5064それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:51:20.93ID:lb7W/K17065それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:51:40.91ID:VljolraF066それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:52:17.43ID:qg+VDYHX0 基礎があるが応用ができない奴 △
基礎がないが応用が上手い奴 △
基礎がある上に応用も上手い奴 ◎
基礎がないが応用が上手い奴 △
基礎がある上に応用も上手い奴 ◎
67それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:52:26.03ID:GcdVm2l5068それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:52:34.38ID:3wHAIU9A0 勉強より社会に出てからの仕事の方が大変とは正直全く思わない
まず勉強の方がモチベーション上げるのがめっちゃしんどいし
社会に出てからの業務ってやらないとお金もらえないしクビになるからモチベーションが簡単に作りやすい
まず勉強の方がモチベーション上げるのがめっちゃしんどいし
社会に出てからの業務ってやらないとお金もらえないしクビになるからモチベーションが簡単に作りやすい
69それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:52:41.05ID:FXQ2OPnn0 ママに聞いてみたら?
2025/01/26(日) 22:53:08.58ID:bfPykMEW0
なんとなく得意で理系に進んでおっさんになってから思うけど国語、英語、地理、歴史はもっと勉強してればよかったと思う
知識がほぼそのまま教養になる
会話の手段が増えるってのはそれだけで得難いメリット
知識がほぼそのまま教養になる
会話の手段が増えるってのはそれだけで得難いメリット
71それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:53:19.51ID:mF7b6int0 やっても結局なんGにこもる結果になるからな
72それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:53:24.22ID:LFPtvYgZ0 何かを作る事を始めると役に立つぞ
73それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:53:26.53ID:xlz/WU6E0 >>57
凡人が(比較的)手軽に得られる肩書きすら手に入れられないやつに、どんだけ信頼性がある?
凡人が(比較的)手軽に得られる肩書きすら手に入れられないやつに、どんだけ信頼性がある?
74それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:53:28.17ID:+XGjo23C0 将来使うかどうかなんでどうでもええやん
どうせ覚えてないしあくまで入試のためや
そんなことより良い大学に入って遊びたいと思っていたよ
どうせ覚えてないしあくまで入試のためや
そんなことより良い大学に入って遊びたいと思っていたよ
75それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:53:48.59ID:lb7W/K170 >>56
へーアメリカから2chに書き込めるんやな
へーアメリカから2chに書き込めるんやな
76それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:53:54.34ID:V2Ixc3Xa0 勉強できないんやろ
やる気が出ないんやね
それは生まれ持ったものだから仕方ない
勉強は諦めて体力勝負の仕事しろ
やる気が出ないんやね
それは生まれ持ったものだから仕方ない
勉強は諦めて体力勝負の仕事しろ
77それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:53:55.47ID:VljolraF0 >>67
知ってることをやってるから辛いって事?
知ってることをやってるから辛いって事?
78それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:54:02.41ID:+6/CZajP0 県内トップ校でもアホな大学に行くやつ
結構おる 実績見たら
人はちょっと劣等感もっただけで腐るもんやで
結構おる 実績見たら
人はちょっと劣等感もっただけで腐るもんやで
79それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:54:05.94ID:ZNAnlxO0080それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:54:17.99ID:3wHAIU9A0 >>75
Uplift買わないと書き込めない
Uplift買わないと書き込めない
82それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:54:38.79ID:GcdVm2l50 >>63
これはわかるんだけど、どうしてもマイナス思考になってしまって勉強に手がつかん
これはわかるんだけど、どうしてもマイナス思考になってしまって勉強に手がつかん
2025/01/26(日) 22:54:38.99ID:94DORVHC0
学習能力、意欲、計画性、勤勉性を見る為のもので勉強内容自体に深い意味はないっちゃないがある程度の肩書きが得られる
肩書きが必要ない人にはいらないかもね
肩書きが必要ない人にはいらないかもね
84それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:54:52.94ID:ux0GLHya0 特定の科目とかならいざ知らず、勉強そのものに疑問を感じるのはいよいよ意味が分からない
何の能力も無い自分が何かを得られるようにするのが勉強やんけ
何の能力も無い自分が何かを得られるようにするのが勉強やんけ
85それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:55:02.14ID:AGJLKhX70 実際にはね
勉強なんてできなくてもいいんだよ
勉強でも部活でも何でもいいんだけど若い頃に「これは頑張った」って自信を持って言える「経験」が必要なんだ
ただ勉強ってのは頑張れば頑張っただけ身に付くし、社会に出てから使い勝手が抜群にいいからみんなオススメするの
話を戻すと若い頃に培った「頑張った経験」ってのは自分自身を励ますために背中を叩いてくれるんだよ
みんな経験則からアドバイスしてくれるから意味を探すよりは先人たちの経験を信用してみてもいいんじゃないかな?
勉強なんてできなくてもいいんだよ
勉強でも部活でも何でもいいんだけど若い頃に「これは頑張った」って自信を持って言える「経験」が必要なんだ
ただ勉強ってのは頑張れば頑張っただけ身に付くし、社会に出てから使い勝手が抜群にいいからみんなオススメするの
話を戻すと若い頃に培った「頑張った経験」ってのは自分自身を励ますために背中を叩いてくれるんだよ
みんな経験則からアドバイスしてくれるから意味を探すよりは先人たちの経験を信用してみてもいいんじゃないかな?
86それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:55:49.24ID:mF7b6int0 >>85
語り口調がクソキモい
語り口調がクソキモい
87それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:55:49.86ID:GcdVm2l5088それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:56:16.69ID:AGJLKhX7089それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:56:32.66ID:O6RPfgJQ02025/01/26(日) 22:56:46.88ID:YMjNSrFR0
無気力なやつはどうしようもない
91それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:56:57.80ID:GcdVm2l5093それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:57:28.68ID:zy0U4wRK0 ほならね、イッチの好きなことは何?
94それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:57:32.91ID:+6/CZajP095それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:57:47.47ID:z5pOfdo00 いい大学に入るためや
96それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:57:49.29ID:HgoXvlSG0 やりたくないならやらなくてええで
2025/01/26(日) 22:58:02.24ID:UjhTeJyPH
トップの公立なら周りがたいして勉強せず部活ばっかりやってて
ほぼ地頭で来てるやつばかりなのぐらい知ってるはずだけどおかしいねイッチ
そのまま3年の夏までダラダラして指定校推薦か半年猛勉強して受かるかだよ
ほぼ地頭で来てるやつばかりなのぐらい知ってるはずだけどおかしいねイッチ
そのまま3年の夏までダラダラして指定校推薦か半年猛勉強して受かるかだよ
98それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:58:02.96ID:ArV7V44Zd 自分も高校生だけど生物とかいうクソ教科以外勉強する意味はあるんじゃない?
99それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:58:15.72ID:AGJLKhX70 逆に興味がある物は何かあるのか?
100それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:58:55.78ID:NIG1mKyD0 凡人でもできると思ってんなら、それが出来ないお前は凡人以下やぞ
大丈夫か?
大丈夫か?
101それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:59:20.35ID:GcdVm2l50102それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:59:34.85ID:dBMcfEdA0 勉強とか意味ないからやらんでええで
103それでも動く名無し
2025/01/26(日) 22:59:56.24ID:VljolraF0104それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:00:32.30ID:6Rut4LY/0 わかる
ワイ大阪やけど周りのオッチャンたちは「高校の勉強なんて社会に出たら役に立たんで」て皆言うてるわ
ワイ大阪やけど周りのオッチャンたちは「高校の勉強なんて社会に出たら役に立たんで」て皆言うてるわ
105それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:00:45.75ID:OUU5RSxA0 肉体労働とか一般事務とかでええならそれでええよ
ただ肉体労働は大変やし一般事務は給料安いし女しか採用されへんで
ただ肉体労働は大変やし一般事務は給料安いし女しか採用されへんで
106それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:00:50.49ID:1Gg/b/VI0107それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:00:55.51ID:b3Ja4RYt0 良い大学目指してる奴の受験勉強は生涯賃金を考慮すると時給4万円に相当するらしい
108それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:01:15.91ID:9jy7mg2V0 三角関数なんて社会に出たら要らんやろ…って思ってたけど4回くらいは使ったわ
109それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:01:34.33ID:MF4NrumL0 結論はヒマということでエエか?
110それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:02:00.66ID:z5pOfdo00111それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:02:01.84ID:bfPykMEW0112それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:02:02.30ID:UrX8/H5i0 するかしないかはお好きにどうぞやろ
別にワイらが困るわけちゃうしな
別にワイらが困るわけちゃうしな
113それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:02:05.81ID:YMjNSrFR0 やっぱいい会社のが美人多いからね
一緒に働くなら美人がいいよね
一緒に働くなら美人がいいよね
114それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:02:26.98ID:6Rut4LY/0 足し算引き算と自分の名前が漢字で書けたら社会で必要なスキルは十分やろ
大阪ではそうやで
大阪ではそうやで
115それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:02:33.32ID:GcdVm2l50 >>85
昔将棋を頑張ってて、かなりうまかったんだけど、中学受験でプロになるチャンスが完全に無くなったんや
その頃は完全に自我がなかったから親に反対するとかもできんかった
勉強がしたく無いのはその影響もあるかもしれん
昔将棋を頑張ってて、かなりうまかったんだけど、中学受験でプロになるチャンスが完全に無くなったんや
その頃は完全に自我がなかったから親に反対するとかもできんかった
勉強がしたく無いのはその影響もあるかもしれん
117それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:02:40.95ID:xlz/WU6E0 おそらく社会的信頼性とか生涯賃金とか、ピンと来ないんやろなあ
118それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:03:22.51ID:JCdH9iF+0 好きにしろよ
120それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:03:53.57ID:+6/CZajP0 公務員試験受けたとき、
まず大学時代に周りは過去問丸暗記で
全然理解できてないんやろうなってことが
わかった。専門試験簡単すぎる。
それで筆記試験、特に専門があるだけで
受けるやつが激減する。
アホみたいな試験である程度の点数取るだけで
低倍率の面接を1回受けるだけでええんや
ハッタショワイにはすごくありがたかった
まず大学時代に周りは過去問丸暗記で
全然理解できてないんやろうなってことが
わかった。専門試験簡単すぎる。
それで筆記試験、特に専門があるだけで
受けるやつが激減する。
アホみたいな試験である程度の点数取るだけで
低倍率の面接を1回受けるだけでええんや
ハッタショワイにはすごくありがたかった
121それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:04:06.45ID:VljolraF0 ちょっとこの高校生自惚れてるんじゃない?
将棋とか笑わせるわ
アホか
将棋とか笑わせるわ
アホか
122それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:04:31.52ID:GcdVm2l50123それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:04:38.16ID:bfPykMEW0124それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:04:40.19ID:OdiCTzIa0 知識を学び知恵に昇華することを学ぶんだよ
大人になってそこで新たな知識を得た時に知恵にできないとおいていかれるだけ
また昔の知識を思い出して知恵にするスパイスにもできる
大人になってそこで新たな知識を得た時に知恵にできないとおいていかれるだけ
また昔の知識を思い出して知恵にするスパイスにもできる
125それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:05:32.44ID:kMVV3srA0 知らん
126それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:05:34.17ID:NIG1mKyD0 普通に遅れた厨二病だろ
10年後も5chにいて他責してるタイプだろ
10年後も5chにいて他責してるタイプだろ
127それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:05:37.42ID:/lzixQT10 そんなのは仕事によるんだよ
コンビニバイトは数学使わんけどレジで最初に打つ年齢とか属性は
本部に集められてデータサイエンティストが戦略を練るわけよ院でてる数理科
保険売ってるおばちゃんは高校数学使わんけど
保険構築したアクチュアリーは大学の統計や確率論を駆使して設計したわけよ
コンビニバイトは数学使わんけどレジで最初に打つ年齢とか属性は
本部に集められてデータサイエンティストが戦略を練るわけよ院でてる数理科
保険売ってるおばちゃんは高校数学使わんけど
保険構築したアクチュアリーは大学の統計や確率論を駆使して設計したわけよ
128それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:05:52.06ID:ZxZeAc+Z0 自分の選択肢を広げるため
129それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:05:53.38ID:GcdVm2l50130それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:06:10.01ID:xlz/WU6E0 >>122
数学や物理ならいけるんちゃうん?
数学や物理ならいけるんちゃうん?
131それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:06:19.36ID:O6RPfgJQ0 >>122
「頭いい大学」じゃなくて「行ってみたいところ」とかないの?北海道で暮らしてみたいとか
「頭いい大学」じゃなくて「行ってみたいところ」とかないの?北海道で暮らしてみたいとか
132それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:06:26.88ID:di4De4ZR0 あと10年もすればわかるからそれまで待ってろ
133それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:06:26.96ID:6Rut4LY/0 勉強ができる=事務処理能力が高いことではないからな
関係性は全くない
関係性は全くない
134それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:07:05.04ID:PYkb+0IT0 悪いけど俺はこんな高校生より勉強していい暮らしをさせてもらいます
堕ちるならさっさと堕ちろ
堕ちるならさっさと堕ちろ
135それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:07:05.79ID:f10DqY0F0 勉強できるならしない選択肢ないのが世の中や
後悔したくなければ脳死でやっとけや
後悔したくなければ脳死でやっとけや
136それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:07:32.26ID:GcdVm2l50 >>119
今からは超天才でしか現実的には無理なんよ
今からは超天才でしか現実的には無理なんよ
137それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:07:46.65ID:ZxZeAc+Z0 まあ自分で納得できなけりゃしなきゃ良いんじゃね?
138それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:07:48.90ID:+6/CZajP0 >>122
わいまさにそれだけど公文式で
10歳頃に無意識で高校数学までとけてて
計算力で、無理やりセンター物理数学8割持って行った
そして暗記科目は逃げに逃げまくって地方国立や
だらだらアニメでも見ながら永遠と計算してみてはどうだろう
わいまさにそれだけど公文式で
10歳頃に無意識で高校数学までとけてて
計算力で、無理やりセンター物理数学8割持って行った
そして暗記科目は逃げに逃げまくって地方国立や
だらだらアニメでも見ながら永遠と計算してみてはどうだろう
140それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:08:41.24ID:xbvJScdl0 勉強の中身自体に意味はあまりなくて本質的な理不尽への耐性をテストしとるんやで
141それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:08:42.73ID:c+wHP5PV0 大人しく理数と英語だけやって早慶で我慢しとけ
142それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:08:55.88ID:GcdVm2l50143それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:09:10.79ID:+6/CZajP0 あと田舎国立は面白くないけど、
どこの大学より、友達がいるかどうかと、
自分の容姿が大事やぞ
どこの大学より、友達がいるかどうかと、
自分の容姿が大事やぞ
144それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:09:28.82ID:ErKJ+Nrv0 専門分野だけやればいいって言うけどその専門性に辿り着くまでに基礎教養が転がってるからそれを事前にクリアしてる奴らには勝てないんだよね
就活する頃までには分かると思うからまだ慌てなくていいよ
就活する頃までには分かると思うからまだ慌てなくていいよ
145それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:09:32.66ID:AGJLKhX70 >>115
なるほどな
もしかしたら無意識に後悔みたいな感情を抱いてるのかもね
だから勉強に疑問を持ってるというより
やりたい事を犠牲にしてまで何故勉強を優先しなきゃいけないのか?
って気持ちがあるんじゃないかな?
将棋のプロは俺にはわからないけどもしまだ間に合うなら大学受験終わった後に改めて目指すとか無理なのか?
それをモチベーションにして今は親を説得するために勉強してみてもいいんじゃないかな?
夢駄目だった時の保険にもなるし
なるほどな
もしかしたら無意識に後悔みたいな感情を抱いてるのかもね
だから勉強に疑問を持ってるというより
やりたい事を犠牲にしてまで何故勉強を優先しなきゃいけないのか?
って気持ちがあるんじゃないかな?
将棋のプロは俺にはわからないけどもしまだ間に合うなら大学受験終わった後に改めて目指すとか無理なのか?
それをモチベーションにして今は親を説得するために勉強してみてもいいんじゃないかな?
夢駄目だった時の保険にもなるし
146それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:09:36.63ID:YIjC728V0 マジレスするとその方が良い就職ができて収入が上がりやすいとされているから
147それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:10:07.89ID:6Rut4LY/0 無勉で入れるギリギリのラインの大学がせいぜい広島大や金沢大程度
でもそこ卒業したとして中国電力あたりに入るのが関の山や
でもそこ卒業したとして中国電力あたりに入るのが関の山や
148それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:10:47.59ID:QsoScpzE0 大卒の平均給与と高卒で差があるから勉強するんやろ
勿論やりたい事あるならそっち極めてもいいけどな
勿論やりたい事あるならそっち極めてもいいけどな
149それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:10:50.96ID:O6RPfgJQ0 >>145
大手企業入ると社会人将棋でプロと戦えたりするよ
大手企業入ると社会人将棋でプロと戦えたりするよ
150それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:10:52.90ID:lOqXXo/c0 お前が才能に満ち溢れた奴なら勉強しなくてもどうとでもなるよ
無能なら勉強しとけよ
無能なら勉強しとけよ
151それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:11:24.92ID:+6/CZajP0 地方国立は今のままの学力で入れるって
いっても、高3の摸試の判定見ないとわからないやろ
高2やとA判定とっとかないとやばいぞ
いっても、高3の摸試の判定見ないとわからないやろ
高2やとA判定とっとかないとやばいぞ
152それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:11:30.99ID:xlz/WU6E0 >>142
数学余裕なら、「ファインマン物理学」読んでクレメンス。学校の図書館にあるはずや
数学余裕なら、「ファインマン物理学」読んでクレメンス。学校の図書館にあるはずや
154それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:12:19.96ID:c+wHP5PV0 高校数学得意なら大学は物理学科がオススメやで
暗記量も少ないし適当に授業聞いて東工の過去問解けるぐらいの地頭あれば院入るまでは無双できる
暗記量も少ないし適当に授業聞いて東工の過去問解けるぐらいの地頭あれば院入るまでは無双できる
155それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:12:43.05ID:GcdVm2l50157それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:13:59.58ID:c+wHP5PV0 暇で仕方ないならランダウの力学と場古典がおすすめやで
158それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:14:15.57ID:+6/CZajP0 県内トップ校のボリューム進学先は
真ん中くらいの地方国立やぞ
福岡みたいな政令市でな
真ん中くらいの地方国立やぞ
福岡みたいな政令市でな
159それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:14:21.87ID:GcdVm2l50160それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:14:28.12ID:CZCFNjWId いいよしなくても
好きにしろ
好きにしろ
161それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:14:50.96ID:P6muMUfa0 高二で凡才と気付いたのだよね
勉強しなくていいぞ
勉強しなくていいぞ
162それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:15:22.63ID:PYkb+0IT0163それでも動く名無し
2025/01/26(日) 23:15:59.87ID:P6muMUfa0 >>158
カッペは無駄レスしないほうがいいぞ
カッペは無駄レスしないほうがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波★2 [七波羅探題★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】中居正広氏&フジの大騒動に巻き込まれた「香取慎吾」主演ドラマ 視聴率“最低”を記録 かなりの危険水域 [冬月記者★]
- 【速報】「50代の夫婦が包丁で刺しあっている」女性死亡 男性も大けがか 大阪・東大阪市… [BFU★]
- 【外食テロ】『すき家』店内で女性がピッチャーの水を直飲みで「汚い」「まだこんなこと…」 [七波羅探題★]
- フジテレビ 20代~40代中心の「再生・改革プロジェクト本部」立ち上げ 清水社長「フジテレビ再生のロードマップの第一歩だ」 [muffin★]
- 【悲報】バンス副大統領、統一教会関連行事に出席し、講演までしてしまう。嘘だと言ってよ、おやびん…🥺 [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪
- VIPでウマ娘
- (ヽ`ん´)🔪 🗡(`ん´;) 👈あっ、ケンモメンが刺しあってる!…どうする? [304221123]
- 酒飲みながら働ける仕事がしてえ
- 【悲報】日本、治安悪化wwwwww刑法犯3年連続増加、増加分の8割が外国人による犯罪らしい [308389511]