X



【悲報】ワンパンマン作者、対立が決定的なものになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 01:13:19.42ID:Imqw2+bJ0
ワンパンマンの原作改変に賛否の声が溢れ、村田が「ネームはОNEが切っている」と語る
それに対してONEは元のネームを公開し、そのネーム自体が大幅改変されていることをアピールする


ワンパンマンの原作改変や、本編の大幅修正が問題視される
この際にONEより「誤解があるが改変や修正は作画先生の素晴らしいアイディア」との発信
後日、村田から「二人で話し合って決定しているのでONE先生の謙遜」との声明が出る


前騒動が炎上したためか、この後制作体制についての発信が両者からストップ
その後、原作でのアマイマスクの伏線回収に従い、村田版において当て擦りのようにアマイマスクの過去の描写やキャラ付けが大幅に変更
既に作品会議がなされておらず、両作者不仲化が本格的に語られ始める


ワンパンマンの原作ストックが不足しつつある中、ONEが『バーサス』と『バグエゴ』二作の原作をスタート
また同時に村田を煽るように、原作版で極道のリュウモンの扱いにおいて村田版の描写が明確に破綻するような展開を仕掛ける
村田は半ば自棄になったように一年間の更新分を消去し、修正原稿を公開する
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:11:26.70ID:inX798wP0
>>240
原作の方は仕事やなくて趣味やし
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:11:27.51ID:+hgC4lcR0
ブラストのキャラ良くないよな
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:12:09.37ID:iLV/oN2l0
更新した原作が面白いのが問題にしかなってないのくさ
2025/01/27(月) 08:12:25.32ID:ozgS7jdK0
ONEは画力にプライドなんてないと思うから村田作画に嫉妬はないと思うが
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:12:25.86ID:+hgC4lcR0
>>244
原作の展開って面白いけどマネタイズは難しいよな
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:14:38.90ID:3E435qJR0
モブサイコ100は面白かった
評価低いんか?あれ
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:14:51.13ID:P9O2wGWY0
逆にバーサスは元のONE構想より短くされてるらしいな
2025/01/27(月) 08:15:45.99ID:ozgS7jdK0
村田版の方が全体的に内容が多いので、村田版オリジナル展開で好きな展開もあるが、ノリが陳腐に感じないのは原作の方なんだよな
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:16:06.66ID:ozgS7jdK0
>>249
普通に良作扱いでしょ
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:17:28.75ID:n1M/S4Oh0
>>222
不仲なん?
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:18:52.40ID:HzExnbkV0
ストーリーしか取り得ないのに絵が上手いやつにそのストーリーまで弄られたらそらキレるよ
まあONEのテンションを村田の絵で忠実に描いたら正直キツいが
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:19:02.10ID:XZTm2kPy0
みなさんは、ワンパンマントレーニングを行っていますか?😃
2025/01/27(月) 08:21:05.13ID:tFXGvqlO0
なぜブラストのキャラは良くないと言われるのか
落ち着いてた大人、次元の能力を使える、カミに対して知識がある
重要ポジやぞ笑
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:21:26.26ID:9vAE3bko0
ONEって他の原作見ると有能そうやが
描き直しする羽目になるようなネームきるとは思えん
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:21:34.84ID:ozgS7jdK0
>>243
新都社時代から人気だったことを考えればそれは全然違うだろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:24:20.99ID:ozgS7jdK0
>>212
別にエロ見たくて見てるわけでもないんだよな
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:24:59.29ID:PSvOJ/Lm0
ONEが書くの遅いから原作に追いつきそうになって作画がオリジナル展開したら破綻しかけてるって認識で良い?
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:26:40.89ID:tDL7gIOG0
こういうの流布するの訴えられないの?
営業妨害でしょ
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:26:44.14ID:dMLISDbD0
引く手多でいられそうだった奴がアイシールド→以降ずっとワンパン、しかも様子がおかしいってのは何か抱えてそうだよな
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:27:34.81ID:ozgS7jdK0
>>260
そう
パラレルワールドでええと思うんやけど、なんか無理に辻褄合わせるためにリセットしまくってて連載漫画としてどうなんだってなってる
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:28:18.16ID:w2xnxdfFd
村田が悪くないパターンはあってもONEが悪くないパターンはありえなくね
2025/01/27(月) 08:29:12.24ID:Q1fpcDqaM
ガロウ編も無茶苦茶やったし進度関係なく破綻しとるやろ
2025/01/27(月) 08:29:47.40ID:ozgS7jdK0
モブサイコとか魔界のオッサンは面白いけど、バーサスはなんか村パンマンの悪い部分と似た部分をほんのり感じるから、ONEのノリを綺麗な作画で描くとむしろデバフになるところもありそうやな
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:30:42.91ID:2V2WwM6/0
https://i.imgur.com/C7xfBkv.jpeg
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:31:04.31ID:eanH+gOd0
ブラスト出てるところ全部描き直した方がええんやないかな
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:31:49.43ID:m0l/xZje0
アニメどうするんだろうな
村田版になるとは思うけど
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:32:57.80ID:ozgS7jdK0
>>267
別におもしろけりゃいいんだよ
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:40:54.91ID:HzExnbkV0
上手い絵でちんたら描いてやってたのに他の作品作って原作全然進めず追いつかれたんだから自業自得すぎる
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:42:07.87ID:sNuk+KnW0
>>258
人気だったってそれネットの中での話だろ
ネットの評判が世間一般での評価だと思ってんの?
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:43:55.65ID:iEXImerh0
落書きレベルなのに話もつまらないんじゃそりゃ愛想も尽かされるな
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:46:00.13ID:HzExnbkV0
ウケる設定を広げるのは上手くても綺麗に畳む能力が凡な人間が得意なことだけやるのに他の人間巻き込んだらそらこうなるよ
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:47:34.46ID:gWFw+teZ0
面白い原作なんていくらでもいるけど村田雄介クラスの絵は滅多に見つからん
村田に書いてもらってたら大ヒットしてた漫画はいくらでもある
女が可愛いのがヒット漫画の条件らしいが平凡なストーリーのアイシールドをまも姉一本で一軍にあげた男の絵はすごいよ
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:50:47.00ID:RiLWJCbcM
>>267
メディアが違う時点で強み弱みは変わってくるんやから芯さえ外さなきゃ最適化させた方がええに決まっとるんよな
今期の戦隊レッドとか顕著で分かりやすいけどやりたいことが特撮のマンガ化なんだからアニメも原作再現より特撮に寄せてるシーンの方が出来が良い
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:54:15.10ID:cW8AVKWE0
>>267
殺してえ
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:55:39.10ID:3DkWHAr80
無料で書いてるだけなのにバカに粘着されて二人とも可哀想
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 08:59:01.93ID:hdYrRvML0
無料だからチー牛が寄ってくるんだろ
2025/01/27(月) 09:00:05.91ID:k/vrDDmB0
このあたりを調整するのが編集者の仕事だけど無能すぎるんだな
もっともONEは編集者にも扱いにくい作家だとは思うが海外でも高人気コンテンツなんだからなんとかしないといけないだろう
というか集英社自体が親会社の小学館みたく作家を使い捨てるか馴れ合うかみたいになってる気がする
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 09:00:09.12ID:iNCZBezK0
あきまんからも村田は画力がサイタマのジェノスとか言われてたしな
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 09:00:10.17ID:+hgC4lcR0
>>267
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況