X



【速報】NISA民、逝くwxxwxwxxxwxwxxwxxxwxwxwxxxxwxxwwxwwxwxwxwxwxxwxxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/27(月) 19:15:26.68ID:N1NOuM8E0
https://i.imgur.com/TPVp125.jpeg
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:48:40.75ID:4+aL/oNm0
>>111
DeepSeekモデルの需要が激増するから結局AI半導体需要は伸びるぞ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:49:05.97ID:K6COufWe0
ワイのcwebは救われるんか?
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:49:26.74ID:ZrRlcG2i0
ここで買う奴が人生逆転やぞ
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:49:29.14ID:TPX2/1Dq0
負ける奴が大勢いてくれないと勝つ奴の取り分が減るだろ
2025/01/27(月) 19:49:40.11ID:zOtcs2OS0
どうせ半導体使わなあかんのやからTSMC買っときゃええわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:50:01.38ID:nLmpQmES0
>>121
そうか、あかんか
一緒やで
2025/01/27(月) 19:50:14.58ID:F3xNk7dm0
エヌビディアが逝ってるだけやろ
オルカンなら下がって3%ってとこ
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:50:42.93ID:E5HbtDpe0
DeepSeekってちょい前にニュースになってたんに
なんでいまこうなったんや?
2025/01/27(月) 19:51:06.83ID:Y4HkddoH0
アメリカ「開発したAI世界中に高く売りつけたろ😁ww」
中国「それは良くない。格安で皆が使えるようにしよう😃」
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:51:43.67ID:G5mjb6Rk0
こんな時に春節で中国株買えないっていうね
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:52:03.39ID:a84reC1x0
これ今すぐS&Pを損切りしてオルカン買いまくるのが正解か?
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:52:28.70ID:D2O/PBdG0
どうせなんもしなくても死ぬ人生やし買いや
by去年7月頭民
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:52:48.53ID:dXpq4/3C0
むしろ始まってるんやが
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:53:06.83ID:yRJNs4Vv0
今週は色々決算発表も控えてるし
今日、ガッツリ下がったところを決算またぎで勝負するのもアリ
米企業の決算は、大体どこもいいやろ
※インテル除く
2025/01/27(月) 19:53:42.10ID:fqkDcQeQ0
山崎元さんの遺言を聞かずにファングに全ツッパするからこうなるんだよな
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:54:10.15ID:+HPxMWRx0
NISA1~2年目で暴落は来た方が買い場になる
2025/01/27(月) 19:54:10.78ID:xkXL821d0
ワイの低空飛行だった新興国株が火を吹くで
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:54:19.21ID:G5mjb6Rk0
>>132
配当貴族とかあの辺やない?テック株少なめ
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:55:49.43ID:aoZAphj/0
>>132
オルカンも米国主体でNVDAの比率も高いからそんなに変わらんぞ
インデックス損切りするなら最初からやらん方がいい
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:56:17.38ID:32+AiogZ0
言うて少し下がっただけやん
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:56:22.54ID:9MQAoCk20
なんか久々にやべー感じがするんよなー、バブル崩壊の予兆というか
2025/01/27(月) 19:56:41.59ID:9oP84cyA0
NISA民って去年の年末段階で結構な割合がSCHDに逃亡しとるやろ
楽天もSBIもエグいくらい売れてる
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:57:16.55ID:IvS/VGw/r
これでnisa云々言うてるやつおかしくね?
むしろ長期的に考えたら今暴落してくれたほうが助かるだろ
2025/01/27(月) 19:57:20.44ID:I9KpU5Aq0
つか
円高なにこれ?
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:57:27.66ID:nmFzaWxTM
永遠に一強なんてことはないしなんならすぐ追いつかれる可能性も十分にあるって熱狂してるアホどもが気づいちゃうだけでも影響でかいよな
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:58:06.02ID:Taa4LVdB0
NISA損切り民とかいう伝説の存在
2025/01/27(月) 19:58:43.64ID:8VSj34sM0
NISAなんて10年先見据えてのに今下がったからって何の問題があるんや?
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:59:20.18ID:Na2FKAjG0
トランプ政権がまた余計なこと言い出してリスクオフや
草生える
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 19:59:57.93ID:67b5MFxk0
ここで買えるやつだけが勝てる
2025/01/27(月) 20:01:02.50ID:dYEijz0O0
クソワロタ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:01:35.52ID:jS5eIhrt0
円高←爆安
ええ加減120円ぐらいなれよ
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:02:09.03ID:KYZjmmIu0
東洋合成みたいなシェアNo. 1の素材系なら誰がAI界の覇者になろうと儲かるだろ
問題は最上流のところ
2025/01/27(月) 20:03:16.27ID:fqkDcQeQ0
ビットコインも一緒に下げたら意味なくね
株が暴落した時の避難先かと思ってたわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:03:18.83ID:UomRh0jd0
こんな誤差で終わったはないわw
むしろ絶好の買い場やぞ
156 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 20:04:53.79ID:GzYz4Nmr0
アメリカの国債の金利が下がったからこんな円高なってるんや
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:04:57.62ID:Q3o5NjXVr
ドル円120円カモン!
適正価格よもう一度
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:05:00.30ID:+YGAa9N00
>>154
BTCなんか所詮投機
リスクヘッジならゴールド買っとけ
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:05:05.89ID:4HaOKtA50
>>121
6パーならええんかと思うけど大きめの割合なんか?
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:05:50.84ID:gN24myR00
よっしゃ買うぞ買うぞ

どうすりゃええんや?
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:06:44.20ID:+g22lT560
ヤフーの掲示板が買い場連呼してて草
あそこまで欲望に正直な板もないよな
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:06:47.95ID:LH3FqrZh0
これ久々のサーキットブレーカー発動やろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:06:51.19ID:8lLBJ8Mh0
えっ…オルカンよりS&P500の方が良いって聞いたんだけど
まちがえちゃった…?
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:07:32.22ID:FAKSA7jC0
安く買えるからラッキーやな
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:07:34.40ID:IvS/VGw/r
コロナショック経験者はこの程度の暴落ではもう微動だにしないもんな
面構えが違う
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:07:45.11ID:jhRvqYDm0
>>163
オルカンも一緒に下がるだけや
167 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/01/27(月) 20:08:08.78ID:kw59/44c0
全部マイナスで草
得するのはやっぱり最初だけや
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:08:10.61ID:XEviHZXi0
>>97
約定日ずらすとええぞ
月末は下がること多い気がするなら月初にするとか
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:08:22.51ID:C2rHh44x0
そういえばビットコ下げてたな
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:08:30.78ID:kECzyFHI0
ただの買い場やね
2025/01/27(月) 20:08:43.16ID:xkXL821d0
>>159
500銘柄が均等なら0.2%ずつなんが、30倍の割合をがめてると考えるとすごいやろ?(適当)
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:09:06.37ID:P9eq+Uhy0
>>42 半導体暴落でお金無くなったところが他の株売って現金確保するから
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:09:11.88ID:ZK0AH3FH0
始め時か?
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:09:27.55ID:pIk/lPNmd
パニック売りのときに高配当株仕込みたいよな
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:09:28.68ID:8lLBJ8Mh0
>>166
それならどっちでも良かったか
暴落しても動揺せずに握り続けるのが最強って聞いたから頑張るわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:09:44.90ID:G5mjb6Rk0
今からでも印旛部入部間に合うか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:09:48.98ID:x1mXpN/20
またバカどもが騒いでるよ
握力のない陰キャどもは一喜一憂してろよ😂
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:09:52.30ID:+eX+w0wD0
ワイApple全力民高みの見物
2025/01/27(月) 20:10:25.85ID:LV9FW+HvM
>>130
違う
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:10:43.48ID:IvS/VGw/r
印旛なんて絶対買わんほうがええ
コロナの惨事を思い出せ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:10:44.20ID:AoUScqLR0
普通に考えて中国のAIなんか使う訳ねーだろ
バカなのか?
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:10:49.24ID:BVNbwMDY0
あ円高
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:10:54.02ID:aIcquk4V0
岸田ェ…
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:11:13.53ID:fARDrBvJ0
https://i.imgur.com/LRgC3OL.png
ワイの含み益消し飛びそうで草
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:11:17.40ID:AoUScqLR0
ディープ使ってみ
普通にクソやぞ
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:11:38.98ID:6jtdHPkr0
てか中国なんでこんな技術大国になったん?
10年前は日本のパクリばかりしてるクソゴミメーカーやったやん
コイツラが日本に追いつきそうな理由何?
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:12:04.86ID:yEhxcxBr0
>>186
追いつきそう…?
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:13:24.80ID:PMbioMfX0
>>184
ここまてやったなら心中するしかないな
NVDAはさすがに戻すと思う
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:13:55.12ID:ub/3TZJX0
>>181
落とすきっかけが必要だっただけだから中華AI使う使わないは関係ないんよねw
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:13:55.34ID:E5HbtDpe0
>>186
日本が30年止まってるから
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:14:26.36ID:ub/3TZJX0
>>186
人口ボーナス
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:14:34.24ID:KioiJnZO0
>>186
中国が経済的に台頭し始めた頃に舐めプしてたから
日本も昔は舐められてたのを忘れてる
2025/01/27(月) 20:14:38.54ID:T6UNw5Kf0
ここで買えるやつだけが買えるんですよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:14:46.38ID:9MQAoCk20
>>184
一生一緒にnvidia君!モタモタしてると含み損になるぞ
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:15:17.93ID:IvS/VGw/r
実際上げすぎたからただの調整なんだよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:15:27.89ID:KtBFN+sO0
AIは普通に中国勝つやろ
スマホはAppleが最強だったけど
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:15:30.54ID:E5HbtDpe0
個別なんかストレス買ってるだけや
オルカンでええやろ
2025/01/27(月) 20:16:24.07ID:ZU0mWxdN0
AIが価格破壊おこすなら独立AI車に搭載できるようになって自動運転銘柄買いか?
2025/01/27(月) 20:17:11.58ID:5FB47NynM
S&P500 60万くらいプラスなんやが円高なってiPhoneSE4安なっても60万が50万まで下がったら結局一緒やんけ
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:17:32.65ID:vU7AavV10
>>184
明日いくら下がってたか教えてや
2025/01/27(月) 20:17:38.66ID:I9KpU5Aq0
>>186
日本政府が
国の技術と資産
格安で全部売り飛ばしたから🤗
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:18:31.60ID:pIk/lPNmd
>>184
含み損になる日も近いな
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:18:38.85ID:AoUScqLR0
>>189
未来くんかな?
そうとう資産あるんやろーなぁw
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:19:14.88ID:G5mjb6Rk0
オルカンもnVIDIA4.2%はじめM7が20%占めてるから死ぬんやで
2025/01/27(月) 20:20:17.65ID:aNGJLMzsr
nisa損切りってなんだよ
死ぬまでホールドしかないやろ
206 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/01/27(月) 20:21:13.41ID:9ayyejL70
今買いたいすぐ買いたい
2025/01/27(月) 20:21:14.79ID:TZxAQazA0
>>186
優秀な研究者を世界中から集めてる
日本じゃ生活できなくて中国行くとかざらにある
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:21:43.99ID:MA1MJU2S0
ええやん
年初一括入れようか迷ってたけど、下がったらそこで一括入れるわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:21:52.30ID:8RUld9gF0
売るきっかけが必要で中国AIが丁度良かったんちゃう
ってかここから上がるも下がるも機関や富裕層次第やろ?
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:22:41.92ID:aRYCJYdy0
エヌビディア倍々ゲームできてるから30%とか下がってもおかしくないわ
2025/01/27(月) 20:23:01.39ID:Ah4EEx5z0
下げ方中途半端すぎやろ
もっとさがってくれないと買い増しするか迷う
2025/01/27(月) 20:23:46.14ID:xkXL821d0
>>186
いうて基本真後ろぴったりくっついて走って、余裕あるときに脇腹から片手シュッて出してくる程度やぞ
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:24:11.52ID:NAr0UXMc0
オルカン民のワイ高みの見物
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:24:31.76ID:9MQAoCk20
>>206
バブルの真ん中で
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:26:07.75ID:4XoX1uuK0
オルカンは最高値で売却成功したけど、
まさかNASDAQが暴落とは
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:26:13.07ID:G5mjb6Rk0
新NISA対応の投資信託が去年26兆円買われたけど
同じ期間に13兆売られてるらしい
損切り民はかなり多い模様
2025/01/27(月) 20:26:15.02ID:v9p2HFaQ0
落ちるナイフを掴もうとする時、
落ちるナイフもまた掴まれようとしてるのだ
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:26:26.94ID:QEttoT6u0
投資界隈って買いアピールして他人にも買わせようとするガイジばっかりだけど
こいつら何が目的なん?
個人の力なんてたかが知れてるし死なば諸共って感じなのか
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:26:42.25ID:35s+/txd0
AI開発競争ってまじで勝者総取りだからな
このままだとアメリカは終わるよ
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:26:59.82ID:E5HbtDpe0
反発始まったか?
開くまでにちょっと戻すんちゃうの
2025/01/27(月) 20:28:08.16ID:V/XhXdwS0
中国の受験戦争見てれば日本じゃ敵わないって理解できるよ
異常だけどあれくらいやらないと国として成長しなくなるんだなって
日本は寝そべり族がいっぱいいる状態だと思う
金融と観光で食っていくしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況