X



【速報】NISA民、逝くwxxwxwxxxwxwxxwxxxwxwxwxxxxwxxwwxwwxwxwxwxwxxwxxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/27(月) 19:15:26.68ID:N1NOuM8E0
https://i.imgur.com/TPVp125.jpeg
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:04:56.34ID:9B/LSu3xd
デイトレーダーなら焦ればええと思うけど、ニーサで焦る意味がね…
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:05:19.72ID:6gZyxEmx0
爆発したら教えてや😎
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:05:35.06ID:pzlCFoCl0
>>275
毎年言ってるけど
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:06:05.46ID:ZbLQ3Oen0
>>276
トランプ就任してすぐこれは積立もかなり危ないぞ
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:06:13.07ID:5BGyl9lD0
こうゆうスレ本当に怖いからいつまで経っても投資できない!
国が推してるのになんで騒がれてるの?
本当に何なんだよマジで…
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:06:21.89ID:oFtjO/YK0
香港ハンセン指数ワイ高みの見物
2025/01/27(月) 21:07:13.27ID:zOmcknl90
2022年みたいな資産半減するような年があっても
もっと長い目で見ればプラスになるんだから
ガチホしてればいいのよ
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:07:17.33ID:6Ab7a9Df0
割と久しぶりに来たチャンスやろこれ
284それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:07:18.60ID:g8JYdCOR0
貯金のみ俺高みの見物
人の不幸で飯が美味い
2025/01/27(月) 21:07:58.95ID:eq+zRZme0
積立時期のNISA枠の上げ下げなんかに一喜一憂する意味ないでしょ
余剰資金淡々と積み立てるだけ
取り崩すときの下落相場を怖がれ
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:08:11.46ID:5iHZW6ah0
>>284
🖕🤣何もしない言い訳おつW
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:08:48.61ID:UFZ3dD9y0
>>284
負けてる事も気づかない真の敗者定期
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:08:59.84ID:E5HbtDpe0
>>280
国が推してたidecoは
国が早速改悪したけどな
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:10:47.81ID:DUTX/M+k0
>>284
お前が不幸なんやで
2025/01/27(月) 21:11:22.15ID:hCmgQrh00
また電車が止まるのか
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:11:39.74ID:SCb7ua+u0
NISAと言ってもこういう時はデイトレするのが正解やろ?
S&P500損切りしてオルカン買って状況を見ながらS&P500買い戻すのがいいと思うけど
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:12:11.10ID:LyxHCOWZ0
こいついつも逝ってんな
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:12:45.88ID:qiCkw2QH0
>>291
取引したことすらなさそう
294それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:12:47.18ID:E5HbtDpe0
先物戻らんな
年始くらいまで巻き戻りか
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:13:04.96ID:LyxHCOWZ0
何回も逝った逝った言われてて普通に生きてるんだからやっぱニーサ民は勝ち組なのか?
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:13:49.57ID:1CEWXNHO0
>>291
NISAの制度ちゃんと理解した方がええよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:14:26.62ID:E5HbtDpe0
NISAなんか端金で投資家ゴッコやってるだけやで
勝ちも負けもあらへん
最悪0になってもフーンって感じやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:14:30.47ID:LyxHCOWZ0
>>186
中国は昔の日本やで
そら成長するよ
2025/01/27(月) 21:14:30.80ID:ppKdAiQ50
>>263
今売ったら翌日の注文になり、海外銘柄だから約定はさらに翌日、つまり2日かけて下がりきった値段で売ることになる(ワイ調べ
2025/01/27(月) 21:14:46.32ID:XYtmkQil0
sp500絶対上がり続ける論なんか出た時点で怪しかったよな
中国にAIバブル破壊されて終わり
301それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:15:14.16ID:LyxHCOWZ0
ただ中国は共産党の気分次第で1コンテンツが簡単に潰れたりするからしっかり吟味しないとリスク高いよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:15:14.58ID:xFFwxnsd0
レバナス民ぼく、混乱
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:16:15.28ID:2A7AhWLH0
もう始まってるの?
2025/01/27(月) 21:16:18.91ID:xkXL821d0
>>264
NISAでオルカン買って気絶していれば損はしない
2025/01/27(月) 21:17:01.32ID:XYtmkQil0
やべえから全部売ったわ
これからは中国の覇権や
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:17:15.18ID:LyxHCOWZ0
>>300
“絶対”って言葉が出てきた時点で一般の成人は警戒するからな
それだけ信用ならない言葉
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:17:37.77ID:UAmlAiD/d
こういう時sp500買い増したいんやが投資信託やと時間差あるよな?
ETF買えばええんか?
2025/01/27(月) 21:17:40.04ID:yDcMNw1H0
この程度の下げで騒ぐとかビギナーよの
309それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:18:21.19ID:yNtLdySD0
ここ何年かみたいな異常な伸びは今後暫く無いよな
310それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:18:33.40ID:LyxHCOWZ0
アメリカだって日本なんか眼中になくて中国ばっかり気にしてるやろうに
311それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:18:35.31ID:xqc9wRZo0
いつもこれくらいの下げはあったやん
その後また戻る
2025/01/27(月) 21:20:17.55ID:fARDrBvJ0
30年後もアメップ最強を信じてSP500をあと14年買い続けるで
中国父さんは正直信用できん
2025/01/27(月) 21:21:03.25ID:zOmcknl90
>>307
SPXL買えば今日下げた分の3倍になって返ってくるで
半導体以外は連れ下げしてるだけやしな
314それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:21:53.86ID:MrqsZhuE0
>>312
ワイもそんな感じになりそう
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:22:24.35
30年後もアメリカトップなんかねぇ
316それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:23:15.24ID:PqIrYbup0
>>315
他にトップになれそうな国あるか?
317それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:24:11.27ID:LyxHCOWZ0
ロシア没落してアメ中国の2トップシナリオなら中国の方がコスパええんやけどな
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:26:24.20ID:2ysxtGvg0
旧NISAは20年だけど新NISAは無期限なんだから利確するまでいくらでも待てるの強すぎる
319それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:27:08.26ID:PqIrYbup0
米国株のインデックスとゴールドだけは長期でマイナスになる可能性かなり低いと思うわ
他はBTC含めて20年30年後どうなってるかわからん
2025/01/27(月) 21:27:15.40ID:nBsahUi50
露骨な中国上げは怪しすぎる
321それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:27:33.90ID:yNtLdySD0
>>317
中国の株って買えるんか?
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:28:19.84ID:UAmlAiD/d
レイダリオの覇権国家サイクル論通りに進んでるな…
こりゃ米国はもうダメかもわからんね
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:28:29.51ID:lasLmZBO0
中国が日本の技術盗んだって言うやつおるけど、日本に盗まれるほどのAI技術ないでしょ
324それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:29:59.41ID:q5IUUW820
株ってたのしーね
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:31:19.21ID:yoB9Nzwn0
ジャグラーの設定6で500ハマっただけやで
無視無視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況