X



問「円安インフレ対策は?」 玉木A「利上げと増税で円高にしろ」玉木B「利上げをやめて減税しろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:36:38.47ID:cbH+Sdyk0
激しい論争が始まった模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:37:04.02ID:cbH+Sdyk0
玉木A「円安インフレでは利上げや増税で円高にしなければならない」
pbs.twimg.com/media/GiRWNOsaMAEzrTT.jpg
pbs.twimg.com/media/GiRWOF2awAAve-b.jpg
pbs.twimg.com/media/GiRWP1JasAEg5z4.jpg
pbs.twimg.com/media/GiRWRA6aIAA9PhG.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:37:19.24ID:cbH+Sdyk0
玉木B「円安インフレでは利上げをやめて減税すべき」

玉木雄一郎@tamakiyuichiro
>そもそも、インフレ対策を金融政策ばかりに頼るのは間違いだ。基礎控除の引き上げによる手取り増の実現など、財政政策も働かなくてはならない。
x.com/tamakiyuichiro/status/1882966077480788276
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:38:08.81ID:cbH+Sdyk0
ワイらはどちらを信じたらええんや?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:38:33.96ID:xXIeuL37M
さっきも立てたのにあんまり伸びなかったから立て直したの?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:42:44.37ID:Cks83WBm0
金玉が片方ずつ違う意思を持っとるんやろ
2025/01/27(月) 20:45:14.54ID:MA+Uba1R0
玉木とタマキンは意志が違うから
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:46:10.48ID:G/8ygM350
教育とか科学技術の発展で円高にすればええやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:46:34.08ID:1Ad1487o0
玉木さんって原発も賛成言ってるときと反対言ってるときあるよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 20:53:58.32ID:lNIB4n5j0
インフレにも種類があるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況