X



【都会度】福岡 VS 神戸 VS 京都は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:36:29.65ID:UWVJk2Q80
福岡=神戸+京都くらいか?
2025/01/27(月) 21:37:18.38ID:Ndc9nImP0
福岡とか九州の時点で僻地やん
京都>神戸>越えられない壁>福岡
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:38:22.53ID:KWtNNuPgM
神戸>福岡>京都
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:39:05.30ID:UWVJk2Q80
福岡=神戸+京都て言ってるだろうが😡
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:39:13.82ID:Ndc9nImP0
有名大学の数 京都>福岡
観光地の数 京都>福岡
ブランド店の数 京都>福岡
ミシュランガイド掲載店の数 京都>福岡
昼間人口 京都>福岡
観光客数 京都>福岡
2025/01/27(月) 21:39:22.51ID:vwhKtNt10
京都と神戸なら神戸やろ
神戸よりは博多
博多、神戸、京都
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:39:38.59ID:Ndc9nImP0
福岡が勝ってるのって治安の悪さだけやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:40:29.42ID:Ndc9nImP0
大企業の数 京都>福岡
学生の数  京都>福岡
地価 京都>福岡
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:40:29.42ID:Z/gSyoHq0
仙台の勝ちやね
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:41:20.28ID:VMcS/0iM0
神戸は中央区以外が足引っ張りすぎ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:41:22.22ID:96b6FQOf0
いきなりとうほぐ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:42:06.92ID:Ndc9nImP0
福岡のライバルは静岡です(笑)

https://i.imgur.com/mcFTI7n.jpeg
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:43:21.42ID:WeYUhQbp0
神戸は土地が狭い
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:44:04.67ID:Ndc9nImP0
京都の大企業
011 任天堂-10,551,856百万円
030 村田製作所-6,038,739百万円
051 ニデック-3,535,371百万円
057 京セラ-3,289,058百万円
128 オムロン-1,415,046百万円
133 SGホールディングス-1,343,868百万円
140 島津製作所-1,263,036百万円
142 SCREENホールディングス-1,253,617百万円
163 ローム-1,101,482百万円

福岡の大企業
無し!w
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:44:24.79ID:UWVJk2Q80
>>13
言い訳しても負けは負け
潔く福岡に降伏せよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:45:26.45ID:UWVJk2Q80
>>14
福岡の企業は少数精鋭の新興IT企業が多いからねえ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:46:42.36ID:WeYUhQbp0
>>15
狭いからぱっと見たほど発展はしてないで?という意味なんやが
何このロケットランチャー狂犬
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:46:57.32ID:UWVJk2Q80
>>14
九州電力・西部ガス・福岡銀行・西日本シティ銀行・JR九州・西鉄
こんなのが京都や神戸にあるのか?
京都電力や神戸電力があるのか?
インフラ企業もないのに都会ぶるなよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:48:01.84ID:UWVJk2Q80
>>17
早く負けを認めなさい
貧乏神の戸さん
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:48:47.13ID:Ndc9nImP0
>>16
「時価総額」が1兆円を超えた東証プライム上場の兵庫県関連企業は4社に上った。同日午後3時現在で県内トップは医療用検査機器・試薬メーカーのシスメックス(神戸市中央区)で、約1兆7365億円だった。
2位は海運大手の川崎汽船(本店・同区)で、3位はスポーツ用品メーカーのアシックス(同区)だった。4位に「業務スーパー」をフランチャイズ展開する神戸物産(加古川市)が入り、この4社が1兆円を超えた。

京都は9社、神戸は4社、福岡は0社

もう一度言うわ 福岡は0社www
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:49:01.05ID:UWVJk2Q80
京都←東京に何もかも奪われた残りかすの雑魚
神戸←横浜に負けた劣化野郎
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:50:08.81ID:Ndc9nImP0
>>21
その京都と神戸の足元にも及ばないのが福岡
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:51:03.11ID:UWVJk2Q80
>>20
9も4も1も変わらん
せめて2桁ないとね
結局真ん中の企業の厚みの勝負よ
九州電力・西部ガス・福岡銀行・西日本シティ銀行・JR九州・西鉄
福岡は攻守完璧
神戸京都はアンバランス
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:52:15.63ID:WeYUhQbp0
大阪に喧嘩も売れないチキンが何か言うても
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:52:57.17ID:UWVJk2Q80
京都は早く平安時代から目を覚ましたほうがいい
神戸も1995年から時が止まってる
福岡はお前らをまたず置いてくで?
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:53:53.93ID:UWVJk2Q80
>>24
すでに上品さで勝ってる
きたねえんだよ大阪は
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:55:08.55ID:E9FrEMDxM
都会度の定義次第
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:55:13.56ID:WeYUhQbp0
>>26
福岡に上品という概念があった事に今驚いている
トンコツ臭いんだよ本当に
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:56:36.08ID:cxRBb79g0
福岡>神戸>京都
やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:56:40.62ID:E9FrEMDxM
福岡≧京都>神戸だと思うけど、一部だけなら神戸は相当都会
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:56:45.14ID:UWVJk2Q80
>>28
青山麻布六本木 ⇔ 大名警固六本松
大阪にこんなおしゃれな場所がありますか?って話
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:58:03.95ID:62XHZ/8u0
福岡だな流石に
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:58:39.45ID:Ndc9nImP0
>>29
不等号の向きが逆定期
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:58:52.42ID:E9FrEMDxM
福岡は上品かはさておき全体的に大阪よりは小綺麗な感じ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 21:59:46.34ID:Ndc9nImP0
福岡のほうが都会って言ってるやつデータすら見れないんか?
福岡に時価総額1兆円超え企業いくつあると思う?
0やぞ
ゼロwww
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:00:57.22ID:UWVJk2Q80
>>34
そうそう
福岡は西の東京よ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:02:24.64ID:E9FrEMDxM
>>36
九州の東京レベルだな
なんでも東京に例えるのもどうかと思うけど福岡は大阪よりは全然規模感小さい
38 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 22:02:33.73ID:wWntDq4I0
福岡とか都落ちやんけ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:02:37.64ID:UWVJk2Q80
もう福岡都構想やったほうがいいんじゃねえのか?
春日区・大野城区・糸島区・赤間区・宇美区とかね
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:04:04.30ID:E9FrEMDxM
名古屋より都会はギリ許したるわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:04:06.02ID:UWVJk2Q80
>>37
大阪は規模は大きくても汚い
中国と日本みたいなもん
中国も規模は大きいけどだからと言って中国人にはなりたくないだろ?
それと一緒
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:04:26.85ID:E9FrEMDxM
>>41
きっしょレイシストやん
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:05:28.65ID:UWVJk2Q80
>>42
大阪=中国
が気に食わんかったんか?
事実やけんしょうがないのよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:06:16.39ID:UWVJk2Q80
大阪人て事実を言ったらすぐ怒るよな
維新とか支持してそう笑
気が短いねえ笑
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:06:40.05ID:62XHZ/8u0
福岡→九州の首都
神戸→海側だけ
京都→赤字垂れ流し
46 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 22:06:40.43ID:wWntDq4I0
>>41
大阪は東京よりも街並みは綺麗やぞ
マスメディアが植え付けたイメージで語るな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:07:25.14ID:E9FrEMDxM
>>43
いや中国云々じゃなくてね
知性低すぎて話にならん
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:07:28.78ID:UWVJk2Q80
>>46
でたー大阪人!
維新とか支持してそう笑
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:08:06.91ID:UWVJk2Q80
>>47
維新好きそう笑
福岡に負けてることを認めろよバカンサイ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:08:47.41ID:E9FrEMDxM
>>46
一部は開発で綺麗になってるけど梅田でさえ一本路地入ったら昔ながらの雰囲気やしなぁ
51 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 22:09:01.86ID:wWntDq4I0
>>48
大阪イコール維新信者とか頭悪そうw
てか大阪人とちゃうし
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:09:04.00ID:WeYUhQbp0
>>45
翻訳
福岡→九州他県頼み
神戸→一部以外は田舎
京都→オワコン
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:09:05.05ID:UWVJk2Q80
大阪とか名前からして見栄っ張り笑
面積小さいだろ
小阪だろ笑
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:09:33.88ID:E9FrEMDxM
>>49
言ってておかしいの自分でもわかってるでしょ?言ってて自分で白けへんか?本気で主張してる感がないんだわ、煽りたいだけって感じ
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:09:35.40ID:ADd22MTR0
東京が地方都市の中で一番薄汚い印象やけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:09:47.68ID:62XHZ/8u0
そもそも福岡vs神戸vs京都
なのに
いつのまにか福岡vs大阪になってんの何
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:10:12.82ID:WeYUhQbp0
>>50
そこは福岡もと言うか日本中の都市部がそう
再開発が上手くいってない地域は昭和のまんま
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:10:23.25ID:E9FrEMDxM
>>56
この手のスレにはよくあること
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:10:34.52ID:UWVJk2Q80
>>54
大阪は日本の足を引っ張るな!万博とか維新とか
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:11:50.91ID:UWVJk2Q80
>>56
福岡=神戸+京都だから
いっちょ大阪を倒しますか!てこと
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:11:51.53ID:WeYUhQbp0
>>56
福岡が九州の代表だリーダーだって言い始めるから
それなら関西のリーダーが比較対象でしょう?
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:12:07.88ID:E9FrEMDxM
>>59
必死に考えて出てくるのそれだけっすか?俺片手間でレスしてるんだがもっとおもろいレス考えてきてね
2025/01/27(月) 22:13:16.33ID:CXbbz3O70
福岡には激安王ルミエールがあるからな。
あんなんが東京に出来たらオーケーから客が流れまくるしな。
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:14:19.65ID:UWVJk2Q80
>>62
本当に片手間でレスしてる!
大阪の都会度エグいな
1 :それでも動く名無し[]:2025/01/27(月) 21:53:50.31 ID:E9FrEMDxM
東京超えてるかもこれ…
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:14:35.40ID:E9FrEMDxM
>>63
福岡人が関西のラ・ムー見つけたら腰抜かしそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:15:04.74ID:E9FrEMDxM
>>64
必死すぎだろ…
俺との温度差えげつないでお前さん
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:15:39.21ID:UWVJk2Q80
>>66
ごめん笑
まじで爆笑した
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:19:07.19ID:P6RbBF1A0
神戸をそこに入れてやるな
かわいそうだろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:19:32.94ID:UWVJk2Q80
大阪はスラム
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:21:32.73ID:UWVJk2Q80
でも大阪をドライブしたら楽しそう
南米みたいに汚くて非日常な外国感を味わえそう
2025/01/27(月) 22:23:17.23ID:kUp0vWR3a
>>65
いや、両方知ってるけどぎりぎりルミエールやと思う。大阪5年博多3年住んでるぞ。
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:25:06.61ID:UWVJk2Q80
>>71
安物競争すんなよ
福岡は洗練された街なんやで
大阪帰れ
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:27:39.23ID:UWVJk2Q80
わかりやすく言うと
大名→表参道
警固→麻布
六本松→六本木
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:28:29.83ID:UWVJk2Q80
高宮→代官山
百道→港区
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:29:35.94ID:UWVJk2Q80
福岡の白金→白金・高輪
中洲→歌舞伎町
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:30:56.98ID:UWVJk2Q80
博多駅→丸の内
千代→霞が関
千早→武蔵小杉
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:34:36.11ID:WeYUhQbp0
>>72
と言うか福岡にもちゃんとラ・ムーあるという
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:36:13.33ID:2Icx2Jxd0
福岡って日本海側じゃん
冬は雪が降る
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/27(月) 22:39:58.63ID:lpaXBPyq0
走攻守揃った神戸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況