X

【悲報】日本の歴史、革命が無い...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/28(火) 00:00:59.39ID:1pQ+HL8Rr
近代化も明治維新でなんかヌルっと達成しちゃったせいで革命を逃したままここまで来てしまった模様
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:09:26.14ID:qXQWB+lp0
>>84
ワイは必須かつ最大の発生条件を述べてるだけやで
2025/01/28(火) 01:12:39.59ID:rZhNR44v0
革命とその後の戦争は絶対にセットなのに何故か戦争反対と唱えるやつほど革命したがるんだよな
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:12:40.76ID:bt2yrbob0
>>85
「他国の一環」から「発生条件」とだんだん表現が弱まっていっとるな
その調子やで
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:14:05.66ID:wwySC7ze0
幕末時のイギリスというとBSの歴史番組で竜馬はイギリスの現地スパイ説言う学者おったな
薩長同盟以降は勝手なことしだして排除されたと
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:17:05.56ID:qXQWB+lp0
>>87
何を言ってるんだ君は
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:19:24.19ID:lsE8/Ag60
単にロシアの南下を防ぐだけなら日本に内戦を起こすのは愚策とも言えるし
イギリスの影響力を行使しやすい政府を作る目的の方が優先度高い気もする
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:20:20.77ID:hFg5G4ZOM
>>64
単なる俗説で全く根拠はないで
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:23:46.83ID:XXT4wP6f0
ジャップは明治維新のこと舐めすぎ
ちょっと前まで極東の島国で引きこもってた奴らを数十年で列強まで押し上げたとかまじでやばすぎるで

なおいまだに実権握ってるそいつらの子孫たちはクソ無能な模様
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:25:36.20ID:+zOfGPFfr
チェゲバラみたいな漢が日本にも現れて欲しいよな
我こそが日本国民を救うんや!って奴が
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:28:09.71ID:8WD56jsa0
そろそろ “乱” 起こすか
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:29:25.63ID:+s53ApALH
一番おしかったのって平将門か?
2025/01/28(火) 01:38:12.53ID:lFuQMMXB0
ニンテンドーレボリューション
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:39:06.53ID:fkuo8uFr0
革命って易姓革命やろ
天皇に苗字がないのは易姓革命をさせないため
2025/01/28(火) 01:50:52.65ID:iuUgJLVv0
承久の乱くらいじゃね?
あれと両統迭立で天皇が幕府に土下座するようになったし
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 01:58:29.76ID:eJhS9NZyM
>>8
明治維新は英語でなんて言う?
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 02:06:45.68ID:WqkRlba/0
>>99
the Meiji Restoration

天皇制への復古運動
革命ではない
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 02:09:03.84ID:WqkRlba/0
"restore"は「修復する・回復させる」
"restoration"は「もとに戻すこと」
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 02:26:03.52ID:cXF7Ybtz0
け、建武の新政!
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 02:27:40.19ID:eJhS9NZyM
>>100
革命でもええっぽいぞ

The Meiji Restoration (Japanese: 明治維新, romanized: Meiji Ishin), referred to at the time as the Honorable Restoration (御維新, Goishin), and also known as the Meiji Renovation, Revolution, Regeneration, Reform, or Renewal, was a political event that restored practical imperial rule to Japan in 1868 under Emperor Meiji.
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 02:28:29.67ID:m5buk8Fc0
>>64
乱って言うと下位者の上位者への反乱っぽいイメージがするから皇室に忖度して変って呼ぶようになっただけやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 02:30:39.44ID:zyNN4GQL0
加賀の一向一揆とかは革命の成功とはいえんか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 02:30:53.69ID:CYImzPcx0
正直このさき20年の間に革命や革命に近い何かは起きるんじゃないかと思うわ
しかもインフルエンサーみたいな奴が主導すると思う
もしヒカキンが明日から反乱起こそう言うたらそこそこ荒れるやろ そういう感じで火種がつくと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況