X



宮崎駿(22)入社「天才です。映画監督やりたいです。」16年後カリオストロの城でデビュー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 08:46:41.76ID:0b7u/azw0
おまえらええんか…
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:02:19.14ID:2MPfV1Qc0
ハヤオですら16年かかって苦労して監督になったのに、ただ血を継いでるだけのアニメーターですらない息子にゲド戦記というレジェンド作品の監督をやらせてしまったのは何故なのか
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:04:18.66ID:l58dotET0
>>24
それこそ鈴木なんじゃ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:05:09.07ID:l58dotET0
>>23
スピルバーグの低予算映画おしえて
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:05:32.19ID:tOmDp2O60
>>16
監督はパクさんなんだよなあ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:05:46.02ID:tOmDp2O60
すまんパンダと間違えたわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:06:12.31ID:OtKsqRL30
ハヤオのは一応全部見とるが結局しんかい何とかのは見た方がええんか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:10:01.45ID:TPGku/rC0
>>7
オタクにしか受けない()
興収250億 ドン!
2025/01/28(火) 09:25:34.71ID:YwxU3d7J0
>>26
ジョーズとかじゃね?
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:26:20.01ID:NJpXJsij0
未来少年コナンって当時は売れてなかったんか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:30:13.35ID:TvqyLhtX0
>>32
オタクに評価されるけど商業的に売れないタイプのアニメを作ってたのが宮崎駿
ガンダムでアニメビジネスが大きくならなければ宮崎駿のアニメ映画は作れなかったと語られてる
2025/01/28(火) 09:31:51.83ID:YwxU3d7J0
>>32
視聴率15%行かなかったそうな(ゴールデン枠)
まあNHKてのもあるが
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:35:06.07ID:+6wY/Qgx0
カリオストロもナウシカもラピュタも公開当時はヒットはしとらんよな
日テレが何回もテレビで流してブランドにしていった
36 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 09:39:20.83ID:BWOwz/l10
新海誠て確実に青春コンプやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 09:41:32.04ID:aJ7vdjWp0
>>36
秒速やほしのこえなど初期からわかってたことやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況