X

35歳で手取り19万って普通?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:44:12.43ID:m8GJc9X70
勝ち組?
2025/01/28(火) 12:45:17.10ID:IndYpTKM0
勝ち組はないけど雇用形態によって引き分けか負けか決まる感じ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:46:04.65ID:HaR3KL3O0
まぁまぁスタンダード
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:46:09.29ID:kuDHtR1n0
ゴミやね、産まれ直した方が早い
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:46:21.69ID:d1f/YXHB0
ボーナス次第
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:46:29.54ID:v2xvtIIk0
ヤバい
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:46:39.29ID:klV0X8Aw0
鉄道やが普通やで
ちな本社勤務
2025/01/28(火) 12:46:45.30ID:CO8s+mbh0
残業なし週休2日なら🐜
2025/01/28(火) 12:47:13.83ID:TTF8i4H50
450ぐらいか?
地方なら平均以上やないのか
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:47:26.79ID:j6Ckr56y0
新卒初任給30万の時代やが
2025/01/28(火) 12:47:29.73ID:BmnsrcCY0
🍆が年10ヶ月ぐらいでるなら
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:47:33.92ID:kuDHtR1n0
ワイは低賃金で働く奴の気持ちがわからない
何の意味があるんや
2025/01/28(火) 12:47:40.94ID:hdnfM44V0
結婚して旦那が稼いでいるなら問題ない
大事なのは世帯所得やし
2025/01/28(火) 12:47:47.45ID:m8GJc9X70
ちな残業無し土日祝完全休み
2025/01/28(火) 12:48:10.48ID:rqSFza1f0
勝ち、やね
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:48:35.91ID:Gqy5Tn/a0
ワイも手取り25万くらいやけど
在宅勤務でダラダラして実質的に月3日くらいしかまともに働いてないから
転職するべきか悩む
2025/01/28(火) 12:48:50.08ID:LyWj2UKJ0
わいは同い年残業月20で手取り38や
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:49:02.08ID:Vs9pVZEN0
中卒精神障害二級ナマポワイ「ワイ月手取り15万」
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:49:23.03ID:eIVVMv8N0
ようやっとる
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:49:23.70ID:m8GJc9X70
定時が来たら半強制的に帰らされる
2025/01/28(火) 12:49:39.52ID:CO8s+mbh0
>>18
現代の貴族やん
2025/01/28(火) 12:49:41.73ID:TTF8i4H50
>>12
高い安いだけで仕事や必要能力、場所も変わらんならそうやろうけど違うやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:49:43.96ID:Vs9pVZEN0
>>16
ダブルワークしたらええんちゃうの
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:49:55.25ID:m8GJc9X70
仕事はcadでちまちま設計してるだけや
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:50:00.05ID:N0DWrJSy0
手取り19て額面25いくかいかないかくらいやろ?
ボーナス4ヶ月としても年収400
平均年収どころか中央値すら下回ってるやろ
立派な貧困層
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:50:27.58ID:toKABkrZ0
>>24
年収はいくら?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:50:38.18ID:Vs9pVZEN0
>>21
たまにそう言われるけどいうほどでもないで
スーパーの食料品の値上がりを見ていつもため息ついてる😮‍💨
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:50:47.68ID:Gqy5Tn/a0
>>23
ワイもしたいんやが雇われ副業は禁止なんや
自分で稼ぐならOKやけどそんなスキル無いしな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:50:50.28ID:m8GJc9X70
>>26
400いくかくらいや
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:51:17.85ID:vaFRi8nu0
>>7
地方私鉄か
2025/01/28(火) 12:51:22.75ID:SCk+TvdO0
残業なし、土日祝休み、退職金ありなら悪くない
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:52:05.82ID:m8GJc9X70
田舎やから車は軽自動車や
ちな履歴書出せば即採用される底辺中小
2025/01/28(火) 12:52:25.44ID:CO8s+mbh0
>>27
自分は食事高いもん食べられないのは我慢できるからそれはいいんよ
毎日ゲームや小説に没頭できる時間があるのが羨ましい
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:52:26.86ID:Vs9pVZEN0
ワイ「今日は1500円くらい買ったかな、でも最近物価高いし2500円くらいやろうなあ」

3 7 0 0 円
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:52:32.23ID:Oho1o6d+0
ブリンバンバンボンベ💪⛽💪
              🦵🦵
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 12:52:35.55ID:iGoo7DCC0
ちょっとちょっと少ないけど残業一切ないならまあ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況