地球から上げたんか?
月から採取でも宇宙に上げるのはたいへんだろ
ガンダムみてて不思議なんやが、コロニーの材料ってどこから持ってきたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:06:12.95ID:Al/DWfS002それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:06:38.54ID:stLfjUmK0 宇宙で採掘したんやろ
3それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:06:55.35ID:Al/DWfS00 どこかの星から採掘するしかないんだが
ルナツーとか掘ったんか?
ルナツーとか掘ったんか?
4それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:07:00.70ID:KLL0Dr4L0 意味のない質問だよ
2025/01/28(火) 16:07:36.69ID:83yJBh560
小惑星とかやろ
ソロモンとか穴掘りまくってるやん
ソロモンとか穴掘りまくってるやん
7それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:08:04.46ID:Al/DWfS00 >>2
太陽系の衛星から採っても、重力に逆らって宇宙空間に上げるの無理じゃね?
太陽系の衛星から採っても、重力に逆らって宇宙空間に上げるの無理じゃね?
8それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:09:32.61ID:6EGIGcvV0 資源採掘用の小惑星を要塞に転用したって設定がいっぱい出てきてるやろ
9それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:10:01.80ID:Al/DWfS00 >>5
ソロモンとかから取ったら、重力の均衡が崩れて偉いことになりそうじゃね?
ソロモンとかから取ったら、重力の均衡が崩れて偉いことになりそうじゃね?
10それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:10:29.32ID:4XXMr/DXM 小惑星を捕まえたり月にマスドライバーでも作って打ち上げたんちゃうか?
地球の6分の1の重量だから地球から運ぶよりは楽にできるやろ
地球の6分の1の重量だから地球から運ぶよりは楽にできるやろ
2025/01/28(火) 16:11:21.68ID:fAY6HPEC0
宇宙にほぼ無尽蔵にある
13それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:11:31.97ID:ru19sMnWM ルナツーってコロニー建設の為に運ばれてきた小惑星って設定だろ?
14それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:11:41.33ID:vrFNzYW90 予算とかそういう現実的な問題抜きにしてああいうコロニーって理論上可能なの?
15それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:12:23.97ID:llIMhjZT0 宇宙世紀以前ってどんだけ歴史あるんだっけ
たかだか80年くらいであんなにコロニー作ったりアクシズ動かしたりは無理だよな
たかだか80年くらいであんなにコロニー作ったりアクシズ動かしたりは無理だよな
16それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:12:38.23ID:Al/DWfS00 >>13
知らんかったわ
知らんかったわ
2025/01/28(火) 16:12:38.58ID:YjXua6qMr
睡眠不足の状態が続くと、代謝が悪化して体内に老廃物や毒素がたまってしまい、汗の臭いや体臭、わきがの臭いが強くなると言われています。
また不快な臭いの原因となるアンモニアが体内で多く生成されて血液に流れ出てしまうので、尿のようなツンとした臭いが生じる恐れもあるでしょう。
睡眠不足で体臭がきつくなる? 病気になるリスクも急上昇 | WELLXiL
https://wellxil.jp/archives/13
寝不足もワキガの原因に
https://www.s-b-c.net/wakiga_column/wakiga/746.html
また不快な臭いの原因となるアンモニアが体内で多く生成されて血液に流れ出てしまうので、尿のようなツンとした臭いが生じる恐れもあるでしょう。
睡眠不足で体臭がきつくなる? 病気になるリスクも急上昇 | WELLXiL
https://wellxil.jp/archives/13
寝不足もワキガの原因に
https://www.s-b-c.net/wakiga_column/wakiga/746.html
18それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:12:50.30ID:DC/e6zFb0 外壁とかはわかるけど木とか水みたいな資源が大変そう
19それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:12:52.03ID:IOqkc3sT021それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:13:12.88ID:stLfjUmK0 >>9
あんな小さいのじゃ重力も無いようなもんやろ
あんな小さいのじゃ重力も無いようなもんやろ
22それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:13:24.83ID:ru19sMnWM >>14
あの形のコロニーは無理だったような
あの形のコロニーは無理だったような
23それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:13:52.64ID:Al/DWfS00 地球の軌道がおかしくなりそうやな
26それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:14:15.83ID:6EGIGcvV0 >>18
植物はコロニーに種子を持ち込んで育てる方法だったらしい
植物はコロニーに種子を持ち込んで育てる方法だったらしい
27それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:14:20.16ID:vrFNzYW90 >>19>>20
マジかよ、すげえな
マジかよ、すげえな
28それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:14:44.41ID:BS+o7W4l0 ガンダムってロボットの中でも高級品っぽいのに貧しい地域に置いてあるのなんなんだろな
30それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:15:11.75ID:Al/DWfS00 小惑星から採掘して鉄に加工するって宇宙でできるんか?
31それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:15:49.50ID:llIMhjZT0 >>29
ああそうだよな。俺がアホだったわ
ああそうだよな。俺がアホだったわ
32それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:16:01.40ID:7Xf/gnZ10 ホリエモンの会社がコロニー製造を請け負うようになるよ
すごいね
すごいね
34それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:16:37.44ID:Yb4UzgQK0 出来るんかって出来たからあるんやろ
アニメなんやから
アニメなんやから
2025/01/28(火) 16:16:42.29ID:ZTV570Jz0
そもそもアクシズが資源採掘用小惑星なんやで
というかほとんどのドデカイ小惑星はそれ用に遠くからひっぱってきた
現代のラグランジェポイントにはそんなもんないし
というかほとんどのドデカイ小惑星はそれ用に遠くからひっぱってきた
現代のラグランジェポイントにはそんなもんないし
36それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:16:45.80ID:Al/DWfS00 ガンダムってヘリウムで動いてんのか?
37それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:16:59.14ID:ZriN7Pw20 ルナツーは採掘で削りまくって楕円になったんだよな
40それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:17:15.95ID:IOqkc3sT041それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:17:22.39ID:6X4TF2yK0 サイコフレームやらサイコミュってなんなんだよ
42それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:17:22.68ID:KSFmSmZj0 地球と月のラグランジュ点って「ここ均衡しとるわ!ここにコロニー群作るで!」って分かるもんなんかな
ある1点からちょっとでもずれたらどっちかに引っ張られたりしないんかな
ある1点からちょっとでもずれたらどっちかに引っ張られたりしないんかな
2025/01/28(火) 16:17:29.07ID:2p6efzdI0
火星のテラフォーミングとどっちが現実的なんやろな
45それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:18:25.70ID:7rmvXDh8046それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:19:05.45ID:Al/DWfS00 ジークアクスって見てきたんやけど、前半のワクワク感を返してくれや
47それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:19:18.13ID:r8dC14eK0 百式の塗料は?
49それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:20:12.51ID:7rmvXDh80 恐怖の木星採掘
失敗したら死
ここでシロッコみたいなんが産まれたんや
失敗したら死
ここでシロッコみたいなんが産まれたんや
50それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:20:35.91ID:p09YHpyJ0 他のSFタイトルにあるようなワープ技術はないんやから普通にでかい輸送船でピストン輸送しとるんやろ
現実でも国際宇宙ステーション建設にはロケットガンガン打ち上げて資材運んだわけやし
現実でも国際宇宙ステーション建設にはロケットガンガン打ち上げて資材運んだわけやし
51それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:20:50.66ID:y9X1iOQ50 物資輸送という一番重要な点が語られてないからな
52それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:22:10.31ID:Al/DWfS0053それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:22:33.42ID:y9X1iOQ50 宇宙で慣性で移動できるから
地上よりは輸送コスト安そうやな
地上よりは輸送コスト安そうやな
54それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:22:54.50ID:fMkd8s94M ジャブローの空洞は資源採掘で出来たとどっかで見たわ
55それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:23:15.97ID:x9vSvbem0 >>43
テラフォーミングはかなりの時間が必要やろなあ
テラフォーミングはかなりの時間が必要やろなあ
57それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:23:55.64ID:ru19sMnWM >>16
wikipediaで『宇宙世紀の施設と地名』のページの『ルナツー』の項目で
スペースコロニー建設用の鉱物資源を採取するために、宇宙世紀0045年にアステロイド・ベルトから月軌道上に運ばれてきた小惑星ユノーが、宇宙世紀0060年頃から地球連邦軍によって軍事基地に改造されたもの、とある
wikipediaで『宇宙世紀の施設と地名』のページの『ルナツー』の項目で
スペースコロニー建設用の鉱物資源を採取するために、宇宙世紀0045年にアステロイド・ベルトから月軌道上に運ばれてきた小惑星ユノーが、宇宙世紀0060年頃から地球連邦軍によって軍事基地に改造されたもの、とある
58それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:24:32.06ID:Zqpd51Bs0 最初に作られたザーンは月の軌道に追従するタイプやから
超巨大な人工衛星やと考えてええんかな?
超巨大な人工衛星やと考えてええんかな?
59それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:24:57.88ID:x9vSvbem0 >>56
なるほどそれで木星エンジンが生まれたわけか
なるほどそれで木星エンジンが生まれたわけか
60それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:25:02.55ID:Al/DWfS00 >>56
どんだけの命が失われたんやろ
どんだけの命が失われたんやろ
61それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:25:27.97ID:6EGIGcvV0 ガンダム世界は戦艦を地上から宇宙に打ち上げられるんやし、輸送に関しては結構余裕やろ
2025/01/28(火) 16:26:20.68ID:ZTV570Jz0
水星も金星も太陽近すぎてテラフォーミングなんか無理無理
金星ですら地表気圧600以上あるんや
金星ですら地表気圧600以上あるんや
63それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:27:46.31ID:7rmvXDh8064それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:28:00.78ID:x9vSvbem065それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:29:50.25ID:ru19sMnWM グラナダ
月の裏側に位置する月面第二の都市。各サイドの建設に必要とされる大量の資材は、フォン・ブラウン市に設けられたマスドライバーから打ち上げられたが、
サイド3はフォン・ブラウンの裏側にあたるためにグラナダ基地が開設され、サイド3向けの建設資材を打ち上げた。基地はその後も拡張・発展し、グラナダ市となった。AE社の支社があり、同社とは密接な関係にある。
とあるからサイド建設の資材は月から送ってた設定やなwikipediaが正しいなら
月の裏側に位置する月面第二の都市。各サイドの建設に必要とされる大量の資材は、フォン・ブラウン市に設けられたマスドライバーから打ち上げられたが、
サイド3はフォン・ブラウンの裏側にあたるためにグラナダ基地が開設され、サイド3向けの建設資材を打ち上げた。基地はその後も拡張・発展し、グラナダ市となった。AE社の支社があり、同社とは密接な関係にある。
とあるからサイド建設の資材は月から送ってた設定やなwikipediaが正しいなら
66それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:29:58.05ID:odBsTZ4g0 木星行って資源採掘してるような世界なんやし
月や小惑星からなんぼでも採れるやろ
月や小惑星からなんぼでも採れるやろ
2025/01/28(火) 16:29:59.49ID:DyCJNmJC0
土から離れては生きられないのよ
っていう
っていう
69それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:31:23.22ID:x9vSvbem0 >>68
まあ普通に考えたら後者よな
まあ普通に考えたら後者よな
70それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:31:36.60ID:tnnJHi3e0 >>7
完成状態で上げる必要は無いんやで
完成状態で上げる必要は無いんやで
71それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:32:34.87ID:+T2KSqap0 100数十年後には無傷で地球に落としてコロニーの有機素材を食料にするんやで
2025/01/28(火) 16:33:19.90ID:5kP+l2DT0
テラフォーミング考えられてんのは火星やっけ
木星とか土星はガスすごくてアカンとか何とか
木星とか土星はガスすごくてアカンとか何とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★2
- しぐれうい☔
- 【速報】ドラゴンボールDAIMA、神展開!!スーパーサイヤ人4が28年ぶりに登場!!!!!!! [839150984]
- 【悲報】大阪万博で「かまくら」が見れるぞ!鎌倉じゃなくて雪で作ったアレだぞ!日本の技術すごすぎワロタw [616817505]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]