地球から上げたんか?
月から採取でも宇宙に上げるのはたいへんだろ
探検
ガンダムみてて不思議なんやが、コロニーの材料ってどこから持ってきたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/28(火) 16:06:12.95ID:Al/DWfS00124それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:14:21.79ID:Y9ylAgQh0 MSとか作るのコロニー作るよりずっと簡単な気がするけどジオンが戦争始めるまで兵器開発ほとんどしてなかったんかな?
126それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:15:02.49ID:FYWJmgcD0 水はおしっこ完全に浄化して飲んでるんか?
127それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:15:08.62ID:WHRPZKr+0 >>123
令和の時代にその感覚やと生き辛くないか
令和の時代にその感覚やと生き辛くないか
129それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:17:15.07ID:BdwkB1rn0130それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:18:35.00ID:DyCJNmJC0 宇宙コロニーなんてもん作るよりは砂漠や氷原の方がまだしもで、あんな金魚鉢で暮らすのは
やっぱり無理を感じる
やっぱり無理を感じる
131 警備員[Lv.10]
2025/01/28(火) 17:20:40.98ID:5fe4nBvX0 てかあの作品ではどの程度の宇宙航行技術ある設定だったんや?
132それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:21:55.46ID:sC9n2r6V0 木製まで有人で往復するくらいは楽々に
134 警備員[Lv.10]
2025/01/28(火) 17:24:01.63ID:5fe4nBvX0 >>133
それはそうやねんけど例えば地球から火星までどの位で行けたんやろ?
それはそうやねんけど例えば地球から火星までどの位で行けたんやろ?
135それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:24:39.67ID:WHRPZKr+0 >>131
シロッコが数ヶ月?で木星から地球圏に来れるくらいや
シロッコが数ヶ月?で木星から地球圏に来れるくらいや
136それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:25:47.80ID:DQBfETzF0137それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:26:42.60ID:70K1Tdvu0 光速で飛べるガンダム3機できたけど怖いから封印するンゴ←これで宇宙探査数千年は遅れたよな
138それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:27:19.41ID:WHRPZKr+0 >>137
何ガンダムや
何ガンダムや
140それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:28:04.45ID:r8dC14eK0 採掘用のMSあったやろ
イワークの
イワークの
141それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:28:10.57ID:WHRPZKr+0 >>139
クソ同人やん
クソ同人やん
142それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:28:30.61ID:ZTV570Jz0 火星は群馬、木星は岩手くらいの距離感
四国北海道は外宇宙
四国北海道は外宇宙
143それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:28:44.66ID:C1sMtzIjd >>135
凄すぎて草
凄すぎて草
144それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:29:54.12ID:WHRPZKr+0 >>143
ジャミトフがいつ呼んだのか分からんからもしかしたら2年くらい掛かってるのかもしれん
ジャミトフがいつ呼んだのか分からんからもしかしたら2年くらい掛かってるのかもしれん
146それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:32:24.51ID:If0Fommi0 モビルスーツ出宇宙探査することの問題はスピードより航続距離
147それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:33:17.41ID:odBsTZ4g0 数ヶ月で木星から地球圏まで来れるって
冷静に考えるとヤバいな
冷静に考えるとヤバいな
149それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:35:39.78ID:oRLfNfV50 なんにせよまずは核融合の普及からやな
将来の人類頼むわ
将来の人類頼むわ
150それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:35:42.46ID:m9XIzJUL0 宇宙世紀始まって80年も経ってんだからあんぐらいいけるやろ
151それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:35:42.56ID:nHsmnOn3d >>139
クロスボーンのレコードブレイカーだと思う
クロスボーンのレコードブレイカーだと思う
152それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:36:35.61ID:Y9ylAgQh0153それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:36:44.02ID:kXXl3H9c0 あの世界空気税があるってマジ?
154それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:38:25.83ID:ZkHdHYwt0 打ち上げたんやろ
155それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:38:45.21ID:tXj5AZ1tH 窒素とか地球上でありふれた元素の方が宇宙では希少になる気がする
156それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:39:45.03ID:Y9ylAgQh0 >>153
はい
はい
158それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:42:01.69ID:TBw0xe/00 確かに地球から上げるのは絶対むりだよな
何百年かかるねんって話やし
宇宙で採掘して加工してってなると相当な時間かかりそうやが
何百年かかるねんって話やし
宇宙で採掘して加工してってなると相当な時間かかりそうやが
159それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:42:37.78ID:WHRPZKr+0 スマン2年やったわ
シロッコが呼ばれて帰還したんやと思い込んでた
地球圏と木星圏(最短で5億km)を片道2年、計4年の歳月をかけて往復し、ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉に用いられるヘリウム3を地球圏へ輸送している。
シロッコが呼ばれて帰還したんやと思い込んでた
地球圏と木星圏(最短で5億km)を片道2年、計4年の歳月をかけて往復し、ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉に用いられるヘリウム3を地球圏へ輸送している。
160それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:43:23.67ID:Svgi/cpj0 >>158
MSをポンポン製造できるくらいやから技術レベルが別物なんだろうなあ
MSをポンポン製造できるくらいやから技術レベルが別物なんだろうなあ
162それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:47:27.31ID:YwxU3d7J0163それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:49:11.01ID:aocnuHRy0 宇宙世紀元年の初日に連邦政府の中枢へテロして全員死んだのほんとすき
ガンダムらしさでてるわ
ガンダムらしさでてるわ
164それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:49:15.60ID:oRLfNfV50 コールドスリープって実用化されてたんかな
そうじゃなかったら移動だけで人生の4年費やすってきつすぎるわ
そうじゃなかったら移動だけで人生の4年費やすってきつすぎるわ
165それでも動く名無し
2025/01/28(火) 17:49:59.73ID:x6YM9fI90 ルナツー、グラナダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【長野】佐久市の中学3年生死亡事故 “コンビニ立ち寄り後に救護”はひき逃げ 二審無罪判決取り消し、会社員の実刑判決確定へ 最高裁 [ぐれ★]
- 【群馬】「白蛇の神を私に下ろす」「空っぽになった貴女に私の力を注ぐ」10代女性へ霊媒師装いわいせつか…佐川貴信容疑者(46)逮捕 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ大統領の補助金停止により、クリーンエネルギーや輸送インフラなどのプロジェクトが数100億ドル規模で凍結してしまう [519511584]
- 「ぜいたく税」を取れよ。ブランド品とか高い食材とか。税率何%ぐらい? [425744418]
- 【速報】石破日本さん、あまりにも楽観視してしまうwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★3 [931948549]
- 玉木さん「株で儲けてる富裕層から多く税金貰って貧富の差を無くすよ」ジャップ大発狂「減税しろよ!増税するな!」 [856698234]