探検
【悲報】スノーボード人口が激減…お前らは何故雪山に行かなくなったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/28(火) 20:36:54.85ID:ZhPM2k8M0 行けば楽しいのに
66それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:01:34.97ID:omFl48s20 高校生の息子にまだ負けたくないやで
67それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:02:03.90ID:mfk2WFgl0 スノーボーダーってなんでゲレンデの途中で座ってんの?
68それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:02:10.01ID:ezvidiy3069それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:02:38.74ID:eZz43ogV0 金曜日車で板とかウェアとか会社に持って行って会社終わったらスキー場直行とかやらんのか
70それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:02:39.63ID:Vpuc1lap0 下手すれば自分が死ぬし誰か殺してしまうかもしれんからな
2025/01/28(火) 21:02:55.14ID:oifDwvqW0
先週久々に山形蔵王行ったら中国人だらけで草
飯食う所も全然日本語が聞こえなくて草
日本人は貧乏だから一日券7000円なんて出せないんやろな
飯食う所も全然日本語が聞こえなくて草
日本人は貧乏だから一日券7000円なんて出せないんやろな
72それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:04:14.79ID:eZz43ogV073それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:04:44.95ID:V/Lt+aRa0 今の若い子は危ない事はしないんや
雪山なんて行くだけで危険やし
雪山なんて行くだけで危険やし
74それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:04:55.20ID:S+hvzg1h075それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:04:55.97ID:omFl48s20 ここ4年くらい毎年富良野行くが中台韓ばっかやで
76それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:05:27.73ID:LSqtHM/Q0 レンタル高くなりすぎ
77それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:05:48.19ID:w37vHFE20 足固定して時速80キロで坂から降りてきます
事故ったら腰やって一生歩けなくなる可能性もあります
誰がやるの?
事故ったら腰やって一生歩けなくなる可能性もあります
誰がやるの?
78それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:05:49.44ID:mq9jBOtZ079それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:05:55.94ID:gZD/4Sc10 寒いし
2025/01/28(火) 21:06:04.68ID:NcI65Lwy0
滑るまで時間がかかり過ぎるやん
81それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:07:04.64ID:6xiYomV0M 栃木や群馬のスキー場は中国人おらんから快適やで
82それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:07:16.52ID:B8qm+oSC0 最近外人に人気出てるみたいやな
83それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:07:31.67ID:W5lw/B2r0 スノボもすっかりオッサンオバサンの趣味になったな
84それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:07:39.84ID:hegSSImD0 外国資本が外国人から金巻き上げてるんやろ?
もう植民地やん
もう植民地やん
85それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:07:42.59ID:SrXFE2uu0 >>81
コロナ前まで丸沼よう行ったわ
コロナ前まで丸沼よう行ったわ
2025/01/28(火) 21:08:00.08ID:oifDwvqW0
87それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:09:09.04ID:omFl48s20 あんまり不満ないけど朝イチのリフトゴンドラ待ちの板置きが何よりマナー悪いんだ
88それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:09:40.83ID:rO5bVNuw0 この前スノボで女子大生が死んでたよね
89それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:11:25.71ID:fztxuIub0 やったことない若者が多いらしい
もったいない
もったいない
90それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:11:42.09ID:dL3hp6fm0 多分趣味とかもとから好き!なもんなら移動含めて楽しめるけど
そうじゃないもんだと移動の時点でストレスやから行けば楽しいじゃ割に合わん
そうじゃないもんだと移動の時点でストレスやから行けば楽しいじゃ割に合わん
91それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:12:26.34ID:XVM6GJN90 20年くらい毎シーズン15日滑走くらいはしてたけど、コロナ禍で行かなくなって自然消滅したな
今のリフト代とか外人の増え方見ると辞めるきっかけ出来て良かったと思っちゃうわ
今のリフト代とか外人の増え方見ると辞めるきっかけ出来て良かったと思っちゃうわ
2025/01/28(火) 21:13:00.73ID:7r8ahiIrr
おしりの筋肉痛が辛い
2025/01/28(火) 21:13:29.80ID:TTB68oht0
ヘルメットはおろか帽子も被ってない若者ボーダーはあたおか
94それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:14:35.43ID:sQmfqF/50 日本人で行くやつはアホやろ
なにが楽しくて雪と触れ合うんやw
なにが楽しくて雪と触れ合うんやw
2025/01/28(火) 21:14:42.05ID:+f4acYBW0
滑れば楽しいんやけど滑る前と後が面倒臭い
誘われるから行ってたけど誘うやつも行かなくなったからもう行くことないんやろな
誘われるから行ってたけど誘うやつも行かなくなったからもう行くことないんやろな
96それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:14:58.40ID:8Esw58hR0 まあ高齢化の影響だろ
97それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:15:15.83ID:omFl48s2099それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:15:48.75ID:LGSrGjacr 久しぶりに行ったけど転んでダメージ受けてもう嫌になったわ
年取ると無理や
年取ると無理や
100それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:16:36.78ID:rO5bVNuw0101それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:16:47.64ID:FsXxzR640 お前らがオムツしていけってデマばら撒くからスノボユーザー激減したんや😭
102それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:16:54.42ID:pMBAi97j0 おまえらとかクルマないもんな
103それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:17:03.41ID:JGvvGLWP0 40代以上はわりとやってるって人いるな
30代20代は聞いたことない
30代20代は聞いたことない
104それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:17:47.10ID:FBvFy2uL0 スキー場で食うカレーはうまい
105それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:18:05.82ID:DGLuCevC0 スキーもスノボもやったけど、スキーの方が簡単だと思うよ
107それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:18:41.66ID:FAhoShqp0 >>102
最近はバスの方が主流やぞ
最近はバスの方が主流やぞ
108それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:18:58.09ID:oifDwvqW0109それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:19:12.29ID:qDkxrVRar 先週行ったらツアー団体でインド系の人達来てたけどお前ら寒いの大丈夫なん?って思ったわ
110それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:19:49.97ID:IMIKqr0e0 ワイが行かんようになる直前にミニスキーが流行ってきてたんやけど今でも流行ってるんか?
112それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:20:46.33ID:f7PTecOj0 スノボは事故がな
下半身麻痺はきついわ
下半身麻痺はきついわ
113それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:21:17.01ID:EAJcrqqa0 昔行きまくってたけど金かかりすぎて辞めたわ
114それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:21:29.47ID:e32tWs8hM ワイみたいなチー牛もこの時期はチー友たちと滑りに行ってたのに 若いチー牛は何やっとるんや?🤔
115それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:21:53.33ID:KD4W7yGP0 行きたいけど会社にウインタースポーツは止めてくれって言われてるわ
116それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:21:56.30ID:ZTsKA7xn0117それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:22:18.33ID:rO5bVNuw0 >>114
VTuberに投げ銭
VTuberに投げ銭
118それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:23:18.35ID:Ug14+OVV0119それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:23:26.86ID:I114fYb40 正直、もう雪山まで車で行くのがめんどくさくなったww
120それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:23:34.57ID:sr7KEcWp0 大学のとき一回行ったけどジグザグに滑るやつできんくて直進で命懸けで滑り続けるしかなかった
止まるときのズシャーてやつも分からんくて転けて止まってた
止まるときのズシャーてやつも分からんくて転けて止まってた
121それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:23:55.55ID:NJRA+6vI0 馬鹿みたいにリフト券が高い
122それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:23:58.17ID:wBYKGXqV0 スノボもスキーもうまくならないと楽しくないからな
そしてリフト券が気軽に練習できる値段じゃなくなってしまってる
ルスツが1日14500円で目ん玉飛び出たわ
1日5000円くらいじゃないと誰も行かないで
そしてリフト券が気軽に練習できる値段じゃなくなってしまってる
ルスツが1日14500円で目ん玉飛び出たわ
1日5000円くらいじゃないと誰も行かないで
123それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:25:28.59ID:inEOScUv0 >>120
そのレベルならスクール半日通った方が楽しいやろ
そのレベルならスクール半日通った方が楽しいやろ
124それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:25:54.14ID:FAhoShqp0 >>122
正直スノボなんて1日あればまともに滑れると思うんだけど今のZってほんまに運動神経悪いんやな
正直スノボなんて1日あればまともに滑れると思うんだけど今のZってほんまに運動神経悪いんやな
125それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:27:05.12ID:pMBAi97j0 つまんねえ筋トレ笑笑よりよっぽどいいのにな
安倍さんのおかげでスノボすらできなくなってやんの
安倍さんのおかげでスノボすらできなくなってやんの
126それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:27:12.54ID:Kj71ad2e0 今スキー場有名どころは外人ばっかでほんと糞だから行く気起きない
127それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:27:31.68ID:28ltowEW0 フリースキーヤーワイ
今更ボードやる気にならん
今更ボードやる気にならん
128それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:28:01.81ID:RqjYzj4V0 道具全部自前で揃えて一時期毎週末スキー場とか狂ったように行ってたわ
今は道具だけしまってあるけど人口減ならメルカリでも売れんな
今は道具だけしまってあるけど人口減ならメルカリでも売れんな
129それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:28:31.08ID:omFl48s20 最初から有利なのはスケボーかサーフィンやった事ある横ノリ民だけ
スキーやった事あっても意味ない
スキーやった事あっても意味ない
130それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:29:32.64ID:CfwjxnPA0 冬は麻雀って決めているんよ
131それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:29:34.67ID:F746Z5cf0 若いやつはやらない
やってたやつは年取って体がいうことを効かなくなった
やってたやつは年取って体がいうことを効かなくなった
132それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:29:36.36ID:ovaFbfln0 スノボやスキーはせんけど雪山には行くぞ
雪が音吸収して静かやし葉っぱ落ちてる時期やから鳥も見つけやすいし楽しいで
雪が音吸収して静かやし葉っぱ落ちてる時期やから鳥も見つけやすいし楽しいで
133それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:29:47.61ID:RrSV6gzxd プレー代だけで4万飛ぶゴルフよりはマシ
134それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:30:28.02ID:RqjYzj4V0135それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:30:51.63ID:YlH7CBkla 木に突っ込みそうで怖い
136それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:31:25.53ID:RqjYzj4V0 >>135
下手くそが自分に突っ込んでくる可能性のが高いで
下手くそが自分に突っ込んでくる可能性のが高いで
137それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:32:38.76ID:omFl48s20138それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:33:31.06ID:oifDwvqW0 >>129
スキーは級持ちワイ
大学のサークル合宿で初めてスノボやったけどジグザグに降りてくるぐらいなら初日で出来たぞ
スキー慣れてるとスノボは板を引きずって歩くのもいちいち靴を脱着するのもクソ面倒だったな
スキーは級持ちワイ
大学のサークル合宿で初めてスノボやったけどジグザグに降りてくるぐらいなら初日で出来たぞ
スキー慣れてるとスノボは板を引きずって歩くのもいちいち靴を脱着するのもクソ面倒だったな
139それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:34:08.81ID:IdyuKUxBd ただでさえ危ないのに、
マナー悪いボーダー多すぎてさらに危ない
ぶつかられたら終わる
マナー悪いボーダー多すぎてさらに危ない
ぶつかられたら終わる
140それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:34:44.93ID:aldv9Afg0 逆エッジで死んでから行かなくなったわ
141それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:35:51.20ID:IdyuKUxBd142それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:36:07.18ID:omFl48s20 >>138
コース取りなんかは最初からわかるから有利かもな
コース取りなんかは最初からわかるから有利かもな
143それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:37:47.67ID:omFl48s20 スケボー民は最初からノーリー打てるところやねん
飛べるし周せるのが有利なんよ
飛べるし周せるのが有利なんよ
144それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:37:53.18ID:ZTsKA7xn0 中国人下手くそだらけらしいな
https://i.imgur.com/o0PGrUy.jpeg
https://i.imgur.com/o0PGrUy.jpeg
145それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:38:14.66ID:AVaaYyxo0 雪山は外人だらけ
そして立ち入り禁止のバックカントリー行って迷惑かける、ちょいちょい死ぬ
そして立ち入り禁止のバックカントリー行って迷惑かける、ちょいちょい死ぬ
146それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:38:21.59ID:mq9jBOtZ0 スレ見てるとビビりすぎなのはありそうやな
そんなに怖がるもんでもないで
そんなに怖がるもんでもないで
148それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:40:24.24ID:oifDwvqW0149それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:40:41.55ID:llKKEJOOr スキーやりたいけど都内からならどこがええんや?
150それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:41:59.39ID:mq9jBOtZ0 >>149
GALA湯沢へどうぞ
GALA湯沢へどうぞ
152それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:42:29.32ID:yiVE3rTM0 コスパで言ったらまぁ…
153それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:43:05.97ID:jeBV++vn0 >>138
普通はそれくらいできるよ
普通はそれくらいできるよ
155それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:43:33.26ID:lF2dmFH90 ワイも若い頃のスノボ転倒で椎間板ヘルニアと20年のお付き合いやわ
事故気を付けてな
事故気を付けてな
156それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:44:39.74ID:28ltowEW0 たしかに上手くなるまでのハードルが高いんかもな
157それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:45:57.16ID:scCyW8T+H 昔鶏頂山とこのスキー場行ったけど遠すぎだわ
夜出発してスキー場で車中泊して朝から滑るってだるい
夜出発してスキー場で車中泊して朝から滑るってだるい
158それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:46:17.39ID:oifDwvqW0159それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:47:40.46ID:tc+atfkp0 へーまあ人口はな
猫も杓子も行ってた時代は終わったな
猫も杓子も行ってた時代は終わったな
160それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:48:13.03ID:28ltowEW0 ボードって滑れる状況に制限あるからな
スキーなら腰まで埋まるディープパウダーからガリガリのコブ斜面まであらゆるラインでこなせる
みんなスキーしようぜ!
スキーなら腰まで埋まるディープパウダーからガリガリのコブ斜面まであらゆるラインでこなせる
みんなスキーしようぜ!
161それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:49:04.65ID:5Ifu9KFw0 ぶるっちょさむさむだしな…🥶☃
162それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:49:31.97ID:0rLZd0G20 滑れるようになるまでの難易度はスキーもスノボもそんな変わらんと思うがなぁ
163それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:49:53.71ID:F8T4ssRV0 行きたいやが雪の山道走るのこわいわ
164それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:50:06.52ID:omFl48s20 パウダー切り裂いてスプレー上げれるようになったら止めれんよ
166それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:50:14.25ID:JLhxuDchx もう20年いってないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- まず、免税とは何か。 [696684471]
- 日本政府「もうトランプは日本だけは関税除外して!」 米政府に正式申し入れwwwwwwwww [271912485]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡
- 【悲報】大阪万博で天然水で作った「かき氷」 [616817505]
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- ピ。フラ系のピンサロについて