X

金沢工業大学「うちの学生が電験1種に合格したぜ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:01:36.02ID:GXLm2dvn0
電気電子工学科3年の宮腰昂希さんが難関国家資格、第一種電気主任技術者国家試験(電験一種)に合格しました。
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:01:48.71ID:GXLm2dvn0
https://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2025/0124_miyagoshi.html
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:01:59.24ID:GXLm2dvn0
おめでとう!
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:02:25.17ID:0E2IqE3+0
ワイの母校や
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:02:32.82ID:jVvf6qRH0
ようやっとる
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:03:00.96ID:VUpGhSTc0
おめでとう
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:03:44.22ID:jdBNafv/0
難易度や価値がよく分からん
実務経験なくて意味あるんか
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:04:17.98ID:mq9jBOtZ0
ふつうにすごい
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:04:32.52ID:RqvdbMVO0
>>7
弁護士みたいなもんやで!
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:04:43.97ID:GXLm2dvn0
>>7
ある
実務経験無くても医師国家試験合格や司法試験合格に意味があるように
2025/01/28(火) 21:05:14.41ID:Ulevy7S80
むずい割りに年収一千万にすらなれないクソ資格
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:05:20.13ID:jFtEkeyR0
電験1種って実務経験要らんかったっけ?🤔
2025/01/28(火) 21:05:27.90ID:ynR4oq5I0
素晴らしい
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:05:28.05ID:Ttqeb53t0
就活前にええもん取ったわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:05:46.47ID:jFtEkeyR0
ワイは3種すら落ちたで😔
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:06:11.25ID:/xaDvOOC0
ここFラン扱いされてるけど就職には強いって所か
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:06:33.06ID:OVwFit210
凄いな
一生安泰や
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:06:42.94ID:+s53ApALH
>>11
なれるよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:07:12.22ID:DmP45lZ4r
これ受かっても認定書もらうのが鬼門だろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:08:14.30ID:OVwFit210
>>11
使い方次第やけど大き目の発電所の上の方いけば余裕やろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:08:18.37ID:64RfPDF80
こういう優秀な人は就職後に工事とかやらんのやろな…
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:08:26.81ID:5zGHGzjE0
電験1種って持ってたらなにできんの
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:08:40.92ID:+bXez5Au0
凄いやん
電磁気とかワイ単位落としたで
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:08:43.19ID:0zCHqypt0
でもFランだからこれでも高卒以下なんやろ?
なんGで教えてもらったで
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:09:19.69ID:JBBjIBt0M
発電所変電所でしか活かせない資格
普通の会社なら2種まででOK
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:09:38.65ID:OVwFit210
>>22
電気の保安管理系資格の最高峰やからその方面なら何でも出来るで
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:09:53.10ID:PnBMmnTB0
電気の神
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:10:04.45ID:GXLm2dvn0
>>21
20歳で電験1種合格した人はやっぱり工事がやりたい言うて電気工事士の方にいるとかあったかな
今は電気工事やってるかは分からんけど…
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:10:08.64ID:/xaDvOOC0
>>24
でもここはそっち系の分野での評価は高いんちゃうの
真面目にやってたら結構ええ所就職出来るってなんJ時代聞いた出
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:10:24.92ID:6a3JzGWx0
>>26
エレクトロマスターってところか
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:10:39.07ID:QPUxBwh4r
>>22
全ての建造物の電気管理できる
2025/01/28(火) 21:10:53.05ID:iDUn31ZM0
これすごいの?
うちの親父が持ってるけど
出身校は武蔵工業大学
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:10:56.93ID:iNIoxShg0
めっちゃ強い電気屋さんになれるんか
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:11:01.69ID:0zCHqypt0
>>29
いや、何が何でもFランは高卒以下や
なんGがそう言ってた
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:11:04.99ID:5zGHGzjE0
>>26
必置資格であったりとか独占業務とかはないの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:11:26.66ID:frmxRBZ90
ワイんとこの教授が学生の時に三種落ちてたから凄い
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:11:36.11ID:mYXntjgu0
すげえな在学中に一種か
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:11:38.37ID:NzyxV1iG0
>>24
高卒はバカだからFランより下だし人間じゃねえだろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:12:03.56ID:ipbWnDSMr
1種の認定免許持ってる人はヤバいだろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:12:26.71ID:0zCHqypt0
>>38
なんG民が嘘ついてるとでも言うんか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:12:57.42ID:mYXntjgu0
>>33
というかまあ発電所の責任者やな
めっちゃ安泰やし高給
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:13:27.61ID:NJRA+6vI0
>>34
知恵遅れ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:13:32.75ID:7yF2+WhP0
>>22
ピカチュウを管理できるマジで
2種だと無理
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:14:15.96ID:Qk8j0wFS0
電磁気の難しさ知らんやろお前ら
偏差値高いとこでもかなりの奴が単位落とすんやぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:14:31.76ID:OVwFit210
>>35
あるよ
事実上大規模発電所が独占業務
2025/01/28(火) 21:14:52.58ID:O8D89tAK0
一種はすごい
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:15:04.66ID:OvC7IuxE0
電工1種かと思ったら電検1種?えぐすぎて草
なお責任重すぎのコスパクソ資格な模様
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:15:58.31ID:NJRA+6vI0
100パー陸電入れるな
2025/01/28(火) 21:16:12.69ID:O8D89tAK0
>>44
電磁気はあるライン超えるまでクソむずい
でもあるライン超えるとまたクソむずくなる
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:16:20.67ID:a/33ua3hd
電験3種 → ほーん頑張ったやん
電験2種 → そこそこ偉い人かな
電験1種 → ヒエッ…今日ここで何が起こるんや…

こんな感じ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:16:35.08ID:jxt7Jt560
原発の所長なら年収2000万は貰えるだろう
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:16:36.06ID:BTm56p8W0
東電関電中電どこでもフリーパスで幹部コース確定ちゃうか
2025/01/28(火) 21:16:45.38ID:BX5nQhvH0
>>7
学生の上位が3種、教員でも2種はなかなか取れない1種は神に近い
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:17:25.79ID:7yF2+WhP0
>>47
電工一種はこの間9歳の女の子が受かってるレベルだからな
2025/01/28(火) 21:18:22.59ID:BX5nQhvH0
>>32
それは電気工事士や
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:18:30.88ID:hdzJTpum0
電験一種はエグいな
何に使うかはよくわからんが
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 21:18:34.49ID:mYXntjgu0
>>54
なお実務経験が無いと免状が発行されん模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況