探検
金沢工業大学「うちの学生が電験1種に合格したぜ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:01:36.02ID:GXLm2dvn0 電気電子工学科3年の宮腰昂希さんが難関国家資格、第一種電気主任技術者国家試験(電験一種)に合格しました。
128それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:41:35.62ID:JN+LIkui0 3種←電力会社いけるやん!
2種←電力会社主任レベル
1種←こいつは?
2種←電力会社主任レベル
1種←こいつは?
129それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:41:51.71ID:jxt7Jt560 >>116
取る気無いだろそれ
取る気無いだろそれ
130それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:42:13.39ID:uBXqJ0fA0131それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:42:42.47ID:uBXqJ0fA0132それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:43:09.77ID:nQVsJZt50 2010年代にこの大学の前に池田屋っていうラーメン屋があって、京都から何回か行ってたわ
133それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:43:11.88ID:IgHdPgkZ0 >>130
主席レベルで学費免除ねらってた
主席レベルで学費免除ねらってた
134それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:43:33.78ID:Yu5+uibe0 >>118
こういう偏差値でしかモノを見れないやつって就活失敗してそう
こういう偏差値でしかモノを見れないやつって就活失敗してそう
135それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:43:57.80ID:/xaDvOOC0 今どき珍しいぐらいの学歴キチガイ湧いとるな
136それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:44:31.81ID:OvC7IuxE0 なんでこれ余所でやってくださいでるん?返信できなくてうぜえ
137それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:45:19.78ID:TxqaNxY80 なんとなくだけど
電験3種 高卒レベル
電験2種 大学在籍中レベル
電験1種 大学卒業レベル
こんな印象
電験3種 高卒レベル
電験2種 大学在籍中レベル
電験1種 大学卒業レベル
こんな印象
138それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:45:23.60ID:HPIjFaqY0 簿記一級とどっちがすごい?
139それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:46:19.78ID:OvC7IuxE0 このクソスレどんな設定してんの?
レス返できんやんけクソが
レス返できんやんけクソが
140それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:46:24.73ID:qjzjxMdZ0 金沢工業って国立だと思ってたけどFランなんだな
ネットで調べるとよく授業pdfが出てきて世話になったわ
ネットで調べるとよく授業pdfが出てきて世話になったわ
141それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:46:31.93ID:80HLkR+fr そもそも電験2種以上は学科受かるだけじゃ意味ないぞ
学生なら箔が付いてすげーってなるけど
免許取得の条件が厳しすぎる
学生なら箔が付いてすげーってなるけど
免許取得の条件が厳しすぎる
142それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:46:39.56ID:f0fmif+y0 その試験の具体的に何が難しいんや?
理系の東大生とかでも少し勉強したくらいじゃ内容ちんぷんかんぷんなレベルなん?
理系の東大生とかでも少し勉強したくらいじゃ内容ちんぷんかんぷんなレベルなん?
143それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:47:24.31ID:OvC7IuxE0 電験3種が大学卒業レベルやぞ
144それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:47:30.21ID:TxqaNxY80145それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:47:44.28ID:GuuWaXeh0 最近回転行列について調べたとき一番にここのが出てきたわ
めちゃくちゃ分かりやすくて助かったわ
めちゃくちゃ分かりやすくて助かったわ
146それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:48:26.38ID:zqAYffNn0 でも早慶行って外資系商社行った方が年収高い時点で理系なんかコスパ悪すぎなんだよなあ
147それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:48:58.43ID:ORLi4LKX0 >>144
鹿児島とかもpdfよく見るわ
鹿児島とかもpdfよく見るわ
148それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:49:38.78ID:8BEqafaL0 発表パワポ古くなったやつリンク殺せよ
149それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:49:45.91ID:855aiVrd0 免許もらうには実務経験必要なんだけど、発電所レベルの施設にいなきゃならないわけで就職先限定されるやろ
後若くてそれだけ優秀ならそもそもそっち方面に就職しなさそう
後若くてそれだけ優秀ならそもそもそっち方面に就職しなさそう
150それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:50:24.18ID:OvC7IuxE0151それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:50:26.55ID:C6TD5/lN0 >>146
理系の良さは再現性の高さや修士行けば誰でもどこかの大手に入れるそりゃあ早慶行って商社、デベとかの方が高給だが9割の奴は入れん
理系の良さは再現性の高さや修士行けば誰でもどこかの大手に入れるそりゃあ早慶行って商社、デベとかの方が高給だが9割の奴は入れん
152それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:50:36.70ID:H4RwH6qT0 >>149
そっちのほう進むからこの資格取ったんでしょ
そっちのほう進むからこの資格取ったんでしょ
153それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:50:43.65ID:qjzjxMdZ0 医学部行くよりYouTuberで当てた方が稼げるしな
154それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:52:38.88ID:tDVccIdo0 世の中電気に関しての知識ない人間多すぎる バカばっかり
155それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:52:42.41ID:iog3Ru190 異化してるっていうけど電験三種ですら取れる気が一ミリもしねーな
過去問解いて丸暗記でいけるような資格しかとったことないからゴリゴリ計算求められる試験って絶対無理だわ
あと択一じゃなくて記述ある資格もたぶん全部無理
過去問解いて丸暗記でいけるような資格しかとったことないからゴリゴリ計算求められる試験って絶対無理だわ
あと択一じゃなくて記述ある資格もたぶん全部無理
156それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:52:59.84ID:OvC7IuxE0157それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:53:16.23ID:ae9lW4rEr 電験3種ってそんなに難しいんか?
ワイが見たネット情報だとビルメンwで取れるレベルみたいなんだが?
ワイが見たネット情報だとビルメンwで取れるレベルみたいなんだが?
158それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:53:55.80ID:zqAYffNn0159それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:54:06.55ID:2S8DN+nO0 そのへんの暗記系じゃなくてゴリゴリの計算問題出てくるから取れないやつは3種でも取れないぞ
160それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:54:31.81ID:yMJ0v4UG0161それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:54:32.27ID:TxqaNxY80162それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:54:38.26ID:W+MAEt1n0163それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:54:56.12ID:C6TD5/lN0164それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:55:01.50ID:L1islKCy0165それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:55:27.14ID:ZMSwLKjR0 うちの爺さんは1種持ちなんやでって親がよく言ってたから調べてそこまでやろかって思ってたけど
>>47の勘違いしてた可能性あるな
>>47の勘違いしてた可能性あるな
166それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:55:42.53ID:JsNMwFu7r 発電所 原発規模の電力設備の責任負って年収1000万くらいじゃ割に合わなくね…?
誰もやりたくないやろこんな仕事
誰もやりたくないやろこんな仕事
167それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:56:18.91ID:5Ifu9KFw0 持ってるとでんきやのオヤジじゃなくてでんきグループになれるの?
168それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:56:38.84ID:8yWb94VG0 >>166
別に一生1000万ってわけでもないやろ
別に一生1000万ってわけでもないやろ
169それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:56:46.25ID:YvzkvP1T0 ここ将来伸びるとか言われて一時期話題になったけどBFのままやな…
170それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:57:21.19ID:JsNMwFu7r171それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:57:31.73ID:C6TD5/lN0172それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:58:26.18ID:73uGvssc0 発電所勤務だとほぼ僻地やないんか
173それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:58:53.38ID:OvC7IuxE0174それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:58:57.64ID:8yWb94VG0 >>170
お前はなりたくてもなれないから安心しろ
お前はなりたくてもなれないから安心しろ
176それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:59:20.71ID:BsoRbYXl0 >>169
少子化が悪いんや
少子化が悪いんや
177それでも動く名無し
2025/01/28(火) 21:59:24.10ID:TxqaNxY80 >>157
単に範囲広いぐらいで難易度としては共通試験レベル以下やと思う
共通試験が電験3種になったら3年間電験の勉強を高校生はするわけやしそうなったら8割以上は合格するレベルやと思う
単に電験の勉強頑張らない人が多いだけで難しい言われるところある
単に範囲広いぐらいで難易度としては共通試験レベル以下やと思う
共通試験が電験3種になったら3年間電験の勉強を高校生はするわけやしそうなったら8割以上は合格するレベルやと思う
単に電験の勉強頑張らない人が多いだけで難しい言われるところある
178それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:00:27.94ID:OvC7IuxE0179それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:00:36.33ID:zqAYffNn0180それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:00:42.15ID:SpY2bxCG0 ほーん
電験1種ってそんなすごいんだ
電験1種ってそんなすごいんだ
181それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:01:46.47ID:8yWb94VG0 >>179
優秀ならガチャじゃないんやで
優秀ならガチャじゃないんやで
182それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:01:57.32ID:Ulevy7S80 まるでコマツが就職ランク高いみたいじゃん
183それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:02:11.88ID:zqAYffNn0 しかも理系って僻地確定で休日も勉強してるんやで?
理系が給料倍貰っても正直釣り合わんわ
理系が給料倍貰っても正直釣り合わんわ
184それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:02:57.45ID:L1islKCy0185それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:03:02.59ID:zqAYffNn0 >>181
「優秀」なら文系でも大手行けるでw
「優秀」なら文系でも大手行けるでw
186それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:03:15.81ID:JPshrsUO0 >>183
楽して稼ぎたくて理系なるやつおらんやろ
楽して稼ぎたくて理系なるやつおらんやろ
187それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:03:20.03ID:lrHM48lA0 あのさあ
189それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:03:35.38ID:YlH7CBkla 偏差値50の大学出身だけど同期に金沢工業いたわ
190それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:03:52.65ID:lrHM48lA0 宮腰さんを晒していくスタイル止めろ
191それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:04:02.14ID:zpsaxva00192それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:04:15.13ID:C6TD5/lN0193それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:05:11.26ID:YlH7CBkla194それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:05:26.59ID:0Bkxq7Th0 や
195それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:05:36.54ID:EJf1ycIH0 国立医学部に入るのとどっちがむずいの?
197それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:06:25.71ID:ln+Nis7m0 10年前は偏差値50あって地方私大としてはトップクラスだった気がするんだが別の大学だっけか
198それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:06:59.79ID:0Bkxq7Th0 偏差値BFの全入なんだな
https://i.imgur.com/FQmd6N9.png
https://i.imgur.com/FQmd6N9.png
199それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:07:31.12ID:OvC7IuxE0 >>192
いや理系はくいっぱぐれがなくて収入が安定してるとか言ってたけど、実際は平均で見ても文系のほうが収入が高くて安定してるって話やで
理系の最上位になれるなら文系の最上位になったほうがよっぽど得だし、そのレスやと理系は下の方でも安定するんだって主張が破綻するで
それとも大手に行くことが重要って話をしてるんか?キャリアで見れば文系が大手に行けなくても最終的には高い給料を平均的に稼ぐんやぞ
いや理系はくいっぱぐれがなくて収入が安定してるとか言ってたけど、実際は平均で見ても文系のほうが収入が高くて安定してるって話やで
理系の最上位になれるなら文系の最上位になったほうがよっぽど得だし、そのレスやと理系は下の方でも安定するんだって主張が破綻するで
それとも大手に行くことが重要って話をしてるんか?キャリアで見れば文系が大手に行けなくても最終的には高い給料を平均的に稼ぐんやぞ
200それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:08:03.52ID:7EVTL74C0 実際東大入試とこれどっちがむずいの?
201それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:08:06.09ID:5Ifu9KFw0 >>197
豊田工業大学とかじゃないスか😃
豊田工業大学とかじゃないスか😃
203それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:09:01.85ID:OvC7IuxE0205それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:09:40.65ID:zqAYffNn0206それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:10:18.10ID:ABdYA4JW0 大学関係者がスレ立てして草
偏差値BFどころか定員割れしてるぞ
偏差値BFどころか定員割れしてるぞ
207それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:10:22.35ID:Zsye4fXTM メーカーに必要なのは元請けとしての監理技術者で圧倒的に不足してるから~重工とかは余裕で入れるやろ
一種まではいらんけどね
一種まではいらんけどね
208それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:10:25.17ID:zqAYffNn0 >>193
僻地好きならそうかもな
僻地好きならそうかもな
BFなんて言葉初めて聞いた
都市伝説だと思ってたがマジにあるんやな
とんでもねえのばっか揃ってるんか?
都市伝説だと思ってたがマジにあるんやな
とんでもねえのばっか揃ってるんか?
210それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:11:12.93ID:7EVTL74C0 僻地言うても地方都市なら大抵何でも揃うやろ
211それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:12:12.13ID:C6TD5/lN0 >>199
ワイはずっと大手への入りやすさの話をしている
男に生まれたからにはでかい仕事をして国に貢献したいから大手に入るのが一番重要だという世界観
少なくともワイは理系で院に行ったおかげで文系じゃ絶対入れない上位企業に行けたからもし息子がいたら理系を勧める
ワイはずっと大手への入りやすさの話をしている
男に生まれたからにはでかい仕事をして国に貢献したいから大手に入るのが一番重要だという世界観
少なくともワイは理系で院に行ったおかげで文系じゃ絶対入れない上位企業に行けたからもし息子がいたら理系を勧める
212それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:14:06.86ID:5Ifu9KFw0213それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:14:41.61ID:5v/F3o5e0214それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:14:43.32ID:zqAYffNn0 >>211
素朴な疑問だが僻地住みで彼女もいない人って大手に入れても人生楽しいのかな
素朴な疑問だが僻地住みで彼女もいない人って大手に入れても人生楽しいのかな
215それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:16:17.47ID:C6TD5/lN0216それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:17:14.10ID:IgHdPgkZ0 理系っても評判いいの工学科くらいやろ
217それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:17:14.32ID:fS71SWES0 マジですげぉ
218それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:17:27.11ID:Zsye4fXTM219それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:18:45.67ID:C6TD5/lN0220それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:19:41.79ID:VXmepCoAM 2級以上は実務経験ないと受験資格ないんやなかったか
221それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:20:33.75ID:zqAYffNn0222それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:20:46.77ID:C6TD5/lN0223それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:22:54.17ID:C6TD5/lN0224それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:22:56.07ID:OvC7IuxE0 >>211
そうかいw君学生やろ?一回大手入って色々知ってきた方がええで
裁量権のない大きな仕事は責任だけ重いだけやで、裁量権持ってる人間にひたすら承認リレー、承認もらえたら協力会社にお願いリレー、不手際がちょっとあれば怒鳴られ、不可抗力の責任を全部自分で被るという仕事や
大手の人間にできることなんてごまかし謝罪お願い耐えることだけや、大きな仕事をやり遂げても人間的には何も残らないで
その環境で自尊心を失わず健康に生きられるとええな
そうかいw君学生やろ?一回大手入って色々知ってきた方がええで
裁量権のない大きな仕事は責任だけ重いだけやで、裁量権持ってる人間にひたすら承認リレー、承認もらえたら協力会社にお願いリレー、不手際がちょっとあれば怒鳴られ、不可抗力の責任を全部自分で被るという仕事や
大手の人間にできることなんてごまかし謝罪お願い耐えることだけや、大きな仕事をやり遂げても人間的には何も残らないで
その環境で自尊心を失わず健康に生きられるとええな
225それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:24:11.67ID:VXmepCoAM ワイ頭悪いのに修士出て大手入ってるけどもっと頭いいやつがこのポジションで高い給料貰うべきやわ
226それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:25:01.64ID:C6TD5/lN0 >>224
君の大好きな商社コンサルこそまさにそういう環境だと思われますが
君の大好きな商社コンサルこそまさにそういう環境だと思われますが
227それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:25:27.34ID:7p/IS5ND0 すげーじゃん
学力的にはマーチレベルやろ
学力的にはマーチレベルやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【芸能】人気芸人 突然の活動終了…SNSアカウントも削除でファン騒然 吉本と契約終了し、トリオ脱退 [冬月記者★]
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」 [ヴァイヴァー★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★4 [ネギうどん★]
- 【画像】普通の日本人界隈に新たなファッションリーダーが誕生 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- ───────🏡
- まさか我々日本人の主食の米(コメ)がある程度の贅沢品になるとは思わなかったよな [782460143]
- 松本人志「ワシのテレビ復帰どうなっとるんじゃ!(ドンッ)」 [425744418]
- 男児にしょうゆを飲ませて女児はレイプした鬼畜柔道塾長、また別の女児に肉棒を叩き込んで撮影して逮捕。ザクザク動画が見つかる [389326466]