X

アメリカ「AI開発には何百億ドルも必要だ」中国「560万ドル」アメリカ「え?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 22:41:37.04ID:Fpay2JX5d
中国「560万ドルでChatGPT以上のAIを作ったって言ってんだよ!!」
アメリカ「」

やばくね・・・
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:12:16.47ID:VK9Bm6Ov0
アメリカの中国人vs中国の中国人
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:12:41.36ID:2AZaVSllM
>>167
今にして思えば日本メーカーの名前って糞ダサいな
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:12:53.59ID:Njkkga6a0
大学の研究費を減らす日本
https://i.imgur.com/TTvK87e.jpeg

これじゃ無理だろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:13:15.37ID:knT5fo+/0
結局アジア人が最強なのが証明されちまったか
2025/01/29(水) 00:13:23.99ID:hjN2kctP0
屋村要がロシアが覇権を取るみたいな事言ってたけど無理やろ
どうやってこの中国に勝つねん
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:13:27.51ID:2RU+IGZj0
>>221
米中と比べるからそう思うだけや
例えばスペインやカナダインドネシアの世界的企業3つ挙げろって言われても知らんやろ?日本もいずれその辺に落ち着ついてくるから考え方を変える時代になる
2025/01/29(水) 00:13:44.62ID:hjN2kctP0
>>230
止まってた
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:14:02.48ID:CSYHuS1J0
ゲーム会社で世界一の企業は?
https://i.imgur.com/TeFplpC.jpg
2025/01/29(水) 00:14:38.29ID:hjN2kctP0
>>235
それなのにヒエラルキーは黒人以下のアジア人
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:14:45.87ID:wGtuOrHt0
>>231
アリババで儲けた実績あるのにな
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:14:48.27ID:pzRiiZCz0
>>227
平均とか何の意味もない
例えば中国の優秀な人間が10人に1人の割合でいたらそれだけで全日本人の数より上や
2025/01/29(水) 00:14:52.42ID:px7c7Gno0
>>230
一応言っとくけど自動運転は米国のものだからな
米国のアカデミーが自動運転をオープンソースで公開したから世界中の企業がそれもとに研究してる
2025/01/29(水) 00:16:16.81ID:hjN2kctP0
>>242
AIが発展したらわからんけど今のところ人口が正義なんよ
広大な国土資源人口を持つ中国に勝てるわけない
2025/01/29(水) 00:16:50.25ID:hjN2kctP0
とりあえず中国は地球連邦を目指すか?
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:16:53.61ID:VEJVcEzB0
>>243
日本は何ができるの?
2025/01/29(水) 00:17:28.63ID:hjN2kctP0
レス内容がケンモメンノリ全開だったから嫌儲スレと勘違いしてたわ
なんGかここ
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:17:36.56ID:knT5fo+/0
日本には中抜きがあるだろ 世界に誇っていけ
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:17:48.95ID:X4NoqLES0
🇨🇳中国 時速600キロのリニア開発に成功 北京・上海間の所要時間は2.5時間に短縮
https://news.yahoo.co.jp/articles/e849b64aecac81cbf587615c718724c9795ae2c7

リニアは無人運転で、すべての指令はスケジューリングセンターにあり、起動後の運行は普通の列車や高速鉄道より安定しています。時速600キロのリニアモーターカーにはカーテンが装備されていませんが、車内の明るさを自動的に調節できるガラスが採用されており、非常に未来感があります。速度は極めて速く、このリニアに乗れば、北京から上海までの所要時間は2.5時間しかかからず、飛行機に乗るよりも便利だということです。

https://i.imgur.com/CvL7emp.jpg
https://i.imgur.com/tY3yYcb.jpg
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:18:04.69ID:jmcHV0IU0
日本に文字ない時代から中国は文字使った記録残してたし戦略の元祖孔子がいた歴史が証明してる通り中華は元々凄いんやで焚書坑儒とかなけりゃあと50年早く台頭してたわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:18:28.59ID:UnW/PhKB0
日本の常識
A級品 日本製
B級品 韓国製
C級品 中国製

世界の常識
A級品 中国製
B級品 韓国製
C級品 日本製
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:18:32.60ID:hYZXS94l0
なお思想警察してる模様
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:18:41.96ID:xSvQxqAk0
書き込みごとにID変えてるのを隠そうともしないのなんなん
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:18:53.96ID:gQRS8sOk0
半導体投資額
🇨🇳中国「10兆!」
🇪🇺EU「18兆!」
🇺🇸アメリカ「5.8兆!」
🇹🇼台湾「2.7兆!」
🇯🇵日本「2000…」世界「えっ…」

🇯🇵日本「2000億円…」
https://i.imgur.com/ZqURA0L.jpg
https://i.imgur.com/9dq1U6S.jpg
https://i.imgur.com/d8r68dj.jpg
https://i.imgur.com/KvswG8Q.jpg
2025/01/29(水) 00:19:05.04ID:hjN2kctP0
>>250
中国は自滅さえしなきゃ世界最強民族か
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:19:06.90ID:08jn/EzH0
日本は90年にバブル弾けて00年代後半の円高で外国企業の買収が世界最高額になった
中国はそれのサル真似やけど届かないまま衰退収束や
2025/01/29(水) 00:19:36.71ID:px7c7Gno0
>>246
ま何もできない
そもそも技術力0の中抜き業者と底辺プログラマーしかいないし
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:19:41.82ID:NpbFYi830
DeepSeek「いや別にファーウェイの半導体でも同じようなの作れるけど?」

中国「560万の半額程度でいけるっしょ」
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:19:59.53ID:38YFxWNN0
もうアメリカと日本は駄目だな
これからは中国韓国ドイツ台湾インドの時代
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:20:12.14ID:33XlIujW0
スクリプトじゃないのか
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:20:47.80ID:gF+FMNyH0
中国はベンチャーがマジですごいからな
いろんなアイディアが出てくる
それに対し日本は、、、東大出てもYouTuberだからな
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:21:04.64ID:knT5fo+/0
誰だよ日本とアメリカが手を組めば覇権取れるって騒いだやつ まあ日本は部品作るだけでコア技術持ってないけど
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:21:24.76ID:b4X4UQWR0
>>246
多重下請けや不必要なシステムの構築で中間搾取するのが得意だぞ
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:21:39.72ID:2RU+IGZj0
日本はなまじ戦後にNo1になった実績があるが故にその栄光を忘れられない
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:21:47.62ID:cr/okRVjH
普通に知能は黄人>白人>黒人やから
当然の帰結やろ
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:21:50.28ID:NtKvCS2J0
中国テンセント、従業員平均年収約1600万円

月収134万円
年収1600万円
https://36kr.jp/180840/

中国IT大手のテンセント(騰訊控股)は3月23日、2021年の決算を発表した。決算報告書によると、21年12月31日時点のテンセントグループ全体の従業員数は、前年の8万5858人から11万2771人に増加。これに伴い、人件費も前年の696億3800万元(約1兆3200億円)から955億2300万元(約1兆8100億円)に増加した。
このデータを基に計算すると、従業員の平均月収は前年の6万7600元(約130万円)から4.4%増加し、7万600元(約134万円)となったことが分かる。

https://i.imgur.com/HS3gzUx.jpg
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:22:21.16ID:b4X4UQWR0
中国につくかアメリカにつくか
ここがターニングポイントやね
2025/01/29(水) 00:22:36.09ID:hjN2kctP0
>>256
でも凄い技術沢山開発してるやん
日本と違ってそういうのを世界に盗ませない社会構造を持てるし日本とは違う結末を辿るのでは?
中国一番の敵は少子化だけだと思う
未だに少子化に勝てた国は無いから
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:23:24.50ID:b4X4UQWR0
>>256みたいに中韓を侮ってる老人は多い
俺の親とかこんな感じ

敵を侮る奴は負ける
2025/01/29(水) 00:23:48.66ID:hjN2kctP0
>>259
ドイツ????
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:23:56.90ID:uULn5sCE0
>>267
中国一択やろ
アメリカはアジア全てを見下しててゴミと思ってる
日本と中国を戦わせてアジア同士で殺し合いさせようとしてる
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:24:08.49ID:2RU+IGZj0
>>269
ほんこれ
流石に韓国の出生率0.6はヤバすぎるが
2025/01/29(水) 00:24:10.36ID:0lOqhHWw0
試しに使ってみた
GPTより甘いが無料で使い放題なら、なんとか
あとやはり共産党フィルターがあるから都合の悪い内容やと「すまんな」で返される
2025/01/29(水) 00:24:18.94ID:hjN2kctP0
>>269
侮ってなくても負けてたと思うけど、もっとマシな感じになってたかな
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:24:26.56ID:wGtuOrHt0
>>267
ちょうど石破総理だしな
清和会ならバランスとらずにアメリカ一択なんだろうけど
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:25:10.68ID:V9Lpwht60
中国父さん日本大好きだよな…
https://i.imgur.com/aO2IXur.jpg
2025/01/29(水) 00:25:14.06ID:hjN2kctP0
>>272
0.72だし上昇してるよ
2025/01/29(水) 00:26:16.97ID:hjN2kctP0
今のご老人達は幸せだろうな 
日本は凄い国だって錯覚したまま死ねるのだから
お前ら子供達や歳下に優しくしろよ、過酷な時代を生きていくことになるのだから多少無礼なことをされても許してあげな
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:27:00.39ID:jmcHV0IU0
欧米主導の時代からアジア主体になるなんて何年も前から言われてたことや…インドやタイあたりの経済伸張率ほんま凄いで
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:27:40.01ID:adjIDVOA0
イノベーションは全て中国から登場する
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:28:03.32ID:3pYDj4RM0
Xiaomi ドラム式全自動洗濯乾燥機 5万9800円
パナソニック ドラム式全自動洗濯乾燥機 36万82495円

もうね
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:28:46.53ID:4u7DEXj30
日本とかいう中韓に技術全部持っていかれた出涸らし衰退国
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:28:48.98ID:2RU+IGZj0
>>277
0.6は間違ってたけど回復はしておらず毎年最低更新しとるで

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=78433?mobileapp=1&site=nli
284それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:29:01.93ID:MiYmTcoy0
電池も中国が世界一だしな

中国の研究者 新たな3次元リチウム負極立体枠組み構造を創出
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbdaa7678c806c8f7dd1fddf584df641af3fc4b

https://i.imgur.com/08pJfKR.jpg
https://i.imgur.com/IGAMV9g.jpg
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:29:17.45ID:b4X4UQWR0
>>281
パナソニックの製品は悪いものではないが値段が酷すぎるな
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:30:09.23ID:5hQ31Ws60
日本はアメリカに成長を制限されてるだけだよ
彼ら白人とユダヤ人はアジア人に負けるのを許せない
80〜90年代にかけて日本はアメリカを上回りかけたから徹底的に潰されたのだった
その報復に日本企業は中国に投資してたんだろう
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:30:17.39ID:knT5fo+/0
>>282
アメリカに全て奪い取られる前に技術を移転したと考えれば誇らしい
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:30:56.19ID:n7RFQhLf0
しかし最近のAIはほんま助かるわ
気に入らないとこフォトショでちょちょいと修正してi2iとLoraで好みのえちえち画像になるし
2025/01/29(水) 00:31:34.74ID:hjN2kctP0
>>283
それ2024年5月の奴ね
2025年の記事で2024年1月~12月の出生数は増えてて特殊出生率も上昇してるよ
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:31:46.45ID:LIdW6dA40
>>288

脳みそに精子つまってそう
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:31:49.33ID:ggJc4daM0
すまん!ネットでは調子に乗ってるけど日本人の命までは取らんでくれんか!?
ワイらはもうなにも欲しがらん!降参や!
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:31:51.53ID:b4X4UQWR0
>>288
そういうのはどうでもいい単なるクソコラ製造機だし
2025/01/29(水) 00:32:30.78ID:hjN2kctP0
>>282
そういう面がマジで脆弱だったからな日本は
294それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:32:55.87ID:WGBUrSbUM
>>142
40万が2枚で動くなら80万で行けるってことやん
2025/01/29(水) 00:33:18.17ID:hjN2kctP0
>>286
でも中国人は日本人を凄く憎んでると言うね
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:33:59.18ID:wGtuOrHt0
>>286
その後年次改革要望書を忠実に実行する政権作って30年間日本の経済成長を止めたんだよな
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:34:14.04ID:Rjk5dSRs0
>>295
🇯🇵日本の事が好きな国ランキング
1位はもちろんあの国!!
https://i.imgur.com/3jsbpLU.jpeg
2025/01/29(水) 00:35:13.79ID:hjN2kctP0
>>297
こういうの毎回調査人数書いてくれってなる
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:36:04.31ID:dNQLKc+w0
>>298
そんなの書いたところで結果同じやろ
こんな低いアメリカが1位になるとは思えん
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:36:19.74ID:2RU+IGZj0
>>289
この記事か確かに7千人増えとるが0.02は増加というには心許ないな日本と同じで上がる要素ないし

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c1000463721cd90a4a59745d83bdc157e6f0af
2025/01/29(水) 00:36:20.82ID:GqTPCN9w0
言うてシナ製のAIなんか微塵も信用おけんわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:36:28.44ID:zXzwbqCG0
最大の先進国アメリカと、発展途上国中国が壮大な経済対決してるように見えるのはなんで?
日本は蚊帳の外

本来守るべき発展途上国を、世界一の経済大国アメリカが叩いてるように見えるのおかしくね?
日本だけに流れてるフェイク映像なのか?
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:36:54.83ID:nBSwEdnZ0
App Storeダウンロードランキング1位になってるわ
全世界で
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:37:57.91ID:YzFlnSyk0
中国「ウイグル自治区で作らせたら人件費は30分の一w」
2025/01/29(水) 00:38:05.68ID:hjN2kctP0
>>300
下降をし続けてないって事に意味がある
後は経済成長し、男女分断を止め、社会に希望を持たせればいい
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:38:11.07ID:2RU+IGZj0
中国はテクノロジー韓国はカルチャー
日本はものづくりと言いたいとこだが壊滅的なのでやはり独自路線変えずに異国として観光者増やして入国税で儲けるしかないな
2025/01/29(水) 00:38:43.56ID:hjN2kctP0
>>302
中国は発展途上国じゃない
発展途上国のフリをしているだけ
308それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:38:57.45ID:hDWeZm+x0
>>304
🇨🇳ウイグルではテスラが人気、🇯🇵日本では軽自動車が人気
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a57fecf2cb4936d4f20a8f23b2455e405c8bb35

2階まで吹き抜けの広々とした空間に、黒、青、白色の3台の最新の電気自動車(EV)が並ぶ。販売員は運転席などを開けて見せ、「トランクも大きいですよ」と熱心に客にアピールしていた。
4月中旬、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチにある米EV大手テスラのショールームに、客が絶え間なく訪れていた。

https://i.imgur.com/h0y2KPI.jpg
https://i.imgur.com/Tyrdlwo.jpg
https://i.imgur.com/f5YjAuT.jpg
https://i.imgur.com/jQmbERp.jpg
309それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:38:59.28ID:wGtuOrHt0
>>303
App Storeっていうのがいいね
データ抜かれるとかまたインネンつけてダウンロードできなくされそう
310それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:39:32.48ID:Pgz9PX+00
>>307
🇨🇳中国旅行した時、街並みこんな感じだったわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1065194339813384193/pu/vid/1314x720/ocSUfpKKFpiLe437.mp4
2025/01/29(水) 00:39:33.27ID:hjN2kctP0
単発で書き込んでる中国人は普段何してるん?
2025/01/29(水) 00:39:54.92ID:GqTPCN9w0
そう言えば最初に自立型ロボット作ったのシナだったな
確か先行者
313それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:39:59.81ID:2RU+IGZj0
>>305
それはそうだが経済成長や分断回避なんて米中ですら出来てないから茨の道やで
314それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:40:26.62ID:Em5FkQfM0
世界一のドローン企業

DJI本社ビル🇨🇳中国深圳
https://i.imgur.com/YvLZ0NX.jpg

中でドローンを飛ばせる広い空間があるらしい
TikTokで動画見た
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:41:30.89ID:jO+bcY8j0
何百億ドルと560億ドルって何か違うんか?
2025/01/29(水) 00:41:59.57ID:hjN2kctP0
>>313
経済成長は両国共にしてるやろ
分断については過激だけど中国はフェミニスト的思想を持つやつを刑務所入れて再教育すれば良いと思う
韓国は頑張れ
2025/01/29(水) 00:42:01.11ID:S9Wu+7YH0
なんやこのスレ
コピペしかないやん
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:42:11.80ID:2RU+IGZj0
日本は移民という劇薬を入れて延命するか劇薬拒んで緩やかに衰退するか選択の時や
319それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:42:15.67ID:YJO8F+ood
「🇨🇳」でレス抽出したら明らかにおかしいのおるやん怖よ
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:42:22.18ID:4K9v7Grc0
これって
必要なエヌビディアのCPUの数がいきなり千分の一とかになるってことでしょ?
いっぱいデータセンター建ててるけど供給過剰で大変なことになるんじゃ無いの?

それに今までのAI関係の投資ってデータセンターばかりで
AIを応用して何かをやるという方面はこれから考えましょうって段階でしょ?
有効な使い道が見つかればいいけど
今みたいなお絵描きと検索エンジン用途だけじゃそんなに沢山要らないでしょ
2025/01/29(水) 00:43:51.57ID:hjN2kctP0
>>320
そういうのは誰が考えるだろうな
AI開発した中国の方もそういうの考えるの専門外だろうし?
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:45:01.12ID:PH/WiHm/0
中国の街並みはこんな感じやな
https://i.imgur.com/523zdEA.jpeg
https://i.imgur.com/vY3XesF.jpeg
https://i.imgur.com/QmYQuLe.jpeg
https://i.imgur.com/RWfPv9M.jpeg
https://i.imgur.com/CbUxVX6.jpeg
https://i.imgur.com/g7jNLSb.jpeg
https://i.imgur.com/Tf5IVE9.jpeg
https://i.imgur.com/slVo7f9.jpeg
https://i.imgur.com/pIP7ptn.jpeg
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:45:24.38ID:jmcHV0IU0
>>226
公表されてない情報なのになんで知ってるの?
324それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:45:43.32ID:5utilTUJ0
もしかして求めるモザイクの完全破壊近い?
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:45:56.28ID:iTaxocg70
中国→最強のAIで話題
日本→陥没でトラックが穴に落ちて話題
2025/01/29(水) 00:46:08.50ID:4wLQLsc90
>>34
見送られる事も無く
327それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:46:22.35ID:OOtyAqf20
>>324
完全修復は無理だろうけどな
できると思うで
328それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:46:44.13ID:IfcvdAPQ0
>>324
そもそもモザイクかけてるの日本くらいやねん
329それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:47:24.22ID:5utilTUJ0
>>327
中国を応援します
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:47:27.06ID:2RU+IGZj0
DeepSeekがやったソース公開は本当はOpenAIが志してたことなんよ社名の通りな
だけど結局それと逆の路線に走ったから創業メンバーが離脱した
331それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 00:47:49.91ID:ggJc4daM0
日本はこの先どうしたらええんや?なにがあかんのや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況