中国「560万ドルでChatGPT以上のAIを作ったって言ってんだよ!!」
アメリカ「」
やばくね・・・
探検
アメリカ「AI開発には何百億ドルも必要だ」中国「560万ドル」アメリカ「え?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:41:37.04ID:Fpay2JX5d32それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:51:37.04ID:Fpay2JX5d33それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:52:34.11ID:u+JjRqGsM >>16
前提を勘違いしてて草
前提を勘違いしてて草
34それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:52:46.71ID:evIAyDXi0 >>23
みんなどこへ行った?
みんなどこへ行った?
2025/01/28(火) 22:53:34.94ID:tCLFrLXgd
アメリカ中国「大学出た人が社会で即結果を出します」
バカジャップ大学で何やってんの?
バカジャップ大学で何やってんの?
36それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:53:42.39ID:BlISz/Nh0 >>7
逆や逆
openAIは名前だけopenでやってることは閉鎖的。全てopenAIのサーバー上でモデル回してるから中で何してるか不明
deepseekはモデル自体を公開してるからそれを自由に改良できるし、百万くらいのパソコンあれば直接AIを動かせる。それが中国に筒抜けになることもない
逆や逆
openAIは名前だけopenでやってることは閉鎖的。全てopenAIのサーバー上でモデル回してるから中で何してるか不明
deepseekはモデル自体を公開してるからそれを自由に改良できるし、百万くらいのパソコンあれば直接AIを動かせる。それが中国に筒抜けになることもない
37それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:54:16.16ID:A67m17RF038それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:54:52.02ID:Ryhaknkw0 >>32
いうても純粋な論理的思考能力はO1レベルだから
人に並ぶ、
人を超えるAGI、ASI目指すならまだまだ足りてない
ただDeepseekのいいところってインターネットからちゃんと情報集めて、推論していくことで情報の鮮度と精度を高めるという
手法だと思う
ChatGPTみたいに2023年までの知識しかなくて、知らないことはハルシネーションで知ったかぶりして嘘をつくみたいなのは
使い勝手が悪い
いうても純粋な論理的思考能力はO1レベルだから
人に並ぶ、
人を超えるAGI、ASI目指すならまだまだ足りてない
ただDeepseekのいいところってインターネットからちゃんと情報集めて、推論していくことで情報の鮮度と精度を高めるという
手法だと思う
ChatGPTみたいに2023年までの知識しかなくて、知らないことはハルシネーションで知ったかぶりして嘘をつくみたいなのは
使い勝手が悪い
39それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:55:24.42ID:OvC7IuxE0 >>36
いや推論過程はローカルで動かしても常に監視されてるぞ
フィードバック用のログとして使うらしいけど、中国法で強制開示されるリスク普通にある
というかアメリカは絶対ファーウェイと同じでそれで規制するやろ
いや推論過程はローカルで動かしても常に監視されてるぞ
フィードバック用のログとして使うらしいけど、中国法で強制開示されるリスク普通にある
というかアメリカは絶対ファーウェイと同じでそれで規制するやろ
40それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:56:12.93ID:V2OLCVYq041それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:56:18.85ID:y9X1iOQ50 AIそのものより、AI関連の投資に冷や水ぶっかけられたのがでかいんやろうな
GPUもそうやし発電所とか、データセンターとかその周辺の土地開発とか
GPUもそうやし発電所とか、データセンターとかその周辺の土地開発とか
42それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:56:19.28ID:Ryhaknkw0 >>39
LLMStudioとかで動かせばオフラインで使えるぞ
LLMStudioとかで動かせばオフラインで使えるぞ
43それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:56:25.75ID:Fpay2JX5d まあ実際アメリカ人ブチ切れなんだ
560万ドルで開発期間3か月とか言ってるから
560万ドルで開発期間3か月とか言ってるから
44それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:57:03.87ID:V2OLCVYq0 >>38
多分その子はo1がどういう立ち位置なのかすら知らないと思う
多分その子はo1がどういう立ち位置なのかすら知らないと思う
45それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:57:10.84ID:AqFWCBE00 中国のブラフでしょ
46それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:57:12.58ID:Ryhaknkw047それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:57:23.74ID:BlISz/Nh0 >>39
いやモデル落としてollamaでオフラインで動く物を何をどう監視するんだよ
いやモデル落としてollamaでオフラインで動く物を何をどう監視するんだよ
2025/01/28(火) 22:58:10.95ID:zlpvOpub0
国家予算ぐらいだしてるおじいちゃんいなかったっけ
49それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:58:17.54ID:qdRsXVHN0 >>46
むほほ♡
むほほ♡
50それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:58:22.42ID:RwGhPPeI0 アメリカは他人に研究させて自国のものにするビジネスに慣れてしまったからな
アメリカが何かを生むとか60年以上過去の話だ
アメリカが何かを生むとか60年以上過去の話だ
51それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:58:26.64ID:3HtZDeV90 着実にスカイネットが近づいてきてるの怖くない?
52それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:58:36.39ID:YnWqvERX0 このスレみたいににわかがガチ勢に淡々と間違いを指摘されてションボリしちゃう構図もAIが自動化してくれるようになるとええな
53それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:59:29.15ID:qdRsXVHN0 >>51
やっぱ始まるなら中国からだよな😁
やっぱ始まるなら中国からだよな😁
54それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:59:36.58ID:D2z3KX0I0 ?「1兆ドル」
🌍「え?」
🇯🇵「社会保障費、1兆ドル」
🌍「え?」
🇯🇵「社会保障費、1兆ドル」
55それでも動く名無し
2025/01/28(火) 22:59:47.82ID:RWkh5aW70 >>41
儲かる見通しが今はたってないのにあまりにも金かかりすぎるからな
儲かる見通しが今はたってないのにあまりにも金かかりすぎるからな
56 警備員[Lv.22]
2025/01/28(火) 22:59:56.62ID:xvW5AmE00 アメ公に見切りつけて中国の犬になろや
57それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:00:32.07ID:go5O0hf30 日本人で誰が最初に騒ぎ出すか見ものや
58それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:00:32.93ID:gXGVsKFd0 >>2
日本の衰退を象徴する書き込み
日本の衰退を象徴する書き込み
59それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:00:57.36ID:RwGhPPeI0 >>56
日本人として開発する頭がないのなら犬にすらなれないのでは
日本人として開発する頭がないのなら犬にすらなれないのでは
60それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:00:59.04ID:Ryhaknkw0 むしろ中国というライバルができたことで
アメリカ的には本気でやんないと置いてかれる状況になったんだわ
宇宙開発を米ソで争ってた時代みたいに
競争でますますAIは発展していくんだろう
アメリカ的には本気でやんないと置いてかれる状況になったんだわ
宇宙開発を米ソで争ってた時代みたいに
競争でますますAIは発展していくんだろう
61それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:01:01.25ID:A67m17RF0 >>41
ハイローミックスなんてどんな分野でも当たり前にやられてることやし今回のケースでそのローを提供したのが他ならぬnvidiaなんやけどな
ハイローミックスなんてどんな分野でも当たり前にやられてることやし今回のケースでそのローを提供したのが他ならぬnvidiaなんやけどな
62それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:01:04.29ID:Fpay2JX5d アメリカのお前らが狼狽売りしまくってて草なんだ
63それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:01:16.62ID:ru19sMnWM 天才がいると突然変異みたいな技術革新起こるんだよな
2025/01/28(火) 23:01:26.39ID:+sDUqXSB0
おやびん、ディープシークは認めてしまう
トランプ氏、中国企業の最新生成AIを評価 米企業に奮起促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/1176476e683b33faeb470e57b1897ef6c377484c
トランプ氏、中国企業の最新生成AIを評価 米企業に奮起促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/1176476e683b33faeb470e57b1897ef6c377484c
65それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:01:43.94ID:Fpay2JX5d66それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:01:53.95ID:Ryhaknkw0 そのうちこうなる
i.imgur.com/ZRY7DUZ.jpeg
i.imgur.com/ZRY7DUZ.jpeg
67それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:02:07.42ID:E0bk8w22r68それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:02:10.62ID:CgDxytyR0 技術を一番進化させるのは戦争なんだよな、つまり
69それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:02:46.25ID:qdRsXVHN0 >>68
始まるのか!?
始まるのか!?
2025/01/28(火) 23:02:48.70ID:+sDUqXSB0
孫正義「嘘だよな...?」
https://i.imgur.com/TqKgs9l.jpeg
https://i.imgur.com/TqKgs9l.jpeg
71それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:03:32.68ID:oir57rk00 アルトマン、どう言う事なんだい?
72それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:03:40.45ID:IODBUNQH0 日本がブレークスルー起こしてもええんやで(ニッコリ
73それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:03:47.39ID:Fig3WmP70 まだDeepseekとやらがどんなもんか分からんからなんとも言えんな
とりあえず暴落したエヌビディアは拾っとくわ
とりあえず暴落したエヌビディアは拾っとくわ
74それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:04:24.78ID:BlISz/Nh0 モデル公開してオフラインで実証出来るのがインパクトでかいのに、そこ理解せずに天安門、監視がって言ってる奴はアホちゃうんか
75それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:04:31.19ID:ru19sMnWM コスパの高いAIを目指してこれが生まれたんだろうけど
この天才少女が最高のAIを目指して設計したらどんなのが生まれるのかね
この天才少女が最高のAIを目指して設計したらどんなのが生まれるのかね
76それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:04:34.28ID:Ryhaknkw0 米ソがバチバチやってた頃は
次に行ったり、スペースシャトルが飛んだり、かっこいい戦闘機がいくつも作られたりしてたのが
ソ連が競争から降りたら一気に停滞期に入った
そういう熱い時代の再来なんだわ
次に行ったり、スペースシャトルが飛んだり、かっこいい戦闘機がいくつも作られたりしてたのが
ソ連が競争から降りたら一気に停滞期に入った
そういう熱い時代の再来なんだわ
77それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:04:41.10ID:A67m17RF0 >>62
まさにこのスレのバカ達みたいな奴らが騙された結果やね
まさにこのスレのバカ達みたいな奴らが騙された結果やね
78それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:04:41.91ID:M418fO6Fa トランプ「deep seekいいね」
79それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:04:58.09ID:uyviiGqH080それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:05:39.79ID:OvC7IuxE081それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:06:06.80ID:V2OLCVYq0 >>74
というかdeepssekに天安門とか89年6月4日に何が起こりましたかとか入れた上で「中国産だけどちゃんと答えてくれた!」って検証してる奴らはおった
というかdeepssekに天安門とか89年6月4日に何が起こりましたかとか入れた上で「中国産だけどちゃんと答えてくれた!」って検証してる奴らはおった
82それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:06:37.41ID:evIAyDXi0 >>70
かわいそうで草
かわいそうで草
83それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:07:39.38ID:evIAyDXi0 >>76
もうそんな資源使えんからな
もうそんな資源使えんからな
84それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:08:17.62ID:oBdY3BUz0 すごく冷静なAIだよ
://i.imgur.com/urj1O8J.png
i.imgur.com/SZFd8Ab.png
://i.imgur.com/wdUvLyb.png
i.imgur.com/ne8YP8N.png
i.imgur.com/bJVI6B4.png
://i.imgur.com/urj1O8J.png
i.imgur.com/SZFd8Ab.png
://i.imgur.com/wdUvLyb.png
i.imgur.com/ne8YP8N.png
i.imgur.com/bJVI6B4.png
85それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:08:28.38ID:OvC7IuxE0 ワイが勘違いしたのはAPI使ってローカル使用してたら突然返事してくれなくなったってツイートみたからや
設定しない限りはデータ送られるんか?
設定しない限りはデータ送られるんか?
86それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:09:36.88ID:mu2DBLIr0 >>84
有能
有能
87それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:10:17.27ID:oBdY3BUz02025/01/28(火) 23:10:20.59ID:ly9IM+Opa
ノルネお前なのか……
89それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:10:22.20ID:V2OLCVYq0 >>85
そもそも送られてないしそれでも信用出来ないって言うんなら物理的に通信遮断してやればええやん、みたいな話ちゃうか
そもそも送られてないしそれでも信用出来ないって言うんなら物理的に通信遮断してやればええやん、みたいな話ちゃうか
90それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:11:04.24ID:BlISz/Nh0 大打撃なのはopenAI,Google,Meta,SoftbankであってNVIDIAではない
スコップ屋はどうなろうと爆儲けが続くよ
nvidiaが落ちる可能性としては、今回deepseekが行ったptxレベルの最適化をきっかけにローレベルの最適化競争が激化した結果、何かの因果でamdやintelのGPUで遜色ないAI開発ができるようになった時に独占体制が崩れる
スコップ屋はどうなろうと爆儲けが続くよ
nvidiaが落ちる可能性としては、今回deepseekが行ったptxレベルの最適化をきっかけにローレベルの最適化競争が激化した結果、何かの因果でamdやintelのGPUで遜色ないAI開発ができるようになった時に独占体制が崩れる
91それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:11:27.33ID:HmY9BwEt0 中国のAIなんて言語統制で使い物になるのかね
92それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:12:25.01ID:lrHM48lA0 こいつらを一番甘く見てるのが中共なんだよね
93それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:12:35.94ID:OvC7IuxE0 >>87
もしかしてローカルって量子化した低性能モデルをローカルでって話をしてたんか?それだと推論性能がた落ちで使い物にならんくね
deepseekのGPU使いながら推論しようとすると完全通信遮断は無理やないの?
もしかしてローカルって量子化した低性能モデルをローカルでって話をしてたんか?それだと推論性能がた落ちで使い物にならんくね
deepseekのGPU使いながら推論しようとすると完全通信遮断は無理やないの?
94それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:12:56.67ID:V2OLCVYq095それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:13:44.40ID:lrHM48lA096それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:14:28.13ID:lrHM48lA0 >>91
政治的思想はガチガチやけど著作権は一切適用されない国やから
政治的思想はガチガチやけど著作権は一切適用されない国やから
97それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:15:11.39ID:lrHM48lA0 >>78
まさにジャイアン
まさにジャイアン
98それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:15:29.34ID:V2OLCVYq0 >>93
そもそもAPIもDistillへのアクセスしか提供してへんで
そもそもAPIもDistillへのアクセスしか提供してへんで
99それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:15:30.30ID:lrHM48lA0 >>58
安倍晋三
安倍晋三
101それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:17:36.70ID:1Ddg1E8e0 習近平の悪口書けるのかな?
102それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:19:47.58ID:oBdY3BUz0 ChatGPTとDeepseekを会話させてるとどんどんアイデア広げてくれるわ
ChatGPTとClaude、ChatGPTとGeminiでは起きなかった現象
Deepseekが話を回すのがうまい
ChatGPTとClaude、ChatGPTとGeminiでは起きなかった現象
Deepseekが話を回すのがうまい
103それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:20:25.54ID:A67m17RF0 >>95
最初にXに「nvidiaやべえ」とか言い出した英語アカウントのschuldensuehnerとか絶対ヤッてると思うわ
日本のXでやべえやべえ言ってる奴らはschuldensuehnerを直訳して流してるだけの驚き屋とそれ真に受けたバカしかおらんから完全に食われた側やけど
最初にXに「nvidiaやべえ」とか言い出した英語アカウントのschuldensuehnerとか絶対ヤッてると思うわ
日本のXでやべえやべえ言ってる奴らはschuldensuehnerを直訳して流してるだけの驚き屋とそれ真に受けたバカしかおらんから完全に食われた側やけど
104それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:23:20.63ID:F82FUkbE0 >>58
やっぱおるんかなあ
やっぱおるんかなあ
105それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:23:40.57ID:OvC7IuxE0 >>98
いやそれはどのサービスでも同じやん
API版は180B、web版は130B以下に対してローカルは頑張って32Bくらいやん
32Bは明らかに推論性能下がるから論外やし、商業利用するならAPIが選択肢になるわな?そうなったら通信はふせげんのちゃう?
いやそれはどのサービスでも同じやん
API版は180B、web版は130B以下に対してローカルは頑張って32Bくらいやん
32Bは明らかに推論性能下がるから論外やし、商業利用するならAPIが選択肢になるわな?そうなったら通信はふせげんのちゃう?
106それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:27:20.66ID:DQBfETzF0 街を歩いてる人を防犯カメラから取り込んでAIが学習してデータベース化して
「この女がええな?」って選ぶとAIがエロ動画作ってくれるようなサービス頼むわ父さん
「この女がええな?」って選ぶとAIがエロ動画作ってくれるようなサービス頼むわ父さん
107それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:27:40.39ID:VMtY4f9xp chatgpt使ってるけど中華製がこいつを超えられるとは思わない
何故だろう
何故だろう
108それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:28:05.82ID:/V0dM1fl0 AI先進国ランキング
https://i.imgur.com/Hm8zVfs.jpeg
https://i.imgur.com/Hm8zVfs.jpeg
109それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:28:28.39ID:wQpdPg9aM >>105
中古が40万切るA5000とかでも70Bは動くしそもそもマックスでも所詮o1よりちょっと悪い程度のスコアでしかないモデルに180Bなんて求める意味無いやろ
中古が40万切るA5000とかでも70Bは動くしそもそもマックスでも所詮o1よりちょっと悪い程度のスコアでしかないモデルに180Bなんて求める意味無いやろ
110それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:29:19.06ID:qz35HC3J0 >>108
AIには「ぬくもり」がないから
AIには「ぬくもり」がないから
111それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:29:51.07ID:Sh8VJOYA0 トランプはどうにかしてやり返したりしそうだけどな
関連株も下がっとるし
関連株も下がっとるし
112それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:29:53.54ID:kdKGVmbf0 フルスペックの半導体禁輸されてる制限プレイで低コストAIがchatgpt超えたのはほんとにキツいだろうな
そもそも低コストなのがすごいし、こいつ使って半導体の設計されたらみたいな夢まである
そもそも低コストなのがすごいし、こいつ使って半導体の設計されたらみたいな夢まである
114それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:30:38.11ID:GRcjzbrS0 >>108
91は幾らなんでも盛りすぎやろ
91は幾らなんでも盛りすぎやろ
115それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:30:48.61ID:dVdPp8930 日本人は知らないと思うけどAI技術最先端は🇨🇳中国やで?
https://i.imgur.com/Ad1788V.jpg
https://i.imgur.com/pii8oWN.jpg
https://i.imgur.com/tLueqpd.jpg
戦争に負けたからってアメリカを神格化しすぎや
https://i.imgur.com/Ad1788V.jpg
https://i.imgur.com/pii8oWN.jpg
https://i.imgur.com/tLueqpd.jpg
戦争に負けたからってアメリカを神格化しすぎや
116それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:32:13.78ID:wQpdPg9aM117それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:32:55.02ID:qz35HC3J0 どのみちワークニには関係ない話や
こんなん作れんし、アメリカ様、中国様のおこぼれで生きていく国や
こんなん作れんし、アメリカ様、中国様のおこぼれで生きていく国や
118それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:34:10.99ID:vuaPuBUu0 凄いけど金はかけた方がええやろ
中国が頭いいのは事実やけど
日本と欧州は普通にオワコンの道を辿っていくよ。もうわかってるだろうけど
中国が頭いいのは事実やけど
日本と欧州は普通にオワコンの道を辿っていくよ。もうわかってるだろうけど
120それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:34:32.22ID:G4rVZyYZ0121それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:34:57.52ID:9xx9gIeo0 日本はなにしてますの?
ものづくり大国?
ものづくり大国?
122それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:35:59.36ID:xwBLBxIS0123それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:36:00.47ID:SHuJ+0+s0 もう完全に米中の話になって日本が蚊帳の外なのが物悲しい
124それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:36:09.61ID:UPXaSa1t0 孫正義どうするんやろ
125それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:36:34.76ID:IODBUNQH0 HENTAIとは…
126それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:36:48.49ID:VOox78cv0 >>116
しかもそのちょい下って廉価版のo1のちょい下やからな
しかもそのちょい下って廉価版のo1のちょい下やからな
127それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:37:01.21ID:ht81qzDQ0 日本って何作ってる国なの?
128それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:37:11.08ID:qz35HC3J0 >>127
高齢者
高齢者
129それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:37:47.87ID:GRcjzbrS0 >>120
割と日本凄いやん
割と日本凄いやん
131それでも動く名無し
2025/01/28(火) 23:37:55.61ID:MWD2PMtJ0 中国人→紙を発明
中国人→筆を発明
中国人→火薬を発明
中国人→羅針盤を発明
中国人→影時計を発明
中国人→絹を発明
中国人→凧を発明
中国人→紙幣を発明
中国人→印刷を発明
中国人→活版印刷を発明
中国人→甲骨文字を発明
中国人→気象衛生を発明
インド人→0を発見
ギリシャ人→釘を発明
イギリス人→蒸気機関を発明
アメリカ人→核爆弾を発明
アメリカ人→原爆を発明
イギリス人→ワクチンを発明
アメリカ人→電話を発明
ドイツ→ガソリン自動車を発明
アメリカ→飛行機を発明
イギリス人→抗生物質を発明
アメリカ→ロケットを発明
ドイツ人→核分裂を発明
イギリス人→コンピーターを発明
アメリカ人→インターネットを発明
日本人→?
日本人って世界の歴史を変える発明してないよね
中国人→筆を発明
中国人→火薬を発明
中国人→羅針盤を発明
中国人→影時計を発明
中国人→絹を発明
中国人→凧を発明
中国人→紙幣を発明
中国人→印刷を発明
中国人→活版印刷を発明
中国人→甲骨文字を発明
中国人→気象衛生を発明
インド人→0を発見
ギリシャ人→釘を発明
イギリス人→蒸気機関を発明
アメリカ人→核爆弾を発明
アメリカ人→原爆を発明
イギリス人→ワクチンを発明
アメリカ人→電話を発明
ドイツ→ガソリン自動車を発明
アメリカ→飛行機を発明
イギリス人→抗生物質を発明
アメリカ→ロケットを発明
ドイツ人→核分裂を発明
イギリス人→コンピーターを発明
アメリカ人→インターネットを発明
日本人→?
日本人って世界の歴史を変える発明してないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★4 [おっさん友の会★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 吉本芸人がオンラインカジノ関与 広告塔を務めるサッカー日本代表選手らにも問題視 [冬月記者★]
- 石破「赤木さんの気持ちを考えたら、文書を開示しないという選択肢はなかった」 [843417429]
- 【悲報】中国人「日本人はなぜ『ひぐらしをなく頃に』を見ないのか?理解不能」 [705549419]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- 自作パソコンしたのにガチでゲームにしか使ってないジャップいるでしょ [843417429]
- おじゃる丸がある金曜日🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★432 [931948549]