探検
昭和の飛行機「タバコ吸えます」昭和の在来線「タバコ吸えます」昭和の新幹線「タバコ吸えます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/29(水) 01:36:30.98ID:MyT3vMpP0 地獄じゃん
45それでも動く名無し
2025/01/29(水) 03:43:16.32ID:3Szg4IpC0 こういうゴミ箱家にあったわ
https://i.imgur.com/lm44qMQ.jpeg
https://i.imgur.com/lm44qMQ.jpeg
46それでも動く名無し
2025/01/29(水) 03:48:03.18ID:WRXfRkxG0 喫煙者1人もおらん家でも来客用の灰皿が普通に置いてあったからな
47それでも動く名無し
2025/01/29(水) 03:50:37.08ID:oUN1TC8Y0 病院の中ですら吸ってたからな
赤ちゃんがいようがお構いなしに
赤ちゃんがいようがお構いなしに
48それでも動く名無し
2025/01/29(水) 04:02:06.95ID:qHYkikmz0 CMとか広告規制が影響大きかったな
あれでタバコ吸ってるのがかっこいいって感覚が急激になくなった
あれでタバコ吸ってるのがかっこいいって感覚が急激になくなった
49それでも動く名無し
2025/01/29(水) 04:02:51.32ID:Bk87o5Jo050それでも動く名無し
2025/01/29(水) 04:04:12.07ID:/RRPSMCH0 昭和はビールぐらいなら飲んで運転しててもセーフだった
51それでも動く名無し
2025/01/29(水) 04:07:24.03ID:/RRPSMCH0 昭和はタバコ安かったからばーちゃんによく買いに行かされたわ
そこら中吸いながら歩いとる奴だらけやったな
そこら中吸いながら歩いとる奴だらけやったな
52それでも動く名無し
2025/01/29(水) 04:12:30.92ID:pG+H5FLA0 家族が90年代末期にそこしか取れなくて仕方なく喫煙席乗ったらみんなここぞとばかり吸いまくってたって言ってたな
2025/01/29(水) 04:19:56.11ID:WD/e2zkT0
戦争映画とか無限にタバコ吸ってるよな
あれは不安を紛らわすためなのか
あれは不安を紛らわすためなのか
54それでも動く名無し
2025/01/29(水) 04:36:31.73ID:vlbxBPhL0 ウクライナでロシア兵がドローンに追い詰められて最後に1本吸わせてくれと頼んでいるのにドローンが爆発したのはかわいそうだった
ドローンで戦争は変わってしまった
ドローンで戦争は変わってしまった
2025/01/29(水) 04:46:52.14ID:yT3OFb9/d
ピーク時の喫煙率8割超えって陰の者でも吸っとった感じか?
2025/01/29(水) 05:18:50.64ID:RhAglv9/0
中学校の時の担任の先生は授業中吸ってたな
咥え煙草と竹刀が普段の授業中の姿だった
咥え煙草と竹刀が普段の授業中の姿だった
57それでも動く名無し
2025/01/29(水) 05:38:57.07ID:U1vr0j1R0 ショッピングモールのベンチ横にある灰皿倒してめっちゃ怒られたガキのころの思い出
58それでも動く名無し
2025/01/29(水) 05:40:35.79ID:U1vr0j1R0 ガルパンの劇場版1作目見に行った映画館当時かなり珍しい喫煙可のところやったけど来てるオタクの半数くらいタバコ吸うてたわ
60それでも動く名無し
2025/01/29(水) 05:43:51.36ID:GhiA5dZV0 >>58
劇場版一作目って十年前の話やんけ
劇場版一作目って十年前の話やんけ
61それでも動く名無し
2025/01/29(水) 05:44:04.37ID:vlbxBPhL0 オタクの半分が喫煙者なのだったら喫煙率はそう簡単には下がらないな
62それでも動く名無し
2025/01/29(水) 05:46:48.35ID:ERPb6rJX0 今の若い喫煙者はヤンキーとキモメンの両極端に二分してるな
63それでも動く名無し
2025/01/29(水) 05:47:39.62ID:U1vr0j1R0 >>60
割と最近やけど思ってた倍くらい喫煙者やったからそこからオタクってタバコ吸うんやなってイメージになってしまった
割と最近やけど思ってた倍くらい喫煙者やったからそこからオタクってタバコ吸うんやなってイメージになってしまった
64それでも動く名無し
2025/01/29(水) 05:49:10.46ID:vlbxBPhL066それでも動く名無し
2025/01/29(水) 06:06:56.16ID:2Th+3cZi067それでも動く名無し
2025/01/29(水) 06:08:58.73ID:2Th+3cZi0 今から20年前までは小さな会社はまだ普通に仕事場のデスクに灰皿あった人おったわ
たださすがに禁煙の流れに屈しつつあったな
たださすがに禁煙の流れに屈しつつあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]
- 米国第一の「トランプ2.0」スタート 関税・移民政策・減税で日本に降りかかる火の粉 [蚤の市★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]