X



【動画】埼玉の穴に落ちたトラック運転手にトドメを刺した瞬間 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:18:37.34ID:iPoynee30NIKU
https://video.twimg.com/amplify_video/1884232091581517824/vid/avc1/828x466/-aUVy8eCWShCmrF2.mp4
※前スレ
【動画】埼玉の穴に落ちたトラック運転手にトドメを刺した瞬間
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738109320/
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:18:56.58ID:7po9/Emp0NIKU
悲しいわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:19:19.68ID:2S8oiQy80NIKU
これおっちゃん単体だけでも助けられないんか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:19:43.59ID:1tW8e9Jl0NIKU
指示待ち人間の現場鑑賞会みたいになってて草
なんの役にも立たない消防車で大量に乗り付ける意味ある?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:20:06.77ID:ezkdWhsm0NIKU
耐荷重ヨシ!
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:20:19.46ID:J08rnOtw0NIKU
>>3
かなりキツイやろ
重機が近づけないから見つけてもどうやって上まで引き揚げるんかって話になる
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:20:23.29ID:cEhifGbu0NIKU
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:20:30.58ID:xZGzK9VQ0NIKU
>>1
こんなんクレーン張る方も命がけやん
アスファルトの厚みって20センチくらいやろ
2025/01/29(水) 13:20:37.01ID:uokhViV00NIKU
事後孔明さんたちかっけー笑
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:20:39.75ID:wy99LlFb0NIKU
いつ第3の穴が開くのか
現場はピリピリしてます
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:21:26.71ID:J08rnOtw0NIKU
>>4
少人数でやって怪我人出て破綻したら「人数足りなすぎ!やる気あんのか!」って言うやろお前
黙っとけよガキは
2025/01/29(水) 13:21:27.58ID:DNBRTgcTHNIKU
貴重な運送屋が
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:21:28.15ID:BH67MzNz0NIKU
消防車が集結してる道路の下は大丈夫なんだろうか
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:21:28.92ID:JSOq8TF6rNIKU
ワイが被害者家族だとしたらこんなことやってのうのうと給料もらってるヤツらがこの1件終わったあとに周りの同僚や家族から「大変だったなお疲れ様」とか言われることすら立腹で訴えるとおもう
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:21:40.23ID:OEOUa3ol0NIKU
リアルに命の現場見てたら死んだのがジジイだから良かったとか酷いこと言えんよな
残された家族もいるやろうし
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:21:46.81ID:yI5IrxIa0NIKU
【緊急ライブ】救出作業難航 新たな陥没も 市が避難呼びかけ 埼玉・八潮の道路陥没 トラック1台が転落 下水道の使用制限 影響120万人に【LIVE】(2025年1月29日) ANN/テレ朝
https://youtube.com/watch?v=9a32u7rxvjE
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:21:51.13ID:Oxq87omX0NIKU
>>10
2つで済むわけないよなー救出したあとは博多より大きな範囲で陥没させて工事するしかなさそう
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:21:55.16ID:yI5IrxIa0NIKU
【ライブ】道路が陥没しトラック転落 救助活動続く“新たな陥没”も 埼玉・八潮市──(日テレNEWS LIVE)
https://youtube.com/watch?v=TfeMwFpgfeA
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:22:19.39ID:yjhRICd+0NIKU
中国父さんの力借りようや。。。
日本じゃ無理や。。。
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:22:30.17ID:2S8oiQy80NIKU
>>6
ヘリコプターは?😢
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:23:10.73ID:Oxq87omX0NIKU
>>20
死にに行くようなもんかなー
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:23:18.87ID:1tW8e9Jl0NIKU
まだドローンで遊んでて草
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:23:43.36ID:BH67MzNz0NIKU
消防車は分散させて駐車しておいた方がいいんじゃないか?
全部落ちちゃって火事があったら消火できないよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:23:54.83ID:OEOUa3ol0NIKU
必死に大声で叫んで怖くて苦しかったやろうに…
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:23:54.86ID:TTYrun6X0NIKU
>>16
お、今日も配信あるのか
仕事終わりの楽しみ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:23:58.81ID:J08rnOtw0NIKU
>>10
マスコミはそれ期待してずっと配信しとるんやろな
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:24:08.51ID:1tW8e9Jl0NIKU
埋もれてるのジジイやし後回しでええやろの精神wwww
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:24:36.30ID:jQkmY3bn0NIKU
穴が空いた時点で見えてる穴以外の部分もボロボロってのがキツいな
ゴリゴリの重機持ってきたらそいつも穴ハマるやろ
トラックの車体に穴開けて救出がベストやろけど入って行ったレスキュー隊も石落ちてきて負傷してるし手詰まり感ある
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:24:36.94ID:Oxq87omX0NIKU
紺色が隊長水色が副長かな
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:24:41.72ID:BH67MzNz0NIKU
元々人が住んではいけない場所なんだな
2025/01/29(水) 13:24:56.67ID:/VO2ZJSZ0NIKU
そもそもなんで空洞出来てんのや?
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:25:10.52ID:uT0+p9G/0NIKU
まあしゃーないやろこんなん
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:26:10.07ID:BH67MzNz0NIKU
元々が海の底の場所なら下水道管も腐食しやすいのかもしれないな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:26:16.74ID:QFptjipV0NIKU
ワイヤーが破断したようには見えないから車体が壊れたんだろなぁ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:26:19.16ID:Yaa52VCF0NIKU
返事があった時点で人間おろして人力で運ちゃんだけ助けるのが正解やったか?
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:26:41.92ID:Oxq87omX0NIKU
ハーネスに赤いぽよぽよしてるロープつけてる人が志願兵か
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:27:12.04ID:J08rnOtw0NIKU
石破「救出活動を…ニチャア…注視していきたいと思います…ニチャア」ネットリ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:27:39.58ID:jQkmY3bn0NIKU
>>35
だから人おろしたら土砂崩れて負傷して中止や
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:27:42.20ID:4b/JMKDa0NIKU
周りの家ってまだ避難してるのかね
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:27:47.87ID:K4xt02OI0NIKU
ヘリコプターしかなくね?
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:28:11.90ID:J08rnOtw0NIKU
>>39
そらしとるやろ
むしろここにいたいか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:28:19.53ID:BH67MzNz0NIKU
>>38
負傷してしまった隊員は申し訳ない気持ちでいっぱいなんだろうな
悲しいわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:28:45.07ID:wy99LlFb0NIKU
スナック青柳がいい味出てる
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:28:57.54ID:wGugv6240NIKU
飯塚ならすぐ助けてもらえたんだろうな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:29:06.78ID:J08rnOtw0NIKU
>>40
ヘリコプターはバランス崩したら真っ逆さまやぞ
こんな住宅街のど真ん中でやれるわけないわ
2025/01/29(水) 13:29:11.80ID:lQxdNnpu0NIKU
どんだけ過保護やねん
https://i.imgur.com/x6DArkd.jpeg
2025/01/29(水) 13:29:27.25ID:CAFcEAOf0NIKU
キャビン部分は土砂埋まってて見えてないんやろな
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:29:31.33ID:WlyVNEMdMNIKU
トラック転がしてたら下水管に落ちてうんち水まみれで死ぬ人生なんて嫌すぎるな
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:29:53.50ID:J08rnOtw0NIKU
>>46
死ぬかもしれんのやぞ
お前みたいなやつは悲惨な死に方するわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:29:59.82ID:pM2X9klE0NIKU
穴空いた下水管て直径5mの幹線(?)らしいな
そりゃ大穴開くしこれで済むとは思えんわな
2025/01/29(水) 13:30:09.34ID:H3Dx8Ncw0NIKU
ヘリはもし付近に行けたとしてもダウンウォッシュで二次被害出る可能性あるから結局引き上げケーブル使えないでしょ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:30:27.86ID:1tW8e9Jl0NIKU
サガミの看板あったところの陥没穴の方がでかくて草
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:30:44.93ID:J08rnOtw0NIKU
>>50
5メートル?
そりゃヤベーな
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:30:45.46ID:Oxq87omX0NIKU
このタイミングで勇者が潜入するのか?
2025/01/29(水) 13:31:15.13ID:qihj8YZdaNIKU
はよアメリカさん呼べよ
もう今日も半分終わったよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:31:33.36ID:8a+CnFHL0NIKU
最初の一報のワイたち「そうか・・・まだ運転手生きてんのか・・・不幸中の幸いで良かったなあ」

イッチを見たワイたち「あっ・・・もうこれ生きてないわ」
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:31:35.25ID:pM2X9klE0NIKU
降りて引き上げたら済むなら昨日のうちに助けてるやろ
埋まってるからヘリで降下しても意味ない
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:31:53.96ID:ByRQlwVl0NIKU
>>30
地図見たら一発でわかる
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:32:05.64ID:J4kuKEpS0NIKU
この状態の地盤になったらクレーン会社も作業を断るだろうな
危なすぎる
2025/01/29(水) 13:32:14.18ID:b9xdfxUb0NIKU
レスキューが突入しそうやん
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:32:48.01ID:Oxq87omX0NIKU
この片膝をついて穴を覗いてる若者をサムと呼ぶこととする
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:02.20ID:iVe3hjUY0NIKU
道路陥没とフジテレビ中居レイプ問題が日本のトップニュース
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:05.12ID:Oxq87omX0NIKU
撤退しました
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:14.21ID:1tW8e9Jl0NIKU
サガミの方の陥没穴じわじわと拡張してて草
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:14.85ID:bVM6a1Rk0NIKU
結局被害者はクルド人なの?
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:15.94ID:zSDGE+5SMNIKU
最初の穴より後からできた穴のほうがめっちゃデカいやん
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:28.62ID:Zd0K98uG0NIKU
現場にいるだけで何もできないのってそれはそれでレスキュー隊のメンタルにクッソ悪そう
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:29.51ID:wy99LlFb0NIKU
第2の穴のほうがでかくなってきたなw
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:33:46.68ID:Vfy5Tp1X0NIKU
糞まみれでめっちゃ臭かったやろうな
2025/01/29(水) 13:33:56.73ID:b9xdfxUb0NIKU
>>62
後進国すぎる
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:34:03.57ID:wy99LlFb0NIKU
第2の穴のほうがでかくなってきたなw
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:34:08.48ID:0GaeNeWV0NIKU
サガミサイドの穴でかすぎて草
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:34:18.12ID:zSDGE+5SMNIKU
>>67
でもどうせ死んでるやろうしなぁ
やりがいあんまなさそう
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:34:18.67ID:lDS9o9zl0NIKU
福島のヘリからババア落とした救急隊員も
静岡の富士山で遭難者ヘリからジジイ落とした救急隊員も不起訴だったんだよな
テキトーやってミスって人殺しても公務員だと不問になる
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:34:36.63ID:4b/JMKDa0NIKU
仮にヘリが現場に入れたとして、紐かけできるならヘリで吊り上げることもできるやろうけど、そもそも泥と汚水に沈んでるんやろ

あと事故と吊り上げでグシャっとなっとるやろうし、下手に持ち上げたら中身ぶちまけるかもしれんで
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:34:49.78ID:++kww4U20NIKU
目も前のひと一人も救えない日本になったのかよ
最初は意識もあって会話もできたんだぞ
イラク人質事件で国を挙げて自己責任浴びせてたのと何が違うんだよ
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:34:56.47ID:1tW8e9Jl0NIKU
サガミの穴現在進行系でジワジワと拡張してて草
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:35:03.66ID:8a+CnFHL0NIKU
>>67
現場って、作業しているよりも作業終了していないけど待機中の方がメンタルどんどん削られていく
どんな現場もそう
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:35:03.75ID:J08rnOtw0NIKU
サガミはもう営業出来へんやろな
補償とかどうなるんやこの場合
2025/01/29(水) 13:35:12.35ID:KLh2xpm70NIKU
>>8
国道でもアスファルトは5cm位やぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:35:24.75ID:jQkmY3bn0NIKU
>>42
上から土崩れてきたならどうしようもないわ
しかし何が正解なんやろね
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:35:34.08ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>76
アレと質は違うと思うけどとにかく残念やね
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:35:51.26ID:WE8ga+x90NIKU
>>62
世界中で報道されてるからな
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:36:06.17ID:9JFLRucfMNIKU
いま全部で何個穴あるんや?
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:36:16.90ID:1tW8e9Jl0NIKU
世界に誇れる陥没事故
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:36:26.20ID:BH67MzNz0NIKU
>>78
志願兵をなだめて諦めさせるのも大変そうだわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:36:33.00ID:l45tTwvO0NIKU
日本雑だな
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:01.65ID:LVf6W09J0NIKU
穴が巨大化してて繋がりそう
トラック絶望的
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:03.62ID:D3vmfUMV0NIKU
2個目の穴1個目の5倍くらいになってて笑えない
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:03.93ID:9JFLRucfMNIKU
>>79
駐車場と看板やられただけやろ?営業できるやろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:10.08ID:Oxq87omX0NIKU
サガミの駐車場時速50センチくらいで侵食されてる気がする
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:12.77ID:TTYrun6X0NIKU
憧れは止められねえんだ
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:30.41ID:BH67MzNz0NIKU
とにかく被害が大きくなる下水管だけでも新しくできないものか
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:34.66ID:SFYW4Dvs0NIKU
https://i.imgur.com/jEp0LuX.jpeg
https://i.imgur.com/vcn4lq7.jpeg
https://i.imgur.com/D291cZi.jpeg
https://i.imgur.com/EUXkSYc.jpeg
日本のインフラが老朽化してきてるのは間違いない
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:35.68ID:J08rnOtw0NIKU
お前ら忘れたんか
ここは沸騰した原子炉にヘリコプターからバケツでバッシャンやった国やぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:46.52ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>89
サガミボッシュートホール今そんなことになっとるんか
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:50.87ID:Vfy5Tp1X0NIKU
この穴繋がろうとしてるよね穴と穴の間もガバガバやろし
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:55.62ID:JK6fNE3Q0NIKU
じゃあ欧米ならこれ助けれるんか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:37:55.88ID:LVf6W09J0NIKU
>>90
ガス発生してるから無理だろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:38:18.96ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>95
焼け石に水を今に伝えたんや
2025/01/29(水) 13:38:28.06ID:E3KH4VZf0NIKU
>>94
中国みたいになってきたな
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:38:33.85ID:J08rnOtw0NIKU
>>90
へ?
店ごと崩落するリスク抱えて営業するわけないやろ
客がそもそも来ないわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:38:34.83ID:4b/JMKDa0NIKU
サガミ穴今どれくらいなんや
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:38:37.77ID:4VeKLRUY0NIKU
>>94
4枚目の写真にあったテントごと新しい穴に落ちる
https://i.imgur.com/lYxEs3O.jpeg

🚚トラック引き上げるも運転席がない
https://i.imgur.com/TV6CFQf.jpeg
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:38:42.54ID:Yye8IexRMNIKU
北九州のマックは2,3日後にはもう営業してた
ドライブスルーオンリーやったけど
2025/01/29(水) 13:38:43.81ID:wUFKgiNj0NIKU
追加で穴空いたの見ると救出しようとしてるだけで頭上がらんわ
最初からいつ足元抜けるかわからん状況でやってたんやろ?
2025/01/29(水) 13:38:55.35ID:yZtdS8M20NIKU
沈没したカズ1引き上げも一回落としてたよな
この国ひょっとしてレベルが低いのか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:39:04.24ID:BH67MzNz0NIKU
やはり電線は電柱に任せておいた方が安全そうだわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:39:07.68ID:Oxq87omX0NIKU
サムが腕立て伏せして覗いてる
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:39:13.00ID:UxxTuoKW0NIKU
>>4
災害現場で個人が勝手に動くのは愚策の極みやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:39:19.47ID:iPoynee30NIKU
お、レスキュー隊が動いたか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:39:39.84ID:Y96BYLX20NIKU
人命最優先で救助しておけばよかったのに
https://i.imgur.com/9tgyE0h.jpeg
https://i.imgur.com/RQB5p7M.jpeg
https://i.imgur.com/c725X9t.jpeg
https://i.imgur.com/Vz1MdHR.jpeg
https://i.imgur.com/7Uo4A4I.jpeg
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:39:44.17ID:MMQMIz4A0NIKU
プチってキレてからドシンって落ちるまで長くない?
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:39:57.27ID:Yye8IexRMNIKU
命綱つけないで近づいて大丈夫なんか
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:40:28.51ID:zCQhk7vl0NIKU
身内はうんちまみれでもミンチじゃなければ死体は欲しいもんなん?
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:40:29.51ID:Oxq87omX0NIKU
>>106
クレーン車の下あたりまでヒビ来てたらしいから吊り上げは薄氷の作業だったね
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:40:41.77ID:iPoynee30NIKU
なんか覗いてるけど何してるんや
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:40:50.41ID:rIEBrAmsrNIKU
中国父さんみたいに埋めて無かったことにできんのか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:41:13.52ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>117
高みの見物やで
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:41:27.03ID:EMfcb5yX0NIKU
>>104
トラックの荷台が土砂で埋まってるし、運転手ももう生き埋めで死んでそうやな
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:41:28.14ID:tP9ym1PX0NIKU
八潮市の道路陥没現場、トラックの救出作業中に電柱と和食屋の看板(サガミ)が倒れる
https://i.imgur.com/UnZW98N.jpeg
https://i.imgur.com/RxtGTUu.jpeg
https://i.imgur.com/KL0Ih0j.jpeg

電柱と和食屋(サガミ)の下の部分が更に陥没した模様。
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1884272265359155204/pu/vid/avc1/1272x652/k4SvX-BEPl6K9fCf.mp4
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:41:42.05ID:wZmLRYn7MNIKU
>>118
埋めても下水直さないとまた同じ事おきるやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:42:04.06ID:fT2sY4TYdNIKU
後からできた穴元の三倍くらいなっとるやん覗いてるレスキューの人怖すぎやろこれ
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:42:04.06ID:iPoynee30NIKU
https://www.youtube.com/live/9a32u7rxvjE?si=TXP8CViZDzIu_pvn

現在の様子はこちらから
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:42:13.81ID:4b/JMKDa0NIKU
降下中止?
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:42:33.97ID:wZRfzqrt0NIKU
>>121
日本のインフラ怖すぎ😨
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:42:39.62ID:MMQMIz4A0NIKU
周りもこんなヒモじゃ絶対キレるって思ってたから事故っても冷静なのかな
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:43:12.25ID:1MWM3vr90NIKU
ようしらんけどばっこばっこ穴開きまくってるんやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:43:20.70ID:Oxq87omX0NIKU
>>122
下水道を治すところからが復旧のスタートだな先は長い今は救出フェーズ
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:43:40.85ID:zCQhk7vl0NIKU
これうんち穴特攻一番機は特別褒賞出る?
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:43:47.10ID:JK6fNE3Q0NIKU
看板落ちたときめっちゃ驚いてんのにワイヤー切れるのは「はぇー」やもんな
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:43:47.74ID:HGhehQ+H0NIKU
埼玉人うんこ我慢しろよ
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:44:46.68ID:NG4eMgDZ0NIKU
途中からなんかもう急がんでええか…ってなったよな
何があったんやろな
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:44:52.03ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>130
昨日2人行って殉職したで
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:45:09.49ID:LVReSWqz0NIKU
空洞広そうやな
重機の足場もヒヤヒヤやろこれ
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:45:22.97ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>133
埋まってるの爺さんやしな
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:45:32.11ID:zwfpZQro0NIKU
漂流教室になりそう
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:45:41.23ID:1tW8e9Jl0NIKU
家族葬のタクセル
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:45:41.82ID:BV4PUsLIMNIKU
わざわざ覗き込まなくてドローン飛ばしたらいいのに
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:46:12.71ID:W5pidV3l0NIKU
>>96
日テレのつべでヘリ中継やってる
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:46:24.64ID:p27fwCXi0NIKU
>>133
察しろ! 返事が無くなったんだろ
2025/01/29(水) 13:46:33.40ID:MpT2eYVs0NIKU
新しい穴の方広がってきてるな
これトラックどかした方がよくねーか
://i.imgur.com/vcr7Ru3.jpeg
://i.imgur.com/7oweWB7.jpeg
://i.imgur.com/5KS8Mft.png
2025/01/29(水) 13:47:04.71ID:9LXSyOLS0NIKU
サカミ偉い宣伝効果あるんやないか
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:47:24.94ID:LVReSWqz0NIKU
>>142
看板の穴の方が大きいんやな
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:47:42.73ID:J4kuKEpS0NIKU
30センチぐらいの氷の上に居るのと一緒だからな
この地域の奴詰んだな
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:47:45.92ID:Zd0K98uG0NIKU
>>78
人命かかわってたらスマホいじるわけにもいかんしな
実際にはもっと神経太いんかもしらんけど
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:47:49.53ID:3aNoHzUi0NIKU
昨日クレーン停めてたところ崩落してるな
あぶねえ
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:48:13.63ID:HGhehQ+H0NIKU
>>142
道路剥がして一からインフラ作り直そう
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:48:29.97ID:p27fwCXi0NIKU
>>143
サガミ だろ こんなん宣伝になるか!
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:48:42.23ID:1HC7zvTJ0NIKU
流石にもう亡くなってるやろ…
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:48:43.72ID:G0zb3qCX0NIKU
最初の穴開いた瞬間の映像って無いんか?
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:49:03.42ID:W5pidV3l0NIKU
>>142
怪獣出てきそう
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:49:15.67ID:ByRQlwVl0NIKU
道路陥没の埼玉・八潮市、ガス漏れの恐れで周辺住民に避難勧告


もう終わりやね
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:49:19.21ID:olY7Ym+40NIKU
サガミって初めて聞いたわ
何が有名な店なんだ?
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:49:31.37ID:GnIOhkQt0NIKU
まず人命だろ
降りた人が具合悪くなったらマスクして第二陣いけよ
なんでトラック引き上げてんだよ
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:49:58.85ID:4b/JMKDa0NIKU
https://i.imgur.com/kF6uXRR.jpeg
トラックが落ちた穴からサガミの看板がこんにちはしとる
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:50:15.98ID:CMQ4VeZ30NIKU
女子供なら絶対政争にまでなってたよな
ジジイで良かったね石破クン
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:50:23.44ID:W5pidV3l0NIKU
2個目の穴拡大してまたトラック沈むよね
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:50:28.02ID:ByRQlwVl0NIKU
サガミは営業してんの?作業員に飯バカ売れだろw
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:50:52.17ID:GnIOhkQt0NIKU
>>79
サガミの向かいの蕎麦屋も気の毒
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:51:02.53ID:J4kuKEpS0NIKU
>>154
マジで言うとるんか
ガストを知らんのと一緒やぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:51:21.44ID:FdV2idKm0NIKU
全然情報追ってないから見当違いの疑問かもしれないが運転手だけを引っ張り上げることは無理だったのか
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:51:38.52ID:LVReSWqz0NIKU
最終的には穴つながるんやろか
空洞は大きな同じものよな
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:51:42.74ID:GnIOhkQt0NIKU
>>154
富士そばも知らないだろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:52:14.37ID:HGhehQ+H0NIKU
>>159
避難せず営業とか呑気か
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:52:19.07ID:pM2X9klE0NIKU
>>142
最初に空いた穴と2つめの間にコンクリートの構造物あるのか?
引き上げた2台はそれに乗ってそうだけど
2025/01/29(水) 13:52:50.54ID:mzGMFqks0NIKU
割と近所だけど今朝うんちと風呂しちゃったわ😭おっちゃんすまん😭
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:12.16ID:HTBQ7/vt0NIKU
落下直後は呼びかけに返事してたらしいな
この時期水に浸かってたら厳しいよなぁ
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:16.12ID:BH67MzNz0NIKU
>>167
詰まって逆流してこないといいな
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:22.44ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>142
やーばいでしょこれ
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:34.88ID:ilS8kv3X0NIKU
サガミって北関東ローカルちゃうん?
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:40.37ID:ByRQlwVl0NIKU
>>161
ガスト 1248店
サガミ 150店
さすがに全国チェーンと関東東海北陸近畿ローカルを比べて同列に置くのはガイジ
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:47.64ID:p27fwCXi0NIKU
サガミは全国チェーンじゃないのか?
愛知県発のチェーン店って色々あるんだけどなぁ
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:53.78ID:nghQfyQPMNIKU
一応まだ救助活動か
ジャップだから決断ができない
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:57.61ID:fUNgl8zV0NIKU
>>155
埋めるにしてもトラック埋めちゃうと色々な
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:54:01.04ID:Zp8y8zVXdNIKU
救助活動終わるまでウンコ我慢しなかった埼玉県民薄情すぎるだろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:54:06.98ID:Oxq87omX0NIKU
橋口おはよう
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:54:24.91ID:Vfy5Tp1X0NIKU
>>163
穴と穴の間は崩すやろうし爺さんが埋まってなければさっさとやってるかもな
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:54:40.72ID:J4kuKEpS0NIKU
危ないけど運ちゃんの救出だけは先にしないと復旧工事もクソもない
レスキューは命張れ
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:54:48.56ID:eRb5U1890NIKU
サガミってコンドーム屋さんやろ?
2025/01/29(水) 13:54:48.88ID:KLh2xpm70NIKU
>>176
しても良いんやぞ
流すのOUTなだけやで
2025/01/29(水) 13:54:49.21ID:mzGMFqks0NIKU
>>176
マジですまんおしっこは川にしてたんやがうんちは流石に無理やったわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:54:52.32ID:ByRQlwVl0NIKU
>>168
現場判断で亡くなってから引き上げようってことになった可能性あるな
作業中に死んだら賠償になるしな
2025/01/29(水) 13:55:14.14ID:MpT2eYVs0NIKU
https://imgur.com/j9npcvO.gif
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:55:15.92ID:fUNgl8zV0NIKU
インフラ関連の予算削ってたんやろなあ
道路なんて何もせんくても大丈夫やろと思いそうやし
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:55:18.29ID:iPoynee30NIKU
https://www.youtube.com/live/TfeMwFpgfeA?si=P-h7JQ51qfzF4Xxg

現在の様子
空中バージョン
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:55:31.40ID:WOfxmWKp0NIKU
朝にチラッと見たけど
まだやってんのかこれ
穴ぼこトラック一台にこんな時間かかるとはな
南海トラフ来たら終わりやろもう
2025/01/29(水) 13:55:36.32ID:mzGMFqks0NIKU
>>181
それ先に言えよks
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:56:24.94ID:fUNgl8zV0NIKU
何年か前に道路が大陥没した時は滅茶苦茶早く復旧してたけど
今回は二年ぐらいかけて元通りになりそうやな
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:56:25.01ID:2nLsx/8S0NIKU
https://i.imgur.com/U1spUub.jpeg
https://i.imgur.com/T4xugQW.jpeg

俺ならこれで一発で救出するけどなぁ
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:56:51.33ID:ilS8kv3X0NIKU
武蔵ウンコ杉に続いてクサイ玉が定着しそうやな
2025/01/29(水) 13:56:58.90ID:hXP4bw4D0NIKU
埋まってる場所は汚水が流れ込んでるから汚物まみれなんだろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:57:08.87ID:AxHWh/7B0NIKU
サガミ穴デカくなってて草🕳
2025/01/29(水) 13:58:07.96ID:1PFYwAhydNIKU
今地震来たらとんでもない事になるな
2025/01/29(水) 13:58:09.74ID:cUo/hL8I0NIKU
穴増えてるやんけ
なにがあったんや
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:58:14.40ID:b1dqY9bM0NIKU
>>4
いるだけで出動手当もらえるからラッキー✌😂✌
2025/01/29(水) 13:58:19.04ID:tKEYQe6z0NIKU
生きてたら、運転手だけでも先に引き上げるよね?

それしないでトラックの引き上げますしかして無いって事は、この時点で死んでるべ
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:58:42.78ID:WvS6Sx4P0NIKU
崩れた看板ってどこの店?
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:59:03.12ID:BH67MzNz0NIKU
すんごい長い梯子で下に降りてけば多少崩れてきても大丈夫なんじゃね

なんせ梯子が長いし
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:59:07.62ID:fUNgl8zV0NIKU
>>197
荷台引き上げて救出しようとしたら荷台しか出てこなくてズコーッてなってたな
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:59:35.92ID:W5pidV3l0NIKU
今崩れたな
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:59:48.42ID:zwfpZQro0NIKU
ボロボロ崩れとる
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:59:49.52ID:JkVF6/G70NIKU
サガミ無くなっちゃう!
2025/01/29(水) 13:59:51.66ID:MpT2eYVs0NIKU
今の穴の大きさ見るとクレーン車ほんまギリギリやったな
tps://i.imgur.com/VEdctEr.jpeg
tps://i.imgur.com/iDo3epz.jpeg
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:00:08.37ID:zwfpZQro0NIKU
引き上げたトラックも落ちそう
2025/01/29(水) 14:00:16.02ID:E3A10Tn20NIKU
サンキューオールドメディア
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:00:29.45ID:fT2sY4TYdNIKU
これ破損してる水道管どうにかしないとまわりの建物まで穴に飲まれるんじゃないの?
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:01:23.90ID:GXgfmtUX0NIKU
一人の命よりみんなのうんこ流す事を優先したんでしょ
2025/01/29(水) 14:01:25.12ID:cUo/hL8I0NIKU
水道管の流れはさすがにとまってるんやろ?
とめないとずっと崩落するやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:01:25.61ID:ByRQlwVl0NIKU
サガミの味噌煮込みうどん爆売れしてそう
寒いしな
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:01:28.25ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>159
さすがに臨時休業しとるみたいや
客も従業員も巻き込まれかねんし
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:01:29.56ID:iPoynee30NIKU
サガミの穴クッソデカくてワロタ
駐車場修復するまで営業できんのか?
道路直すのにどれくらいかかるのか
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:01:31.10ID:3aNoHzUi0NIKU
こういう災害予期して都市計画してないやろなぁ
214 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/01/29(水) 14:01:51.68ID:j/xB9BC00NIKU
埋めろ埋めろ埋めろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:02:09.39ID:O0gAfAab0NIKU
やっぱこの後土地価格糞さがるの?
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:02:13.38ID:4b/JMKDa0NIKU
日テレの空撮見たらサガミ穴がマジでデカくなってるやん
https://i.imgur.com/w7sZ9ZR.jpeg
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:02:17.25ID:HGhehQ+H0NIKU
電信柱が倒れたら停電になる
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:02:27.02ID:Oxq87omX0NIKU
>>207
うんでも今は消防が担当する救出の場面だから
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:02:29.23ID:Mu+OCFXP0NIKU
サガミのあの看板ってバカでかいよな
あれがすっぽり沈んでるって
220 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/29(水) 14:02:33.36ID:he3avPes0NIKU
>>216
クレーン落ちないで良かったな
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:03:02.17ID:ByRQlwVl0NIKU
なんやサガミやっとらんのか
かきいれ時やろ
2025/01/29(水) 14:03:13.00ID:evVtQkjv0NIKU
ワイヤー使うって。チェーンやろ普通は?巻き上げワイヤー切れたらどうしようもないけど玉掛けワイヤーとかw
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:03:23.15ID:fwt/rQQh0NIKU
マンホール逆流のおそれ草
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:04:03.02ID:fUNgl8zV0NIKU
近隣住宅のトイレとか使えなくなってるんか?
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:04:22.85ID:WOfxmWKp0NIKU
>>209
水道管やなくて下水管やろ
それもすべての下水が集約する幹線やで止められんみたいや
絶対に老朽化を放置したらアカンかったやつや
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:04:29.31ID:QmJKwzWI0NIKU
ヘリコプターなら余裕だけどなぁ
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:04:52.99ID:Oxq87omX0NIKU
クレーン来たわね
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:06.08ID:b1dqY9bM0NIKU
ほんまに後進国になったんやなって
中抜き・人手不足・やってる感
日本を象徴するような事件やで
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:10.88ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>213
4年くらい前に調布の外環の地下トンネル工事現場近くで陥没あったしな
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:22.32ID:MIazcCzT0NIKU
去年の広島の地盤沈下も下水工事が原因だったよな
もう地盤が緩い地域は全国的に限界が来てそうだな
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:31.48ID:p27fwCXi0NIKU
今日は外食株 
どこも値上がりしてるのに・・・

サガミだけ下がってるの!
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:35.06ID:q2GLasa00NIKU
福岡の時ってもっとこんなに長引いてたっけ?
あっちのほうが規模でかかったけど
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:39.45ID:GXgfmtUX0NIKU
配管一次側で冷凍すればええやん
トイレ流せないってクレームくるからやらんやろうけど
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:47.50ID:J4kuKEpS0NIKU
馬鹿デカイクレーン車来たぞ
絶対危ないだろ
穴に人を入れてスコップで掘るのが一番安全だわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:52.58ID:GxSqj+VK0NIKU
>>21
いや、普通にトラック吊り下げてるってことは人は降りてるやろ
2025/01/29(水) 14:05:55.01ID:UF24iG6B0NIKU
これ周辺地下暴落するんか?
2025/01/29(水) 14:06:05.85ID:6GDhYbOC0NIKU
八潮って天然温泉だの地下水だの豊富だから、
ここだけじゃなく全域で地価下がりそうだよね

たまたまここで起きただけでどこでも起きそう
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:06:06.83ID:RdgT6QH40NIKU
お前らちょっと待てよ
仮にこれで落ちたのが生前の安倍晋三だったとして
それでもこんな結末の救助活動になったのか
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:06:18.36ID:5/jPt0Rr0NIKU
空飛ぶクルマ(ドローン)があるやろ!
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:06:19.92ID:fUNgl8zV0NIKU
>>232
あっちは滅茶苦茶早く復旧してたな
こっちはもう当分ダメやろな
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:06:21.47ID:67kHdBHy0NIKU
この辺りで家買っちゃった人とか売ろうとしてた人たち地獄やろな…
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:06:43.74ID:Oxq87omX0NIKU
土木と消防の連携やるつもりかな
2025/01/29(水) 14:06:54.63ID:UF24iG6B0NIKU
こんな事故が中国韓国で起きてたらギャハハザマァばっかりだったんだろうな
こないだの航空事故みたいに
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:06:57.28ID:3aNoHzUi0NIKU
重機きたけど大丈夫かいな
2025/01/29(水) 14:06:58.54ID:I4DQNI/H0NIKU
これだれが金払うの?
県?道路は直してもサガミは泣き寝入り?
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:07:02.22ID:iPoynee30NIKU
クレーンきた
これで最後か?
2025/01/29(水) 14:07:13.19ID:C+C4ihHK0NIKU
昨日のスレタイが現実味を帯びて来た
2025/01/29(水) 14:07:16.84ID:12C0z2AqdNIKU
>>221
あの辺一体は避難指示出されてて立ち入れんぞ
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:07:18.50ID:fUNgl8zV0NIKU
>>245
基本こういうのは泣き寝入りやで
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:07:22.51ID:zwfpZQro0NIKU
近づきたくねーだろなぁ
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:07:25.19ID:BH67MzNz0NIKU
>>237
大昔は海底だったってことが全国にバレちゃった
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:08:09.63ID:tgwFgJdjMNIKU
避難指示ってホテル代とか出してくれんの?
2025/01/29(水) 14:08:12.15ID:uNxhfXSE0NIKU
なんで穴あいたの?
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:08:12.95ID:JkVF6/G70NIKU
お食い初めどうすんだよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:08:24.62ID:ianlRCnJdNIKU
クレーンで何するんや
潰れたキャビンを上げるつもりか
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:08:35.06ID:GxSqj+VK0NIKU
人が降りたら崩れるとか言ってる奴おるけど、吊り下げたってことは既に人が降りてワイヤー掛けしてるやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:09:06.22ID:fUNgl8zV0NIKU
>>252
自腹や
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:09:18.71ID:6zl5mDum0NIKU
>>251
さんずいがついてる地名は危険って言うよな
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:09:47.79ID:Mu+OCFXP0NIKU
埼玉や東京の東部って
昔は海だったし
八潮って中川沿いで地盤ゆるいだろうな
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:09:55.69ID:teUy9mUW0NIKU
これって原因なんなん?
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:10:02.52ID:q2GLasa00NIKU
運転手74歳ってまじ?
74歳になっても働いて頑張って生きとった人がこの死に方、扱いってきつくないか?
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:10:09.12ID:tBbbcUXG0NIKU
自民党のおかげで税収過去最高なのに点検する金ないもんな
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:11:08.69ID:dwdWtLZx0NIKU
これ周辺の家屋は大丈夫なんか…?
住宅地ごとばっこり落ちるなんてことないよな?
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:11:33.24ID:fUNgl8zV0NIKU
多分点検不足やろな
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:11:41.21ID:6GDhYbOC0NIKU
>>259
首都直下地震起きたら真っ先にグズグズになるの確定的だよな…3.11の豊洲とかの比じゃあない
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:11:42.16ID:q2GLasa00NIKU
>>240
早かったよね
何が違うんや?と思ってしまう
ご遺体回収しないといけないんやろうけどヘリでやろうともせんの?と思ってしまう
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:11:43.60ID:tgwFgJdjMNIKU
ドローンおるやん
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:11:44.10ID:HGhehQ+H0NIKU
ふるさと納税ってやっぱクソだろ
人多い場所のインフラ維持が金かかるのに
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:12:01.85ID:6zl5mDum0NIKU
>>263
道路陥没はちょいちょいあるけど
拡大するケースは見たこと無いな
2025/01/29(水) 14:12:19.53ID:zgF+m3It0NIKU
トラック転がしてたら糞尿で溺死って
素敵やん
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:12:19.58ID:iPoynee30NIKU
ドローン誰が操作しとるんや
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:12:22.82ID:7gFOPpdhMNIKU
これってクルドに工事任せたせいだったりする?
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:12:35.84ID:tgwFgJdjMNIKU
ドローンちゃんが覗いてる穴におじさんおらんやんけ
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:12:37.04ID:q2GLasa00NIKU
崩壊の危険あるんなら地面叩きまくって崩れる分崩しちゃったほうが復旧出来るんやないのか?
暴論やけどw
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:13:02.49ID:X7kK/nyX0NIKU
広島のはどうなったんだそういえば
2025/01/29(水) 14:13:02.86ID:5nM/+k8n0NIKU
こんな小さな事故がなんで一晩中ライブ中継されてめっちゃ大ニュースになっているのか??
ほとんど大震災とか大量殺人並みの扱いやんけ
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:13:05.81ID:0XHxtOpU0NIKU
もうダメだろうな…
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:13:23.43ID:fpGlLN4D0NIKU
これ東京も人事じゃないよな
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:13:47.84ID:fUNgl8zV0NIKU
もう道路を満足に点検する事も出来ない国になったって事やろなあ
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:13:53.52ID:Pq04QVWWMNIKU
>>276
他人事じゃないやん
中居のニュースのほうが他人事や
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:13:56.33ID:tkReTI5S0NIKU
まだドローンで遊んでて草
2025/01/29(水) 14:14:06.01ID:I4DQNI/H0NIKU
下水道に穴あいてて色々吸い込まれてるからかなりムリゲー
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:14:16.95ID:QmJKwzWI0NIKU
>>258
渋谷もつい500年前はデカい湖だった
284それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:14:31.82ID:6zl5mDum0NIKU
>>278
もう調布や新横浜で穴あいてるぞ
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:14:55.08ID:Ex7bI0SV0NIKU
アスファルトの亀裂が拡がってるようにも見える
2025/01/29(水) 14:15:03.73ID:zgF+m3It0NIKU
当初は早々に救出できて感動ポルノする予定だったのだろう、いわばまさに
ひっこみがつかないであります
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:15:20.75ID:ByRQlwVl0NIKU
>>261
むしろ74まで働き続けなきゃならん衰退国家ジャップランドの被害者だろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:15:30.57ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>282
爺さん下水道に流されてもう現場に居ない可能性www
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:15:36.84ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>275
傾いた建物の解体始まったっていう話
地震起きたら危ないから
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:15:41.13ID:Oxq87omX0NIKU
道路は毎日使うし道路で人や物が運ばれてきて水道は使うし風呂もトイレも使うけど中居とか元女子アナは居なくてもなんも困らんからなー気になるよね
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:15:44.09ID:cFBeBqoa0NIKU
安倍の件もそうやけど日本人ってどんどん無能になってない?
日本が衰退してるのって政治や環境のせいやなく国民の質の問題やと思うんやが
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:15:57.26ID:zwfpZQro0NIKU
水ジャバジャバ流れ込んでる
止めてねぇのか
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:07.81ID:ktNmLXS4MNIKU
滝?
294それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:20.16ID:q2GLasa00NIKU
これ運転席どうやって回収するんだよ…
早くやらんとどんどん奥に沈むやん
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:22.29ID:ZWnFs9Nv0NIKU
サガミってチェーン店はじめて知ったわ
おだやかより店舗数ありそうなのに
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:23.17ID:GXgfmtUX0NIKU
ニュースでおもくそ水漏れてるやん
これは無理だわ下水止めるしかない
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:24.29ID:kESWrFlz0NIKU
中国なら昼の内に救出できてた
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:24.41ID:0O2B4JoSHNIKU
下水管の素材もっと丈夫にできんかったんか
破損して周辺の土砂すべて流れたって破損したら詰みやん
その内日本全国落とし穴だらけになるやん
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:36.59ID:3aNoHzUi0NIKU
うわー
これもう水没してるじゃん・・
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:40.71ID:iPoynee30NIKU
滝のように水でとるやんけ!こりゃ生きてないやろな
301それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:41.53ID:Oxq87omX0NIKU
滔々と流れておる
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:45.74ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>286
愛国ポルノ連中は世界に誇れる陥没事故で動画つくる気マンマンやったんやろなw
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:16:55.70ID:QmJKwzWI0NIKU
>>290
いうても知らん土地のそんなことより芸能スキャンダルの方が楽しいし、気になるわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:17:10.76ID:ktNmLXS4MNIKU
水止めれないんか
305それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:17:18.08ID:J4kuKEpS0NIKU
小型のショベルカーを下に降ろせんか
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:17:26.67ID:Ex7bI0SV0NIKU
これ10mどこじゃないなもう・・・
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:17:28.11ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>294
もう下水道に流されてる可能性
2025/01/29(水) 14:17:33.66ID:UENELxIc0NIKU
人一人に税金いくら使ってんだ
諦めろ
2025/01/29(水) 14:17:34.18ID:zgF+m3It0NIKU
ドローンたのしいねん
2025/01/29(水) 14:17:39.31ID:JUMTD5ZC0NIKU
ゴゴスマで丁度70tクレーン入ってたし
無理矢理引っこ抜けるやら
311それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:17:39.87ID:fUNgl8zV0NIKU
最初は水流すの自粛してたけどまるで何も進展ないからどこも使い出したなこりゃ
312それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:18:24.44ID:Mu+OCFXP0NIKU
救助隊員に怪我人って二次被害でてるし
陥没酷くなってるから
重い機材現場にもってくのもう無理よな
2025/01/29(水) 14:19:06.11ID:ipyZkSl70NIKU
ちんたらやってるけど救出あきらめたんか?
314それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:19:18.60ID:CUj9rRLgMNIKU
ニューメディアで突撃して生中継してるやつおらんの?
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:19:23.90ID:ByRQlwVl0NIKU
>>311
💩流せないの苦痛だからな
316それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:19:38.81ID:q2GLasa00NIKU
穴とトラックの間にある茶色いシミは汚物だらけの下水か?
2025/01/29(水) 14:19:54.48ID:5E8jqCGs0NIKU
周辺住民「ほーら、穴を水で満たせば運転手は浮いてくるぞ~」
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:20:08.09ID:fUNgl8zV0NIKU
こっから救出してもおっそ何ちんたらしてんねんって評価にしかならんからもうのんびりゆっくりやることにしたんやろか
319それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:20:19.19ID:WOfxmWKp0NIKU
八潮市公共下水道平面図
https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/jogesuido/gesuido/gesuidounituite/gesui-heimenzu.files/kyouyoukaishizu20240402.pdf

これの水色の中央幹線上の3号幹線と1号幹線が合流してる場所やろ
止められんやろなあ
絶対壊れたらアカン管やん
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:20:22.48ID:CUj9rRLgMNIKU
下水って迂回路とかないんかな
321それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:20:35.61ID:1tW8e9Jl0NIKU
八潮市民からのうんこ水の差し入れwwwww
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:20:36.27ID:q2GLasa00NIKU
水道止められないんか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:21:06.40ID:fT2sY4TYdNIKU
送風してないし水じゃぶじゃぶやしもう救出ではないなこれは
2025/01/29(水) 14:21:10.67ID:MpT2eYVs0NIKU
水ドバドバ
https://i.imgur.com/y8ELjiE.gif
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:21:11.64ID:dwdWtLZx0NIKU
これ首都直下型地震来たら、液状化どころの騒ぎじゃなくてそこら中で建物や人々諸共陥没みたいなことあるんちゃうか…
326それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:21:14.99ID:fUNgl8zV0NIKU
>>322
影響がでかすぎて無理
じゃあなんでそんな部分の点検怠ってたんだって話になるが
2025/01/29(水) 14:21:29.29ID:jcNlEZ9l0NIKU
上水止めたら下水も自動的に使えなくなるやろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:21:53.53ID:WOfxmWKp0NIKU
>>320
>>319見ると全部の下水が集約する大幹線やで迂回路がないんやろな
老朽化を放置したらアカンかったんや
329それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:22:03.48ID:6GDhYbOC0NIKU
>>324
ドローン動かしてるね
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:22:13.10ID:QqI2k/Pt0NIKU
埼玉なんかに住んでるからそうなる
2025/01/29(水) 14:22:22.65ID:12C0z2AqdNIKU
>>295
ワイはサガミって東海地方ローカルな店だと思ってたから埼玉に店舗があってびっくりしたわ
味噌煮込みうどんとか売っとる愛知のチェーン店や
2025/01/29(水) 14:22:23.73ID:ipyZkSl70NIKU
埼玉が穴に落ちそう
2025/01/29(水) 14:22:25.35ID:zgF+m3It0NIKU
汚染水ドゾー
334それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:22:30.86ID:n2sMczVB0NIKU
てかまだ救出してないんか?
そろそろヤバいぞ
335それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:22:46.26ID:1tW8e9Jl0NIKU
これ爺さんとっくに流されてるだろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:15.48ID:fUNgl8zV0NIKU
>>334
そろそろってかもう時間切れやぞ
337それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:16.19ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>325
東京は特に脆いからな。地下なんて作る必要無いんだよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:17.83ID:6GDhYbOC0NIKU
自分の住んでる周辺、年末年始に幹線道路通行止めにして「地震に強い水道管に交換してます」みたいなのちょいちょい見たけど
あれちゃんと意味あるんだな…
339それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:22.98ID:WOfxmWKp0NIKU
昨日の夕方過ぎには穴に空気送るのやめてたし
生存はもう諦めてるんちゃうか
340それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:26.25ID:JmoLQj6g0NIKU
120tなら60m離して据えられてブームも届くのに
341それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:27.04ID:7gkrOW0naNIKU
>>324
不謹慎だがとてもエッチにみえてくる
342それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:28.19ID:W5pidV3l0NIKU
>>334
昨日の夕方にはもう亡くなってるよ多分
343それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:23:41.38ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>334
ずっと下水まみれやぞ
344それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:24:02.62ID:zwfpZQro0NIKU
助けられた命
345それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:24:04.90ID:q2GLasa00NIKU
でかい運転席の中におるからひっかかってそこまで遠くに流れんやろと思うけど
重い分沈むんかな
346それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:24:11.77ID:se//QTXXMNIKU
>>324
ダムにしか見えんな
347それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:24:23.72ID:dwdWtLZx0NIKU
つい60年前くらいにはバリバリ水路やった場所なんやな
こういうのも影響してたりするんか?
https://i.imgur.com/OA7otwm.jpeg
348それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:24:49.05ID:WOfxmWKp0NIKU
昨日の夕方には運転手のインタビューがテレビで流れると思ってたわ
こんな大事になるとはね
349それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:24:53.04ID:se//QTXXMNIKU
穴めちゃくちゃ広がってね?
350それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:24:58.56ID:QqI2k/Pt0NIKU
急に穴出来てウンコ水に塗れながら死ぬとか埼玉怖すぎる
351それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:25:13.69ID:3aNoHzUi0NIKU
遺体引き上げか、ここに墓立てるかだな
352それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:25:15.33ID:q2GLasa00NIKU
>>324
これドローンが水面に映ってるんか?
溜まりすぎやろ…
353それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:25:32.85ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>347
大いに影響あるだろうな
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:25:56.36ID:WOfxmWKp0NIKU
下水なおさなアカンで引き上げはするやろな
355それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:26:10.26ID:A3QnsvVn0NIKU
人ひとりも救えない愛にあふれた美しい国
安倍ちゃんどうして…
356それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:26:37.33ID:q2GLasa00NIKU
水吸うポンプみたいな重機もってくるしかないやん
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:26:55.13ID:fUNgl8zV0NIKU
下水ドバドバやろうけどこの周辺臭くないんやろか
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:26:57.04ID:WOfxmWKp0NIKU
>>355
東日本大震災はギリマシなタイミングで来てくれたんかな
359それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:01.69ID:LLzH7mqt0NIKU
ドローン飛んでて草

https://i.imgur.com/3jxroGZ.jpg
360それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:04.64ID:Q5I00dED0NIKU
ネトウヨは今回はどうやって日本ホルホルにもっていくつもりや?
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:07.08ID:b5Urw1AGdNIKU
>>355
あふれたのは愛じゃなくて下水だったね
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:24.46ID:n8QqJYsy0NIKU
プチッw
363それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:37.12ID:ByRQlwVl0NIKU
埼玉で住むなら北足立台地に乗っかってる大宮上尾桶川北本鴻巣あたりまでが無難
そこから西(丘陵地帯)か南(大宮から浦和に入るあたり)に外れると高低差がえげつない
東はもともと海か治水対策で川をねじ曲げたか水田を埋め立てた土地
東日本大震災のときは県北東部の加須で地盤沈下が起きた
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:49.56ID:Oxq87omX0NIKU
あのコーンの所までなにか車両をいれるのかな
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:50.86ID:3aNoHzUi0NIKU
水がたまるまでに解決せなあかんかったなこれ
366それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:27:53.80ID:91tYnR700NIKU
なんか知らんけど前のやつがヨシと言ってるからヨシ!
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:28:01.42ID:q2GLasa00NIKU
遺体が運転席にいるのに
トラックの土払うためにユサユサ操縦してたクレーンの運転手メンタル大丈夫か
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:28:01.85ID:qWKzFH+e0NIKU
日本の救助隊ってレベル低いんやな
訓練してないだろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:28:10.14ID:b4WOPPTm0NIKU
>>359
普通に考えてまず最初に飛ばすやろ
2025/01/29(水) 14:28:18.66ID:zgF+m3It0NIKU
夜中にトラック落下させたのがトドメと言われてるが、そのときにはもう
冷え切った死体だったと思われる
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:28:25.73ID:XrsIN23v0NIKU
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:28:40.65ID:n/8fE1040NIKU
埼玉県て何一ついい事ねーな
クルド人の次は地盤かよ
373それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:28:50.87ID:Oxq87omX0NIKU
>>363
加須って水産試験場みたいな施設あるもんな
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:07.90ID:MIazcCzT0NIKU
運転手も事故の早い段階から救助隊が沢山集まってきて声もかけられてたから
まさか助からんとは思ってもなかっただろうな
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:19.30ID:WOfxmWKp0NIKU
>>368
ジョブチューンみたいな番組では訓練とかすごい装備とか自慢しまくってたけどな
376それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:25.46ID:7d8SpdQoaNIKU
重機かき集めて周りから掘ってればとっくに終わってる話
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:27.33ID:q2GLasa00NIKU
昨日の夕方までに別の部隊にしえん要請して到着してるべきだったんじゃないか?
2025/01/29(水) 14:29:29.55ID:4mnNGmXN0NIKU
もう道路剥がすしかないな
379それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:29.77ID:LVReSWqz0NIKU
運転席に冷たい汚水が入ってくる恐怖すごかったやろなあ
かわいそう
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:31.74ID:uz/Qu8jU0NIKU
インフラ土方作業を底辺扱いした結果
381それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:49.74ID:zwfpZQro0NIKU
白いコンクリの壁は、水路の壁なのかな
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:56.54ID:q2GLasa00NIKU
ドローン飛ばすの遅すぎん?
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:30:03.98ID:kXf4RJOi0NIKU
落ちたあと会話も出来てたのにな
こんなのまるで…
見捨てられたみたいじゃないか…
2025/01/29(水) 14:30:08.95ID:+1HyQ2J20NIKU
ドラえもんならタケコプターで一瞬で救助できるのに
早くドラえもん作れよ
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:30:14.62ID:4oQyea5XMNIKU
トラックどうにかしないと広がった穴に飲み込まれるんじゃないの
386それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:30:33.41ID:fUNgl8zV0NIKU
>>374
トラックはともかくまず自分はすぐにでも引き上げられると思ってたやろなあ
荷台を引き上げて終わりwなんて思わんわ
387それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:30:34.46ID:MR3T8M4Y0NIKU
>>368
昨日からずっと高みの見物してるだけやで
トラック引き上げたのは土建屋
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:30:56.94ID:6STqMqQs0NIKU
正直なんでこんな時間かかってるか分からん
だれかヘリから吊られて中に入って抱きかかえるだけやん
2025/01/29(水) 14:30:59.32ID:m9Ape7Q60NIKU
都心も地下街だらけやしでかい地震きたら丸ごと地面にズドンやったりしてな
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:05.94ID:WOfxmWKp0NIKU
こんな平時に市街地のど真ん中で起こった事故で見殺しみたいになるなら
南海トラフ来たらどうなんねん
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:10.18ID:LGdGFem50NIKU
こんなに技術が発達していても穴に落ちた人っこ一人救うこともできないなんて
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:15.85ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>383
まずは自助
393それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:21.15ID:fEwLQJfadNIKU
>>161
そんな有名なんかw
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:23.84ID:fUNgl8zV0NIKU
>>390
自己責任や
395それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:33.08ID:dwdWtLZx0NIKU
74歳と高齢にも拘らず何時間も耐えて昨日夕方時点では応答できてたのに、その間に救助されなかったのほんまに可哀想やわ
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:39.48ID:GXgfmtUX0NIKU
>>356
それをどこに捨てるかやろなぁ
他の排水管遠いやろうし川に捨てるしかない
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:53.48ID:4oQyea5XMNIKU
テレビカメラが使ってる望遠ってすげえな
盗撮もやりたい放題やろこんなの
398それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:31:56.08ID:Ic3byBN80NIKU
これって今後日本全国で起こり得るのな。。
399それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:32:06.17ID:LLzH7mqt0NIKU
>>390
まずは自助
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:32:21.18ID:DKoQra24HNIKU
>>368
訓練はしてるけど実戦にに弱そうなイメージ
平和ボケしてて安倍晋三の時のように経験不足なんや
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:32:26.87ID:3aNoHzUi0NIKU
なんでバーナーでトラックこじ開けんかったんや
引火する可能性低かっただろ
2025/01/29(水) 14:32:31.64ID:ipyZkSl70NIKU
偉そうな人が現場見にきて笑ってるな、人が埋まってるんやで
403それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:32:36.64ID:fUNgl8zV0NIKU
>>398
次は我が身やな
冗談でなくマジな話
404それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:32:45.20ID:b4WOPPTm0NIKU
えぇ…今更はじめてドローン飛ばしたのかよ
わけわからん
2025/01/29(水) 14:32:55.73ID:O87hSJkS0NIKU
>>388
まず土砂で扉開かないやろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:32:55.96ID:1tW8e9Jl0NIKU
能登や今回の事故を見ると南海トラフ起きたら復旧無理なんちゃうか?
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:33:19.58ID:4oQyea5XMNIKU
命綱つけないでそんな近づいて大丈夫なんか
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:33:22.19ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>390
【住んだらダメ!!】政府が警告する南海トラフ大震災で被災する危険都道府県リスト
静岡県
愛知県
三重県
和歌山県
大阪府
徳島県
高知県
大分県
宮崎県

子供いるなら今すぐ引っ越した方がいい
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:33:23.53ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>363
浦和の名物にうなぎがあるのって
江戸時代は湿地帯だったからなんよな
見沼の地名も巨大な沼があったからだし
410それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:33:43.15ID:Oxq87omX0NIKU
>>398
今日の陥没は以上の地点ですドライバーの皆様はお気をつけて運転の方お願いしますみたいな感じ
411それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:33:58.86ID:iPoynee30NIKU
大人数で穴をチラチラと覗く係
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:05.12ID:BH67MzNz0NIKU
>>408
脅すわりには違うところが揺れてるんだよな
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:11.14ID:LVReSWqz0NIKU
昔の地名でさんずいとかついてるとこは危険なんやな
414それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:21.93ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>408
南海トラフ大震災来るって知っていて引っ越さないのは馬鹿
415それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:30.03ID:fUNgl8zV0NIKU
>>406
まず知事やらが自衛隊派遣を渋ったり拒否して死者多数からがスタートやな
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:31.27ID:Z67neJPw0NIKU
昨日からずっと突っ立ってるだけで草
現場手当おいちいね!
417それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:45.96ID:u6kKHFLQ0NIKU
何年か待ったら空から運転手落ちてくるやろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:56.06ID:b4WOPPTm0NIKU
>>398
今回のケースにあたるかは不明だが水道管老朽化問題は割と深刻
419それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:57.29ID:DMFRXEK50NIKU
当時ギャグ漫画みたいってネタにされてたけど
今考えたらあの規模の陥没でけが人すらでてない福岡ヤベェよなしかも中心地も中心地
420それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:35:06.67ID:RtylonnQ0NIKU
まあもう救命は置いとこうや
どうやって復旧させんだこれ
421それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:35:15.79ID:XQHkwz6NMNIKU
コーンはなにか根拠あって置いてるんか
422それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:35:19.02ID:eJrBhNHhHNIKU
交差点の電線ぶった切って速攻でクレーンで救出してたら助かったよな
人命より周辺環境を優先した結果だよ
2025/01/29(水) 14:35:27.02ID:o1k6p8tT0NIKU
原発ヘリとかコロナ船を思い出す
424それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:35:29.89ID:q2GLasa00NIKU
>>395
その上20時頃にはワイヤーちぎれたグシャーだからな
完全に救助ミスによる被害者やわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:05.67ID:q2GLasa00NIKU
>>420
救助しないと復旧に入れないやろw
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:06.49ID:Oxq87omX0NIKU
なんか特殊装備みたいの準備しとる
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:09.56ID:XQHkwz6NMNIKU
>>419
朝4時とかやったからねぇ
428それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:17.77ID:fUNgl8zV0NIKU
>>422
何の変哲もない一般人とを天秤にかけたらそうなるのはしゃーない気も
429それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:20.42ID:QqI2k/Pt0NIKU
福岡でも前道路陥没事故あったよな

インフラ崩壊している
2025/01/29(水) 14:36:23.59ID:gqRn45vk0NIKU
>>422
言葉には出来ないけど1つの人命より優先させる事は沢山あると思うよ
431それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:27.97ID:AXINxfJ0dNIKU
くさい玉wwwwwwwwwwwwww
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:32.11ID:W5pidV3l0NIKU
結構崩れたな
433それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:36.39ID:WOfxmWKp0NIKU
>>406
能登はちょっと事情がなあ
くしの歯道路啓開というのを東日本大震災のときにやったんやが
内陸の幹線道路から沿岸に向けてくしの歯みたいに補給路を延ばしてく方法で
発災から4日で15本の道路を開通させてそれが大いに活躍したから
各自治体に災害時に同じことができるように計画作成を義務付けたんやが
自民王国の石川県はミンスガーでそれを拒否し続けて
結果があれや
434それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:41.73ID:iPoynee30NIKU
道路崩れたな
435それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:56.69ID:XrsIN23v0NIKU
日本の技術すげえ!
436それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:57.28ID:q2GLasa00NIKU
日テレの上空カメラ、穴の壁ポロポロ砂崩れてて怖すぎ
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:37:23.13ID:LVReSWqz0NIKU
地下漏水ポイントってメーターとかで見当つかんのやろか
438それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:37:25.69ID:5IPYbxm20NIKU
>>375
外人(の言葉を好き勝手翻訳)「すごいね日本人は!僕の国じゃこんな状況で被害者を救出するなんて不可能だ!
本当に信じられないよ!」
みたいなの作る気満々やったんやろうなテレビ局とか
439それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:37:50.48ID:LEcMqax30NIKU
通り魔に刺される、道路がいきなり陥没する
いつ死ぬかわからんな
なにが起こっても変じゃない、そんな時代だ
440それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:37:54.97ID:BH67MzNz0NIKU
>>430
その代わり被害者補償はたっぷりしてあげないとな
441それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:38:05.82ID:xy4Pz6SmpNIKU
ワイヤー切れた瞬間世界がゆっくり動いて見えたんだろうな
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:38:24.13ID:WOfxmWKp0NIKU
>>437
ストリートビュー見るとずっと前から道路陥没してたみたいやな
ひび割れたアスファルトだけ直してたっぽいけど
道路のひび割れってヤバいサインなんやなって
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:38:42.04ID:iPoynee30NIKU
トラックが沈没する瞬間って誰も持ってないんか?落っこちたの真っ昼間やろ?ドラレコくらいあるやろ
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:38:47.12ID:aL3JCkqgMNIKU
>>440
家族がいたらの話やけど独り身やったりしたら死んでから金もらってもね…
445それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:38:47.72ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>433
石川県は保守王国だったのが災いした
2025/01/29(水) 14:39:04.06ID:KLh2xpm70NIKU
>>335
江戸川区辺りに居るかも
447それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:39:39.68ID:sqTVSuiw0NIKU
うん国立競技場とか都心の謎に高いビルには金ジャブジャブ出すのにインフラには投資しない謎の国
448それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:39:59.73ID:BH67MzNz0NIKU
>>445
だとしても頭おかしすぎだろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:40:05.15ID:p1MS3LCz0NIKU
中抜きしまくってるからこんな中がスカスカの空洞になってんだろ
450それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:40:13.59ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>368
だ埼玉だからじゃないの?
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:40:14.66ID:WOfxmWKp0NIKU
五輪や万博やる金で老朽インフラ直してたらな
452それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:40:19.71ID:3aNoHzUi0NIKU
これだけの人数動員してるのに
何の進展もないのがね・・
何もできないなら元の勤務に戻ればと思ってまう
2025/01/29(水) 14:40:54.88ID:Ga3AMJ8s0NIKU
ただでさえ弄られる埼玉なのにこんなことあったらワイもう埼玉背負って戦えんぞ😭
454それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:41:16.90ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>447
インフラも新規に作るのは票になるけど
修繕維持は票にならんのよ
2025/01/29(水) 14:41:28.16ID:KLh2xpm70NIKU
>>401
下水やからメタン有ったんちゃう
456それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:41:51.15ID:QqI2k/Pt0NIKU
>>448
防災意識の欠如だな。普段から避難訓練とか何もしてこなかったんだろうな
457それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:41:51.82ID:5GyryQ1M0NIKU
72年必死に生きた結果がこれなのか・・?
458それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:42:03.82ID:ZWnFs9Nv0NIKU
>>443
ドラレコは記憶装置含めてほぼ運転席やろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:42:20.17ID:9c7ewGaS0NIKU
ヘリコプターじゃあかんのか
460それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:42:26.81ID:Mu+OCFXP0NIKU
隊員に怪我人出てるから
二次被害考えて無茶はできなくなってるんよな
461それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:42:45.75ID:ByRQlwVl0NIKU
元々オリンピックとか万博誘致ってそれを名目にインフラ整備する目的もあったんだけどな
それすら行わなくなった結果があれ
462それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:42:54.42ID:BH67MzNz0NIKU
>>451
現在の負債をそのままにさらに将来の負債を増産体制
463それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:42:56.44ID:5t8xFClgMNIKU
かっこいい車おるやん
464それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:43:04.39ID:zgF+m3It0NIKU
このときには多分とっくに冷たくなってたと思う、ヘリで人を落っことした奴とは違う
465それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:43:07.05ID:fUNgl8zV0NIKU
>>449
まあ実際点検なんて中抜されまくるやろうな
まさか自分らの代でこんな事が起きるなんて思わんやろうし
2025/01/29(水) 14:43:17.99ID:4vudSURtdNIKU
まだアカンのか
埋まってしまったら引き上げるのムズいやろな
467それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:43:19.05ID:WOfxmWKp0NIKU
>>460
その割に一回落っことしてるけどな
知床かよと
2025/01/29(水) 14:43:29.42ID:rM5xN5LQ0NIKU
>>459
ヘリで人下ろして足場のない土砂に埋まってる運転席の人間どうやって引き上げるか答えてねw
469それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:43:45.78ID:v/rOmDNT0NIKU
ANNはなんで引き上げた運転席のないトラックをずっと撮ってるや
470それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:43:55.43ID:ZWnFs9Nv0NIKU
ああ後続車や対向車の動画提供か、たしかにあってもええけど人が死んでるかもしれん事故になるとなあ
ドライバーが無事といわれた発生直後ならともかく
471それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:44:08.46ID:Uqjp7QnQaNIKU
>>458
陥没前後におった周囲の車のってことやろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:44:16.06ID:eJrBhNHhHNIKU
デジカメでパシャパシャ楽しそう
473それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:44:23.70ID:aKVZT9m90NIKU
このまま進展なくまた日が暮れるんやろな
ほんま無能
武力侵攻されたら何も出来ないのがよくわかったわ
474それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:44:31.79ID:rlCLDSig0NIKU
現場にいる人間だれも爺さんを救助する気がなくて草
市街地で見殺しは流石にひでーな
475それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:44:32.03ID:u6kKHFLQ0NIKU
https://i.imgur.com/PhqZC9u.jpg
暇そう
476それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:44:58.68ID:sqTVSuiw0NIKU
>>451
でも万博には空飛ぶ自動車があるから陥没中抜き道路は通らなくても平気だよ
477それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:45:01.56ID:zhc7HeNS0NIKU
>>475
手当おいちいです!
478それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:45:07.91ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>467
今回のクレーンも知床の引き上げも民間業者やろ?
479それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:45:18.61ID:W5pidV3l0NIKU
消防によりますと、男性とは28日昼過ぎ以降、やりとりができておらず、消防は穴にたまった水の排水作業を行ったあと救助活動を進める方針です。

昨日の今頃すでに亡くなってるよね
480それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:45:43.28ID:WOfxmWKp0NIKU
>>475
案山子をこんなに集めてどうするんやろな
重みで穴増えたら笑えんわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:45:46.67ID:GxSqj+VK0NIKU
>>370
16時に普通に応対してたんだから20時なら十分生きてる可能性あるやろ
482それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:45:46.89ID:BH67MzNz0NIKU
最初にすごく長い梯子で降りていけば救助できてたかもしれないのに
483それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:45:49.31ID:KEW++kI80NIKU
ガチャンやった人が死体損壊にあたるのかどうか気になる
2025/01/29(水) 14:45:55.60ID:yM4pp/f40NIKU
>>457
はい。
485それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:11.68ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>479
△ 救助活動
◯ 遺体回収
486それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:12.64ID:Oxq87omX0NIKU
幌がついたトラックは何をしに来たのか
487それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:16.07ID:fEwLQJfadNIKU
>>475
えぇ
2025/01/29(水) 14:46:20.18ID:WFc9EnKg0NIKU
救助の時間経過によって
陥没する範囲が浸食で拡がってるよ
最悪数百メートル範囲で掘り返して復旧だな
489それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:28.77ID:sSKBDLzw0NIKU
もうインフラを更新する金はねえしな
490それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:31.18ID:QromXJLi0NIKU
この先日本中で同じようなこと起って家とかマンションもストンストン消えていくんかな
491それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:37.23ID:wy99LlFb0NIKU
>>475
女性が居ないのは女性差別
492それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:46.58ID:3YorKL/z0NIKU
>>474
こんなんどうやって助けるんや
2025/01/29(水) 14:46:47.67ID:p7tt5po50NIKU
>>482
それで2人負傷したから無理です
494それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:56.13ID:UvnbmFnW0NIKU
冬眠中のGやらなんやらでえらいことになってそう
495それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:46:58.37ID:5t8xFClgMNIKU
遺体まだそこにあるんか?
下水で流されてる可能性ゼロ?
2025/01/29(水) 14:47:05.45ID:tyt3wZGW0NIKU
ただいるだけで時間外手当や危険手当凄いことになってそう
かと言って帰らせるわけにもいかんし
497それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:47:23.28ID:Oxq87omX0NIKU
>>488
加藤清正生き返らせて指揮取ってもらうか…
498それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:47:29.63ID:yaxJJ5zTrNIKU
>>494
あいつらあんなとこおんの?
499それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:47:39.02ID:odr73D1A0NIKU
ネトウヨ疫病神すぎやろ
500それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:47:40.66ID:WOfxmWKp0NIKU
>>495
もげたキャビンごと残ってるんちゃうか
501それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:47:47.83ID:3aNoHzUi0NIKU
>>475
こんなけ人集めて進展ないからな
人数かけりゃなんとかなるやろ作戦
502それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:47:51.34ID:GxSqj+VK0NIKU
>>479
16時には会話ができる状況って言ってたぞ
503それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:48:01.73ID:q2GLasa00NIKU
最初の数時間で意地でも救助すべきだったな
504それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:48:13.63ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>495
トラックの運転席部分は引き上げられてないから
それごと埋まってるんやないか
505それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:48:25.71ID:yaxJJ5zTrNIKU
ドッキリちゃうんか
506それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:48:29.97ID:Oxq87omX0NIKU
超音波でなんかするやつきたー
507それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:48:33.80ID:KEW++kI80NIKU
>>496
帰らせてええんちゃう
おるだけ無駄やし二次災害の被害リスクを高めてるだけの存在やし
508それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:48:34.44ID:JuKiBAw3rNIKU
こんなん地価暴落するやろ
2025/01/29(水) 14:48:59.39ID:4ym9n68n0NIKU
>>4
財務省OBが「わしらは公務員なんやから上司と命令に従うのは当たり前や!」ってゆうとるが、
要は公務員にやらさると指示待ち非効率が構造的に組み込まれてしまうんや
こういう無駄を減らしたいなら公務員減らして民間にやらせるべきや
510それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:49:02.94ID:BH67MzNz0NIKU
出動要請が来たらここから出動するんだろうな
511それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:49:06.43ID:KEW++kI80NIKU
役割ない奴はシンプルにおるだけマイナスやろ
512 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/01/29(水) 14:49:20.47ID:j/xB9BC00NIKU
運転席はもうブラジルあたりやろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:49:42.45ID:Zd0K98uG0NIKU
何がイヤって工事してて工事の人が落ちたとかじゃなく
たまたま通ってただけの人が落ちてるんだよな
514それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:49:58.02ID:yyLGlZtq0NIKU
ジャップは極一部の有能に乗っかてるだけの無能の集まりだとバレてしまったね
2025/01/29(水) 14:50:10.98ID:3peULBIc0NIKU
初動で上げれるだけのクレーン集めて対応しなかったのが全てこれ2台目来たの事故から6時間後とかだからね
516それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:50:13.09ID:Z67neJPw0NIKU
下水管の直径5mって話あったしキャビンごと流されてるだろ
517それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:50:22.34ID:3aNoHzUi0NIKU
司令本部のテントもないしな
現場の担当同士わちゃわちゃ話して行き当たりばったりで決めてんだろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:50:30.34ID:nfdWEpLY0NIKU
午後1時になってやっとドローン投入やって
こんなもん最初にやっとけよ
519それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:50:46.62ID:5t8xFClgMNIKU
>>517
テントは昨日あったけど穴に落ちてった
520それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:51:04.44ID:yaxJJ5zTrNIKU
>>513
ワイも運転してたら前の車がマンホール割って脱輪したの見たで
あんなん避けられんわ

あの後どうしたんやろ
521それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:51:21.87ID:WrIUwWsO0NIKU
埼玉県八潮市でトラックが道路陥没して転落

引き上げるも荷台だけ→運転席は?→すると手前の道路も陥没→大きな看板が倒れ地下へ落ちる→救助一時中断
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884281689293357056/pu/vid/avc1/886x484/-aRLXTyEgI-s605R.mp4
522それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:51:28.10ID:dwdWtLZx0NIKU
こんなん谷だらけで河川も多い関東平野そこら中ヤバそうやな
首都直下型地震もいつ来るか分からんのにどうするんやろか
523それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:51:53.86ID:Oxq87omX0NIKU
マンホールみたいの空けるのに苦戦してるぞ大丈夫なんか
524それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:52:26.33ID:3aNoHzUi0NIKU
また思いつき作戦発動w
525それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:52:38.31ID:vAystG4h0NIKU
後進国の映像かと思ったよ
地震大国と言われてるのにこれじゃ何かあった時人救えんわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:52:49.08ID:KEW++kI80NIKU
全国の下水道管の総延長はおよそ49万キロメートル
このうち耐用年数とされる50年を超えているものが3万キロメートル
20年後にはおよそ20万キロメートルに達する模様
527それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:52:55.97ID:eJrBhNHhHNIKU
トントントン日野の2トン
528それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:53:03.35ID:yaxJJ5zTrNIKU
マニュアルにない事やったら責任問題だから見殺しが一番だよな
529それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:53:08.06ID:q2GLasa00NIKU
ドローンなんか最初の3時間で救助のために用意しとけよ
530それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:53:17.61ID:b6/+D23f0NIKU
>>525
紛れもない後進国の映像やでw
531それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:53:18.73ID:7LbveHzAMNIKU
>>4
消防車エアプなんやろけど消防車って後からやっぱ足りなくて追加なんてことになったら余計悲惨なことになるから初めから過剰かなってくらい行くのが原則やで
別にこの現場に限らず
532それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:53:46.67ID:fQkMpcQL0NIKU
地盤の安全も確保できない中どれくらい(何トンくらい)土砂に埋もれてるかもわからん大型車引っ張りあげるのなんてラフターぶっ壊しにいくようなもんやろこれ
533それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:54:06.24ID:KEW++kI80NIKU
なお業者は足りず予算はつかないから事故が起きてから動くコスパのいい対処が見込まれる
534それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:54:13.57ID:Oxq87omX0NIKU
マンホール叩きはじめたぞあってるのか
535それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:54:23.04ID:8cMF9mBt0NIKU
有識者様はこんなところでブツブツ言ってないで現場で指揮してこいよ
536それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:54:59.87ID:3aNoHzUi0NIKU
暇やなぁ・・あっあそこにマンホールあるやん、開いてみたろ
意味ないけど
537それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:55:02.33ID:FiNN/geW0NIKU
みんな和やかに作業してて草
とても爺さんが埋まってるとは思えないな
538それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:55:08.97ID:wy99LlFb0NIKU
マンホール開けることもできないw
539それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:55:26.16ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>536
540それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:55:27.45ID:HpOiTUGA0NIKU
昨日からこれで公務員叩きにはしってる奴怖すぎやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:55:27.57ID:t37crjoh0NIKU
これいつからやってるん
542それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:55:34.85ID:Ex7bI0SV0NIKU
交通量考えるといろいろ歪んでしまっててマンホールすらあかんのかもな
543それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:55:49.26ID:6fI9u+iX0NIKU
手当てガッポリでうまうま
544それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:56:02.15ID:LEcMqax30NIKU
車に挟まれてるから出せないのか
545それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:56:06.94ID:GxSqj+VK0NIKU
>>525
実際能登の時もビル崩壊に巻き込まれた人も最初は普通に生きてて会話もできていて家族に助けを求めてた
救助隊は二次災害の危険があるといっていつまでたっても救助開始できずに死亡した
もう日本の消防は死体回収係りだよ
知床の時も沈没までかなり時間あって海保じゃ間に合わないの自分たちでもわかりきってたのに航続距離も速度も揃えてる自衛隊の救難隊に要請しなかったし
で、結局死体回収も自衛隊の救難隊だし
546それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:56:15.24ID:DMFRXEK50NIKU
真っ昼間に市街地ですぐに救助隊来たのにグダグダ
これ中国笑えないよな
2025/01/29(水) 14:56:17.41ID:MpT2eYVs0NIKU
>>541
昨日の朝10時
548それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:56:25.67ID:Oxq87omX0NIKU
そもそもこの角度だとマンホールかはわからないけどとにかく空けるのに苦戦してることはわかる
549それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:56:37.47ID:KEW++kI80NIKU
>>537
プロじゃないと急いでも焦るだけで大して早くならずにミスの確率が増えるだけやしね
もう救助作業じゃなくて回収作業だから急ぐ理由もない
550それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:57:03.42ID:t37crjoh0NIKU
>>547
えぇ…結構かかっとるな
551それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:57:10.40ID:/L2S6Nlg0NIKU
>>422
理想の日本
「呼び掛けに応えた…まだ生きてる…!!
諦めるな!!絶対に助ける!!」

現実の日本
「まずは自助」「自己責任」
552それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:58:55.05ID:LgK9+klB0NIKU
>>549
爺さんが死ぬのを待つ為の牛歩救出活動やったのか
553それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:59:01.54ID:WOfxmWKp0NIKU
>>545
能登のときは政府首脳は新年会
自衛隊の精鋭部隊は海外の偉いさんに見せるパフォーマンス演習のために派遣見送りやでな
554それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:59:23.07ID:bAc/eVil0NIKU
これってさ、この穴からの救出あきらめて、穴どんどん広げて作業スペース確保とかでもいいんじゃないのか
どうせ周りもすかすかになっとんやろ?
555それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 14:59:40.83ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>551
かもしれない運転を怠った運転手の責任
556それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:00:13.08ID:9+xSYg4n0NIKU
八潮って中川に浮かぶ夕日目がけて小石を蹴ったら靴まで飛んだ中川があるところなんだな
557それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:00:48.60ID:Z67neJPw0NIKU
日本の警察消防「被害者が死ぬまで待ってから作業開始しますw」
558それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:01:29.03ID:+F2nwiVF0NIKU
運転席なかったってことは脱出して下水管の中さまよってんだろ
559それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:01:46.90ID:q2GLasa00NIKU
この大量の消防車は、何に使うつもりなんや?
560それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:01:53.00ID:1tW8e9Jl0NIKU
>>557
冷酷な国やで
561それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:02:02.87ID:dwdWtLZx0NIKU
何もできないワイが言うのもなんやけど、すぐそこの10m下にとんでもない状態になった人がいるのに、もう諦めて普通に作業してるこの状況が怖いわ
562それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:02:33.28ID:Z67neJPw0NIKU
>>559
もちろんやってる感の演出や!
563 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 15:02:34.97ID:JV95wXLU0NIKU
昨日見てたけど駆り出された土建屋さん達ほんま凄いわ
あんまり言いたく無いがレスキュー隊の木偶っぷりとは雲泥の差やった
564それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:02:52.14ID:Hrcx4u2b0NIKU
クレーン車で引き上げたってことは確実にワイヤーかける為にすでに人が降りてたやろ
ここで救助隊が降りたら危険って言ってる奴はワイヤーどうやってかけたと思ってるんや
565それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:03:01.88ID:Zd0K98uG0NIKU
>>561
消防士なんか丸焼けの現場にしょっちゅう行ってるわけだし
ワイらが思う以上に神経太いかもな
566それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:03:18.80ID:nFC0QfHb0NIKU
回避する方法って道路のクラックを注意深く見ておくしかないのかね
かといって運転中じゃなかなかできんよな
2025/01/29(水) 15:03:21.54ID:wc0RkvHM0NIKU
>>560
逆に隊員が何でここまで来ると思ってるんw
568それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:03:57.19ID:GVyne4bb0NIKU
午後8時半ごろには、トラックを引き上げるために取り付けたワイヤーが切れるトラブルがありました。

消防によりますと、男性は午後4時の時点では受け答えはあったということですが、現在の容体はわかっていません。
569それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:04:04.73ID:q2GLasa00NIKU
>>561
ほんまこれ
絶望感半端ない
570それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:04:10.51ID:b4WOPPTm0NIKU
>>564
運転手が掛けたんやで
571それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:04:13.18ID:3aNoHzUi0NIKU
これはSNSで叩かれそうな悪寒
2025/01/29(水) 15:04:41.42ID:ywdmxEBr0NIKU
トラックなんて割と先まで見えるし落ちる方も悪いぞワイは福島だっけ?の穴事件から車間開けて注意しとるわ
2025/01/29(水) 15:04:42.10ID:WFc9EnKg0NIKU
最初の穴は水がドバトバ出てるし周辺の地盤はユルユルやで
574それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:05:01.11ID:q2GLasa00NIKU
溜まってる水を吸水するポンプがついた重機とか来てるんか?
それが消防車?
575それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:05:03.59ID:y0KNssYG0NIKU
>>561
ワイヤー切れてガシャった時点で人の形してるか怪しい
576それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:05:13.59ID:bRsDpwKX0NIKU
救えるはずの人命をこれからどんどん死なせていくんだろうなこの国は
577それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:05:18.23ID:pM2X9klE0NIKU
>>559
消防車じゃなくてレスキューの救助工作車ちゃうの
赤けりゃ消防車ってわけじゃないで
578それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:05:19.24ID:WOfxmWKp0NIKU
昨日の午前中の段階で
カッターでトラック切って出せんかったのかね
ガスは漏れてなかったみたいやし
ああいう救出って真っ先にやるもんやと思ってたわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:06:01.29ID:+FxjG2iN0NIKU
こんなペラペラなコンクリ板1枚渡しただけの10mの穴の上を車でビュンビュン走ってたかと思うと怖いよな
2025/01/29(水) 15:06:29.52ID:TkJAtjJV0NIKU
>>575
数十メートル落としてるわけでもないし箱の中おるんやしその衝撃で死にもしないやろ
581 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 15:06:49.08ID:JV95wXLU0NIKU
昔湿地帯やった埼玉県の南部東部は加須越谷筆頭に軟弱地盤だからな
県央や北西部は深谷や江南とか滅茶苦茶地盤強固やが
582それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:06:49.92ID:WOfxmWKp0NIKU
仕事終わってまたニュース付けたら
変わらん絵があるんやろか
昨日も夜のニュースで運転手のインタビュー見れると思ってたわ
583それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:06:54.11ID:LVReSWqz0NIKU
ps://video.twimg.com/amplify_video/1884422580951736324/vid/avc1/720x1280/PeIJ94bYZv2wCUUC.mp4?tag=14

一方春日部では
584それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:07:10.95ID:pM2X9klE0NIKU
>>579
ええてん
585それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:07:17.98ID:Hrcx4u2b0NIKU
>>559
消防車は排水もやれるちゃやれる
586それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:07:25.10ID:vr8Ii3oj0NIKU
>>579
元は穴なんかなかったんだぞ怖いよな
587それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:07:59.70ID:BH67MzNz0NIKU
テレビは呑気にフジ問題だな
2025/01/29(水) 15:08:09.17ID:WFc9EnKg0NIKU
これ東京で起きたらヤバいやろなぁ
589それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:08:37.27ID:Z67neJPw0NIKU
もう飽きたわ
買い物いってくるわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:09:04.49ID:Oxq87omX0NIKU
>>589
足下気をつけてな
591それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:09:33.18ID:+F2nwiVF0NIKU
何で大きな下水道の真上に道路作ったんだよ
592それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:09:49.75ID:/1tZ5NZV0NIKU
一晩中糞尿水に浸かって放置とか酷すぎる
593それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:09:57.97ID:UHL68J6wrNIKU
埼玉県民うんこしやがって最低だな
これ埼玉県民が作った穴だぞ
594それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:09:58.54ID:mO48zDgA0NIKU
でかいクレーンの近くが陥没したんだし
運ちゃんだけ助けようとするのとどっちがリスクだったんだろうな
つーか超音波みたいので陥没する場所って調べられないのか
595それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:10:01.07ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>545
知床はどのみち無理よ
一番近いの海保の根室にいる巡視船だし
自衛隊の函館にいた掃海艇も14ノットで巡視船とそうかわらん
596それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:10:24.94ID:WOfxmWKp0NIKU
テレ朝のカメラの方でサガミの看板映ってるわ
元の穴の方に向かって崩落してったんやな
この辺一帯が蟻地獄みたいなってるのか
2025/01/29(水) 15:11:25.09ID:NBA3yrr40NIKU
>>142
もしや首都直下地震くるのか
598それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:11:29.27ID:YYDsyABy0NIKU
沈下で亡くなる確率ってとんでもなく低そうやな
599それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:11:38.47ID:CYb7KLEy0NIKU
ジャブジャブ滝のように出てる水って下水なの!?
断水はしてるの?上水も止めてるよね?
2025/01/29(水) 15:11:38.91ID:AU2UnprndNIKU
水ドバドバ出てるやん絶望度がフクイチを思い出すわ
601それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:11:56.21ID:d6K0Cila0NIKU
爺さん生きてたらお前地面に吸い込まれたことあんのか?ってイキれたのに…
602それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:12:06.73ID:Hrcx4u2b0NIKU
救助隊が下に降りて運転手の無事を確認
ドアからの脱出は土砂によりでできなかった為、吊り上げての救出に切り替えた
ってなってるけど、普通にワイヤー作業したりできるならガラス叩き割ってやるのが正解だったんじゃないか?
603それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:12:10.75ID:CYb7KLEy0NIKU
もうさっさと自衛隊に要請出してよ。これ以上酷くなってからじゃ遅いよ。これ以上大した事にならなくても、自衛隊引っ張り出してって批判の声の何倍もありがとうを届けるからさ。
604 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 15:12:15.64ID:JV95wXLU0NIKU
>>588
都市拡張のために池や水路埋め立てた上にビル建っとるし
地下街や地下鉄めちゃあるから修繕せな大地震で大変なことになるよな
605それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:13:06.63ID:WOfxmWKp0NIKU
>>591
買収の必要がないから電気ガス上下水道は大抵道路の直下や
なんなら江戸時代から水道管は道の下や
旅人用の井戸が東海道の道のど真ん中にあったりした
606それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:13:15.16ID:yaxJJ5zTrNIKU
>>602
交通事故とかではドアとか時には天井切りあけて救出とかしてるよな

ガスとかで火花散りそうなんは危険やったんかな
607それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:13:22.33ID:CYb7KLEy0NIKU
ちなみに近所じゃ無いけど自転車で行ける距離。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2025/01/ffae26c2bcfda58e421f3a1cc69f3959_25467.gif
608それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:13:32.63ID:y0KNssYG0NIKU
>>594
そりゃ調べたら空洞はわかるんちゃう
そんな予算つけたら無駄ガーってなるだけで
609それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:13:48.90ID:Y2zM1S0bdNIKU
なんでさっさと人やって助けないんや!
てのいるけどやった結果負傷したの忘れたのか知らんのか
610それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:13:58.27ID:WOfxmWKp0NIKU
>>599
幹線が集約する中央幹線やで止められん
止めると埼玉がウンコで溢れる
611それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:14:02.38ID:CYb7KLEy0NIKU
一方春日部では火事
https://video.twimg.com/amplify_video/1884422580951736324/vid/avc1/720x1280/PeIJ94bYZv2wCUUC.mp4?tag=14
612それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:14:14.14ID:q2GLasa00NIKU
>>602
下りて無事を確認できる程度の土砂ならって思ってしまうわ
613それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:14:20.85ID:1uox9Be1dNIKU
今ライブ見てるんやがまた穴空いたんか
614それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:14:39.83ID:nFC0QfHb0NIKU
>>594
NTTの地下埋設調査でエスパー探査っていうのがあるんだけど道路下の空洞調査にも使えるみたいやな
615それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:14:42.67ID:GxSqj+VK0NIKU
>>595
船はね
千歳に救難隊のブラックホークも救助艇投下できるU-125Aも出動できる状態だったよ
航続距離も速度も十分間に合う
その後の遺体回収も海自の船ではなくブラックホークや
616それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:14:55.67ID:EpeSglZB0NIKU
>>607
これなんで規制しないと
昨日からノーガードすぎる
2025/01/29(水) 15:15:18.29ID:T8Kuh6tb0NIKU
もう殺人犯した囚人使えよ
618それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:15:19.57ID:CYb7KLEy0NIKU
落下後すぐこんな感じで降りて運転手だけ救出してたら済む話だったんじゃねえの?

i.imgur.com/iJ0eYq6.jpeg
619それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:15:28.63ID:uRqv3ZOy0NIKU
老朽化によるインフラ問題ってこれから加速度的に増えていくんやろなぁ特に田舎
620それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:15:37.23ID:SENzu5sM0NIKU
南海トラフ巨大地震が発生したら軟弱地盤を多く抱える愛知県でもこういう事故が何百何千件も発生するで
621それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:15:51.69ID:+8GM3Xxi0NIKU
水害のときに婆ちゃん回転させながら墜落死させたやつ思い出した
2025/01/29(水) 15:16:24.24ID:z/J8khJ20NIKU
>>618
これでどうやって土砂に埋まってる運転席開けて救助するか答えてみろよ
2025/01/29(水) 15:16:24.92ID:SoivQDe/0NIKU
なんかぼっとん便所みたいになってるな
ガキの頃田舎のキャンプ場でお世話になったわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:16:25.00ID:vbdnoUVp0NIKU
>>616
主要道路で規制無理なんやないか?
いうて囲いぐらいは作れよとは思う
625それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:16:44.11ID:CYb7KLEy0NIKU
これ、運転手は潰れたんじゃないの?
本当まだ生きてるんだろうか

https://video.twimg.com/amplify_video/1884232091581517824
626それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:16:55.43ID:q2GLasa00NIKU
マンホールってこういう専門の人達がやっても開けるの苦労するものなん?
627それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:17:17.45ID:yaxJJ5zTrNIKU
水責めとか一番怖い死に方やんけ
628それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:17:20.01ID:nFC0QfHb0NIKU
上水の方ばかり言われてる印象あるけど下水の老朽化もやべえな
629それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:18:02.14ID:WOfxmWKp0NIKU
こんなに人集まって意味無いやろ
船頭何人おんねん
630それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:18:12.25ID:CYb7KLEy0NIKU
さいたま市
川口市
八潮市
草加市
越谷市
春日部市
蓮田市
白岡市
幸手市
杉戸町
伊奈町
の皆さんは下水道を利用しないでください
i.imgur.com/XWPEUKg.jpeg
2025/01/29(水) 15:18:25.27ID:ZTht2+xfMNIKU
>>607
令和の一般通過爺
632それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:18:28.60ID:hOfAdp1EdNIKU
トラックそのまま置いてるのも怖すぎる
しかも安定しない横向きだし
633それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:18:50.30ID:w4uKy93w0NIKU
>>611
埼玉どうなっとんねん
2025/01/29(水) 15:18:52.47ID:gePLVFOO0NIKU
自身の経験でも子供とでもかまわんが、砂場遊びすらやったことないような軍師様がアレコレ注文つけてるの草よね
635それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:19:15.49ID:fR6paWY20NIKU
>>583
ヨーカドーの前やな
636それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:19:16.20ID:3YorKL/z0NIKU
>>618
トラックが頭からおちとるわけやし
運転手がどこかに挟まってるかなんかしてたら無理ちゃうか
2025/01/29(水) 15:19:29.66ID:asdEPxpm0NIKU
蟻地獄と同じやで
638それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:19:57.15ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>615
練度は荒れてるオホーツクでヘリからの降下救助できるくらいなんかね?
大型船やなくあんな小型船に向けて
船の接舷もまあ難しいやろけど
639それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:20:03.82ID:fEwLQJfadNIKU
今時砂遊びすんの?
640それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:20:11.99ID:WOfxmWKp0NIKU
時間かけすぎたんやな結局
641それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:20:32.28ID:nFC0QfHb0NIKU
>>626
男だったら器具を使えば簡単に開けられる
でも道路上だったら車が通ることで鉄蓋がガチガチに固定されて開かなくなる
642それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:21:08.48ID:4b/JMKDa0NIKU
マンホール開けてるのは何してるんや
643それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:21:24.07ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>636
吊り下げ運転席がもげたみたいやし
尻から落ちてたらなんとかなったかもか
644 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 15:21:49.68ID:JV95wXLU0NIKU
地面ゆるゆるでレスキュー特攻作業させるの無理やったんやろ
確か引き上げる前負傷者出してたやろ
645それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:23:14.36ID:q2GLasa00NIKU
マンホールの奥が崩れてるかどうか見てるんかな?
646それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:23:18.45ID:ikGo9b6odNIKU
やっぱ埼玉って糞だわ時代は千葉県よ
647それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:24:31.37ID:3aNoHzUi0NIKU
効果に対して動員数多すぎや
648それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:25:08.55ID:dwdWtLZx0NIKU
>>565,569
もう諦めてる感じよな
助かると思って会話してた時間もそうやけど、こうしてワイらが安全地から見てた中継の中には、生死を彷徨いながら今か今かと耐えてた瞬間が必ずあったと思ったらほんま憂鬱になってくるわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:25:25.30ID:3aNoHzUi0NIKU
わらわら沸いてるの全部公務員やぞ
650それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:25:50.70ID:A5z3IA8Q0NIKU
なんで24時間経ってからドローン投入したんや?
もっと早くはできんかったのか
2025/01/29(水) 15:26:33.23ID:GoqAbJmY0NIKU
高給取りの公務員の無能さが世間にばれちゃったね
2025/01/29(水) 15:26:35.04ID:AU2UnprndNIKU
>>648
空気送ってたのかガスの排気してたか知らんけど黄色のダクトどけた瞬間察したわ
653それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:27:00.55ID:5UZfvuDc0NIKU
サガミの看板が落ちた穴の方がデカくなってんのな
この一帯は一度全部掘って直さなアカンやろなあ
年単位の工事になりそう
654それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:27:43.22ID:q2GLasa00NIKU
>>648
ワイは生きてると信じてたから
土砂ふるい落とす時も引き上げる時も「もう少し頑張れ」と思ってたんやけど
運転席ないと分かって胃痛したわ
2025/01/29(水) 15:27:47.19ID:LXfcKNx+pNIKU
>>646
新浦安とかしょっちゅう液状化なっとるイメージ
656それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:27:54.13ID:SMA7L8xZ0NIKU
>>650
公務員様になに期待してんだよ
657それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:28:00.64ID:+F2nwiVF0NIKU
どこかから誰か下水道の中に入っていけよ
メインテナンス用に中に入れるような所あるやろ
658それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:28:12.38ID:YQK0IpTtHNIKU
こういうの東南アジアとか南米のニュースで見たことあるけど
日本も遂にそうなったんだな
659それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:30:18.50ID:+piwIysG0NIKU
>>611
埼玉地獄絵図かよ
660それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:30:42.13ID:yHlNLLmk0NIKU
中国が遺体埋めてるとか馬鹿にしてたら、わーくにも同じことしてるの巻
661それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:31:23.24ID:kmPljazp0NIKU
シャックルつけたワイヤー2本垂らすだけで運転手吊り上げられるやろ車外に出れんのかな?
662それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:31:40.16ID:TiCDfNzA0NIKU
父さんなら生き埋めにして終わりなのになぁ…
663それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:32:00.73ID:Mu+OCFXP0NIKU
八潮はパキスタン人多いんだっけ
2025/01/29(水) 15:33:01.30ID:AU2UnprndNIKU
>>660
水とガス通してるからしゃーない土葬や土葬はい埋めましょすらできんでわーくには
665それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:33:10.41ID:gmKG4fZC0NIKU
ヘリで上からロープ垂らせばいいだけじゃん
666それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:33:14.33ID:fPjHJneR0NIKU
半分くらいの人員は適当にそこらへん歩き回ってやってる感出せとか言われてそう
667それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:33:29.51ID:z3dyt05j0NIKU
>>559
水攻めや
ドライバーを浮上させるんや
668それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:33:57.12ID:3aNoHzUi0NIKU
工程に時間かけすぎや
669それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:34:16.36ID:II00fndN0NIKU
上から映せなくなったん?
2025/01/29(水) 15:34:26.81ID:HaFjEsr40NIKU
>>663
まじかよ なら完全にヤバいな
この事故が起きたのも必然てことやな
2025/01/29(水) 15:34:58.20ID:Arnkpkmi0NIKU
日本で優秀なのは民間だからね
勘違いしちゃあいけない
672 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 15:35:12.89ID:JV95wXLU0NIKU
>>646
千葉は主要都市みんなここと同じレベルの軟弱地盤や
2025/01/29(水) 15:35:24.79ID:PZba1Yks0NIKU
昨日トラック運転手穴に落ちて6時間云々みたいなスレ立ってて 大変やな~思っとったけど埼玉の八潮で草やったわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:35:26.02ID:Zd0K98uG0NIKU
家族の気持ち思うといたたまれんな
1回通話くらいしたと思いたい
2025/01/29(水) 15:37:45.59ID:PZba1Yks0NIKU
ごみ処理場火災といい年始から埼玉とばしてんな~
676それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:38:00.72ID:3aNoHzUi0NIKU
今から水抜き??
朝からやっとけよこんなのお前
677それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:38:26.56ID:g0SvokaC0NIKU
日々訓練してる意味はあるんか?
678それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:38:36.70ID:d1J1xm8N0NIKU
そりゃしゃーないかもやがこんなもんライブ中継して何になんねん
人が苦しんでる様を想像して楽しむためか?
679それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:39:07.15ID:VHYBlh1M0NIKU
>>672
天然ガスごと爆発炎上沈没もありえる
680それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:39:32.47ID:d1J1xm8N0NIKU
>>660
しかもライブ中継して楽しんでる模様
681それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:40:43.67ID:fXlzb7MC0NIKU
家族いる人なんやろかな
ワイの祖父か父なら意味もなくその場に駆けつけて泣き喚いてしまいそうやわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:41:32.55ID:bRsDpwKX0NIKU
国交省は会見開いて遺族に頭下げろよ
683それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:42:23.21ID:bGCW7q/O0NIKU
今のインフラは昔の人間が老朽化した後の事は未来に丸投げして作ったもんやから再整備するにはいくら金があっても足りひん
50年以上前の人間はまさかこんなに少子化が加速するとは思ってなかったというかむしろ人口増えると思ってたやろうし
684それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:43:16.84ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>679
いわし博物館のエアコンの配管に
地下の天然ガスが入り込んで
引火爆発事故起きて死人出てたな
685それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:44:04.61ID:d1J1xm8N0NIKU
>>683
なんの言い訳?
2025/01/29(水) 15:45:30.96ID:HaFjEsr40NIKU
>>679
さすがにそれはヤバすぎる
早急に何らかの手を打たないとまじで手遅れになる
2025/01/29(水) 15:46:01.86ID:ieYWrVqR0NIKU
13時頃から応答しないって言ってたような
688それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:47:46.57ID:Mu+OCFXP0NIKU
>>683
ソ連も人口計画失敗してインフラ崩壊したしな
まあ戦争で特定の年代の若者が死に過ぎた国やからね
689それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:48:07.81ID:4b/JMKDa0NIKU
何吊ってるんやこれ
発電機かポンプ?
690それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:48:38.41ID:Ex7bI0SV0NIKU
発電機やで
2025/01/29(水) 15:51:06.21ID:AU2UnprndNIKU
公務員連中が土木のおっちゃんの邪魔でしかない
2025/01/29(水) 15:51:19.05ID:yfFH5XFn0NIKU
韓国ならダンブが土持ってきて午前中には道路復旧してたぜ?
2025/01/29(水) 15:51:32.87ID:MpT2eYVs0NIKU
こいつ何しに来たんや?
https://i.imgur.com/zPqwemq.jpeg
694それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:52:18.96ID:DNiLBJOV0NIKU
何が始まるんや
695それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:52:31.52ID:y0KNssYG0NIKU
>>683
90年代から土建屋と公共事業は悪の象徴で潰せ潰れろと社会全体で展開した成果やろ
それが小泉改革やらコンクリートから人へやらに繋がってもう取り返しがつかないだけ
696それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:52:35.72ID:HF3r/uEf0NIKU
こういうのちゃんとした手順とかがあるわけじゃないやろうしできることトライして駄目だったんならしょうがないわ
やった側を責められない
697それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:52:40.93ID:4gcdRbZP0NIKU
まさかこんな大事になるとは
698それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:53:08.98ID:3aNoHzUi0NIKU
初めから土建の職人集めてれば
何とかなった説
699それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:53:09.90ID:FLUSi0t/0NIKU
なんでこんな無能なん
自衛隊員ならすぐ救出しそうだけど
2025/01/29(水) 15:53:44.04ID:dbiqHXL30NIKU
運ちゃんが運転席から出て来れない状況だったのなら救出が難しいのは仕方ないよな
2025/01/29(水) 15:53:48.01ID:uRqv3ZOy0NIKU
もう死んでる事が確定してるような人間の救助とかモチベ上がらんやろ
2025/01/29(水) 15:54:28.07ID:3NBKJzL50NIKU
>>694
第3次世界大戦や
703それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:54:36.38ID:bIqj/FGu0NIKU
ワイヤーブチブチで腐
704それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:54:57.12ID:iPoynee30NIKU
お、やっと救助か?
705それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:55:09.92ID:FLUSi0t/0NIKU
自衛隊員ならヘリからささーと降りて窓ガラス割って救出しそうだけどそんなこと出来へんのか
2025/01/29(水) 15:55:21.94ID:qzpdT9RO0NIKU
埼玉人うんこ禁止ってマ?
707それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:55:24.20ID:iiYKOcr+0NIKU
>>272
あいつら解体専門じゃないの
708それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:56:00.39ID:mJPSasyF0NIKU
なんや死んだんか?
ワイにニートはいけない働け働け言ってた労働カルトの奴ら
お前らは殺人予備群だったと自覚しとけよ
709それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:56:38.69ID:FLUSi0t/0NIKU
血流してないならそんな簡単に死なんやろ
710それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:56:49.54ID:NAwuqaMg0NIKU
4次災害くらいまで行ったら笑いに変わるやろ
711それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:57:29.52ID:II00fndN0NIKU
TBSのやつ今空から撮ってる
https://www.youtube.com/watch?v=_HOFOWN0U7Q
712それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:57:42.27ID:q2GLasa00NIKU
敗因は夕方までに救助しなかったことやろ
713それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:58:19.05ID:II00fndN0NIKU
ドバドバ水出てるな
714それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:58:26.47ID:iPoynee30NIKU
>>711
水常にダバダバやな
715それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:58:51.40ID:q2GLasa00NIKU
マンホールの方は何してるん?
排水?
716それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:59:22.86ID:Pq3mL+ifdNIKU
こういうのこれからどんどん増えると思うとクソ怖いな
これが先進国のあるべき姿かい?
717それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 15:59:42.75ID:II00fndN0NIKU
しかも水出てるところ複数あるか
718それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:00:03.73ID:mJPSasyF0NIKU
労働カルトに染まってないワイは普通に同情するし可哀想になぁって思うけど
こういう時にニュースを嬉々として眺めて
「あ〜自分はこんな目に遭わなくて幸せだなぁ〜」ってにちゃにちゃニュース見てるのが
世間一般の労働奴隷って存在なんだよね
とにかく他人の不幸を望んでおり、だから無職の人に労働を強要しようとする
恥を知れ
719それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:00:38.97ID:7poRGnhR0NIKU
これ運転手が中居正広の可能性ある?
720それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:00:40.26ID:LVReSWqz0NIKU
運転席目視で探してる感じか
もうここにはないんかもしれんなあ
721それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:01:22.61ID:J4kuKEpS0NIKU
>>693
デカいクレーンは離れた場所からアームを伸ばせるからや
小さいと横転か上がらん可能性が高い
722それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:01:22.98ID:II00fndN0NIKU
下完全に池になってるわこれ
水が溜まってる
723それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:01:27.63ID:mJPSasyF0NIKU
しかしテレビ無いから知らんかったけど
画像検索したらすげえ穴だな
やっぱ道路も危険か、免許取らない部屋から出ないのが最善だった
724それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:01:40.88ID:q2GLasa00NIKU
目視で探せる程度には浸水してないのか
725それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:02:07.06ID:JE0fwy+50NIKU
ワイヤー切れた時って落下ダメージはないんやろ?
726それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:02:12.54ID:cuqyHYWy0NIKU
水ドバドバ出てる
もう滝
https://i.imgur.com/K9HK46D.jpeg
2025/01/29(水) 16:02:48.78ID:SehhXjVL0NIKU
ヘリコプターで降りれんのか
728それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:03:35.53ID:q2GLasa00NIKU
ドローンカメラで見つからんのに中年の視力で分かるわけないと思うの俺だけか?
729それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:03:38.16ID:J08rnOtw0NIKU
これ水止めないと助けようがなくね?
あとこの水量だとどんどん崩落が進みそう
730それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:03:46.61ID:4b/JMKDa0NIKU
>>725
切れてから地響きまで一瞬間が空いたから……
731それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:03:48.57ID:LVReSWqz0NIKU
>>725
運転席あの時はくっついてたらめっちゃあったんちゃうか
もう千切れてたのかもしれんけど
732それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:03:56.31ID:szETvFKF0NIKU
この水はどっから来てるんや
もしかして下水?
733それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:04:10.08ID:II00fndN0NIKU
サガミのほうの宙づり電柱こわすぎる
734それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:04:35.91ID:J4kuKEpS0NIKU
近隣の地域の住民に水の使用を控えろと言ってるらしいけど止めるしか無理やろ
てか勝手に止めてしまえ
下水の水のせいで救助が出来ない
2025/01/29(水) 16:04:42.23ID:AU2UnprndNIKU
もう市民にお願いして2、3日水止めなしゃーないで
736それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:05:14.51ID:II00fndN0NIKU
降りようとしてたんかこれ?
737それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:05:22.84ID:q2GLasa00NIKU
そもそもトラック引き上げるだけで砂埃凄かったからその時に運転席部分埋まってそうな気がするんだが
その後隣でもっとデカい穴空いてるし
738それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:05:46.64ID:rsFMHteZ0NIKU
埼玉県民の肛門活躍筋はもう限界や
739それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:05:47.80ID:Wlt8E6DtMNIKU
まだ助かってないの?
740それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:05:58.36ID:mJPSasyF0NIKU
「働くことは立派で正しい」とか言ってた欺瞞のゴミクズども
お前らが推し進めた洗脳の結果がこれだよ
仕事なんてしないでナマポもらってればこんな目に遭わずに済んだのに、本当に可哀想で同情する
資本家や為政者は産まれたときから特権階級でこんなリスクも無い安寧な暮らしをしてるのに
どうして罪も無い人たちが労働して、こんなリスクを背負わないといけないの?
いけないはずないだろ
なのにお前ら馬鹿が権力者に騙されて洗脳されて、仕事をしろしろ唱え続けた結果がこれだよ人殺しども
741それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:06:18.26ID:LVReSWqz0NIKU
上水は止めてなくて下水なるべく流さんで言うてたけど
アスファルトのすぐ下からドバドバ出てるの上水なんやろか
742それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:06:23.01ID:01fZw9RL0NIKU
しゃーない
743それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:07:53.04ID:WOfxmWKp0NIKU
>>734
>>319の水色のラインの大幹線や
止められんしそもそも老朽化放置したらアカンかったやつや
744出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2025/01/29(水) 16:07:56.15ID:NVSy7L9h0NIKU
もう24時間なん?w
745それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:08:46.22ID:HOMNiCyp0NIKU
もしかしてこの陥没広がっていったらヤバい?
746それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:09:22.11ID:tAh6Ucf/0NIKU
ヘリで持ち上げろ
747それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:09:50.12ID:II00fndN0NIKU
これ地下どうなってんのかね
全部の穴の中心がどこかわからん
748それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:10:21.70ID:LVReSWqz0NIKU
救助終わったら広範囲にアスファルトべりべり剥がして空洞範囲確認して水抜きして埋めてって大変やな
749それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:11:48.91ID:tvTOxZW4dNIKU
土砂が被ってるとはいえ2トントラックのキャビンってそこまで重くないぞ
未明の引き揚げより苦労しないと思うけど
750それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:12:08.41ID:J08rnOtw0NIKU
>>319
1番壊れたらアカンとこが壊れたんか
これマジで大変なことやんか
751それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:13:24.24ID:q2GLasa00NIKU
点検の記録はどうなってるんやろか
752それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:13:34.80ID:J08rnOtw0NIKU
>>749
映像見てみろ
滝のように流れる水でまともに作業なんか出来んわ
そしてこの水量が流れ続ければ崩落はもっと広がる
753それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:04.04ID:mJPSasyF0NIKU
別にこんなの日本初でも何でも無いんや
ちょっとニュース見てれば工場で労働者が死んだだの
金持ちの娯楽ゴルフ場のために毒ガスで死んだだのと言った悲惨な話がごろごろ出てくる

でもお前らはそういうものから目を逸らす、数日ですぐに忘れて
「労働することは正しいんだあああああああああ」て気の狂ったように唱え続ける
誤った価値観を正す勇気を持て
人間として正しい生き方をすれば、大衆に迎合して間接的に人を殺すゴミクズから脱却できる
754それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:08.10ID:iPoynee30NIKU
お、また降りたな 次はなんだ?
755それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:19.43ID:aOCvPWd30NIKU
埋めちゃうのもありかもな
756それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:29.62ID:II00fndN0NIKU
ゴンドラはなにしようとしてんのかな
757それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:43.52ID:4gcdRbZP0NIKU
やらかしちまったな
758それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:44.64ID:dNr+lWn60NIKU
そもそもこんな最速で更新工事せなあかんようなところ放置してた水道局が一番終わっとるわ
759それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:05.73ID:ecitSCVK0NIKU
ゴンドラ潜っていったぞ
760それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:07.62ID:Qo/rPcgX0NIKU
ウクライナに巨額の税金注ぎ込んで、日本人のためのインフラ整備をないがしろにした結果だと思う

どれだけ増税しようと、公務員の給料アップや海外ばらまきに使われるだけ
761それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:10.47ID:LVReSWqz0NIKU
カゴで降りるのはええけど目視しかしてない感じやな
打ち合わせしてるんやろか
762それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:53.63ID:I9BDC2S30NIKU
こういうとき電線邪魔やな
763それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:57.70ID:Q8izd22t0NIKU
>>755
ご遺体は引き揚げんと…
764それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:17.97ID:II00fndN0NIKU
水量多スギィ
765それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:26.42ID:RN3TdOvW0NIKU
>>723
広島で去年陥没したときは家屋傾いたし家にいても危ないで
766それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:30.74ID:q2GLasa00NIKU
どう見ても水と土砂をどけないと救助出来ないやろ
767それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:30.82ID:WOfxmWKp0NIKU
>>760
岸田が勝手にウクライナの連帯保証人になる約束してきたから
ウクライナが負けたら日本は賠償金地獄でまた増税やな
768それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:53.50ID:doBQt4qu0NIKU
>>755
中国なら速攻で埋めてたな
769それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:56.06ID:tvTOxZW4dNIKU
>>752
今観れない
ポンプ車で水を吸い上げてないんか?
それ以上の水が流れてたらどうしようもないけど
770それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:17:00.29ID:qzCTQYa80NIKU
上水の供給も止めなきゃだめだわ。任意の排水の停止要請じゃ話にならん
771それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:17:04.68ID:YLuP8WVg0NIKU
こういうとこでも例のご安全にー!ってやるんか?
772それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:17:33.49ID:J08rnOtw0NIKU
サガミ側の穴どんどん広がってるな
2025/01/29(水) 16:17:37.07ID:ipyZkSl70NIKU
埼玉が穴におちる
774それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:06.54ID:RN3TdOvW0NIKU
>>751
3段階評価の真ん中評価ってニュース見たで
775それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:21.24ID:LVReSWqz0NIKU
上水止めて対応って住んでる人不便やけどしょうがない気もする
2025/01/29(水) 16:18:24.30ID:V3igd6vn0NIKU
さすがにこういうときの緊急遮断弁は存在しないか
777それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:24.87ID:II00fndN0NIKU
おろせるぎりぎりがそこか
778それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:27.62ID:J4kuKEpS0NIKU
バキュームカー呼べ
ウンコよりこっちを優先させろ
779それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:35.35ID:q2GLasa00NIKU
断水なんてたまにやってるやん
一時的にでも断水できないんか?
780それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:23.77ID:J08rnOtw0NIKU
>>770
やるなら一気にやれって話だよな
市民生活に配慮してお願いベースに留めてるなら本末転倒もいいとこ
この状態がずっと続くことが市民生活を害してる
781それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:31.34ID:KEW++kI80NIKU
>>760
もう予算つけても消化できないんスわ
782それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:32.37ID:LVReSWqz0NIKU
看板がトラック側に来てるならキャビンはもっと奥に流れてるんやろか
783それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:43.11ID:xbNhDoRt0NIKU
こういうのって市役所の賠償になるの?
784それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:20:27.46ID:WOfxmWKp0NIKU
さっきドローンで覗いてたのに
なんでまた目視で覗いてるんやろな
2025/01/29(水) 16:20:33.86ID:AU2UnprndNIKU
>>779
いっぱい調べて段取り組んで最速でできる方法模索中なんちゃう
止めずに行こうヨシ!とはさすがに思ってないと思いたいわ
786それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:20:58.60ID:SqbeB4jj0NIKU
店は大丈夫なんか?
787それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:08.82ID:kkA2Bbd30NIKU
UFOキャッチャー名人「ワイなら200円で取れてたわ」
788それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:28.62ID:J4kuKEpS0NIKU
これから風呂の水とかで下水に流れる量が増えるけど大丈夫か
789それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:33.41ID:J08rnOtw0NIKU
>>786
無理やろ
怖くてこんなとこで外食出来へんわ
790それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:47.08ID:WOfxmWKp0NIKU
すべての下水の合流ポイントで起きたのが最悪やな
そら水止められんわ
そういう場所やで負荷が大きくて壊れたんやろけど
791それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:48.62ID:lLOKR4Cp0NIKU
>>725
落下ダメージ無しでただ埋まっとる車とのワイヤーが切れただけやったら
2秒後くらいにカメラまで揺るがすほどの衝撃は周囲に響かんやろ
792それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:22:00.30ID:q2GLasa00NIKU
>>774
その評価方法ならせめて5段階やろ…
793それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:22:35.75ID:KFtFq3X00NIKU
埼玉終わり過ぎやろ
794それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:22:57.60ID:II00fndN0NIKU
横の人が縄ハシゴもってる?
795それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:10.76ID:iPoynee30NIKU
ハシゴきたあああああああ
796それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:15.26ID:II00fndN0NIKU
ハシゴおろしてるな
2025/01/29(水) 16:23:17.20ID:AU2UnprndNIKU
あっ止めずにいくんすか…
798それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:24.00ID:gIU5spka0NIKU
これがクルドに支配された埼玉の末路か
799それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:34.41ID:WOfxmWKp0NIKU
いまさら縄ばしご?
なんやったんやこの24時間は
800それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:35.67ID:mJPSasyF0NIKU
>>789
人の命が消えかかってるのを見ながら食うのって金持ちが一番好きな娯楽だと思ったけど
庶民はそこまで歪んで無かったか
801それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:41.44ID:II00fndN0NIKU
これ降りるん? こわっ
802それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:47.78ID:97cgOPPjMNIKU
上水止めるのは影響でかすぎるかむりやろな
803それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:48.29ID:LVReSWqz0NIKU
縄梯子おろしとるから人が降りるんやな
804それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:55.99ID:qzCTQYa80NIKU
>>783
そりゃ市の賠償だろうけど、どうせ税金だからな
805それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:24:30.84ID:Bl8/Rhvw0NIKU
一度陥没してから埋めた場所って安全なん?
博多駅前とかどうなん?
806それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:24:35.59ID:q2GLasa00NIKU
東京消防庁が行くんか?
昨日の人?
807それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:25:17.16ID:II00fndN0NIKU
うわー明るいうちに降りるんやな
808それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:25:18.84ID:LVReSWqz0NIKU
ハシゴの根本固定もかなり長いロープでやらなあかんのやな
809それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:25:53.98ID:RN3TdOvW0NIKU
>>792
陥没現場の下水道管は直径3~4・75メートルでコンクリート製。1983年から使われている。埼玉県は5年ごとに下水道管の調査をしており、2021年の調査時は、管の状態を示すA~Cの3ランクの2番目で、「ただちに工事が必要な状況ではない」との判断だった。一方で、陥没現場から500メートル上流の地点では、20年の調査で最も状態が悪いAランクだったという。
810それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:26:50.31ID:II00fndN0NIKU
めちゃくちゃ深い
811それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:27:10.31ID:mJPSasyF0NIKU
労働のせいで悲劇に遭った人を
また別の労働者がリスク背負って助けに行くんか……
ほんとこの国は
高い給金もらってる政治家が縄梯子で降りろよ、当たり前やろそれが
でもその当たり前を理解できないのが労働カルト信者なんだよね
812それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:27:26.56ID:RGwrI8QZ0NIKU
え?おじいちゃんもうだめなの?
2025/01/29(水) 16:27:37.73ID:9NDScA/3HNIKU
ワイヤー1本でトラック吊り上げるとか消防署ってアホしかいないんか
こんなの小学生でも無理だって分かるじゃん
あまりにも幼稚なミスでちょっと信じられん消防署員を小学生からやり直させろ
814それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:28:22.72ID:WvS6Sx4P0NIKU
またゴンドラ出てきたw
815それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:28:46.33ID:II00fndN0NIKU
誰が下りるんや
816それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:04.24ID:WOfxmWKp0NIKU
>>809
ストリートビューの古い画像見ると道路のアスファルトは陥没ひび割れだらけで
アスファルト敷き直したりしてたみたいやけど
道路の陥没を土木課と下水課で共有してなかったんかな
817それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:37.54ID:LVReSWqz0NIKU
看板の穴の方が覗きやすそうやけど電柱浮いてるのが邪魔やなあ
818それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:54.51ID:q2GLasa00NIKU
>>809
毎年点検してないんや
819それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:57.58ID:WOfxmWKp0NIKU
今日も日が暮れるな
平時に市街地の真ん中で起こった事故でこれなら
次に震災来たらもう終いや
820それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:57.76ID:mJPSasyF0NIKU
>>813
平日の昼間に部屋で画面見ながらこれ書き込んでる思うと泣けるね
821それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:30:41.04ID:LVReSWqz0NIKU
日没前に人が降りる決心とか勇気ある隊員来たんやな
822それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:30:44.14ID:wy99LlFb0NIKU
お疲れ様でしたw
823 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 16:31:01.35ID:nTbb0VjoFNIKU
>>818
何キロも他にあるから無理やな
824それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:31:52.91ID:bOfyETaF0NIKU
埼玉はブラックホールに飲み込まれるんやで
825それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:32:04.99ID:II00fndN0NIKU
あかんな日が暮れる
826それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:32:19.87ID:Oxq87omX0NIKU
梯子突入班は行かないのか
827それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:32:20.37ID:5UZfvuDc0NIKU
>>771

トラック引き上げた時に出来た穴のほうがクソデカくなっとるやん
もうアカンな
828それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:33:11.66ID:Oxq87omX0NIKU
排水作戦か
829それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:33:23.46ID:LVReSWqz0NIKU
ハシゴ設置で満足して引き上げてしまったやんけ
830それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:33:27.20ID:L4tWltX50NIKU
まだやってんのか?
福岡の陥没は3日ぐらいで修復したでしょ
831それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:34:58.31ID:iPoynee30NIKU
人多すぎて突っ立ってただけの奴おるやろ
832 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 16:34:58.42ID:nTbb0VjoFNIKU
>>830
あん時はこんなド派手な下水管なかったし
弱いところも一気に陥没してくれたからな
833それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:12.45ID:WOfxmWKp0NIKU
電線や電柱の強度ってどんなもんなんかな
昨晩から宙吊りやけど隣の電柱引っ張られて倒れんのか
834それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:21.49ID:Oxq87omX0NIKU
埼玉の該当地域の生活排水の影響がどれくらいかわからんが都内に勤めてる奴らが帰宅して炊事風呂トイレと使い始める前にもう少し進められなかったのか
2025/01/29(水) 16:35:31.59ID:9NDScA/3HNIKU
>>40
違うやろw
安全な両サイドに支柱となる重機等置いてまず穴の真上に水平にワイヤーを張る
これ重機を左右に動かせば位置の微調整は容易なのでピンポイントで合わせられる
そこから穴の上の位置で垂直にロープを下ろしてピンポイントで運転手の場所に空中からアクセスする

それ以外は無理や
836それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:33.28ID:WvS6Sx4P0NIKU
今日も1日突っ立ってるだけでおわったお
837それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:33.77ID:CYb7KLEy0NIKU
埼玉で最大5万軒停電も 28日に八潮市で発生した道路陥没事故とは関係なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa569850df6ac18f1e0d9e32fee9e7cfe6e0c1d
838それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:36:30.98ID:5UZfvuDc0NIKU
やっと東京消防庁に頼んで土砂を吸い取る強力吸引車持ってきた様やな
1日おせーよ
2025/01/29(水) 16:36:42.00ID:AU2UnprndNIKU
道路崩落して荷台どっかいったまで見えてきたんやが
2025/01/29(水) 16:36:45.83ID:9NDScA/3HNIKU
>>820
明確に問題がある行為に問題が有ると指摘しないほうがよっぽど問題だ
つまりお前の行為こそがこういう失敗を繰り返す原因だ

失われた40年の正体はお前ってことだよ
841それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:36:47.87ID:q2GLasa00NIKU
>>823
そこらじゅうにあるから無理があるんやな
Aランクが傍にある時点で優先的に注視出来た気もするけど
Aランクはちゃんと工事したんやろか
842それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:36:56.81ID:k2ZzzBLf0NIKU
🚰水道管もやばくね?限界突破してる
https://i.imgur.com/58do2Qq.jpeg
https://i.imgur.com/jxeX1Qz.jpeg
https://i.imgur.com/tA81OcP.jpeg
https://i.imgur.com/h0XLykE.jpeg
https://i.imgur.com/SAoMJps.jpeg
https://i.imgur.com/GHj6gsi.jpeg
https://i.imgur.com/3J7eOET.jpeg
843それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:37:41.75ID:dNr+lWn60NIKU
>>816
多分道路維持の部署は下水部署に「お前んとこが原因やろ!」って回して下水部署に「関係ないで😁」って言われてしゃーないウチで補修するか…って流れやと思う
ワイの市ではほぼこのパターンや
844それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:37:45.32ID:Oxq87omX0NIKU
>>842
大阪は汲み取り式に逆移行してるらしいから
845それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:37:59.52ID:kJNMzr/v0NIKU
多分明日のこの時間も何にも変わってないと予測しとく
846それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:38:36.92ID:RGwrI8QZ0NIKU
最初に負傷者が出た時点でそれ以上けが人増えたら責任取るの嫌だし…って感じでまごまごやってるだけの上司がおるんやろな
847それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:38:38.34ID:q2GLasa00NIKU
今は上の承認待ちか?
848それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:38:42.73ID:LVReSWqz0NIKU
>>843

そんなもんなんやな
2025/01/29(水) 16:38:54.14ID:pM2X9klE0NIKU
トラックの座席後ろの窓を割ってそこから出てきてもらって
荷台からロープで助け出せばええんちゃう
後ろに窓がないトラックもしくは格子状になってるトラックなら無理かも知らんが
2025/01/29(水) 16:39:03.60ID:9NDScA/3HNIKU
>>838
それ手続きして引き渡されるまでまた1日とか有るで
東京から埼玉に2日かけて移動という壮大な旅路や
851それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:39:38.29ID:tO4FI+3r0NIKU
復旧の早さではやくホルホルしてぇな
852それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:39:55.64ID:WOfxmWKp0NIKU
初日に知事に言うて第一空挺団でも派遣しとけもう
2025/01/29(水) 16:40:34.90ID:pM2X9klE0NIKU
なんかID被ってるわ
854それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:40:35.41ID:5UZfvuDc0NIKU
>>845
まあここまで崩壊すれば月単位の大工事やしなあ
悲しいけど運転手が救助されるのはその過程の中で長く掛るやろね
855それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:40:42.77ID:Oxq87omX0NIKU
水なんてすぐそばの中川にポイーでいいんだから
856それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:41:32.18ID:6y55/FyA0NIKU
>>849
土砂に埋まってたんやろ
857それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:41:46.60ID:WOfxmWKp0NIKU
救助作業13時間ぶりに再開って速報来たけど
マジでずっと準備時間やったんやな
2025/01/29(水) 16:41:55.97ID:9NDScA/3HNIKU
>>851
道路の幅見ると恐らく幹線となる下水管が埋まってるだろうからこれが破断してるとなると復旧はそれなりに手間掛かるわ
ただ通行止め解除なら突貫工事で行けるから通行止め解除はホルホル出来るぞ
859それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:42:20.89ID:dNr+lWn60NIKU
やっぱ都市部の合流式下水ほんま怖いな
陥没の次元が違うわ
860それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:42:34.27ID:5UZfvuDc0NIKU
>>838
隣県で超近場やのになあ…
861それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:42:49.53ID:RMTEfWXn0NIKU
クルド人解体業者に頼んだ方が何とかなったかも
862それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:43:35.19ID:lLOKR4Cp0NIKU
>>849
よりによってユニックだから後ろからは無理ちゃうか
割る以前に出れる大きさもないやろ
863それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:43:36.03ID:II00fndN0NIKU
会議中か?
864それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:43:44.51ID:sDJbe0Y60NIKU
ユニック車なら自力で釣り上げろよ
865それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:44:02.59ID:5UZfvuDc0NIKU
>>860>>850
もっと早く各方面に応援頼めばって事案やな
866それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:44:20.03ID:dNr+lWn60NIKU
直径4.75mの下水水替工とか仮設組むだけで死ぬほど時間かかりそうやな…
867それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:45:16.10ID:WOfxmWKp0NIKU
>>858
>>319見る限りじゃ管内すべての下水幹線のちょうど合流ポイントやな
中央幹線の合流ってどんなサイズなんかな
868それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:45:26.89ID:I3u9xbRs0NIKU
人災の上に人災を重ねたような事故だったな
運転席に荷台が落ちて潰れてるのか?
869それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:45:44.24ID:sDJbe0Y60NIKU
自衛隊のヘリで釣り上げろよ、
870それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:46:06.06ID:4b/JMKDa0NIKU
どうせ修復するなら共同溝化できんのかな
871それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:46:14.41ID:eU5qQBAz0NIKU
🇯🇵インフラ老朽化「直せない」道路が増加 データ分析から判明 | NHK | ビジネス特集
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/amp/k10013913441000.html

データで見えた老朽化の実態

「直したくても、直せない」こんな状況が全国に広がっているのではないか。

今回、オープンデータを使って調べてみました。使ったのは、国が公開している、全国に70万以上ある橋やトンネルなどの「道路インフラ」の点検や補修のデータ。

その結果です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013913441_2212062122_1207120945_01_10.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013913441_2212062122_1207120945_01_11.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013913441_2212062122_1207120945_01_09.jpg

橋:3万2320か所 トンネル:1070か所
点検の結果「対策が必要」とされながら、手が付けられていない橋やトンネルは全国で3万3390あります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013913441_2212061710_1206205914_01_09.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/K10013913441_2212062122_1207120945_01_13.jpg
872それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:46:45.77ID:q2GLasa00NIKU
でかい方の穴空いた時に犠牲者が居なかったのが不幸中の幸いやな
あれちょっと空くの早かったら5人ぐらい隊員吸い込まれてたぞ
2025/01/29(水) 16:46:57.01ID:9NDScA/3HNIKU
>>865
ワイヤー1本でトラック吊り上げようと本気で考える集団だからな
ワイヤーの耐荷重すら分かってない連中だろうから何やってもグダグダになる
コントとしてみれば面白いが人命を軽視し過ぎてて笑えない
874それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:47:01.84ID:X7kK/nyX0NIKU
>>859
ほとんどが分流式やろ今は
875それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:47:52.38ID:MufkhlO9dNIKU
公共工事費増やすとガミガミ言い出す奴らがさぁ
876それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:48:22.65ID:I3u9xbRs0NIKU
やっぱりワイヤー落下がとどめになったのか
877それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:49:46.43ID:RGwrI8QZ0NIKU
ワイヤー一本でトラックって何をどうやったらそんな判断になるん
878それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:50:07.34ID:q2GLasa00NIKU
https://www.youtube.com/watch?v=DkWhtRGvvAY
電線なんかやっとる
879それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:50:33.08ID:WOfxmWKp0NIKU
また日が暮れる
ぼーっと突っ立ってた奴らに事前に照明の準備させとけばええのに
880それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:50:40.52ID:L5/0GadO0NIKU
穴に汚水流れ込むから風呂やめてくれとか言われてたけどすまん風呂入るわ
881それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:51:54.22ID:sDJbe0Y60NIKU
無能作業員
882それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:52:18.42ID:Cra5UP9pdNIKU
つーかなんで救出方途中で変更しないんや?
883それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:52:19.64ID:8MgRmjH+0NIKU
昨日の午前中が生きて救出させれるチャンスだったな
救助隊の負傷でビビったのがアカンかった
2025/01/29(水) 16:52:27.15ID:+pmPqTSX0NIKU
>>880
運転手溺れさすつもりか?
埼玉県人はヒトデナシ
885それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:53:07.79ID:Wk10NyyR0NIKU
これって救助出来ないのでは
886それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:53:20.76ID:Ex7bI0SV0NIKU
大事になるのを嫌がった行政側が口挟んだんやろうなあ
現場判断で出来ることの限界なんか当に超えてる
2025/01/29(水) 16:53:41.11ID:885wsuqhrNIKU
すまんこれ令和の餅つきってことなんか?
888それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:54:30.12ID:otxRFvFm0NIKU
トラックごと落ちたなら運転席で無事なんやないの?なんで死んでることになってるんや
889それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:54:38.73ID:II00fndN0NIKU
会議室で紛糾してそう
890それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:54:54.23ID:P9hqqtNg0NIKU
もうあかんか
891それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:55:03.86ID:a5vNucnR0NIKU
>>884
下水破損らしくて洗濯風呂は控えろだって

ウンコはいいみたいです
892それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:55:15.70ID:L5/0GadO0NIKU
>>884
まだ生きとるん?
893それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:55:31.95ID:WOfxmWKp0NIKU
サガミの建物ってどこもあんな感じなんやな
関東でも味噌煮込み出してるんかな
894それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:56:18.11ID:Igo+Zg1f0NIKU
マコモ湯待ったなし
895それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:56:27.92ID:4b/JMKDa0NIKU
午後はあんまり進展ないな
穴がどんどん拡大してるのも怖い
896それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:56:30.50ID:UCMcx6Nq0NIKU
中国じゃあるまいし流石に人命救助してからの引き上げしてるだろ
897それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:56:47.70ID:Wk10NyyR0NIKU
ウンコのいざこざとか武蔵小杉だけにしてくれよ
898それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:56:59.22ID:XrsIN23v0NIKU
穴が拡がってないか?
899それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:57:04.83ID:8MgRmjH+0NIKU
>>888
水を含んだ土砂が運転席に流れとるのに生きとると思うか?
900それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:57:05.56ID:II00fndN0NIKU
最近は風呂キャン流行ってるし平気やろ
901それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:57:17.79ID:L5/0GadO0NIKU
まあワイ1人風呂入ったぐらいあんま変わらんやろ…
902それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:57:30.94ID:sDJbe0Y60NIKU
ハザード点いてたから落ちてたときは生きてたやろ
903それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:57:34.52ID:WOfxmWKp0NIKU
ストリートビューの道路陥没を見ると
クレーン車の停まってる位置もだいぶ危なそうやけど
904それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:57:55.77ID:3Pysk+Gb0NIKU
取り敢えず人は増やしたと
905それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:58:41.18ID:WOfxmWKp0NIKU
もう日没や
いまのうちに照明持ってこんのか
906それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:58:45.08ID:K4xt02OI0NIKU
映像見るたびに穴がおっきくなってる
907それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:58:54.22ID:II00fndN0NIKU
んーまたゴンドラか
908それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:59:26.93ID:I3u9xbRs0NIKU
>>880
おまえのせいやーー
909それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:59:49.21ID:II00fndN0NIKU
お、これゴンドラからハシゴか?
910それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:00:12.81ID:II00fndN0NIKU
ロープおろした
911それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:00:39.44ID:I3u9xbRs0NIKU
風呂はいるなとかそんなんクルド人に通用するわけないよな
912それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:00:48.23ID:WOfxmWKp0NIKU
長かったな
やっとか
913それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:01:19.53ID:X7kK/nyX0NIKU
まさか…潜る!?
914それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:02:15.00ID:VJzeeE1I0NIKU
ヒーロー願望強い奴が一定の割合で混ざってるアメリカ人が羨ましくなるなこういうとき
915それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:02:26.03ID:II00fndN0NIKU
ヘリライブ
>>711
916それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:02:48.75ID:v02Eo9ix0NIKU
晋さん…守って!!
917それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:03:00.35ID:zCQhk7vl0NIKU
前世で何したらうんこ穴にいきなり落ちることになるんや
918それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:03:10.14ID:q2GLasa00NIKU
潜る装備じゃないやろこれ…
919それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:03:10.81ID:II00fndN0NIKU
降りた
920それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:03:28.37ID:q2GLasa00NIKU
頑張れ!無事で帰れ!
921それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:03:36.60ID:+JweKJOt0NIKU
>>509
民間がやったらどうなると思う?
採算取らないから救わないで終わりや
922それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:03:39.19ID:wkyFyBPY0NIKU
まだやってたのか
923それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:04:20.27ID:TzGiCPAO0NIKU
道路点検適当だったせいで下水まみれで死亡とか可哀想すぎるな
2025/01/29(水) 17:05:18.68ID:jBdkzJs7rNIKU
道路の下ってそんなに深いんやな
俺たちはそんな脆い足場の上で生活してたのか
925それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:05:30.49ID:II00fndN0NIKU
二人目いった
926それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:05:32.35ID:4gcdRbZP0NIKU
降りた!!!!!!
927それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:06:09.57ID:Oxq87omX0NIKU
勇者よ
928それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:06:12.52ID:d5dY1+tz0NIKU
人災ってマジ?
929それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:06:18.46ID:WvS6Sx4P0NIKU
さあ!行くぜ!!
930それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:06:27.50ID:II00fndN0NIKU
もう一人スタンバってるな
931それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:07:08.22ID:Oxq87omX0NIKU
……中はわりと普通っぽいな匂いがするぐらいか
932それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:07:08.99ID:Cra5UP9pdNIKU
時間いっぱいで意を決した感じやな
933それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:07:25.50ID:II00fndN0NIKU
降りたところは傾斜になっててわりと浅いか
934それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:07:35.12ID:sduIKuou0NIKU
日本ほんとに終わってきたな
昔ならもっと早く救助してたろ
935それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:07:48.13ID:Oxq87omX0NIKU
土砂の上にたってる感じか積もって硬くなってる
936それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:07:49.72ID:Oxq87omX0NIKU
土砂の上にたってる感じか積もって硬くなってる
937それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:08:01.33ID:Cra5UP9pdNIKU
あえて言うなら国交省がクソ
要するに小泉純一郎
938それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:09:03.78ID:II00fndN0NIKU
いやー命がけやなあ
939それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:09:20.03ID:9HU0ddtX0NIKU
>>19
新幹線、、
940それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:09:34.21ID:zCQhk7vl0NIKU
遺族は慰謝料どこに請求すんのこれって言ってるけどこれただの事故やし請求される側やないの?
こんなん自治体も国も責任ないやろ?
941それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:09:44.01ID:RMTEfWXn0NIKU
なんかもう隣の穴から掘った方が早そうなくらい穴デカくなってるな
942それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:11:12.61ID:Cra5UP9pdNIKU
>>934
昔みたいに無茶してたら二次被害出てたわ
終わってんのはこうなるまで放置してた国交省
943それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:11:27.70ID:0kDZUEtxdNIKU
サガミのHPアクセス集中でクソ重いな
944それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:11:31.08ID:II00fndN0NIKU
ホース入れてる
土砂吸い上げやな
945それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:11:36.47ID:Qsrq59fZ0NIKU
キャビンないやん、、
946それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:12:16.32ID:gJXzP5l40NIKU
水ドバドバやん
947それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:12:35.42ID:II00fndN0NIKU
これ下手したら傾斜のバランス崩れて危なくないか
948それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:12:38.95ID:I3u9xbRs0NIKU
運転席もうないじゃん 
オワタ
949それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:12:48.21ID:KoA1qazY0NIKU
中国みたいに最初から埋めてた方がよかったのでは?
950それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:13:11.60ID:II00fndN0NIKU
あかん崩れた
951それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:13:52.64ID:I3u9xbRs0NIKU
これも全てクルド人のせいにしよう
952それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:14:05.62ID:II00fndN0NIKU
ひぇー命がけすぎるな
953それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:14:18.09ID:UEan65qM0NIKU
こんな勢いで埼玉の水が流れてるんだから救助作業もキツいわな
2025/01/29(水) 17:14:24.07ID:AU2UnprndNIKU
無理やんもうなんか流砂やん
955それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:14:45.82ID:4b/JMKDa0NIKU
運転席どこにあるかまったく分からんな…
956それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:14:53.41ID:W5pidV3l0NIKU
復旧できるの?
957それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:14:59.40ID:lzMcGJwu0NIKU
この穴生きてるやろ
人喰い穴や
958それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:15:04.28ID:uNIoP3G10NIKU
よくあそこに立ってられるな
959それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:15:18.60ID:II00fndN0NIKU
人投入するのはやめたほうがええなもう
960それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:16:15.58ID:KoA1qazY0NIKU
山と一緒で諦めるのもありだよ
2025/01/29(水) 17:17:14.74ID:AU2UnprndNIKU
>>960
生きて穴から戻るには
962それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:17:55.53ID:17lfxDal0NIKU
>>940
行政の管理責任やろ
963それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:17:58.63ID:i3vwuiPJ0NIKU
可哀想過ぎるから賠償金くらいはたんまり貰って欲しい
964それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:18:16.51ID:I3u9xbRs0NIKU
初動ミスったせいだな
965それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:19:28.89ID:II00fndN0NIKU
これは今日はもうあかんな
土が崩れたの見て今の作戦は断念やろ
966それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:20:09.27ID:FDn9uLRj0NIKU
だから言ったやん
陥没の規模がわからん以上はクレーンはやめとけ、とな
967それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:20:41.66ID:gJXzP5l40NIKU
テントの残骸
968それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:20:53.10ID:5k+dOm7y0NIKU
もうクルドで埋めるしか…
969それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:21:04.19ID:65QQwA230NIKU
また近づいてる
970それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:22:38.63ID:7wxG7S5e0NIKU
結果論マン
971それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:23:27.70ID:65QQwA230NIKU
間の道路部分かなり細くなったな
972それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:24:16.05ID:WOfxmWKp0NIKU
時間かけすぎたんやな
2025/01/29(水) 17:25:20.48ID:OQi6MInd0NIKU
人が歩くぐらいじゃ陥没しないだろうけど
近づきたくないなあ
974それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:25:45.21ID:q2GLasa00NIKU
こっからどうやって救助するんや
975それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:26:39.37ID:LKpttA1P0NIKU
崩落に気をつけながら土砂を取り除いていく作業か
2025/01/29(水) 17:27:34.40ID:SoivQDe/0NIKU
どうやって復旧するんやろな
その前に運転手の救出やけど
さいあく行方不明者扱いだな
977それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:27:43.55ID:q2GLasa00NIKU
掘るのはいいとしても周りも崩れればまた穴増える可能性あるしなあ
時間が経てば浸水していくし
978それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:28:59.76ID:4b/JMKDa0NIKU
穴の上の電信柱って宙吊りやろ
撤去せんのか
979それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:30:35.55ID:LGKZ1VCU0NIKU
最初からやっとけよ的な作業やってんな
980それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:33:27.84ID:2nrQmXh40NIKU
???「何もしないなら帰れ」
981それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:35:31.97ID:I+ORAtW90NIKU
>>979
まぁでも結果論やろそれは、最初の段階でこんな酷いことになっとるってわからんし
982それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:36:04.47ID:+piwIysG0NIKU
この道路暫く使えないじゃん
八潮さんザンネン
2025/01/29(水) 17:37:12.60ID:AU2UnprndNIKU
>>982
サガミやぶはもちろん付近の住民が先に切れそうやね
984それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:37:15.89ID:FlL6hSJLFNIKU
他の自治体にとってはいい教訓になったなぁ
上水もだけど下水の管更生も大事やね
985それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:37:24.89ID:3aNoHzUi0NIKU
あきらめて黙祷しとるやん
986それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:38:11.84ID:IGpWx2zQrNIKU
危険だから助けられんってのはわかるけど運転手の家族とか友人とかはいいから助けてくれって思ってるよな
987それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:43:28.37ID:2FqV+3GF0NIKU
これ普通の穴に見えるけど10mだからな深さ
深さと地盤の緩さのダブルパンチが難航してる原因やろうし
988それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:43:42.21ID:q2GLasa00NIKU
早く救助してあげてくれ…
989それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:45:44.12ID:rERYUSKd0NIKU
日本はもう終わりや、、、、全てが衰退して中国以下
990それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:45:57.99ID:Bb+ajK1B0NIKU
ほな次スレ行こうか
2025/01/29(水) 17:47:43.83ID:I4DQNI/H0NIKU
上水から止めないと無理じゃね?
992それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:48:07.17ID:TqCfdCA20NIKU
他人事ながら恐ろしくて胃痛がしてきた
昨日の時点では運転手生きてて良かったと思ってみてたんやがこんなん時間経つほど発狂するわ
993それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:49:33.56ID:uDWLX1Bb0NIKU
トラックの運ちゃんはリスクありすぎやな
クソインフラ日本🥹
994それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:50:29.29ID:q2GLasa00NIKU
生きてる可能性がゼロじゃないなら急いでほしいわ
運転席が仮に無事でももう酸素切れてるか?
2025/01/29(水) 17:50:38.14ID:yS3KbVubdNIKU
都市部のドーナツ化現象
996それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:51:08.09ID:WOfxmWKp0NIKU
避難させられてる住民どうしてるんかな
997それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:51:23.35ID:UEan65qM0NIKU
トラック落ちたときにエアバッグ開いたんかな
998それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:51:36.66ID:4bz+v+jI0NIKU
みんなで上からおにぎりとかアンパン投げ入れたら何とかならんの?
999それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:51:37.15ID:ycdkcWVA0NIKU
1000ならジジイ復活する
1000それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 17:51:48.25ID:ycdkcWVA0NIKU
あーあ無理か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 33分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況