X

【動画】埼玉の穴に落ちたトラック運転手にトドメを刺した瞬間 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 13:18:37.34ID:iPoynee30NIKU
https://video.twimg.com/amplify_video/1884232091581517824/vid/avc1/828x466/-aUVy8eCWShCmrF2.mp4
※前スレ
【動画】埼玉の穴に落ちたトラック運転手にトドメを刺した瞬間
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738109320/
743それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:07:53.04ID:WOfxmWKp0NIKU
>>734
>>319の水色のラインの大幹線や
止められんしそもそも老朽化放置したらアカンかったやつや
744出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2025/01/29(水) 16:07:56.15ID:NVSy7L9h0NIKU
もう24時間なん?w
745それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:08:46.22ID:HOMNiCyp0NIKU
もしかしてこの陥没広がっていったらヤバい?
746それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:09:22.11ID:tAh6Ucf/0NIKU
ヘリで持ち上げろ
747それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:09:50.12ID:II00fndN0NIKU
これ地下どうなってんのかね
全部の穴の中心がどこかわからん
748それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:10:21.70ID:LVReSWqz0NIKU
救助終わったら広範囲にアスファルトべりべり剥がして空洞範囲確認して水抜きして埋めてって大変やな
749それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:11:48.91ID:tvTOxZW4dNIKU
土砂が被ってるとはいえ2トントラックのキャビンってそこまで重くないぞ
未明の引き揚げより苦労しないと思うけど
750それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:12:08.41ID:J08rnOtw0NIKU
>>319
1番壊れたらアカンとこが壊れたんか
これマジで大変なことやんか
751それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:13:24.24ID:q2GLasa00NIKU
点検の記録はどうなってるんやろか
752それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:13:34.80ID:J08rnOtw0NIKU
>>749
映像見てみろ
滝のように流れる水でまともに作業なんか出来んわ
そしてこの水量が流れ続ければ崩落はもっと広がる
753それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:04.04ID:mJPSasyF0NIKU
別にこんなの日本初でも何でも無いんや
ちょっとニュース見てれば工場で労働者が死んだだの
金持ちの娯楽ゴルフ場のために毒ガスで死んだだのと言った悲惨な話がごろごろ出てくる

でもお前らはそういうものから目を逸らす、数日ですぐに忘れて
「労働することは正しいんだあああああああああ」て気の狂ったように唱え続ける
誤った価値観を正す勇気を持て
人間として正しい生き方をすれば、大衆に迎合して間接的に人を殺すゴミクズから脱却できる
754それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:08.10ID:iPoynee30NIKU
お、また降りたな 次はなんだ?
755それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:19.43ID:aOCvPWd30NIKU
埋めちゃうのもありかもな
756それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:29.62ID:II00fndN0NIKU
ゴンドラはなにしようとしてんのかな
757それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:43.52ID:4gcdRbZP0NIKU
やらかしちまったな
758それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:14:44.64ID:dNr+lWn60NIKU
そもそもこんな最速で更新工事せなあかんようなところ放置してた水道局が一番終わっとるわ
759それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:05.73ID:ecitSCVK0NIKU
ゴンドラ潜っていったぞ
760それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:07.62ID:Qo/rPcgX0NIKU
ウクライナに巨額の税金注ぎ込んで、日本人のためのインフラ整備をないがしろにした結果だと思う

どれだけ増税しようと、公務員の給料アップや海外ばらまきに使われるだけ
761それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:10.47ID:LVReSWqz0NIKU
カゴで降りるのはええけど目視しかしてない感じやな
打ち合わせしてるんやろか
762それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:53.63ID:I9BDC2S30NIKU
こういうとき電線邪魔やな
763それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:15:57.70ID:Q8izd22t0NIKU
>>755
ご遺体は引き揚げんと…
764それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:17.97ID:II00fndN0NIKU
水量多スギィ
765それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:26.42ID:RN3TdOvW0NIKU
>>723
広島で去年陥没したときは家屋傾いたし家にいても危ないで
766それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:30.74ID:q2GLasa00NIKU
どう見ても水と土砂をどけないと救助出来ないやろ
767それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:30.82ID:WOfxmWKp0NIKU
>>760
岸田が勝手にウクライナの連帯保証人になる約束してきたから
ウクライナが負けたら日本は賠償金地獄でまた増税やな
768それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:53.50ID:doBQt4qu0NIKU
>>755
中国なら速攻で埋めてたな
769それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:16:56.06ID:tvTOxZW4dNIKU
>>752
今観れない
ポンプ車で水を吸い上げてないんか?
それ以上の水が流れてたらどうしようもないけど
770それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:17:00.29ID:qzCTQYa80NIKU
上水の供給も止めなきゃだめだわ。任意の排水の停止要請じゃ話にならん
771それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:17:04.68ID:YLuP8WVg0NIKU
こういうとこでも例のご安全にー!ってやるんか?
772それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:17:33.49ID:J08rnOtw0NIKU
サガミ側の穴どんどん広がってるな
2025/01/29(水) 16:17:37.07ID:ipyZkSl70NIKU
埼玉が穴におちる
774それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:06.54ID:RN3TdOvW0NIKU
>>751
3段階評価の真ん中評価ってニュース見たで
775それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:21.24ID:LVReSWqz0NIKU
上水止めて対応って住んでる人不便やけどしょうがない気もする
2025/01/29(水) 16:18:24.30ID:V3igd6vn0NIKU
さすがにこういうときの緊急遮断弁は存在しないか
777それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:24.87ID:II00fndN0NIKU
おろせるぎりぎりがそこか
778それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:27.62ID:J4kuKEpS0NIKU
バキュームカー呼べ
ウンコよりこっちを優先させろ
779それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:35.35ID:q2GLasa00NIKU
断水なんてたまにやってるやん
一時的にでも断水できないんか?
780それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:23.77ID:J08rnOtw0NIKU
>>770
やるなら一気にやれって話だよな
市民生活に配慮してお願いベースに留めてるなら本末転倒もいいとこ
この状態がずっと続くことが市民生活を害してる
781それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:31.34ID:KEW++kI80NIKU
>>760
もう予算つけても消化できないんスわ
782それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:32.37ID:LVReSWqz0NIKU
看板がトラック側に来てるならキャビンはもっと奥に流れてるんやろか
783それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:19:43.11ID:xbNhDoRt0NIKU
こういうのって市役所の賠償になるの?
784それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:20:27.46ID:WOfxmWKp0NIKU
さっきドローンで覗いてたのに
なんでまた目視で覗いてるんやろな
2025/01/29(水) 16:20:33.86ID:AU2UnprndNIKU
>>779
いっぱい調べて段取り組んで最速でできる方法模索中なんちゃう
止めずに行こうヨシ!とはさすがに思ってないと思いたいわ
786それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:20:58.60ID:SqbeB4jj0NIKU
店は大丈夫なんか?
787それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:08.82ID:kkA2Bbd30NIKU
UFOキャッチャー名人「ワイなら200円で取れてたわ」
788それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:28.62ID:J4kuKEpS0NIKU
これから風呂の水とかで下水に流れる量が増えるけど大丈夫か
789それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:33.41ID:J08rnOtw0NIKU
>>786
無理やろ
怖くてこんなとこで外食出来へんわ
790それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:47.08ID:WOfxmWKp0NIKU
すべての下水の合流ポイントで起きたのが最悪やな
そら水止められんわ
そういう場所やで負荷が大きくて壊れたんやろけど
791それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:21:48.62ID:lLOKR4Cp0NIKU
>>725
落下ダメージ無しでただ埋まっとる車とのワイヤーが切れただけやったら
2秒後くらいにカメラまで揺るがすほどの衝撃は周囲に響かんやろ
792それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:22:00.30ID:q2GLasa00NIKU
>>774
その評価方法ならせめて5段階やろ…
793それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:22:35.75ID:KFtFq3X00NIKU
埼玉終わり過ぎやろ
794それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:22:57.60ID:II00fndN0NIKU
横の人が縄ハシゴもってる?
795それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:10.76ID:iPoynee30NIKU
ハシゴきたあああああああ
796それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:15.26ID:II00fndN0NIKU
ハシゴおろしてるな
2025/01/29(水) 16:23:17.20ID:AU2UnprndNIKU
あっ止めずにいくんすか…
798それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:24.00ID:gIU5spka0NIKU
これがクルドに支配された埼玉の末路か
799それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:34.41ID:WOfxmWKp0NIKU
いまさら縄ばしご?
なんやったんやこの24時間は
800それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:35.67ID:mJPSasyF0NIKU
>>789
人の命が消えかかってるのを見ながら食うのって金持ちが一番好きな娯楽だと思ったけど
庶民はそこまで歪んで無かったか
801それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:41.44ID:II00fndN0NIKU
これ降りるん? こわっ
802それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:47.78ID:97cgOPPjMNIKU
上水止めるのは影響でかすぎるかむりやろな
803それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:48.29ID:LVReSWqz0NIKU
縄梯子おろしとるから人が降りるんやな
804それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:55.99ID:qzCTQYa80NIKU
>>783
そりゃ市の賠償だろうけど、どうせ税金だからな
805それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:24:30.84ID:Bl8/Rhvw0NIKU
一度陥没してから埋めた場所って安全なん?
博多駅前とかどうなん?
806それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:24:35.59ID:q2GLasa00NIKU
東京消防庁が行くんか?
昨日の人?
807それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:25:17.16ID:II00fndN0NIKU
うわー明るいうちに降りるんやな
808それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:25:18.84ID:LVReSWqz0NIKU
ハシゴの根本固定もかなり長いロープでやらなあかんのやな
809それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:25:53.98ID:RN3TdOvW0NIKU
>>792
陥没現場の下水道管は直径3~4・75メートルでコンクリート製。1983年から使われている。埼玉県は5年ごとに下水道管の調査をしており、2021年の調査時は、管の状態を示すA~Cの3ランクの2番目で、「ただちに工事が必要な状況ではない」との判断だった。一方で、陥没現場から500メートル上流の地点では、20年の調査で最も状態が悪いAランクだったという。
810それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:26:50.31ID:II00fndN0NIKU
めちゃくちゃ深い
811それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:27:10.31ID:mJPSasyF0NIKU
労働のせいで悲劇に遭った人を
また別の労働者がリスク背負って助けに行くんか……
ほんとこの国は
高い給金もらってる政治家が縄梯子で降りろよ、当たり前やろそれが
でもその当たり前を理解できないのが労働カルト信者なんだよね
812それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:27:26.56ID:RGwrI8QZ0NIKU
え?おじいちゃんもうだめなの?
2025/01/29(水) 16:27:37.73ID:9NDScA/3HNIKU
ワイヤー1本でトラック吊り上げるとか消防署ってアホしかいないんか
こんなの小学生でも無理だって分かるじゃん
あまりにも幼稚なミスでちょっと信じられん消防署員を小学生からやり直させろ
814それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:28:22.72ID:WvS6Sx4P0NIKU
またゴンドラ出てきたw
815それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:28:46.33ID:II00fndN0NIKU
誰が下りるんや
816それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:04.24ID:WOfxmWKp0NIKU
>>809
ストリートビューの古い画像見ると道路のアスファルトは陥没ひび割れだらけで
アスファルト敷き直したりしてたみたいやけど
道路の陥没を土木課と下水課で共有してなかったんかな
817それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:37.54ID:LVReSWqz0NIKU
看板の穴の方が覗きやすそうやけど電柱浮いてるのが邪魔やなあ
818それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:54.51ID:q2GLasa00NIKU
>>809
毎年点検してないんや
819それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:57.58ID:WOfxmWKp0NIKU
今日も日が暮れるな
平時に市街地の真ん中で起こった事故でこれなら
次に震災来たらもう終いや
820それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:29:57.76ID:mJPSasyF0NIKU
>>813
平日の昼間に部屋で画面見ながらこれ書き込んでる思うと泣けるね
821それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:30:41.04ID:LVReSWqz0NIKU
日没前に人が降りる決心とか勇気ある隊員来たんやな
822それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:30:44.14ID:wy99LlFb0NIKU
お疲れ様でしたw
823 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 16:31:01.35ID:nTbb0VjoFNIKU
>>818
何キロも他にあるから無理やな
824それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:31:52.91ID:bOfyETaF0NIKU
埼玉はブラックホールに飲み込まれるんやで
825それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:32:04.99ID:II00fndN0NIKU
あかんな日が暮れる
826それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:32:19.87ID:Oxq87omX0NIKU
梯子突入班は行かないのか
827それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:32:20.37ID:5UZfvuDc0NIKU
>>771

トラック引き上げた時に出来た穴のほうがクソデカくなっとるやん
もうアカンな
828それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:33:11.66ID:Oxq87omX0NIKU
排水作戦か
829それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:33:23.46ID:LVReSWqz0NIKU
ハシゴ設置で満足して引き上げてしまったやんけ
830それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:33:27.20ID:L4tWltX50NIKU
まだやってんのか?
福岡の陥没は3日ぐらいで修復したでしょ
831それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:34:58.31ID:iPoynee30NIKU
人多すぎて突っ立ってただけの奴おるやろ
832 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 16:34:58.42ID:nTbb0VjoFNIKU
>>830
あん時はこんなド派手な下水管なかったし
弱いところも一気に陥没してくれたからな
833それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:12.45ID:WOfxmWKp0NIKU
電線や電柱の強度ってどんなもんなんかな
昨晩から宙吊りやけど隣の電柱引っ張られて倒れんのか
834それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:21.49ID:Oxq87omX0NIKU
埼玉の該当地域の生活排水の影響がどれくらいかわからんが都内に勤めてる奴らが帰宅して炊事風呂トイレと使い始める前にもう少し進められなかったのか
2025/01/29(水) 16:35:31.59ID:9NDScA/3HNIKU
>>40
違うやろw
安全な両サイドに支柱となる重機等置いてまず穴の真上に水平にワイヤーを張る
これ重機を左右に動かせば位置の微調整は容易なのでピンポイントで合わせられる
そこから穴の上の位置で垂直にロープを下ろしてピンポイントで運転手の場所に空中からアクセスする

それ以外は無理や
836それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:33.28ID:WvS6Sx4P0NIKU
今日も1日突っ立ってるだけでおわったお
837それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:35:33.77ID:CYb7KLEy0NIKU
埼玉で最大5万軒停電も 28日に八潮市で発生した道路陥没事故とは関係なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa569850df6ac18f1e0d9e32fee9e7cfe6e0c1d
838それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:36:30.98ID:5UZfvuDc0NIKU
やっと東京消防庁に頼んで土砂を吸い取る強力吸引車持ってきた様やな
1日おせーよ
2025/01/29(水) 16:36:42.00ID:AU2UnprndNIKU
道路崩落して荷台どっかいったまで見えてきたんやが
2025/01/29(水) 16:36:45.83ID:9NDScA/3HNIKU
>>820
明確に問題がある行為に問題が有ると指摘しないほうがよっぽど問題だ
つまりお前の行為こそがこういう失敗を繰り返す原因だ

失われた40年の正体はお前ってことだよ
841それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:36:47.87ID:q2GLasa00NIKU
>>823
そこらじゅうにあるから無理があるんやな
Aランクが傍にある時点で優先的に注視出来た気もするけど
Aランクはちゃんと工事したんやろか
842それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:36:56.81ID:k2ZzzBLf0NIKU
🚰水道管もやばくね?限界突破してる
https://i.imgur.com/58do2Qq.jpeg
https://i.imgur.com/jxeX1Qz.jpeg
https://i.imgur.com/tA81OcP.jpeg
https://i.imgur.com/h0XLykE.jpeg
https://i.imgur.com/SAoMJps.jpeg
https://i.imgur.com/GHj6gsi.jpeg
https://i.imgur.com/3J7eOET.jpeg
843それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/29(水) 16:37:41.75ID:dNr+lWn60NIKU
>>816
多分道路維持の部署は下水部署に「お前んとこが原因やろ!」って回して下水部署に「関係ないで😁」って言われてしゃーないウチで補修するか…って流れやと思う
ワイの市ではほぼこのパターンや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況