探検
【爆笑】車業界「ライトを明るくして事故を減らすぞ!」→対向車が眩しすぎて逆に事故が増える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:20:20.00ID:KCsMc6L80 なんとかして欲しい
2それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:23:32.33ID:7b1I+1t00 データとしては減ってるんやなかったっけ?
喧嘩みたいなトラブルは急増してるって聞いたけど
新しいデータでは違うんか?
喧嘩みたいなトラブルは急増してるって聞いたけど
新しいデータでは違うんか?
2025/01/30(木) 00:26:09.69ID:MnH4SKRL0
雨やとわからんくなるわ
2025/01/30(木) 00:26:54.39ID:3A0TZfCS0
ハロゲン帰ってきてくれ
5それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:27:22.37ID:32VpZgYp0 指向性の強いLEDはやっぱあかん
めっちゃ明るいハロゲンがやっぱり正解なんや
めっちゃ明るいハロゲンがやっぱり正解なんや
6それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:29:48.07ID:xm3hM3lx0 まぶちいお
7それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:32:13.19ID:P2p05jeG0 オートハイビームとか言うゴミ機能削除しろ
8それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:33:08.96ID:m+TEtLOU0 フォグランプつけるやつおるけどあれはええんやろか
9それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:34:09.76ID:tNR7ZqPe0 夜間の渋滞で目が死ぬ
10それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:35:00.78ID:wsAPBwkf0 オート頼りのゴミども
11それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:37:34.90ID:X7TWBahX0 明るすぎるヘッドライトって運転手側からは言うほど明るく感じなかったりがままあるんよな
12それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:37:36.24ID:1bcGWNUK0 LEDは良いよ
いまどきハロゲンとか論外
オートビームの性能がまだ過渡期でイマイチなのが問題なんだよね
いまどきハロゲンとか論外
オートビームの性能がまだ過渡期でイマイチなのが問題なんだよね
13それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:37:54.79ID:CrH+/SVh0 信号待ち停車してるときにハイビームにしっぱなしの奴ほんま殺したい
14それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:38:59.23ID:32VpZgYp015それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:39:08.03ID:m+TEtLOU0 ダイハツの車で光量か光軸不正やってたとかあったけどあれなぁなぁで終わってるんやろか
16それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:40:15.03ID:1bcGWNUK02025/01/30(木) 00:40:56.95ID:9IO4jq3G0
そんなデータ出てんの?
18それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:41:09.12ID:X7TWBahX0 ゴミ以下の後付LED付けてそう
19それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:42:34.11ID:32VpZgYp0 >>15
そもそも車検がロービーム光量不足でハイビームで合格!
基準に合格できる光量をハイビームなら発揮できるから後はドライバーの判断で安全に運行できる車両とみなす!
ってほどザルな車検制度の国やで
昨年夏にハイビーム合格禁止になったけど結局努力義務扱いになったからな
そもそも車検がロービーム光量不足でハイビームで合格!
基準に合格できる光量をハイビームなら発揮できるから後はドライバーの判断で安全に運行できる車両とみなす!
ってほどザルな車検制度の国やで
昨年夏にハイビーム合格禁止になったけど結局努力義務扱いになったからな
20それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:42:38.16ID:volthLVz0 バン型タイプのライト眩しすぎるわ
ハイビームにしてるかと思うぐらい
ハイビームにしてるかと思うぐらい
21それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:44:07.77ID:32VpZgYp022それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:44:45.18ID:volthLVz0 >>21
はえー
はえー
23それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:45:40.03ID:3JOZFANrd >>16
免許持ってなさそう
免許持ってなさそう
24それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:47:02.87ID:1bcGWNUK0 >>23
効き過ぎだろ ポンコツハロゲン厨()
効き過ぎだろ ポンコツハロゲン厨()
25それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:47:49.64ID:ZfvVnz240 眩しかったらこっちも対抗したらええだけのことや
26それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:49:36.80ID:P2p05jeG0 HIDが一番えぇ
雪国やとLEDは雪溶けないからアカン
雪国やとLEDは雪溶けないからアカン
27それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:49:48.64ID:GrFX1gM6d アフター品の後付けLEDに変えてる奴は単純にアホだと思う
28それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:50:58.56ID:GrFX1gM6d2025/01/30(木) 00:51:09.50ID:7iacVqT20
警察さんが常時ハイビーム推奨しとるからな
暗くなったらハイビーム固定で安泰や
暗くなったらハイビーム固定で安泰や
30それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:51:46.63ID:1bcGWNUK0 トヨタとかだと
まだ新車でも低級グレードだとハロゲンヘッドランプの車も無くは無いけどねw
まだ新車でも低級グレードだとハロゲンヘッドランプの車も無くは無いけどねw
32それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:54:47.85ID:4tfhikSt0 エンジン音静かすぎるのもどうにかせぇ
ガチであぶねぇ
ガチであぶねぇ
33それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:56:08.41ID:32VpZgYp0 >>31
一部ではメリットになるけどやっぱり発熱やろうな
樹脂レンズに樹脂リフレクターになって発熱のせいでガビガビに変質して光量不足ってのが多すぎるのとリフレクターが大型になってデザインの自由度は無い、デザイン性重視でプロジェクター式にしたら光が拡散するハロゲンバルブのプロジェクター式は絶望的に暗い
一部ではメリットになるけどやっぱり発熱やろうな
樹脂レンズに樹脂リフレクターになって発熱のせいでガビガビに変質して光量不足ってのが多すぎるのとリフレクターが大型になってデザインの自由度は無い、デザイン性重視でプロジェクター式にしたら光が拡散するハロゲンバルブのプロジェクター式は絶望的に暗い
34それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:56:52.00ID:V/PzxWJTd >>32
代わりに高圧インジェクターがずっとカチカチカチカチ鳴るようになったやん
代わりに高圧インジェクターがずっとカチカチカチカチ鳴るようになったやん
2025/01/30(木) 00:57:24.32ID:GOwJSlyY0
LEDは別に眩しくない定期
やっすい球に変えて光軸狂ってるボロ車が眩しいんだよ
やっすい球に変えて光軸狂ってるボロ車が眩しいんだよ
36それでも動く名無し
2025/01/30(木) 00:59:49.55ID:228AirLn0 ヘッドライトの制御すらできない日本車笑笑
デンソーか?
デンソーか?
37それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:05:14.69ID:mJb9tYc2d38それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:08:31.72ID:wsAPBwkf0 トヨタあたりの車は調整ダイヤルあるけど、ダイハツ製はないのかな?あれで調整しろよって毎回思う
2025/01/30(木) 01:09:08.90ID:228AirLn0
40それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:09:28.30ID:a2Tm/pMQd 今はレベライザーは義務化されたはずだからダイヤルついてなければオートレベライザーでしょ
41それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:12:38.17ID:McSP/+MD0 HIDに比べるとLEDだめやね
2025/01/30(木) 01:13:52.58ID:228AirLn0
まともな車すら持てない アホの弱男チーズちゃんに説明してあげようか?
ハードウェア→ライトユニット
ライトコントロールユニット←光軸調整およびレベライザーを動かす
センターコントロールユニット←自動車のすべての電子制御をつかさどる。センサーでライトの上下を勝手に行うのもここ
これを別々に作ってんじゃないの?ってハナシなんだけど?馬鹿にはわからないかね?笑笑
ハードウェア→ライトユニット
ライトコントロールユニット←光軸調整およびレベライザーを動かす
センターコントロールユニット←自動車のすべての電子制御をつかさどる。センサーでライトの上下を勝手に行うのもここ
これを別々に作ってんじゃないの?ってハナシなんだけど?馬鹿にはわからないかね?笑笑
43それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:14:34.85ID:fEbq4qBud >>41
HIDは応答性とノイズがね
HIDは応答性とノイズがね
44それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:17:35.30ID:pxqmk3Tfd >>42
すっごい早口で頑張って喋りましたまで理解した
すっごい早口で頑張って喋りましたまで理解した
45それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:18:52.74ID:JA/5Nwi60 ローはHIDでハイはLEDってできんのやろか?
46それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:22:29.64ID:gdCBwgbCd2025/01/30(木) 01:23:27.43ID:sry0spa40
霧でもないのにフォグランプつける馬鹿をどうにかしろよ
フォグなんてわざわざ操作しないと点灯しないのに何故点灯操作してるのだろう
フォグなんてわざわざ操作しないと点灯しないのに何故点灯操作してるのだろう
2025/01/30(木) 01:23:36.57ID:228AirLn0
男のくせにまともなクルマすら買えないくせに
偉そうにレスしてくんなよ
知らねえならだまってろ口呼吸
定期的にキャリブレーションすらやってない日本車の制御がよくもまあまともとか言えるわ
死ねや弱尾笑笑
偉そうにレスしてくんなよ
知らねえならだまってろ口呼吸
定期的にキャリブレーションすらやってない日本車の制御がよくもまあまともとか言えるわ
死ねや弱尾笑笑
49それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:27:21.24ID:18gw2flh0 ヘッドライトの横にちょこんとウィンカー置くのやめてほしいあれ白飛びして見えないんよ
50それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:27:53.07ID:wsAPBwkf051それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:28:59.62ID:xlreDBK10 街中でリアフォグつけてる車いるでしょ?あれ何?
52それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:29:17.93ID:scsFPLMq0 フォグ点けてるアホ何なんやろな
2025/01/30(木) 01:30:06.93ID:rooRZWnx0
LEDはなんか目に突き刺さるんだよね優しさがない
54それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:44:02.21ID:p5B+XB+S0 アイポイント低めの車で雨降ってたりするとマジで何も見えん
55それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:47:26.79ID:S54t1Pvn0 ハイビームやめろやまじで
56それでも動く名無し
2025/01/30(木) 01:49:51.30ID:WWfMtobZ0 そもそも事故数減らしたいなら速度落とせの方がよっぽど効果あるやろ
2025/01/30(木) 01:57:16.67ID:B1LbUl160
あれマジで視界が完全に潰れるんだよな
2025/01/30(木) 02:04:11.25ID:YWyaQdFh0
たまにいるハイビームマンなんなん
59それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:04:11.80ID:a/p1fJAE0 細い道で対向車とすれ違う時とか若干坂になってる曲がりくねった道とか見えないから南無三で進むよな
60それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:06:02.57ID:Zx5LT7fC061それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:08:30.20ID:WUsnVYY60 ワイはチャリ乗るときさ
犬の散歩してる人とすれ違う時に
ライトに手当てて犬が目悪くしないようにずっと心がけて3年くらいたつんやが
この前飼い主に「ありがとう」って言われて
あっワイのやってたことって意味があったんだって思ったわ
犬の散歩してる人とすれ違う時に
ライトに手当てて犬が目悪くしないようにずっと心がけて3年くらいたつんやが
この前飼い主に「ありがとう」って言われて
あっワイのやってたことって意味があったんだって思ったわ
2025/01/30(木) 02:12:55.09ID:YWyaQdFh0
😆✨🚘✨ 😳🚘
2025/01/30(木) 02:17:42.97ID:K8Uz6rE30
貧民の軽のマニュアルハイビーム死んでほしい
64 警備員[Lv.27]
2025/01/30(木) 02:20:39.36ID:QxN6heUTM ライトは他車に認識してもらうために必要やけど眩しいライト、ハイビームにしたまんまのは腹立つわ
カメラ付けてフロントガラスごと大きくて実物と違和感のないモニターにして明るすぎないライトでも問題なく見れるような技術は法律的に難しいんかな
カメラ付けてフロントガラスごと大きくて実物と違和感のないモニターにして明るすぎないライトでも問題なく見れるような技術は法律的に難しいんかな
65それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:21:40.51ID:F4D/3Hz70 オートハイビームポンコツすぎて解除してるわ
66それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:30:50.35ID:UReICCoh0 光軸オカシイ軽は何とかしろ
対抗で走って来たらハイビームお見舞いしてるわ
対抗で走って来たらハイビームお見舞いしてるわ
67それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:36:12.37ID:7RyUvn7n0 雨の日の対向車がマジで太陽拳レベルの光を発してる時があるな
68それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:48:08.51ID:98VkaKne0 スマホばっかりマンが増えたから問題になってないだけで今のLEDの光量を目に当てるのは暴行そのものやで
69それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:49:15.18ID:Ds5jXvyI0 傾斜の問題もあるんだろうけど
ジョギングしてると車のライトで
目が眩むというか何も見えないくらいの時あるわ
ハイビームのまま信号待ちしてたり
ジョギングしてると車のライトで
目が眩むというか何も見えないくらいの時あるわ
ハイビームのまま信号待ちしてたり
70それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:54:31.76ID:vPCSRFJh0 車はともかくチャリで目潰しするやつって知的障害なんかな
なんのためにライト付いてるか理解出来ひんのやろな
なんのためにライト付いてるか理解出来ひんのやろな
2025/01/30(木) 02:56:13.71ID:fbEe/2qK0
とりあえずダイハツのゴミは全て廃車にしろ
72それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:58:35.13ID:MaJdmEHf0 峠の対向車のハイビームって殺しに来てるよね
73それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:58:59.04ID:iyRCoCDw074それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:59:22.96ID:z48b1SZp0 太陽拳のせいで轢かれたチャリとか通行人いそう
75それでも動く名無し
2025/01/30(木) 02:59:54.66ID:6fQcqaQa0 ハイビームつけたまま停車してなんかやってるやつおるけど腐った障害物としか思えん
76それでも動く名無し
2025/01/30(木) 03:05:46.17ID:Zx5LT7fC0 でもハイビーム眩しいから減速する→事故が減るって理屈はまあわかる
事故っとるのはハイビームくらっても減速せん剛の者だけや
事故っとるのはハイビームくらっても減速せん剛の者だけや
77それでも動く名無し
2025/01/30(木) 03:09:05.11ID:obyDguzN0 ハゲロンに戻せ
78それでも動く名無し
2025/01/30(木) 03:09:18.03ID:1Zkk8+MmM フォグランプガイジはほんとどうにかしてほしいわ
79それでも動く名無し
2025/01/30(木) 03:14:36.29ID:z6eg6gWl0 ライトが何のためにあるのかメーカーすら理解してないんやろな
2025/01/30(木) 03:14:53.88ID:d6GmvXeJ0
86とかロードスターいつか乗ってみたいけどあれやっぱ夜眩しいの?
2025/01/30(木) 03:29:19.68ID:MdFhnqjP0
ローにしてもダメなの?
82それでも動く名無し
2025/01/30(木) 03:45:28.47ID:iZGNAiU90 ダイハツの目潰しライトてそういうことなん?
83それでも動く名無し
2025/01/30(木) 03:57:08.78ID:RS14Q/Vf0 歩行者相手ならハイビーム上等な奴多すぎんか
気づいてないんか
気づいてないんか
84それでも動く名無し
2025/01/30(木) 04:04:15.43ID:ZEu7qOzE0 >>61
ちょっと涙出た
ちょっと涙出た
85それでも動くうんこ
2025/01/30(木) 04:09:56.25ID:JpmKzdV+0 たまにローだと思って付けてハイのままの時あるわすまんな
86それでも動く名無し
2025/01/30(木) 04:19:09.05ID:pe6wqJyl0 スピード出し過ぎや
87 警備員[Lv.4][芽]
2025/01/30(木) 04:20:03.51ID:JB0I7r+o0 >>80
BRZ乗ってるけど全ての車がくっそ眩しいで
BRZ乗ってるけど全ての車がくっそ眩しいで
2025/01/30(木) 04:21:33.80ID:UCr/5n280
イエローフォグをガンガンに点けてるやつ死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- ビル・ゲイツ氏 ほぼ全財産29兆円以上投じ 貧困対策など推進へ [香味焙煎★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- ネトウヨって「領土主張のために尖閣諸島に住めばいい!」とか言ってなかった? あれどしたん? [425744418]
- MBS「熱中症の疑いで1名救急搬送があった」万博協会「消せ!!💢」→記事が消される [931948549]
- 【悲報】ちょこザップ、使い捨て除菌ティッシュ廃止。使い回しのふきんでマシンを拭かなければいけなくなる😨本スレ大荒れ [578545241]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]
- ドイツ新政権さん「難民は来るなああぁぁあ!!」入国拒否✋ [152212454]