探検
日本のゲーム会社「リメイク!リマスター!新作なんか作るかばーかw」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:32:04.44ID:v+p1sQI30 クリエイターとして恥ずかしくないんか・・・
2それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:32:46.36ID:DOK05mHg0 スク◯ニの悪口はやめて差し上げろ
2025/01/30(木) 09:32:58.02ID:0er6O5RN0
会社側はクリエイターじゃなくて経営者やろ
2025/01/30(木) 09:34:09.00ID:YOBG4qrp0
でも馬鹿なチーズ牛丼に売れるから…
2025/01/30(木) 09:34:47.90ID:Baeybydpd
まっさらな新作よりリメイクのが過去の実績を数値にしてプレゼンしやすいもん。
サラリーマンやった経験あるなら分かるやろ?
サラリーマンやった経験あるなら分かるやろ?
6それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:35:46.71ID:2vMaII+y0 >>2
任天堂も大概やぞ
任天堂も大概やぞ
7それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:36:26.37ID:S32loxuK0 もう見限った、ガチャでもソシャゲの方が新作出してくれる分いくばかマシ
8それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:36:41.17ID:AC+AkxtX0 任天堂は続編は作るけどリメイクはほぼやらんやろ
9それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:36:49.31ID:qp/zHwnS0 >>6
ファイアーエムブレムのリメイク早くしろ
ファイアーエムブレムのリメイク早くしろ
10それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:37:27.03ID:WURjNW940 マリオRPGのゴミカスリメイクやったやん
12それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:38:05.43ID:+aDvIIKV0 モンハン…
13それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:38:27.82ID:4aHIc8l/0 リメイクでもいいからガチで面白いゲーム作れ
太閤立志伝はリマスターじゃなくてリメイクしろ
太閤立志伝はリマスターじゃなくてリメイクしろ
2025/01/30(木) 09:38:31.87ID:XYsmuUTYM
おもちゃやって全く新しいものより昔からあるやつをガワだけ変えて売るやろ
その時その時の子供向けの商売や
その時その時の子供向けの商売や
15それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:38:55.38ID:WURjNW940 サガの新作も聖剣の新作も出しても無視されるしな
2025/01/30(木) 09:39:30.27ID:sqG8V1100
タクティクスオウガをちゃんとリメイクしてくれへん?
17それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:39:40.45ID:AC+AkxtX0 >>15
そういうのじゃなくて新規IPの話やんな
そういうのじゃなくて新規IPの話やんな
18それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:40:00.74ID:DOK05mHg0 ハードの性能が上がりすぎてそれを活かせる新作を作れるクリエイターがいないって話も聞く
19それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:40:02.28ID:S32loxuK0 >>5
その精神に対して恥を知れっつってる訳よ、例え表向きはサ ラリーマンだったとしても、芯は芸術家であり、作家であり、クリエイターたれ
その精神に対して恥を知れっつってる訳よ、例え表向きはサ ラリーマンだったとしても、芯は芸術家であり、作家であり、クリエイターたれ
20それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:40:06.09ID:WURjNW940 そういやマリオRPGの流れを組むマリルイの完全新作が悲惨だったな
22それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:40:41.42ID:2vMaII+y0 >>15
サガエメはマジで面白いのになー
サガエメはマジで面白いのになー
2025/01/30(木) 09:40:55.89ID:Efw/37fj0
ドンキーコングはリマスターしまっくててよう分からん
24それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:42:07.64ID:ZCOAsD620 switchで世界樹4できるようにしてくれ
25それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:42:14.53ID:R0MmlgA70 えちえちリメイクなら歓迎やで
26それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:42:16.00ID:kNYBDY770 サガ3のリメイクとフロンティア頼む
27それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:42:24.92ID:CT22M+Z40 海外のゲーム会社「新作作るぞ!…………5年経ったけどまだ完成してない😰」
28それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:42:48.72ID:DOK05mHg0 ニンテンドー「ダンボールを使ったNintendoLaboという新規IPをどうぞ」
29それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:43:59.33ID:K3pvJWUF0 >>13
水滸立志伝みたいなんでもいい
水滸立志伝みたいなんでもいい
30それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:45:11.76ID:qp/zHwnS0 >>29
天導のほうのPCとPSのいいとこ取り出してほしい
天導のほうのPCとPSのいいとこ取り出してほしい
31それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:45:33.12ID:mIF+w9gy0 ジーンちゃんが加わってスクエニのリメイクも期待できるようにはなったな
32それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:46:30.57ID:4Gk9vYii0 Switchって中学生までやろ
33それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:46:34.09ID:qFyYO0EM0 >>22
バトルがおもろいらしいな何がかは知らんけど
バトルがおもろいらしいな何がかは知らんけど
34それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:47:15.27ID:R5basmEN0 バイオとか新作のヴィレッジをre4の練習台にしてたからな
2025/01/30(木) 09:48:23.75ID:EdYPMFVG0
でもswitch2は下位互換つけたからこれができなくなった
退路を断った任天堂の真骨頂を見せてもらおう
退路を断った任天堂の真骨頂を見せてもらおう
36それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:49:21.80ID:cF8qHOzq0 オタク「ゲームは買わないでネットで叩けるものをたたくのが趣味です」
37それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:49:28.36ID:5PwdMLwua 日本だけマリオカービーで感性止まってるおじさんが多いからしゃーない
38それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:50:16.71ID:TflD87s60 普通にスクエニは新作作りまくってるやん
FF7もリブートやし
FF7もリブートやし
39それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:50:37.25ID:+oG3/z2u0 >>35
wiiu以前のをリマスターすればええだけやぞ
wiiu以前のをリマスターすればええだけやぞ
40それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:50:45.13ID:Qu/z+ioHr 任天堂の新作とかほぼリメイクみたいなもんやろ
マリカもマリオもどれも過去作と似たようなもんやん
マリカもマリオもどれも過去作と似たようなもんやん
41それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:51:23.90ID:yMu0ANzI0 金かけて大作作ってもソシャゲの方が儲かるんやろ?
42それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:53:00.60ID:VGejkG3d0 だって新規タイトルは買わないだろお前ら
43それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:53:05.09ID:2vMaII+y045@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/30(木) 09:53:56.50ID:OEAMC7b90 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
46@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/30(木) 09:54:04.56ID:OEAMC7b90 きせいかいひようれすだよ〜www
47それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:54:09.99ID:Xusqb8z+0 >>2
作ってるやんけ
作ってるやんけ
48それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:54:51.52ID:iMPJC6ur0 ユーザーが求めてない節あるから仕方ないね
結局新しいIPとかゲーム性とか求めてないんや、わざわざ新要素とかシステムを覚えたくないんやから
結局新しいIPとかゲーム性とか求めてないんや、わざわざ新要素とかシステムを覚えたくないんやから
49それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:56:02.52ID:NteBFP9a0 リメイクはまあいいのもある
画質リマスターは本当に無駄
画質リマスターは本当に無駄
50それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:58:28.64ID:AJGgpeuI0 クリエイター「新しいの作りました!」
お前ら「○○のパクリやん」
お前ら「○○のパクリやん」
51それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:59:50.36ID:eSbUxgRu0 何でキャラデザがアニメ風ホストみたいなん多いんやろ現実の白人黒人風でええやん
52それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:00:41.53ID:4is4DdXba ペーパーマリオRPG
スーパーマリオRPG
ルイマン2
ドンキリターンズ
マリドン
他になんかあったか?
スーパーマリオRPG
ルイマン2
ドンキリターンズ
マリドン
他になんかあったか?
53それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:00:59.58ID:X5tTd2ut0 イケメンはホストだからね
54それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:01:11.28ID:4is4DdXba あとゼノブレクロスか
55それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:01:12.34ID:RAqM+DZp0 日本のとあるゲーム会社「新作売れたな…金あるしそろそろAC作るかw」
56それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:01:41.16ID:iAgZfaes0 今世界的にこうだし
57それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:01:48.91ID:mnp0ZP5vM 昭和のアニメをリメイク!←いらんやろ
2025/01/30(木) 10:02:44.14ID:E78vLpby0
海外メーカーと比べて
過去の名作という遺産を持っているか持っていないかの差でしかない
持ってる遺産を使わない手はないやん?
というだけの話
過去の名作という遺産を持っているか持っていないかの差でしかない
持ってる遺産を使わない手はないやん?
というだけの話
59それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:03:19.46ID:Hm8/Xsqy0 >>55
中途半端な売上になる模様
中途半端な売上になる模様
60それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:03:35.41ID:aAFM8pkpM インディーもパクリだらけだしクリエイターはともかく企業に使命感なんてないよw
でもそれは消費するだけのバカなユーザーも同じようなムーブだからでしょw
でもそれは消費するだけのバカなユーザーも同じようなムーブだからでしょw
61それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:03:43.99ID:S+UjSdJp0 金がとにかくかかるからウケたやつ擦ってって堅くなっちゃうんだよな
62それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:03:45.30ID:CT22M+Z40 >>55
見た目だけACで中身ソウルやんあれ
見た目だけACで中身ソウルやんあれ
63それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:04:09.45ID:KUqfp5wL0 ドンキーコングは同じゲーム何回出すんや
64それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:04:43.71ID:m29jQx5s0 ロマサガ2リメイクみたいな大傑作なら大歓迎だけどね
ドラクソ3みたいなのは勘弁
ドラクソ3みたいなのは勘弁
65それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:05:31.34ID:S+UjSdJp0 >>62
メカブラボセキロやぞ
メカブラボセキロやぞ
66それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:05:48.66ID:rc1X/SOA0 新作作ってもあんま見てくれないじゃん😡
67それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:06:22.80ID:9fYVVnjF0 ドラクエでゲームの時間が止まってるジジババだらけだし
高齢化社会のこの国じゃそういうジジババに向けて何かを作るのが手っ取り早く儲ける手段だからしゃーない
スマホがある現代でいつまでも電卓売ってるようなもんやな
高齢化社会のこの国じゃそういうジジババに向けて何かを作るのが手っ取り早く儲ける手段だからしゃーない
スマホがある現代でいつまでも電卓売ってるようなもんやな
68それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:06:42.82ID:hxA645ejd 最小限のリスクで最低限以上のリターンを見込める
ワイが経営者でもそうするわw
ワイが経営者でもそうするわw
69それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:06:56.28ID:AliHoorUd だからと言って海外も似たようなもんやろ
FPSとかどんだけ同じシリーズ擦ってんだよ
FPSとかどんだけ同じシリーズ擦ってんだよ
2025/01/30(木) 10:07:52.78ID:Fhi2ea650
クリエイターにそんな権限あるか?
71それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:07:56.52ID:eDJJ7Bwc0 バルダーズゲートやったあとにドラクエやるとマジでどこがロールプレイングなのか分からなくなるからな
72それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:08:45.77ID:PlpWQ9ou0 客が悪いわ
73それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:08:47.55ID:KY0BDZD1M >>70
ないぞ
ないぞ
74それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:09:17.36ID:RAqM+DZp075それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:09:39.60ID:8eR9SiIV0 RPG好きやけど何やってもなんやかんやで世界救いましたやからネタ切れ感ある
76それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:09:54.61ID:F/Ojn/VR0 完全新作出した日本一を見習え
77それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:11:12.32ID:TEo+0y2m0 スクエニはリメイクリマスター出しまくってるけど完全新作も他会社と比べたらかなり出してるだろ
どれも売れてないだけで
どれも売れてないだけで
78それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:11:40.09ID:0W6Aka6p0 >>51
現実感持たせるとポリコレとかうるさいねん
現実感持たせるとポリコレとかうるさいねん
79それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:11:53.17ID:fUA57ima0 ユーザーだって発売後のレビュー見て買うのが当たり前なんやからお互い様やろ
80それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:12:28.04ID:SZ3N/lWW0 >>77
まあ今時新作なんてどこが出しても売れないし
まあ今時新作なんてどこが出しても売れないし
81それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:13:30.80ID:8eR9SiIV0 スクエニRPGならオクトラブレイブリーデフォルト2トライアングルストラテジーとか結構おもろかった
82それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:13:49.00ID:WdspThMxa 普通ソシャゲ粗製乱造するよね
83それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:14:18.22ID:p9vMfuerd >>38
スクエニはタイトル詐欺したってお前酷いこと言っとるな
スクエニはタイトル詐欺したってお前酷いこと言っとるな
84それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:15:36.03ID:TEo+0y2m0 ファンタジアン面白かったけど新作ってマジで売れなくなったしやらなくなったよな
85それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:15:45.42ID:IRZfCG+T0 任天堂、フロム、コーエー、バンナム
定期的に新作出してるこの辺り以外のメーカーに好き嫌い問わず関心があるやつってソシャゲに脳やられたパチンカスだろ
定期的に新作出してるこの辺り以外のメーカーに好き嫌い問わず関心があるやつってソシャゲに脳やられたパチンカスだろ
86それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:16:25.10ID:sGq1Zlgn0 >>85
そこにスクエニを入れないのは悔しさ極まってるぞ
そこにスクエニを入れないのは悔しさ極まってるぞ
87それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:17:02.95ID:TEo+0y2m0 >>85
一番ソシャゲに脳味噌やられてるのはバンナムだろ
一番ソシャゲに脳味噌やられてるのはバンナムだろ
88それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:17:55.70ID:8eR9SiIV0 >>85
如くシリーズしか知らんけどセガも入れて
如くシリーズしか知らんけどセガも入れて
89それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:19:34.64ID:CWWO4HaZ0 >>85
フロムとか新作出さずにずっとシリーズ擦ってるだけやんけ
フロムとか新作出さずにずっとシリーズ擦ってるだけやんけ
90それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:21:04.23ID:iVJCBM/80 ゲーム機が新型にチェンジするたびにリメイクのチャンスだぞ
91それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:21:09.07ID:Qmjkz7SY0 HD2Dごときでフルリメイク感出すな😡
92それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:21:36.45ID:aAFM8pkpM クリエイターを切りまくって名前だけのナンバリングやらのゴミを量産したり、家庭用やらを捨ててガチャに注力し業界も衰退しかけたけどw
市場自体は大きいから最前線から牽引しようとする力は残っているけど、小さい島国はもうコアではないからねw
市場自体は大きいから最前線から牽引しようとする力は残っているけど、小さい島国はもうコアではないからねw
93それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:22:17.02ID:IQK7qJVm02025/01/30(木) 10:22:20.90ID:ovbfLCXN0
コアなゲーマーはゲーミングで新作やるからな
マイルドなゲーム好きにはリメイクで懐かしさを楽しむぐらいでいいんよ
マイルドなゲーム好きにはリメイクで懐かしさを楽しむぐらいでいいんよ
2025/01/30(木) 10:23:01.96ID:EhWRdBz70
新作作ったらお前らボロクソに叩くやん
97それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:27:37.83ID:v+p1sQI30 でも神トラ時オカムジュラあたりのフル3Dリメイクはやってみたい
98それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:28:59.27ID:+8Qkuw8jd 日本人がソシャゲしかやらんくなったからや
メーカーのせいにすんな
メーカーのせいにすんな
99それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:29:05.38ID:7+0zwyrE0 トロフリとかリターンズとかええから新作出して🦍
100それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:30:06.44ID:XGfz34mo0 ロマサガ2みたいな原作リスペクトと進化を両立させたリメイクはええよ
101それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:33:08.52ID:V1p2cknHd じゃあ太閤立志伝のリメイクは?
102それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:34:05.47ID:dJC/0ni5d 売れねーから知らないだけで結構出てるだろ
103それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:34:35.23ID:DsUfzU7gF FF7って何作出してるんや
105それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:38:04.17ID:AliHoorUd コーエーはようやっとる
アトリエソシャゲ以外は
アトリエソシャゲ以外は
106それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:38:04.91ID:ngtmIHSB0 テイルズオブグレイセスリマスターやってるのワイだけやろうな…
107それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:38:48.05ID:YShFiyQL0 まだリメイクならマシかなってなってるのヤバい
108それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:39:24.28ID:jSYyNAat0 ゼルダ風タクをswitchでもやれるようにしろ
109それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:40:00.18ID:QRfU9Kfk0 RPGってもう売れないよね
なのに作るスクエニ
なのに作るスクエニ
110それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:40:02.98ID:oOQXyPOiM 買う奴がいるから仕方ない
111それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:40:44.35ID:UheC7dhX0 >>109
龍が如くとか死ぬほど売れてるやん
龍が如くとか死ぬほど売れてるやん
112それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:41:25.83ID:RS14Q/Vf0 2024
1月 アナザーコード(DSとWii)
2月 マリオVSドンキーコング(GBA)
5月 ペーパーマリオRPG(GC)
6月 ルイージマンション2(3DS)
去年前半の怒涛の移植ラッシュは凄かった
もちろんこれ以上の本数新作も出したが
1月 アナザーコード(DSとWii)
2月 マリオVSドンキーコング(GBA)
5月 ペーパーマリオRPG(GC)
6月 ルイージマンション2(3DS)
去年前半の怒涛の移植ラッシュは凄かった
もちろんこれ以上の本数新作も出したが
113それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:42:58.03ID:1QUCBKjl0 >>105
そもそもアトリエシリーズ自体がろくに見向きもされてないからどうにもならんと思う
そもそもアトリエシリーズ自体がろくに見向きもされてないからどうにもならんと思う
114それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:43:00.09ID:2cphpmLU0 新作を作るのも時間が掛かる時代だからしゃあないやろ
何年も売るものありませんて分けにもいかんだろうし
何年も売るものありませんて分けにもいかんだろうし
115それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:43:19.85ID:viejK31T0116それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:45:53.52ID:HYLhRZJ90 コエテクのゲームってでんでん現象入ってるよな
117それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:46:09.68ID:LA5T1Int0 フロムカプコンセガ(アトラス)スクエニ
この辺リメイクも出すけどちゃんと新作も出してるぞ
この辺リメイクも出すけどちゃんと新作も出してるぞ
118それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:46:35.79ID:0hLnnZFA0 >>117
フロムの新作ってなんやねん
フロムの新作ってなんやねん
119それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:46:41.89ID:1QUCBKjl0 >>116
言うほどコエテクだけだろうか
言うほどコエテクだけだろうか
120それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:47:01.75ID:kh74P/q20 下火になってきたとは言えまだレトロブームやからか
Z世代が通ぶりたいから昔のゲームが人気なんや
Z世代が通ぶりたいから昔のゲームが人気なんや
124それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:50:21.12ID:1QUCBKjl0 さっきから新作という言葉の定義がずれてる会話してる奴がいるような
既存シリーズの新作を含むのか省くのかはっきりさせてから会話すりゃいいだろうに
既存シリーズの新作を含むのか省くのかはっきりさせてから会話すりゃいいだろうに
125それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:50:47.26ID:hrHxXyOJ0 開発費高騰で売れるかどうかもわからん新作出すリスクが昔の比じゃないから仕方ない
126それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:50:52.17ID:DXi5OxpW0 ゲームデザインやコンセプト使い回しくらいならギリセーフ感はあるな
フロムはちゃんとそれぞれの世界観を構築してるから許されてる感がある
フロムはちゃんとそれぞれの世界観を構築してるから許されてる感がある
127それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:51:05.85ID:0hLnnZFA0 >>123
全部シリーズやんけ!?
全部シリーズやんけ!?
128それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:52:23.83ID:kh74P/q20 というかパワポケとダイパでリメイク=即死みたいな風潮できてたけどよくめげずにやってきたなと思うわ
129それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:53:08.54ID:HYLhRZJ90 >>119
売上に対してやたら持ち上げる奴の多さはコエテクが一番な印象やわ
売上に対してやたら持ち上げる奴の多さはコエテクが一番な印象やわ
130それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:53:21.57ID:LA5T1Int0131それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:53:59.93ID:WnD79ERr0 最近スクエニがポリコレから脱出したからちょっと期待してる
132それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:54:01.86ID:0hLnnZFA0 >>130
良いも何もないでしょ
良いも何もないでしょ
133それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:54:02.99ID:1QUCBKjl0 >>128
そんな風潮ないのでは
そんな風潮ないのでは
134それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:54:19.34ID:m9+T50vf0 お前らカプコンが去年「祇」っていう完全新作出してたの知らんやろ
アレ安いし面白かったのに全然話題にならんかった
アレ安いし面白かったのに全然話題にならんかった
135それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:54:21.13ID:noEV2pe20136それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:56:08.75ID:AliHoorUd 面白いかどうかより売上がどうこうかよ
138それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:57:07.25ID:RS14Q/Vf0 スクエニはパラノマサイトが完全新作だし評判良かったろ
ここってADVだけはガチるよな
ここってADVだけはガチるよな
139それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:58:39.73ID:LOdr082wM >>128
ゴミカスゲームでもリメイクなら売れるって風潮やろ
ゴミカスゲームでもリメイクなら売れるって風潮やろ
140それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:58:46.61ID:tJT+HuGR0 新規IPのヒット作なんてスクエニ以外でもろくにないやろ
カプコンが最後に当てた新規IPって何よ
カプコンが最後に当てた新規IPって何よ
141それでも動く名無し
2025/01/30(木) 10:59:28.46ID:oQYQz2/80 完全新作より人気作のリメイクのが速攻で話題にはなるからしかたない
142それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:00:13.75ID:IQK7qJVm0143それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:00:34.56ID:RS14Q/Vf0 まあ最近のカプコンで話題になったのは大神2だしなあ
144それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:00:39.69ID:7xQOpz3I0 スクエニの場合は開発力が完全に落ちてて身の丈に合わない新作作ると現環境では全く通用しないから
ファンが買ってくれるシリーズものやリメイク作るしか無くなってる
にも関わらず支えてくれてるシリーズのファンに向かって病人みたいなこと言ってるのが頭おかしいけど
ファンが買ってくれるシリーズものやリメイク作るしか無くなってる
にも関わらず支えてくれてるシリーズのファンに向かって病人みたいなこと言ってるのが頭おかしいけど
145それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:01:57.18ID:x3qV0wYs0 >>140
ウマ娘とか新規IPやん
ウマ娘とか新規IPやん
146それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:02:37.89ID:2cphpmLU0147それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:03:03.77ID:H436ZUeT0 >>145
4年前やんけ
4年前やんけ
148それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:03:04.21ID:oI7T8oDh0149それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:04:56.99ID:4Wu+L2oI0 色んなプラットフォームで遊べるのは良い事やから別にね
150それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:06:55.32ID:xEtoJGner >>127
SEKIROエルデンは新規やん
SEKIROエルデンは新規やん
151それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:08:40.99ID:TEo+0y2m0 >>150
SEKIROは新規と言えるけどエルデンはデモンズソウル6やぞ
SEKIROは新規と言えるけどエルデンはデモンズソウル6やぞ
152それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:09:20.91ID:pmziFQ270153それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:09:32.36ID:1QUCBKjl0154それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:10:05.48ID:xEtoJGner >>151
そんなことなくて草
そんなことなくて草
155それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:10:39.99ID:1QUCBKjl0156それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:11:20.03ID:pmziFQ270157それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:11:37.26ID:xEBPEzuF0 リメイクもリマスターもせんでええからギレン移植しろ😡
158それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:12:15.31ID:pmziFQ270159それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:12:41.78ID:DU8P1nGsa160それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:13:01.55ID:itGAGM6q0 スクエニのムービー病は和ゲーにだいぶ悪影響を与えたし実際に暗黒期作り出していたよな
ほんま任天堂カプコンフロムがいなかったら和ゲー終わってたやろ
そして今はリメイク病流行らせている誰かさんはもういい加減にしろって感じや
ほんま任天堂カプコンフロムがいなかったら和ゲー終わってたやろ
そして今はリメイク病流行らせている誰かさんはもういい加減にしろって感じや
161それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:13:09.24ID:xEtoJGner162それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:13:41.83ID:DU8P1nGsa >>161
草
草
163それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:14:00.36ID:R5basmEN0 ワイチー牛「新作とかいい!ブラボをsteamに60fpsで移植しろ!」
164それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:14:48.65ID:RS14Q/Vf0 >>157
ギレン遊びたい奴が増えすぎてアクシズの脅威Vにくっそプレミア付いてるわ
ギレン遊びたい奴が増えすぎてアクシズの脅威Vにくっそプレミア付いてるわ
165それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:15:00.66ID:Wc7KLK7X0 スクエニは新作結構出してるやろ
166それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:15:02.39ID:KzXaPUw60 エルデンリングは流石につまらなさすぎて途中で売ったわ
一向に改善されない操作性の悪さとアクションの幅を制限して高難易度とか抜かすのいい加減やめてほしい
一向に改善されない操作性の悪さとアクションの幅を制限して高難易度とか抜かすのいい加減やめてほしい
167それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:15:15.04ID:1QUCBKjl0168それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:15:19.31ID:2xPxb0BG0 インディーは新作あるけど
ちょっと売れたゲームの亜流ばっかやな
ちょっと売れたゲームの亜流ばっかやな
169それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:15:28.67ID:R5basmEN0 >>166
操作性は悪くないやろ
操作性は悪くないやろ
170それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:15:50.12ID:tJT+HuGR0 まあこの風潮のおかげで首都高バトル新作やれたからわいは満足や😇
171それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:16:31.14ID:2xPxb0BG0 デッドスペース2のリメイクが出てない
始めたら最後までやれや😡
始めたら最後までやれや😡
172それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:16:35.07ID:oQYQz2/80 エルデンはラスボス糞だけは一致してる
174それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:16:54.42ID:2cphpmLU0 フロムだけは特別って奴多いよな
175それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:17:11.59ID:y05CxZ6T0 リメイクなんて1社を除いて新人の研修にしか使ってないぞ
176それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:18:13.24ID:8St72CSu0 >>174
なんか分からんけどゲハは何故かフロムだけ特別扱いしとるな
なんか分からんけどゲハは何故かフロムだけ特別扱いしとるな
177それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:18:32.15ID:2xPxb0BG0 イース1と2のリメイクまだかよ
今の3Dアクションでリメイクしてもええぞ
今の3Dアクションでリメイクしてもええぞ
178それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:19:44.80ID:g9Asn8Yu0 スクエニとかコエテク系のチャキチャキ軽快アクションよりカプコンやフロムみたいなノソノソ鈍重アクションの方が好き
世界的にもそっちの方が流行りやろうしそれを作らせたらこの二社超えるところ無いと思う
世界的にもそっちの方が流行りやろうしそれを作らせたらこの二社超えるところ無いと思う
179それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:20:28.79ID:aQUG09jw0 でもマリオアドバンス4はありがたかったわ😢
リメイクとか古いゲーム機持ってない子向けやろ😅
リメイクとか古いゲーム機持ってない子向けやろ😅
180それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:21:56.88ID:2cphpmLU0 リメイクリマスターどんどんやってくれた方がええやろ
別に全部買うわけじゃないし気が向いた時に昔やったあのゲームがやりたくなる時って結構あるし
別に全部買うわけじゃないし気が向いた時に昔やったあのゲームがやりたくなる時って結構あるし
181それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:23:09.17ID:r72V2tbm0 どんどんリメイク作ってほしいわ
別に新作なんていらん
別に新作なんていらん
182それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:23:47.79ID:TflD87s60 >>171
デッドスペース3という💩にぶち当たるから予め回避してるんやぞ
デッドスペース3という💩にぶち当たるから予め回避してるんやぞ
183それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:23:53.72ID:LOdr082wM mh3gをps5かSwitch2かpcに移植してくれ
184それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:24:47.04ID:itGAGM6q0185それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:25:55.12ID:DXi5OxpW0 >>184
ドラクエ3が200万達成しとるし需要はあるんやわ
ドラクエ3が200万達成しとるし需要はあるんやわ
186それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:26:19.61ID:VzXCtqAR0 >>184
若者やらないソースなしの模様
若者やらないソースなしの模様
187それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:26:32.78ID:aQUG09jw0 >>128
ダイパ大成功やん
ダイパ大成功やん
188それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:27:34.64ID:w6+hHaaQ0189それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:27:53.67ID:Ua1ohANu0190それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:28:00.06ID:utnSRxkf0 ロマサガ2みたいなえちえちリメイクはありやろ
ドラクエ3みたいなのはいらん
ドラクエ3みたいなのはいらん
191それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:28:03.64ID:tJT+HuGR0 CS機もクソ高くなっとるし若者はスマホゲーしかやらなくなっとるんちゃう
若者の定義が30以上も含むならもう少し増えるかもやが
若者の定義が30以上も含むならもう少し増えるかもやが
192それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:28:04.87ID:TflD87s60 頼むから一度ゲオにでもいってくれ
興味のあるなしに関わらず新規ipゲームいっぱいあるから
興味のあるなしに関わらず新規ipゲームいっぱいあるから
193それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:28:05.74ID:OxhprD7e0 リメイクしなかったらそれこそおっさんしかやらんわな
194それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:28:26.53ID:YkexswN50 >>189
フロムはエルデンリングだけやんけ
フロムはエルデンリングだけやんけ
195それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:28:44.07ID:1QUCBKjl0196それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:29:36.56ID:8Pe/D0Fq0 ゲームグラフィック=3Dモデルの頂点数みたいな発達障害向けのノリ一時期でも作ったスクエニには同情できんわ
197それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:30:50.21ID:Ua1ohANu0 >>194
ダクソ3SEKIROブラボエルデンは超えとるで
ダクソ3SEKIROブラボエルデンは超えとるで
198それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:30:56.21ID:9Pn6Usvz0 最初にリメイクして当たったゲームてなんなの?
199それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:30:56.83ID:N/xuWdWaH RPGはドラクエポケモンアトラス以外はいらねえわ
スクウェアはRPGじゃなくて映画作りたいのだろ
スクウェアはRPGじゃなくて映画作りたいのだろ
200それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:31:57.80ID:itGAGM6q0 >>186
ドラクエFFのファン層は40〜50代がボリュームゾーンやで
ドラクエFFのファン層は40〜50代がボリュームゾーンやで
201それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:32:17.66ID:kVKSl9cz0202それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:32:30.29ID:YkexswN50203それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:32:37.49ID:PHPD9N530 ゲーム作ってる奴から見たら任天堂は別格ってのがよりわかる
204それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:32:41.30ID:N/xuWdWaH >>198
テトリス
テトリス
205それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:32:57.36ID:RS14Q/Vf0206それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:33:00.67ID:w6+hHaaQ0207それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:33:13.72ID:cXwoC26x0 スマホゲーは新規IP結局成功してるのにCSは全然ダメなのなんでなん?
208それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:33:27.58ID:lcj1++sw0 >>201
そもそもファミ通見てるのがその年代やろ
そもそもファミ通見てるのがその年代やろ
209それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:33:37.12ID:YDJ3UH8t0210それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:33:49.99ID:1QUCBKjl0 >>201
むしろ若者もそれなりにやってるソースなのでは
むしろ若者もそれなりにやってるソースなのでは
211それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:34:01.43ID:PHPD9N530 >>207
チャレンジ数
チャレンジ数
212それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:34:23.47ID:kVKSl9cz0 >>208
20代以下は年齢詐称か…
20代以下は年齢詐称か…
213それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:34:32.11ID:aZUQO0HR0 スクエニは新規IP出さねえって叩く癖に泡スプラ1度も触ってないじゃんお前ら
214それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:34:43.36ID:DYtvD6lI0 >>212
なぜ極端に考えてしまうのか
なぜ極端に考えてしまうのか
215それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:35:43.47ID:6bRH6dSr0 ブラッドボーンはいい加減60fps対応してくれや
216それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:35:58.11ID:pVLwS7vl0 ff17はswitch2らしいよな
217それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:36:11.13ID:Ua1ohANu0 >>202
かわいそう
かわいそう
218それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:36:26.62ID:h6J8l77p0 任天堂も過去の遺産使ってるだけやん
219それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:36:45.59ID:N/xuWdWaH スクエニは新規IPそこそこ出してるけど
カプンコはほんと新規IPやる気ない
カプンコはほんと新規IPやる気ない
220それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:37:04.94ID:1QUCBKjl0221それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:37:16.04ID:2cphpmLU0 >>218
ゲームの話題は大体フロムと任天堂は除くや
ゲームの話題は大体フロムと任天堂は除くや
222それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:37:20.25ID:PQ3jj3Av0 新作買わないやん
223それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:37:28.58ID:8KZ3VhdR0 「新規IP出しても売れなきゃ意味ない!」←ハードル高すぎやろ
224それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:37:31.06ID:1cO2zzf90225それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:38:27.90ID:TflD87s60 ぷよぷよが死んでる…?ご冗談を
226それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:38:33.98ID:p4d9Yenk0 フロム「全部ダクソの焼き直しです」
こいつがゲハに大人気な理由なに?
こいつがゲハに大人気な理由なに?
227それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:38:50.77ID:N/xuWdWaH228それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:39:19.16ID:DXi5OxpW0 >>189
別にリメイクリマスターに全弾ヒットを求められてる訳でもなく
別にリメイクリマスターに全弾ヒットを求められてる訳でもなく
229それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:39:31.64ID:aZUQO0HR0 >>219
だってバイオとモンハン擦るだけで持ち上げてくれるし…
だってバイオとモンハン擦るだけで持ち上げてくれるし…
230それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:40:17.52ID:YDJ3UH8t0231それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:40:32.33ID:4WMytsgU0 IPとか維持するほうがむずいぞ
だいたい2で死んでる洋ゲーとか死体を無理やり動かしてるFF見ろよ
だいたい2で死んでる洋ゲーとか死体を無理やり動かしてるFF見ろよ
232それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:40:41.03ID:DXi5OxpW0 >>227
グランツーリスモはド定番やで
グランツーリスモはド定番やで
233それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:40:47.52ID:Fb0eZO4f0 スクエニのゲームを若者がやってないのは職場とか身内とかで若年層と接する機会あったら嫌というほど分かる事やと思う
何ならスクエニの名前すら知らんの多いで
それでもまだドラクエだけは認知されてる方やけど
何ならスクエニの名前すら知らんの多いで
それでもまだドラクエだけは認知されてる方やけど
234それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:41:33.83ID:orlE6eT60 >>233
職場にドラクエ3やってるやつチラホラおるけどな
職場にドラクエ3やってるやつチラホラおるけどな
235それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:41:41.92ID:YDJ3UH8t0 >>231
1作目売れて2作目拡張して売れても3作目で駄作になって4作目以降はゾンビ化するやつ
1作目売れて2作目拡張して売れても3作目で駄作になって4作目以降はゾンビ化するやつ
236それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:42:06.46ID:LOdr082wM237それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:43:24.90ID:YDJ3UH8t0 >>236
海外は知らんが日本は終わりよ
海外は知らんが日本は終わりよ
238それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:43:37.11ID:v+p1sQI30 >>213
そういやそんなん出してたな
そういやそんなん出してたな
239それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:44:58.56ID:v+p1sQI30 >>226
まあ皆それを望んでるし
まあ皆それを望んでるし
240それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:44:58.90ID:LOdr082wM241それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:46:05.63ID:TflD87s60 アストロボットでソニーIPの強さ見せつけたやん
242それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:46:11.46ID:Q4eS/99X0 ラスアスを何度も何度も何度も出して追加要素一切なかった
ソニーの悪口やめろよぉwww
ソニーの悪口やめろよぉwww
243それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:46:20.60ID:RpxovtLR0 スクエニはリマスターリメイクで何回も焼き直しするのはある意味すごいと思う
244それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:46:25.15ID:oIpV7ybb0 海外売上はただの出荷数で返品あるから何の意味もないというのがゲハの理屈らしいで
なお、フロムは海外売上で見る模様
なお、フロムは海外売上で見る模様
245それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:46:57.41ID:iI2QzZSTa メギドのCS版出して♡
幻水みたいな感じでええから
幻水みたいな感じでええから
246それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:47:03.42ID:klFQTU400 モンハンワイルズ推奨スペック激高のβ版の時点でsteam同接50万くらい行ってたやろ
グラボの推奨スペックそこから下げるみたいやしアレはさすがに売れる
グラボの推奨スペックそこから下げるみたいやしアレはさすがに売れる
247それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:47:14.20ID:/sw3HZ300 最近のポケモンはリメイクなんて作りたくないという意思を感じる
248それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:47:50.68ID:TflD87s60 具体的にスクエニのリマスターだらけやんってやつってなんの事?
ピクセルリマスター?
ピクセルリマスター?
249それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:47:57.24ID:vs0AFiaE0 訴訟リスクがあるから新しいのは難しい
仮に新しい何かを作れても中国にコピーされるだけだから新しい何かを作るなら金も時間もかけられない
5年かけて超大作作りますって言って100億かけても中国はそれをコピーして1ヶ月数千万で出してくるんだからビジネスとして終わってる
仮に新しい何かを作れても中国にコピーされるだけだから新しい何かを作るなら金も時間もかけられない
5年かけて超大作作りますって言って100億かけても中国はそれをコピーして1ヶ月数千万で出してくるんだからビジネスとして終わってる
250それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:48:14.54ID:6bRH6dSr0 実際ps3独占みたいなのはいい加減移植してくれとは思うで
251それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:48:28.00ID:oQYQz2/80252それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:48:31.09ID:N/xuWdWaH つーかプレステ発のIPが壊滅したよな
プレステ1のバイオ、ペルソナ、プレステ2のモンハン
これ以外ほぼ死んでるからカプンコもバカにできない
和サードで数少なくIP維持できてるのがカプンコ
ただカプンコは既存頼りで新規が死んでる
フロムゲーとしてまとめられそうなフロムの半新規IPは当たってるが、タイトルは違えどフロムゲーというシリーズにも見える
●ニーは過去のIP全滅
プレステ1のバイオ、ペルソナ、プレステ2のモンハン
これ以外ほぼ死んでるからカプンコもバカにできない
和サードで数少なくIP維持できてるのがカプンコ
ただカプンコは既存頼りで新規が死んでる
フロムゲーとしてまとめられそうなフロムの半新規IPは当たってるが、タイトルは違えどフロムゲーというシリーズにも見える
●ニーは過去のIP全滅
253それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:48:37.81ID:YDJ3UH8t0254それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:48:51.85ID:BOymIDxW0 ブラボ。。。
255それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:49:00.73ID:X02/Dmo60 ドラクエはモンスターズで次世代の子供引き寄せなきゃ終わるのになんだいアレは?
256それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:49:28.01ID:DXi5OxpW0 >>248
新作1つ出す合間にリメイクリマスターがポンポン出てるからしゃーない
新作1つ出す合間にリメイクリマスターがポンポン出てるからしゃーない
257それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:49:45.84ID:YDJ3UH8t0258それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:49:54.00ID:dAXawSMv0 >>252
そら時代が進めばシリーズも畳んでくもんやろ
そら時代が進めばシリーズも畳んでくもんやろ
259それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:50:22.83ID:0FX5yN6l0 >>257
海外は売れるやろ
海外は売れるやろ
260それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:50:24.16ID:aZUQO0HR0 >>243
ピクリマなんか去年の時点で300万以上売れてるしそんだけ売れるならいくらでも焼き回すやろ
ピクリマなんか去年の時点で300万以上売れてるしそんだけ売れるならいくらでも焼き回すやろ
261それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:50:36.57ID:N/xuWdWaH262それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:50:43.51ID:YDJ3UH8t0 >>259
アストロボットが売れてる話は知らんぞ
アストロボットが売れてる話は知らんぞ
263それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:51:10.61ID:DXi5OxpW0 >>255
設定クソ改変しか語られんけどゲームの中身もアカンのやろか
設定クソ改変しか語られんけどゲームの中身もアカンのやろか
264それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:51:33.80ID:mIF+w9gy0 ブラボみたいな面白いやつはもう作れないんやろなあ
265それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:51:34.57ID:TflD87s60 >>251
廉価版を出せれば、Switch2の値段次第ではそっちに流れることは出来ると思いつつそう上手くはいかんよなぁ
カジュアルゲームとしての評価は去年表彰されたことで確固たるものになってるけど本体価格のせいでカジュアルゲーマーがやりおらん
廉価版を出せれば、Switch2の値段次第ではそっちに流れることは出来ると思いつつそう上手くはいかんよなぁ
カジュアルゲームとしての評価は去年表彰されたことで確固たるものになってるけど本体価格のせいでカジュアルゲーマーがやりおらん
266それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:51:51.02ID:0FX5yN6l0 >>262
知らんと言われても
知らんと言われても
267それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:52:32.84ID:mIF+w9gy0 アストロボットは任天堂に相当効いてるんじゃないか
268それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:53:25.92ID:N/xuWdWaH269それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:54:01.44ID:y05CxZ6T0 ソシャゲとグラ厨がめちゃくちゃ日本のゲーム業界停滞させたな
ほんとグリーとスクエニは国賊や
ほんとグリーとスクエニは国賊や
270それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:54:44.86ID:xRm+6/Xj0 >>268
言うほど残ってるか?
言うほど残ってるか?
271それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:55:07.82ID:WQ754AuH0 新作買わないくせに声だけでかいおっさんなんか切り捨てりゃいいのに
272それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:55:22.32ID:v+p1sQI30 スクエニはバハラグ、ルドラの秘宝、ベイグラントストーリー、デュープリズムあたりの単発IPもリメイクしそう
クロノトリガーのフルリメイクとかも温存してそう
クロノトリガーのフルリメイクとかも温存してそう
273それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:55:43.63ID:umHl3fq40 何作ったところでお前ら中古しか買わんし客じゃないやろ
274それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:56:25.50ID:klFQTU400276それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:56:38.01ID:K3pvJWUF0 >>273
セールまで待つとかしたり顔のやつばっか
セールまで待つとかしたり顔のやつばっか
277それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:56:46.31ID:CIGicVgar ポケモンとかどれも同じことやってるだけなんだし新作でクソデザのポケモンまみれになるくらいならリメイクで過去作の人気ポケモン使った方がいいのにな
ポケモンのデザインがゴミなポケモンってまじで0点でしょ
ポケモンのデザインがゴミなポケモンってまじで0点でしょ
278それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:57:07.68ID:Yfdl+PDFH 言うてナンバリング系以外でここ数年面白かったのってなんかある?
ワイがぱっと出るのはユニコーンオーバーロードくらいだけど
ワイがぱっと出るのはユニコーンオーバーロードくらいだけど
279それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:58:02.39ID:f5/iELS/0 >>256
そら新作と新作の隙間埋める為のもんだから当たり前やろ
そら新作と新作の隙間埋める為のもんだから当たり前やろ
280それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:58:23.58ID:klFQTU400281それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:58:47.64ID:y05CxZ6T0 >>274
開発費無駄に高騰して衰退したから糞やろ
開発費無駄に高騰して衰退したから糞やろ
282それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:58:52.87ID:YDJ3UH8t0283それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:59:01.15ID:38xDzRsI0 一番は買う客が悪いよ
ドラクエ3とかマリオRPG控えめに言ってもゴミだったのにみんなで必死にいいとこ探して褒めあってる
ドラクエ3とかマリオRPG控えめに言ってもゴミだったのにみんなで必死にいいとこ探して褒めあってる
284それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:59:03.28ID:UVA/595R0 ゲーマー「昔と同じように年1ペースで新作発売しろ😡」←ブラック企業かな?
285それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:59:59.73ID:IRZfCG+T0 スクエニは打って出ても叩かれるしリメイクも叩かれる
及第点くらいのゲームは出し続けてるんだけどな
やっぱソシャゲやってる奴が害悪なんやろな
及第点くらいのゲームは出し続けてるんだけどな
やっぱソシャゲやってる奴が害悪なんやろな
286それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:59:59.86ID:KyRd8HAb0 >>6
任天堂は人が少なすぎるわ
任天堂は人が少なすぎるわ
287それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:00:22.85ID:bsLbuNjw0 未だにモンハンやってるやつが1番ハッタショだと思う
288それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:00:36.84ID:HmALiNJR0 結局グラフィックもマンネリ回避のために上げざるを得ないんだから騒ごうが騒がなかろうが変わらんぞ
289それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:01:08.73ID:TflD87s60 >>284
テイルズとか2チーム体制とはいえよく1年に一本出てたなと思う
テイルズとか2チーム体制とはいえよく1年に一本出てたなと思う
290それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:01:36.04ID:1YUaLzFK0 フロムとカプコンとか糞ブラックやん
境遇考えたら抜けんわ
境遇考えたら抜けんわ
291それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:01:52.32ID:itGAGM6q0 >>274
実際はグラフィックに1番こだわっているスクエニが売上低いんやけどな
それに任天堂みたいなスペックが低いゲームも海外じゃめちゃくちゃ売れとるしバラトロみたいな小規模インディーの方がFFより売れとるで
実際はグラフィックに1番こだわっているスクエニが売上低いんやけどな
それに任天堂みたいなスペックが低いゲームも海外じゃめちゃくちゃ売れとるしバラトロみたいな小規模インディーの方がFFより売れとるで
292それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:01:54.23ID:IRZfCG+T0 このスレもソシャゲありきの文句ばっかりだしな
頭狂ってるゴミしかいない
頭狂ってるゴミしかいない
293それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:02:50.75ID:YDJ3UH8t0294それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:03:07.98ID:T5QMs9YX0 >>283
やりたいから買ってるだけなのに悪いとか言われてもね
やりたいから買ってるだけなのに悪いとか言われてもね
295それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:03:46.08ID:6bRH6dSr0 技術の梯子から降りたら登れないんやぞ
ゲーム性で勝負できないからグラフィックに頼ってるのにグラフィック捨てたら終わりやで
ゲーム性で勝負できないからグラフィックに頼ってるのにグラフィック捨てたら終わりやで
296それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:03:47.04ID:yQ6TfEWV0 フォースポークンの何がアカンのですか!
バビロンズフォールの何がアカンのですか!
バランワンダーワールドの何がアカンのですか!
バビロンズフォールの何がアカンのですか!
バランワンダーワールドの何がアカンのですか!
297それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:04:26.70ID:rgDm5IJt0 >>291
任天堂は糞重くなりそうなゲームを謎のプログラミング技術で動かしてる
任天堂は糞重くなりそうなゲームを謎のプログラミング技術で動かしてる
298それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:04:41.13ID:dlu9KPSn0 新規IPやりたいならインディーゲー漁れとしか
299それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:04:49.08ID:WmktQ7RYM リメイクが盛んになるってことは
ブランドの構築に成功してるってことと同義なんだよね
「スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド」ピーター・パーカー役、トム・ホランド版との共演を熱望「絶対やりたいです
s://theriver.jp/spm-hn-actor-crossover/
2024年公開の洋画実写興収1位を『ライオン・キング:ムファサ』が更新、21.1億円突破で『デッドプール&ウルヴァリン』超え
s://theriver.jp/mufasa-2024-no1/
『ジュラシック・ワールド リバース』は「聖典」原作小説を活用 ─ 第1作『ジュラシック・パーク』で実現しなかったアイデアを採用
s://theriver.jp/jw-rebirth-inspiration-from-novel/
エイリアン初ドラマ「エイリアン:アース」ディズニープラスで2025年夏配信決定
s://theriver.jp/alien-earth-jp-teaser/
『グランド・イリュージョン3』は「新世代」も描かれるとプロデューサーが予告、「素晴らしい」マジック映画に
s://theriver.jp/nysm3-new-generation/
『バイオハザード』が再リブート映画化 ─ 初代ゲームに忠実なホラー原点回帰へ
s://theriver.jp/cregger-resident-evil-reboot/
『ワイルド・スピード』新作、『ワイルド・スピード MAX』で爆破のシボレーが再登場か
s://theriver.jp/fast-x2-ss-454
ブランドの構築に成功してるってことと同義なんだよね
「スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド」ピーター・パーカー役、トム・ホランド版との共演を熱望「絶対やりたいです
s://theriver.jp/spm-hn-actor-crossover/
2024年公開の洋画実写興収1位を『ライオン・キング:ムファサ』が更新、21.1億円突破で『デッドプール&ウルヴァリン』超え
s://theriver.jp/mufasa-2024-no1/
『ジュラシック・ワールド リバース』は「聖典」原作小説を活用 ─ 第1作『ジュラシック・パーク』で実現しなかったアイデアを採用
s://theriver.jp/jw-rebirth-inspiration-from-novel/
エイリアン初ドラマ「エイリアン:アース」ディズニープラスで2025年夏配信決定
s://theriver.jp/alien-earth-jp-teaser/
『グランド・イリュージョン3』は「新世代」も描かれるとプロデューサーが予告、「素晴らしい」マジック映画に
s://theriver.jp/nysm3-new-generation/
『バイオハザード』が再リブート映画化 ─ 初代ゲームに忠実なホラー原点回帰へ
s://theriver.jp/cregger-resident-evil-reboot/
『ワイルド・スピード』新作、『ワイルド・スピード MAX』で爆破のシボレーが再登場か
s://theriver.jp/fast-x2-ss-454
300それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:08:19.32ID:N/xuWdWaH 一番は買う客が悪いよ
FF、バイオ、グランツーリスモ、スパイダーマン、サガ、聖剣、スト6、アストロなんとかとか控えめに言ってもゴミだったのにみんなで必死にいいとこ探して褒めあってる
FF、バイオ、グランツーリスモ、スパイダーマン、サガ、聖剣、スト6、アストロなんとかとか控えめに言ってもゴミだったのにみんなで必死にいいとこ探して褒めあってる
301それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:09:11.13ID:WURjNW940 そもそもソシャゲリメイクリマスターで稼がないと新規なんて作れる余裕できねーだろ
ダンジョンエンカウンターズみたいなのだけ作れってか
ダンジョンエンカウンターズみたいなのだけ作れってか
302それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:09:46.87ID:bCKLHYud0 完全新作のゲームってもうなかなか難しいんかな
リメイクやリマスターやソシャゲばっかやね
リメイクやリマスターやソシャゲばっかやね
303それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:10:01.04ID:WURjNW940 >>291
任天堂が別格なだけで売上は妙に高いだろ
任天堂が別格なだけで売上は妙に高いだろ
304それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:10:19.13ID:DXi5OxpW0 >>300
自分がやらないだけやん
自分がやらないだけやん
305それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:10:20.65ID:YDJ3UH8t0 >>301
でも新作じゃなくて稼げるなら新作なんて作らんだろ
でも新作じゃなくて稼げるなら新作なんて作らんだろ
306それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:10:46.09ID:JHo9LljO0 新作もナンバリングでツモ!
新しいタイトルはインディーズにまかせとけ!
新しいタイトルはインディーズにまかせとけ!
307それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:11:09.08ID:oSSHOON40 fe早く蒼炎暁のリメイクセット出して
308それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:11:50.09ID:WURjNW940 >>305
それをわかっていてなお作ってるんだよ
それをわかっていてなお作ってるんだよ
309それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:12:57.77ID:1rmNgB0T0 >>307
黒歴史やん
黒歴史やん
310それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:13:45.97ID:N/xuWdWaH FOAMSTARS
フォースポークン
バビロンズフォール
バランワンダーワールド
レフトアライブ
ジャイロゼッター
スクエニは出してる
外れてるだけ
フォースポークン
バビロンズフォール
バランワンダーワールド
レフトアライブ
ジャイロゼッター
スクエニは出してる
外れてるだけ
311それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:14:10.99ID:chF4yj0g0 FF13のシステムとか面白いと思ってたんやけどな
スクエニは新しいことを受け付けないおじさんが客側に大量にいるから
スクエニは新しいことを受け付けないおじさんが客側に大量にいるから
312それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:14:30.35ID:DXi5OxpW0 >>305
企業としての姿勢もユーザーに見られとるし株主もおるしやな
企業としての姿勢もユーザーに見られとるし株主もおるしやな
313それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:16:00.27ID:bCKLHYud0314それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:16:18.28ID:BKXZQBMz0 任天堂「新しいジャンル開拓したいなぁ…せや!マリオにやらせたろ!」
315それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:17:11.61ID:GSl9eDwS0 >>314
スプラもマリオにやらせる構想があったんやっけ
スプラもマリオにやらせる構想があったんやっけ
316それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:18:47.88ID:S32loxuK0 スクエニってネチネチ粘着されたおかげで業績めっちゃいいのに経営が火の車みたいな扱いされるよな
317それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:19:23.60ID:Xd2aksjx0 脳みそ萎縮してるおじさん客はソシャゲに取られちゃった
318それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:19:26.27ID:NyRjaUHRp カプコンとフロムくらいかあんま作らんの
319それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:19:41.70ID:AY3bg2x10 FFは糞だしな
美麗ムービーにこだわるせいで
衣装は限定される
美麗ムービーにこだわるせいで
衣装は限定される
320それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:19:45.20ID:FEeJ3tehd321それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:20:03.44ID:zYOJNFQEd >>314
ゲーム界のキムタクだなマリオは
ゲーム界のキムタクだなマリオは
322それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:20:11.20ID:N/xuWdWaH323それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:20:37.21ID:Ua1ohANu0324それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:20:47.87ID:KFHq4dUn0 新作作るには金が必要や
金を作るには確実に売れるものが必要や
金を作るには確実に売れるものが必要や
325それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:21:15.92ID:fUA57ima0 >>318
カプコンはバイオとかレトロゲーのまとめ売りとかめっちゃやってるやん
カプコンはバイオとかレトロゲーのまとめ売りとかめっちゃやってるやん
326それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:22:50.82ID:FEeJ3tehd カプコン最近クニツカミって新作出してたぞ
ホラゲやと思って適当に買ったら全然違ったけど
まぁおもろかったからヨシ
ホラゲやと思って適当に買ったら全然違ったけど
まぁおもろかったからヨシ
327それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:24:11.88ID:S32loxuK0 ソシャゲのせいで業界が停滞したとか言ってる奴おるが、むしろゲーム業界全体で見れば市場規模は何倍にも膨れ上がってるし、技術もソシャゲにAAAタイトルが現れたり、コンシューマやPCも確実に技術は進歩してるんだよな
328それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:24:21.06ID:YDJ3UH8t0329それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:25:38.26ID:AY3bg2x10330それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:26:00.59ID:lN8CK5MW0 なろう小説が流行ったのと一緒で
1から全部説明するのダルいんや
せやからシリーズ化するんやね
1から全部説明するのダルいんや
せやからシリーズ化するんやね
331それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:26:46.00ID:N/xuWdWaH 出すものを見てもそら売れないわってもんを出すからな
パクリにしてもスプラコピーのようなセンスのなさ
ストリートファイターボクシング、おいでよFFの村、とか既存のキャラ使って展開すりゃいいのに
何に固執してるんだろうと思う
パクリにしてもスプラコピーのようなセンスのなさ
ストリートファイターボクシング、おいでよFFの村、とか既存のキャラ使って展開すりゃいいのに
何に固執してるんだろうと思う
332それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:26:53.31ID:LPaDDq/t0 円安のせいで海外人気みたいな糞に目を向けないといけないのが辛いね
333それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:28:01.71ID:v+p1sQI30334それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:28:30.69ID:33QERyse0 >>318
フロムはむしろブラボのリマスターなんとか作って欲しいわ
フロムはむしろブラボのリマスターなんとか作って欲しいわ
335それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:28:59.99ID:lN8CK5MW0 100万本とか売れてた時期が異常だっただけなんじゃねっていう
336それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:29:39.02ID:h+r+T6kb0 >>9
封印、烈火、聖魔のリメイク早く作って欲しいわ
封印、烈火、聖魔のリメイク早く作って欲しいわ
337それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:30:37.52ID:c8nDdxnkd >>336
実質プレイ不可能な蒼炎からEchoesのリマスター出して欲しいわ
実質プレイ不可能な蒼炎からEchoesのリマスター出して欲しいわ
338それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:31:51.64ID:DXi5OxpW0 >>334
30周年記念ムービーで匂わせはあったな
30周年記念ムービーで匂わせはあったな
339それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:32:14.28ID:CUi2I2FS0 ガチャ規制しようとしてた政治家夫妻が安倍政権の時に死体で見つかったよな
まあそういうことやろ
まあそういうことやろ
340それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:33:52.72ID:f5/iELS/0341それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:34:28.81ID:h+r+T6kb0 >>337
その辺も確かに欲しいな。また漆黒の騎士で無双してミカヤ雑魚にしたいわ
その辺も確かに欲しいな。また漆黒の騎士で無双してミカヤ雑魚にしたいわ
342それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:35:34.68ID:DXi5OxpW0 >>331
ネット軍師やん
ネット軍師やん
343それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:36:08.39ID:4RmyeWg30 一本道とかいう便利な叩き棒
その時々で定義を変えてなんにでも叩きに行く
その時々で定義を変えてなんにでも叩きに行く
344それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:37:02.46ID:lpkcJSrX0 スプラトゥーン出たときは驚かされたなあ
ああいうアイデア性のあるゲームもっと発表してほしい
ああいうアイデア性のあるゲームもっと発表してほしい
345それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:37:18.35ID:bwFn04qM0 新しいものを産み出せないからリメイクに走るんだよな
こういうの日本の衰退を感じるわ
こういうの日本の衰退を感じるわ
346それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:37:23.64ID:7xQOpz3I0 >>340
FF13の場合「戦闘のシステムが好き」っていう人々がいるのは別に理解できるけど
結局それだけでストーリーもマップも一本道でムービー見るだけだよねって言われてるのに対して
何作っても認めないって話にすり替えるのは横暴すぎるわ
FF13の場合「戦闘のシステムが好き」っていう人々がいるのは別に理解できるけど
結局それだけでストーリーもマップも一本道でムービー見るだけだよねって言われてるのに対して
何作っても認めないって話にすり替えるのは横暴すぎるわ
347それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:38:33.17ID:kePCZnUF0 >>346
ゲームってムービーと戦闘以外に何があるんや?
ゲームってムービーと戦闘以外に何があるんや?
348それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:38:48.10ID:TflD87s60 >>343
ストーリーに沿ってマップ進んだらもう「一本道」
ストーリーに沿ってマップ進んだらもう「一本道」
349それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:39:16.86ID:AY3bg2x10 別に一本道自体はいいが
物好き以外ほぼ戻ることがないからFF13は洗練された極上の一本道だからな
レベルが違う
物好き以外ほぼ戻ることがないからFF13は洗練された極上の一本道だからな
レベルが違う
350それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:39:25.25ID:dlu9KPSn0 G1ジョッキー4の馬データ更新した奴でいいんで出してください
最悪チャンピオンジョッキー最新版でも我慢します
最悪チャンピオンジョッキー最新版でも我慢します
351それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:39:28.70ID:6wgJ3JCr0 Switch2とかいうリマスターハード
352それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:39:48.41ID:kePCZnUF0 >>348
あまりに便利過ぎる
あまりに便利過ぎる
353それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:40:04.05ID:FEeJ3tehd クニツカミやってて思ったが大手は別に慈善事業やないし売れるの確定してるタイトルに予算や時間さくのはそりゃそうやが
あれくらいの規模感のインディーみたいなタイトルの開発も数打ちまくって欲しいわ、一発当てた開発者とタイトルを今度大型タイトルとして登用したらええし
あれくらいの規模感のインディーみたいなタイトルの開発も数打ちまくって欲しいわ、一発当てた開発者とタイトルを今度大型タイトルとして登用したらええし
354それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:40:15.16ID:DXi5OxpW0 >>343
オブリビオンスカイリムFO3が流行ったOWの時代やからなあ
オブリビオンスカイリムFO3が流行ったOWの時代やからなあ
355それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:40:52.76ID:lpkcJSrX0 FF13やったことないけど一本道ゲーっそんなだめか?
オープンワールドの方がめんどくさくてあかんわ
オープンワールドの方がめんどくさくてあかんわ
356それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:40:56.44ID:HnzYnH1f0 FF13の時は洋ゲーオープンワールド信仰の絶頂期やったからな
無駄に叩かれ過ぎた
無駄に叩かれ過ぎた
357それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:41:34.09ID:2PR+Msof0 >>300
スト6がゴミだったらもう格ゲー自体向いてないだけじゃね?
スト6がゴミだったらもう格ゲー自体向いてないだけじゃね?
358それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:42:15.52ID:Ua1ohANu0359それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:42:16.14ID:SQdokRW/0 超人気シリーズの新作←有名なスタッフは名前は出してるけど若手の実績作りです
360それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:42:29.71ID:DXi5OxpW0361それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:42:56.25ID:7xQOpz3I0 >>347
少なくともFFの場合スーファミ時点でワールドマップが2,3枚あってそこを飛空艇や船、潜水艦等で自由に行ったり来たり出来てたから一本道ではなかったよ
少なくともFFの場合スーファミ時点でワールドマップが2,3枚あってそこを飛空艇や船、潜水艦等で自由に行ったり来たり出来てたから一本道ではなかったよ
362それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:43:29.55ID:yQ6TfEWV0 出したうんこに追いつけ追い越せの出勤ゲームで毎朝楽しくなるな
363それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:44:02.67ID:kePCZnUF0364それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:44:34.85ID:pZzhRBJu0 バンナムはギレンの野望アクシズの驚異Vリメイクしてくれるって信じてるぞ
365それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:45:00.34ID:1QUCBKjl0366それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:45:02.78ID:AY3bg2x10 リマスターリメイクwwwそんなん外注でええわ
まだ発表してないけど本編は内製で頑張って別に作ってるで
これぐらいならいいよな別に
まだ発表してないけど本編は内製で頑張って別に作ってるで
これぐらいならいいよな別に
367それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:45:26.14ID:7xQOpz3I0368それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:46:07.48ID:fUA57ima0 >>363
そこまで冷めてしまったらもうゲームである必要ないやん映画とかアニメ見てたほうが楽しいやろ
そこまで冷めてしまったらもうゲームである必要ないやん映画とかアニメ見てたほうが楽しいやろ
369それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:46:25.42ID:kePCZnUF0 >>367
なんや戻れればええだけかい
なんや戻れればええだけかい
370それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:46:53.98ID:kePCZnUF0371それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:18.50ID:S32loxuK0 >>366
年5で新作リリースした上で年10リメイクリマスターを出すぐらいの、DSPSP全盛期のスピード感なら誰も文句言わなかったと思うよ
年5で新作リリースした上で年10リメイクリマスターを出すぐらいの、DSPSP全盛期のスピード感なら誰も文句言わなかったと思うよ
372それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:22.88ID:TflD87s60 究極の一本道ゲーで言うならアンチャーテッドなんやけどアンチャーテッドの批判って聞いたことないわ
マジで最後の方に今まで行ったところに戻ることも出来ないし、辿るルートは決まってるし
マジで最後の方に今まで行ったところに戻ることも出来ないし、辿るルートは決まってるし
373それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:45.27ID:7xQOpz3I0 >>369
だけとは言ってないけどな
だけとは言ってないけどな
374それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:54.06ID:0VGwdHLV0 リメイクはほとんどつまらなさそうで買ってない
375それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:58.44ID:Ua1ohANu0 自由度のない一本道はゴミやで
実際に売れているゲームのほとんどはオープンワールドやし2025年に売れるゲームはほとんどオープンワールドになるやろな
実際に売れているゲームのほとんどはオープンワールドやし2025年に売れるゲームはほとんどオープンワールドになるやろな
376それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:13.96ID:srlmZwVy0 新作やりてぇ
377それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:14.14ID:FEeJ3tehd FFに関しては新規が入らずプレイヤーも段々高齢化していったから13とか15は受け入れられなかったんやと思う
大人がやるとアレやが少年がやってたら心に残る良いゲームやったんちゃうかな、と
血の入れ替えが出来なかったのは結局は10以降の開発期間がどんどん伸びてったのが要因やわ
大人がやるとアレやが少年がやってたら心に残る良いゲームやったんちゃうかな、と
血の入れ替えが出来なかったのは結局は10以降の開発期間がどんどん伸びてったのが要因やわ
378それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:25.14ID:TflD87s60 >>375
アンチャーテッド
アンチャーテッド
379それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:31.93ID:kePCZnUF0 ff16も一本道扱いされてるし一本道の定義が謎すぎる
380それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:56.92ID:+IF4Vpmt0 そもそも昔から有名タイトルはリメイク出しまくってたし今更じゃね?
381それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:07.69ID:7xQOpz3I0382それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:19.43ID:SQdokRW/0383それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:43.20ID:AY3bg2x10384それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:49.31ID:YL8PwGSL0 フルプライスに金出してくれてまとまった人数いるのが40代以上だから仕方ないね
385それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:59.03ID:5uaIFRd20 日本にはポケポケがある
トレード機能凄かっただろ。
トレード機能凄かっただろ。
386それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:50:59.06ID:TflD87s60 >>381
ストーリーに沿ってマップを歩いてダンジョン攻略していくのはFFでもずっと変わらんと思うが
ストーリーに沿ってマップを歩いてダンジョン攻略していくのはFFでもずっと変わらんと思うが
387それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:51:01.05ID:7xQOpz3I0 FFの場合4~9まで基本的なシステムほぼ一緒でそれこそがFFだったのに
一体いつから「毎回新しいことに挑戦するのがFF」とかいう大嘘を吐くようになったのかっていう
一体いつから「毎回新しいことに挑戦するのがFF」とかいう大嘘を吐くようになったのかっていう
388それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:52:08.11ID:7xQOpz3I0389それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:52:45.12ID:kePCZnUF0 >>388
その言い方だけで叩かれてるのがFFやで
その言い方だけで叩かれてるのがFFやで
390それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:53:29.55ID:AY3bg2x10 でもアンチャーテッドも最終作はでかいオープンフィールド面があったり
ただの一本道じゃないようにしようという努力が見れたな
ただの一本道じゃないようにしようという努力が見れたな
391それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:54:08.73ID:7xQOpz3I0 >>389
ゲームとして出来る事が減り続けてるのは言い方じゃなくてただの事実だろ
ゲームとして出来る事が減り続けてるのは言い方じゃなくてただの事実だろ
392それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:54:49.23ID:S32loxuK0 >>385
ぶっちゃけ今あるソシャゲの中じゃ一番面白い
ぶっちゃけ今あるソシャゲの中じゃ一番面白い
393それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:55:08.31ID:kePCZnUF0394それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:55:48.02ID:dlu9KPSn0 ワイの基準では〜
知るかそんなもん
知るかそんなもん
395それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:56:12.60ID:gDubX6KI0 別に新作じゃなくても面白ければええわ
ジャングルウォーズリメイクしてくれ
ジャングルウォーズリメイクしてくれ
396それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:56:28.61ID:7xQOpz3I0 >>393
それを認めてる時点で言い方だけではないのわかってるやん
それを認めてる時点で言い方だけではないのわかってるやん
397それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:56:41.02ID:N/xuWdWaH FF13はストーリーの分岐がないというよくある他の一本道と
一本道の意味が違って
マップが両側に見えないガードレールがあるかのようにただまっすぐ進むしかない
一本道マップだから異様に窮屈でやられてる感が隠せてなのだろ
一本道の意味が違って
マップが両側に見えないガードレールがあるかのようにただまっすぐ進むしかない
一本道マップだから異様に窮屈でやられてる感が隠せてなのだろ
398それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:57:15.61ID:kePCZnUF0399それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:57:41.19ID:m6/duWZG0 リメイク→よい
リマスター→ごみ
リマスター→ごみ
400それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:57:48.63ID:7xQOpz3I0 >>398
言い方の問題ではなく明確に違いがあるの認めてるだろ馬鹿なの?
言い方の問題ではなく明確に違いがあるの認めてるだろ馬鹿なの?
401それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:58:47.53ID:uwgaDwT30 次の話で物語の9割終わるで!(既に20周年かけてる
↓
まあ分割やけどな
↓
後編出す前に初代のリメイクやるで。新規ファンも増やしてから最後を迎えようや!
↓
まあ分割やけどな
↓
後編出す前に初代のリメイクやるで。新規ファンも増やしてから最後を迎えようや!
402それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:58:54.28ID:kePCZnUF0403それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:59:13.24ID:1QUCBKjl0 スクエニアンチとかFFアンチとかって妙に説明できない奴多くね
404それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:01:54.87ID:R5basmEN0 アンチャ4オープンな場所あったかな?
405それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:01:59.28ID:7xQOpz3I0 >>402
偏差値3ぐらいしかなさそう
偏差値3ぐらいしかなさそう
406それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:03:42.15ID:1QUCBKjl0 >>402
煽りたいだけの奴のことは理解する意味がないと思う
煽りたいだけの奴のことは理解する意味がないと思う
407それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:03:47.24ID:N/xuWdWaH スクエニファンとかFFファンとかって妙に会話が成立しない奴多くね
408それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:04:20.07ID:HzG0Lv+D0 ff13が一本道だと誰か困るんか?
409それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:04:46.03ID:N1cjfWwH0 客舐めたクソゲーばっかリリースしてるドラクエを見習えよな
410それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:04:52.04ID:ak91j79I0 古い洋館で罠仕掛けて敵がくるのを
ニヤニヤして待つゲームのリメイク頼むわ
ニヤニヤして待つゲームのリメイク頼むわ
411それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:06:00.23ID:7xQOpz3I0 飛空艇や船や潜水艦で世界中好きな所に行けるゲームを急にレールに沿って徒歩でひたすら進むだけのゲームにしてるのに
「ストーリー見て戦闘するだけだから一緒」とかいうガイジに話が通じるわけ無いからな
「ストーリー見て戦闘するだけだから一緒」とかいうガイジに話が通じるわけ無いからな
412それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:08:05.02ID:itGAGM6q0 スクエニのゲームが好きなのって一本道とムービーゲーが好きでオープンワールドが嫌いな層なんやろうけど
こういう層に向けてゲーム作っていたらゲーム売れなさそう
というか年齢層も高いやろうし
こういう層に向けてゲーム作っていたらゲーム売れなさそう
というか年齢層も高いやろうし
413それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:09:00.51ID:wHHeCPuW0 フロムはナイトレインが使い回しやけど
いくら何でも次回作はPS4箱ONE世代は切るよな?
いくら何でも次回作はPS4箱ONE世代は切るよな?
414それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:09:10.72ID:HzG0Lv+D0416それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:09:59.43ID:7xQOpz3I0 >>414
グラフィックに拘った結果ゲームの内容がおざなりになるってことはグラが身の丈に合ってないんだよ
グラフィックに拘った結果ゲームの内容がおざなりになるってことはグラが身の丈に合ってないんだよ
417それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:10.73ID:mIF+w9gy0418それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:12.74ID:HzG0Lv+D0 >>412
一本道を楽しめる=オープンワールド嫌いになるのか…
一本道を楽しめる=オープンワールド嫌いになるのか…
419それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:55.96ID:R5basmEN0 アンチャーテッドも好きだしスパイダーマンやエルデンリングも好きだぞ
420それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:57.17ID:N/xuWdWaH 今のFF擁護してる奴って飛空艇いらないの?
先鋭ゲーム気取りながらてくてく一本道歩くFFってマジで誰に売ろうとしてるのかも見えねえ
先鋭ゲーム気取りながらてくてく一本道歩くFFってマジで誰に売ろうとしてるのかも見えねえ
421それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:11:00.01ID:HzG0Lv+D0422それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:11:46.07ID:w7J0WSP30 その点ポケモンのリメイクはゴミクオリティで安心するよな
423それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:11:57.94ID:7xQOpz3I0 でもオープンワールドってそれこそ舞台はどんなに広くても「国」だし
国って言ってるだけで広さ的には島一つ街一つぐらいだからな
ドラクエ3で言えばアリアハン大陸だけで完結してるような内容になるよね
国って言ってるだけで広さ的には島一つ街一つぐらいだからな
ドラクエ3で言えばアリアハン大陸だけで完結してるような内容になるよね
424それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:13:15.92ID:7xQOpz3I0425それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:13:19.81ID:N/xuWdWaH426それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:13:42.89ID:Bo9aB5QP0 ゲーム買ってる層がおっさんだからな
そりゃリメイク増えるわ
そりゃリメイク増えるわ
427それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:14:24.43ID:HzG0Lv+D0428それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:14:51.47ID:HzG0Lv+D0 >>425
ff7はff9よりも後だった…?
ff7はff9よりも後だった…?
429それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:15:27.41ID:N/xuWdWaH >>427
飛空艇作れなくて何が次世代だよ
飛空艇作れなくて何が次世代だよ
430それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:15:51.43ID:HzG0Lv+D0 >>429
飛空艇のゲーム作ってるわけちゃうし
飛空艇のゲーム作ってるわけちゃうし
431それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:16:05.59ID:7xQOpz3I0 >>427
見た目が綺麗になる代わりにゲームとして出来る事を削りまくるのは進化ではないよ
見た目が綺麗になる代わりにゲームとして出来る事を削りまくるのは進化ではないよ
432それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:07.43ID:7xQOpz3I0 それこそ7Rなんか「綺麗にした代わりにミッドガルだけです!」
ってアホすぎるやろ
ってアホすぎるやろ
433それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:27.86ID:HzG0Lv+D0434それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:40.31ID:YrzsADaH0 ヒトラー「ナンバリング新作はどうせみんな買うので新人チームに任せて一軍チームにリメイクを作らせるべきである」
435それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:42.97ID:N/xuWdWaH >>430
そして両脇ガードレールのてくてく歩いてはムービーを見るゲーム作ってるんだね
そして両脇ガードレールのてくてく歩いてはムービーを見るゲーム作ってるんだね
436それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:18:02.99ID:m9JEl2KY0 ロマサガは1.2と良リメイクだから3も続いてほしいな
437それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:18:29.66ID:HzG0Lv+D0438それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:18:57.73ID:YShFiyQL0 >>432
そう言えばワイ、リメイクで疲れてリバースやってないんやが、ミッドガルにはワールドマップからもどれるんか?
そう言えばワイ、リメイクで疲れてリバースやってないんやが、ミッドガルにはワールドマップからもどれるんか?
439それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:19:59.72ID:7xQOpz3I0440それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:22:35.19ID:HzG0Lv+D0441それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:25:31.50ID:b2JqXr420 新規ipでコケると大赤字だからね
あと金がねえんだろ
あと金がねえんだろ
442それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:25:42.88ID:7xQOpz3I0 >>440
何度も言うけどグラフィックの代わりにゲームとして出来る事を犠牲にするのは進化ではないという話にしかならんわ
何度も言うけどグラフィックの代わりにゲームとして出来る事を犠牲にするのは進化ではないという話にしかならんわ
443それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:26:52.58ID:WrZxY/FI0 リマスターリメイクでも良いけどまともに作れず元より劣化してるの多くね
スタッフの問題なんか
スタッフの問題なんか
444それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:27:20.03ID:HzG0Lv+D0 >>442
もしかしてグラの進化のせいで開発期間伸びてるのも認めてないタイプ?
もしかしてグラの進化のせいで開発期間伸びてるのも認めてないタイプ?
445それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:27:52.13ID:LrPgyxWP0 サイレントヒルとかサイレンを遊びたいのに今のハードで殆ど遊べないやんか
それならさっさとリメイクリマスターしてsteamで遊ばせろ
それならさっさとリメイクリマスターしてsteamで遊ばせろ
446それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:28:08.44ID:1QUCBKjl0 >>443
昔のを神格化しすぎてる可能性は
昔のを神格化しすぎてる可能性は
447それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:28:26.83ID:7xQOpz3I0 >>444
全然意味わからんけど勝手に脳内で展開してるのやばない?
全然意味わからんけど勝手に脳内で展開してるのやばない?
448それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:28:49.52ID:N/xuWdWaH スクウェアがいつしか美麗グラフィックしか秀でたものがないゲームを作る会社になったね
昔は成長システムとか思春期心をつかむアイテムや装備品とかもあったのに
ストーリーはクソなのに自分らが映画作れる連中だと勘違いして
美麗グラフィッククソゲーの製造工場に
昔は成長システムとか思春期心をつかむアイテムや装備品とかもあったのに
ストーリーはクソなのに自分らが映画作れる連中だと勘違いして
美麗グラフィッククソゲーの製造工場に
449それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:31:56.05ID:aCa001IO0 はいはいグラフィックが綺麗なのは糞
450それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:32:55.78ID:HzG0Lv+D0 >>447
あぁすまん
何かが進化すると何かしらは絶対劣化するやん?
グラの進化だと処理の増加があってグラに処理を割く分他が劣化するやん?
それと同時にグラを作り込む分それに時間かかるのとデバッグ量も増えて開発期間も伸びるやん?
グラの進化のせいでそっちも影響出てるわけだけど平気なんかなって
あぁすまん
何かが進化すると何かしらは絶対劣化するやん?
グラの進化だと処理の増加があってグラに処理を割く分他が劣化するやん?
それと同時にグラを作り込む分それに時間かかるのとデバッグ量も増えて開発期間も伸びるやん?
グラの進化のせいでそっちも影響出てるわけだけど平気なんかなって
451それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:33:07.94ID:Q/HlpCmFd >>432
猫探しだの遺跡探しだのてんこ盛りの余計なお使いを全部カットすれば一作でもいけた
猫探しだの遺跡探しだのてんこ盛りの余計なお使いを全部カットすれば一作でもいけた
452それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:33:34.56ID:N/xuWdWaH 静止画は綺麗なのにクラウドやティファが無表情ダッチワイフづらなのが難点
453それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:35:24.23ID:LrPgyxWP0 sekiroが面白かったからエルデンリングも買ってみたけどエルデンリングは俺は面白くないわ
マルチプレイとか要らんし、アクションもsekiroのが快適だしsekiroみたいなやつ他にフロムゲーにないの?
マルチプレイとか要らんし、アクションもsekiroのが快適だしsekiroみたいなやつ他にフロムゲーにないの?
454それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:35:31.06ID:VhgO0bU70455それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:36:31.33ID:7xQOpz3I0456それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:37:07.36ID:dVmDahzlM クリエイターやなくて会社員さんやし
457それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:37:26.75ID:HzG0Lv+D0458それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:37:29.62ID:4fg4kRY3r 面白い作品作れる奴は何もゲームじゃなくて色んなところで自己表現できるように世の中が変わった弊害やね
今は技術屋が集まっていても核となる面白さを持った人間が大手におらんのかな
今は技術屋が集まっていても核となる面白さを持った人間が大手におらんのかな
459それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:38:04.41ID:HzG0Lv+D0 >>455
ごめん、もういいや
ごめん、もういいや
460それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:39:39.80ID:bSYo2luk0 テイルズ新作乱発してたのって15年くらい前だっけ
ああいうスタイルで今の時代やったらどう評価されるんだろう
ああいうスタイルで今の時代やったらどう評価されるんだろう
461それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:39:55.47ID:R5basmEN0 >>453
あのチャンバラシステムはSEKIROだけ
エルデンリングはアクションゲーというよりRPG要素が強いからしゃーない
一応ブラボはスピーディーな方だけど30fpsだしSEKIROみたいな弾きゲーではないね
あのチャンバラシステムはSEKIROだけ
エルデンリングはアクションゲーというよりRPG要素が強いからしゃーない
一応ブラボはスピーディーな方だけど30fpsだしSEKIROみたいな弾きゲーではないね
462それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:41:46.32ID:PilnsDK90463それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:14.25ID:7xQOpz3I0464それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:37.60ID:YShFiyQL0 まぁ正直あんま描写よくてもオッサンやから疲れる
465それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:47.82ID:1QUCBKjl0 >>462
なお売れない模様
なお売れない模様
466それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:51.17ID:HzG0Lv+D0 >>463
いや、1から説明しないと伝わらんかなって思って
いや、1から説明しないと伝わらんかなって思って
467それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:43:45.17ID:6sZgizWq0 >>466
話を聞こうとしない馬鹿に1から説明したとて何も伝わらないのでは
話を聞こうとしない馬鹿に1から説明したとて何も伝わらないのでは
468それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:44:33.70ID:7xQOpz3I0 >>466
身の丈に合わないグラフィックにするからゲーム内容がおざなりになってるって言う話をしてるのにグラフィックを盛るのには時間が掛かるんだ!!って話を展開してるのがそもそも頭悪いよ
身の丈に合わないグラフィックにするからゲーム内容がおざなりになってるって言う話をしてるのにグラフィックを盛るのには時間が掛かるんだ!!って話を展開してるのがそもそも頭悪いよ
469それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:45:17.40ID:HzG0Lv+D0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【D専】Part.2
- かもめせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 54【WTA】
- 《隔離スレにつき当事者以外立ち入り禁止》てるこて~☕牛乳かってこいや
- 🌰どんぐりレベルスレ ★57
- やくせん
- ワイApexにまたハマる
- 緑色のキャラ、不人気だらけでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [624884778]
- あのトロッコで5人殺すか1人殺すか好きな方選ぶ問題あるじゃん?あれ結局どっちが正解なの?それとも悩ませたいだけのイジワル問題? [268718286]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★471 [931948549]
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど