X

日本のゲーム会社「リメイク!リマスター!新作なんか作るかばーかw」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 09:32:04.44ID:v+p1sQI30
クリエイターとして恥ずかしくないんか・・・
344それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:37:02.46ID:lpkcJSrX0
スプラトゥーン出たときは驚かされたなあ
ああいうアイデア性のあるゲームもっと発表してほしい
345それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:37:18.35ID:bwFn04qM0
新しいものを産み出せないからリメイクに走るんだよな
こういうの日本の衰退を感じるわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:37:23.64ID:7xQOpz3I0
>>340
FF13の場合「戦闘のシステムが好き」っていう人々がいるのは別に理解できるけど
結局それだけでストーリーもマップも一本道でムービー見るだけだよねって言われてるのに対して
何作っても認めないって話にすり替えるのは横暴すぎるわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:38:33.17ID:kePCZnUF0
>>346
ゲームってムービーと戦闘以外に何があるんや?
348それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:38:48.10ID:TflD87s60
>>343
ストーリーに沿ってマップ進んだらもう「一本道」
349それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:39:16.86ID:AY3bg2x10
別に一本道自体はいいが
物好き以外ほぼ戻ることがないからFF13は洗練された極上の一本道だからな
レベルが違う
350それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:39:25.25ID:dlu9KPSn0
G1ジョッキー4の馬データ更新した奴でいいんで出してください
最悪チャンピオンジョッキー最新版でも我慢します
351それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:39:28.70ID:6wgJ3JCr0
Switch2とかいうリマスターハード
352それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:39:48.41ID:kePCZnUF0
>>348
あまりに便利過ぎる
353それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:40:04.05ID:FEeJ3tehd
クニツカミやってて思ったが大手は別に慈善事業やないし売れるの確定してるタイトルに予算や時間さくのはそりゃそうやが
あれくらいの規模感のインディーみたいなタイトルの開発も数打ちまくって欲しいわ、一発当てた開発者とタイトルを今度大型タイトルとして登用したらええし
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:40:15.16ID:DXi5OxpW0
>>343
オブリビオンスカイリムFO3が流行ったOWの時代やからなあ
355それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:40:52.76ID:lpkcJSrX0
FF13やったことないけど一本道ゲーっそんなだめか?
オープンワールドの方がめんどくさくてあかんわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:40:56.44ID:HnzYnH1f0
FF13の時は洋ゲーオープンワールド信仰の絶頂期やったからな
無駄に叩かれ過ぎた
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:41:34.09ID:2PR+Msof0
>>300
スト6がゴミだったらもう格ゲー自体向いてないだけじゃね?
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:42:15.52ID:Ua1ohANu0
>>347
そら冒険やろ
探索こそRPG要素やで
洋ゲーはオープンワールドに進化した中で和ゲーは一本道へと退化した
359それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:42:16.14ID:SQdokRW/0
超人気シリーズの新作←有名なスタッフは名前は出してるけど若手の実績作りです
360それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:42:29.71ID:DXi5OxpW0
>>355
旅や冒険の体験やからダメってことは無い
脚本や演出次第やな
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:42:56.25ID:7xQOpz3I0
>>347
少なくともFFの場合スーファミ時点でワールドマップが2,3枚あってそこを飛空艇や船、潜水艦等で自由に行ったり来たり出来てたから一本道ではなかったよ
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:43:29.55ID:yQ6TfEWV0
出したうんこに追いつけ追い越せの出勤ゲームで毎朝楽しくなるな
363それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:44:02.67ID:kePCZnUF0
>>361
いけたところで結局入れるダンジョンは決まってるし太い道があるのと変わらんやん
ワイはそれでええと思うけど
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:44:34.85ID:pZzhRBJu0
バンナムはギレンの野望アクシズの驚異Vリメイクしてくれるって信じてるぞ
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:45:00.34ID:1QUCBKjl0
>>355
その手の批判?は一本道自体の批判というよりスクエニとかを叩くために一本道に難癖付けてる場合が多い
一本道自体が必ずしも悪いわけじゃないからね
366それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:45:02.78ID:AY3bg2x10
リマスターリメイクwwwそんなん外注でええわ
まだ発表してないけど本編は内製で頑張って別に作ってるで

これぐらいならいいよな別に
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:45:26.14ID:7xQOpz3I0
>>363
ちょっと何言ってるのかわからん
自分で自由に探索できるのと道を戻る事すらできないゲームでは何もかも違うわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:46:07.48ID:fUA57ima0
>>363
そこまで冷めてしまったらもうゲームである必要ないやん映画とかアニメ見てたほうが楽しいやろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:46:25.42ID:kePCZnUF0
>>367
なんや戻れればええだけかい
370それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:46:53.98ID:kePCZnUF0
>>368
そうなっちゃったのがゲハなんやろな
あいつらゲームやってないやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:47:18.50ID:S32loxuK0
>>366
年5で新作リリースした上で年10リメイクリマスターを出すぐらいの、DSPSP全盛期のスピード感なら誰も文句言わなかったと思うよ
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:47:22.88ID:TflD87s60
究極の一本道ゲーで言うならアンチャーテッドなんやけどアンチャーテッドの批判って聞いたことないわ
マジで最後の方に今まで行ったところに戻ることも出来ないし、辿るルートは決まってるし
373それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:47:45.27ID:7xQOpz3I0
>>369
だけとは言ってないけどな
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:47:54.06ID:0VGwdHLV0
リメイクはほとんどつまらなさそうで買ってない
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:47:58.44ID:Ua1ohANu0
自由度のない一本道はゴミやで
実際に売れているゲームのほとんどはオープンワールドやし2025年に売れるゲームはほとんどオープンワールドになるやろな
376それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:48:13.96ID:srlmZwVy0
新作やりてぇ
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:48:14.14ID:FEeJ3tehd
FFに関しては新規が入らずプレイヤーも段々高齢化していったから13とか15は受け入れられなかったんやと思う
大人がやるとアレやが少年がやってたら心に残る良いゲームやったんちゃうかな、と
血の入れ替えが出来なかったのは結局は10以降の開発期間がどんどん伸びてったのが要因やわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:48:25.14ID:TflD87s60
>>375
アンチャーテッド
379それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:48:31.93ID:kePCZnUF0
ff16も一本道扱いされてるし一本道の定義が謎すぎる
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:48:56.92ID:+IF4Vpmt0
そもそも昔から有名タイトルはリメイク出しまくってたし今更じゃね?
381それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:49:07.69ID:7xQOpz3I0
>>372
アンチャーテッドは最初からアンチャーテッドじゃん
FFは元々の内容と違いすぎ
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:49:19.43ID:SQdokRW/0
>>372
そんなに期待値高いゲームじゃないんやろ
ハリウッドのお宝探す映画程度と思えば
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:49:43.20ID:AY3bg2x10
>>372
まあほぼ育成もないアクションゲームだし
マリオみたいなもんだしなあれ
384それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:49:49.31ID:YL8PwGSL0
フルプライスに金出してくれてまとまった人数いるのが40代以上だから仕方ないね
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:49:59.03ID:5uaIFRd20
日本にはポケポケがある
トレード機能凄かっただろ。
386それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:50:59.06ID:TflD87s60
>>381
ストーリーに沿ってマップを歩いてダンジョン攻略していくのはFFでもずっと変わらんと思うが
387それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:51:01.05ID:7xQOpz3I0
FFの場合4~9まで基本的なシステムほぼ一緒でそれこそがFFだったのに
一体いつから「毎回新しいことに挑戦するのがFF」とかいう大嘘を吐くようになったのかっていう
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:52:08.11ID:7xQOpz3I0
>>386
言い方やんそんなの
何もかも違うわ
389それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:52:45.12ID:kePCZnUF0
>>388
その言い方だけで叩かれてるのがFFやで
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:53:29.55ID:AY3bg2x10
でもアンチャーテッドも最終作はでかいオープンフィールド面があったり
ただの一本道じゃないようにしようという努力が見れたな
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:54:08.73ID:7xQOpz3I0
>>389
ゲームとして出来る事が減り続けてるのは言い方じゃなくてただの事実だろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:54:49.23ID:S32loxuK0
>>385
ぶっちゃけ今あるソシャゲの中じゃ一番面白い
393それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:55:08.31ID:kePCZnUF0
>>391
一本道かってできることの多さなんか?
ワールドの構造だけじゃないんか
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:55:48.02ID:dlu9KPSn0
ワイの基準では〜

知るかそんなもん
395それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:56:12.60ID:gDubX6KI0
別に新作じゃなくても面白ければええわ
ジャングルウォーズリメイクしてくれ
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:56:28.61ID:7xQOpz3I0
>>393
それを認めてる時点で言い方だけではないのわかってるやん
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:56:41.02ID:N/xuWdWaH
FF13はストーリーの分岐がないというよくある他の一本道と
一本道の意味が違って
マップが両側に見えないガードレールがあるかのようにただまっすぐ進むしかない
一本道マップだから異様に窮屈でやられてる感が隠せてなのだろ
398それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:57:15.61ID:kePCZnUF0
>>396
普通に返しがよくわからん
ワイは今何を認めたんや
399それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:57:41.19ID:m6/duWZG0
リメイク→よい
リマスター→ごみ
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:57:48.63ID:7xQOpz3I0
>>398
言い方の問題ではなく明確に違いがあるの認めてるだろ馬鹿なの?
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:58:47.53ID:uwgaDwT30
次の話で物語の9割終わるで!(既に20周年かけてる

まあ分割やけどな

後編出す前に初代のリメイクやるで。新規ファンも増やしてから最後を迎えようや!
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:58:54.28ID:kePCZnUF0
>>400
すまん
なんか理解できる自信がないからもうやめとくわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 12:59:13.24ID:1QUCBKjl0
スクエニアンチとかFFアンチとかって妙に説明できない奴多くね
404それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:01:54.87ID:R5basmEN0
アンチャ4オープンな場所あったかな?
405それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:01:59.28ID:7xQOpz3I0
>>402
偏差値3ぐらいしかなさそう
406それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:03:42.15ID:1QUCBKjl0
>>402
煽りたいだけの奴のことは理解する意味がないと思う
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:03:47.24ID:N/xuWdWaH
スクエニファンとかFFファンとかって妙に会話が成立しない奴多くね
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:04:20.07ID:HzG0Lv+D0
ff13が一本道だと誰か困るんか?
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:04:46.03ID:N1cjfWwH0
客舐めたクソゲーばっかリリースしてるドラクエを見習えよな
410それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:04:52.04ID:ak91j79I0
古い洋館で罠仕掛けて敵がくるのを
ニヤニヤして待つゲームのリメイク頼むわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:06:00.23ID:7xQOpz3I0
飛空艇や船や潜水艦で世界中好きな所に行けるゲームを急にレールに沿って徒歩でひたすら進むだけのゲームにしてるのに
「ストーリー見て戦闘するだけだから一緒」とかいうガイジに話が通じるわけ無いからな
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:08:05.02ID:itGAGM6q0
スクエニのゲームが好きなのって一本道とムービーゲーが好きでオープンワールドが嫌いな層なんやろうけど
こういう層に向けてゲーム作っていたらゲーム売れなさそう
というか年齢層も高いやろうし
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:09:00.51ID:wHHeCPuW0
フロムはナイトレインが使い回しやけど
いくら何でも次回作はPS4箱ONE世代は切るよな?
414それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:09:10.72ID:HzG0Lv+D0
>>411
高グラフィックでそれやったら処理えげつないことなるで
ff9がギリギリラインでそれ以降はデメリットがデカすぎる
まさか意地悪で実装してないと思ってるわけでもないやろ?
2025/01/30(木) 13:09:33.62ID:YShFiyQL0
>>410
刻命館まだ?…(´・ω・`)
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:09:59.43ID:7xQOpz3I0
>>414
グラフィックに拘った結果ゲームの内容がおざなりになるってことはグラが身の丈に合ってないんだよ
417それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:10:10.73ID:mIF+w9gy0
>>408
困らないけど追ってくだけは飽きるんよな
RPGの基本は自ら探索することにあると思うんだ
418それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:10:12.74ID:HzG0Lv+D0
>>412
一本道を楽しめる=オープンワールド嫌いになるのか…
419それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:10:55.96ID:R5basmEN0
アンチャーテッドも好きだしスパイダーマンやエルデンリングも好きだぞ
420それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:10:57.17ID:N/xuWdWaH
今のFF擁護してる奴って飛空艇いらないの?
先鋭ゲーム気取りながらてくてく一本道歩くFFってマジで誰に売ろうとしてるのかも見えねえ
421それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:11:00.01ID:HzG0Lv+D0
>>416
時代の進歩なんやからしょうがないやろ
ps2になってからもps1グラフィック継続するわけにもいかんし
422それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:11:46.07ID:w7J0WSP30
その点ポケモンのリメイクはゴミクオリティで安心するよな
423それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:11:57.94ID:7xQOpz3I0
でもオープンワールドってそれこそ舞台はどんなに広くても「国」だし
国って言ってるだけで広さ的には島一つ街一つぐらいだからな
ドラクエ3で言えばアリアハン大陸だけで完結してるような内容になるよね
424それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:13:15.92ID:7xQOpz3I0
>>421
しょうがなくはないなあ
グラを綺麗にするか面白いゲームを作るかの話だから
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:13:19.81ID:N/xuWdWaH
>>414
え、ff7飛空艇出てくるんだが
リメイクでグラフィック捨てるか飛空艇削るの
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:13:42.89ID:Bo9aB5QP0
ゲーム買ってる層がおっさんだからな
そりゃリメイク増えるわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:14:24.43ID:HzG0Lv+D0
>>424
そりゃお前の感想として低グラで良いと言ってるだけやろ
次世代機である以上進化せなあかんのは分かるやろ?
428それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:14:51.47ID:HzG0Lv+D0
>>425
ff7はff9よりも後だった…?
429それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:15:27.41ID:N/xuWdWaH
>>427
飛空艇作れなくて何が次世代だよ
430それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:15:51.43ID:HzG0Lv+D0
>>429
飛空艇のゲーム作ってるわけちゃうし
431それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:16:05.59ID:7xQOpz3I0
>>427
見た目が綺麗になる代わりにゲームとして出来る事を削りまくるのは進化ではないよ
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:17:07.43ID:7xQOpz3I0
それこそ7Rなんか「綺麗にした代わりにミッドガルだけです!」
ってアホすぎるやろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:17:27.86ID:HzG0Lv+D0
>>431
ハードが進化してる以上はグラ進化はマストやん?
マストを維持するためにベターを削った結果や
434それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:17:40.31ID:YrzsADaH0
ヒトラー「ナンバリング新作はどうせみんな買うので新人チームに任せて一軍チームにリメイクを作らせるべきである」
435それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:17:42.97ID:N/xuWdWaH
>>430
そして両脇ガードレールのてくてく歩いてはムービーを見るゲーム作ってるんだね
2025/01/30(木) 13:18:02.99ID:m9JEl2KY0
ロマサガは1.2と良リメイクだから3も続いてほしいな
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:18:29.66ID:HzG0Lv+D0
>>435
しゃあないからね
子供からしたら怒っても仕方ないだろうね
2025/01/30(木) 13:18:57.73ID:YShFiyQL0
>>432
そう言えばワイ、リメイクで疲れてリバースやってないんやが、ミッドガルにはワールドマップからもどれるんか?
439それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:19:59.72ID:7xQOpz3I0
>>433
別にマストではない
グラを超絶美麗フォトリアルにしなくても面白いゲームなんか幾らでもあるわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:22:35.19ID:HzG0Lv+D0
>>439
別にフォトリアルでもないやろ
でも結局どこと焦ってグラ強化しとるからね
FFが早かったかどうかでしかない
2025/01/30(木) 13:25:31.50ID:b2JqXr420
新規ipでコケると大赤字だからね
あと金がねえんだろ
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 13:25:42.88ID:7xQOpz3I0
>>440
何度も言うけどグラフィックの代わりにゲームとして出来る事を犠牲にするのは進化ではないという話にしかならんわ
2025/01/30(木) 13:26:52.58ID:WrZxY/FI0
リマスターリメイクでも良いけどまともに作れず元より劣化してるの多くね
スタッフの問題なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況