日本のゲーム会社「リメイク!リマスター!新作なんか作るかばーかw」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/30(木) 09:32:04.44ID:v+p1sQI30 クリエイターとして恥ずかしくないんか・・・
368それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:46:07.48ID:fUA57ima0 >>363
そこまで冷めてしまったらもうゲームである必要ないやん映画とかアニメ見てたほうが楽しいやろ
そこまで冷めてしまったらもうゲームである必要ないやん映画とかアニメ見てたほうが楽しいやろ
369それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:46:25.42ID:kePCZnUF0 >>367
なんや戻れればええだけかい
なんや戻れればええだけかい
370それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:46:53.98ID:kePCZnUF0371それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:18.50ID:S32loxuK0 >>366
年5で新作リリースした上で年10リメイクリマスターを出すぐらいの、DSPSP全盛期のスピード感なら誰も文句言わなかったと思うよ
年5で新作リリースした上で年10リメイクリマスターを出すぐらいの、DSPSP全盛期のスピード感なら誰も文句言わなかったと思うよ
372それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:22.88ID:TflD87s60 究極の一本道ゲーで言うならアンチャーテッドなんやけどアンチャーテッドの批判って聞いたことないわ
マジで最後の方に今まで行ったところに戻ることも出来ないし、辿るルートは決まってるし
マジで最後の方に今まで行ったところに戻ることも出来ないし、辿るルートは決まってるし
373それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:45.27ID:7xQOpz3I0 >>369
だけとは言ってないけどな
だけとは言ってないけどな
374それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:54.06ID:0VGwdHLV0 リメイクはほとんどつまらなさそうで買ってない
375それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:47:58.44ID:Ua1ohANu0 自由度のない一本道はゴミやで
実際に売れているゲームのほとんどはオープンワールドやし2025年に売れるゲームはほとんどオープンワールドになるやろな
実際に売れているゲームのほとんどはオープンワールドやし2025年に売れるゲームはほとんどオープンワールドになるやろな
376それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:13.96ID:srlmZwVy0 新作やりてぇ
377それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:14.14ID:FEeJ3tehd FFに関しては新規が入らずプレイヤーも段々高齢化していったから13とか15は受け入れられなかったんやと思う
大人がやるとアレやが少年がやってたら心に残る良いゲームやったんちゃうかな、と
血の入れ替えが出来なかったのは結局は10以降の開発期間がどんどん伸びてったのが要因やわ
大人がやるとアレやが少年がやってたら心に残る良いゲームやったんちゃうかな、と
血の入れ替えが出来なかったのは結局は10以降の開発期間がどんどん伸びてったのが要因やわ
378それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:25.14ID:TflD87s60 >>375
アンチャーテッド
アンチャーテッド
379それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:31.93ID:kePCZnUF0 ff16も一本道扱いされてるし一本道の定義が謎すぎる
380それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:48:56.92ID:+IF4Vpmt0 そもそも昔から有名タイトルはリメイク出しまくってたし今更じゃね?
381それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:07.69ID:7xQOpz3I0382それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:19.43ID:SQdokRW/0383それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:43.20ID:AY3bg2x10384それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:49.31ID:YL8PwGSL0 フルプライスに金出してくれてまとまった人数いるのが40代以上だから仕方ないね
385それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:49:59.03ID:5uaIFRd20 日本にはポケポケがある
トレード機能凄かっただろ。
トレード機能凄かっただろ。
386それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:50:59.06ID:TflD87s60 >>381
ストーリーに沿ってマップを歩いてダンジョン攻略していくのはFFでもずっと変わらんと思うが
ストーリーに沿ってマップを歩いてダンジョン攻略していくのはFFでもずっと変わらんと思うが
387それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:51:01.05ID:7xQOpz3I0 FFの場合4~9まで基本的なシステムほぼ一緒でそれこそがFFだったのに
一体いつから「毎回新しいことに挑戦するのがFF」とかいう大嘘を吐くようになったのかっていう
一体いつから「毎回新しいことに挑戦するのがFF」とかいう大嘘を吐くようになったのかっていう
388それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:52:08.11ID:7xQOpz3I0389それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:52:45.12ID:kePCZnUF0 >>388
その言い方だけで叩かれてるのがFFやで
その言い方だけで叩かれてるのがFFやで
390それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:53:29.55ID:AY3bg2x10 でもアンチャーテッドも最終作はでかいオープンフィールド面があったり
ただの一本道じゃないようにしようという努力が見れたな
ただの一本道じゃないようにしようという努力が見れたな
391それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:54:08.73ID:7xQOpz3I0 >>389
ゲームとして出来る事が減り続けてるのは言い方じゃなくてただの事実だろ
ゲームとして出来る事が減り続けてるのは言い方じゃなくてただの事実だろ
392それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:54:49.23ID:S32loxuK0 >>385
ぶっちゃけ今あるソシャゲの中じゃ一番面白い
ぶっちゃけ今あるソシャゲの中じゃ一番面白い
393それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:55:08.31ID:kePCZnUF0394それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:55:48.02ID:dlu9KPSn0 ワイの基準では〜
知るかそんなもん
知るかそんなもん
395それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:56:12.60ID:gDubX6KI0 別に新作じゃなくても面白ければええわ
ジャングルウォーズリメイクしてくれ
ジャングルウォーズリメイクしてくれ
396それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:56:28.61ID:7xQOpz3I0 >>393
それを認めてる時点で言い方だけではないのわかってるやん
それを認めてる時点で言い方だけではないのわかってるやん
397それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:56:41.02ID:N/xuWdWaH FF13はストーリーの分岐がないというよくある他の一本道と
一本道の意味が違って
マップが両側に見えないガードレールがあるかのようにただまっすぐ進むしかない
一本道マップだから異様に窮屈でやられてる感が隠せてなのだろ
一本道の意味が違って
マップが両側に見えないガードレールがあるかのようにただまっすぐ進むしかない
一本道マップだから異様に窮屈でやられてる感が隠せてなのだろ
398それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:57:15.61ID:kePCZnUF0399それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:57:41.19ID:m6/duWZG0 リメイク→よい
リマスター→ごみ
リマスター→ごみ
400それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:57:48.63ID:7xQOpz3I0 >>398
言い方の問題ではなく明確に違いがあるの認めてるだろ馬鹿なの?
言い方の問題ではなく明確に違いがあるの認めてるだろ馬鹿なの?
401それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:58:47.53ID:uwgaDwT30 次の話で物語の9割終わるで!(既に20周年かけてる
↓
まあ分割やけどな
↓
後編出す前に初代のリメイクやるで。新規ファンも増やしてから最後を迎えようや!
↓
まあ分割やけどな
↓
後編出す前に初代のリメイクやるで。新規ファンも増やしてから最後を迎えようや!
402それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:58:54.28ID:kePCZnUF0403それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:59:13.24ID:1QUCBKjl0 スクエニアンチとかFFアンチとかって妙に説明できない奴多くね
404それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:01:54.87ID:R5basmEN0 アンチャ4オープンな場所あったかな?
405それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:01:59.28ID:7xQOpz3I0 >>402
偏差値3ぐらいしかなさそう
偏差値3ぐらいしかなさそう
406それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:03:42.15ID:1QUCBKjl0 >>402
煽りたいだけの奴のことは理解する意味がないと思う
煽りたいだけの奴のことは理解する意味がないと思う
407それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:03:47.24ID:N/xuWdWaH スクエニファンとかFFファンとかって妙に会話が成立しない奴多くね
408それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:04:20.07ID:HzG0Lv+D0 ff13が一本道だと誰か困るんか?
409それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:04:46.03ID:N1cjfWwH0 客舐めたクソゲーばっかリリースしてるドラクエを見習えよな
410それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:04:52.04ID:ak91j79I0 古い洋館で罠仕掛けて敵がくるのを
ニヤニヤして待つゲームのリメイク頼むわ
ニヤニヤして待つゲームのリメイク頼むわ
411それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:06:00.23ID:7xQOpz3I0 飛空艇や船や潜水艦で世界中好きな所に行けるゲームを急にレールに沿って徒歩でひたすら進むだけのゲームにしてるのに
「ストーリー見て戦闘するだけだから一緒」とかいうガイジに話が通じるわけ無いからな
「ストーリー見て戦闘するだけだから一緒」とかいうガイジに話が通じるわけ無いからな
412それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:08:05.02ID:itGAGM6q0 スクエニのゲームが好きなのって一本道とムービーゲーが好きでオープンワールドが嫌いな層なんやろうけど
こういう層に向けてゲーム作っていたらゲーム売れなさそう
というか年齢層も高いやろうし
こういう層に向けてゲーム作っていたらゲーム売れなさそう
というか年齢層も高いやろうし
413それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:09:00.51ID:wHHeCPuW0 フロムはナイトレインが使い回しやけど
いくら何でも次回作はPS4箱ONE世代は切るよな?
いくら何でも次回作はPS4箱ONE世代は切るよな?
414それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:09:10.72ID:HzG0Lv+D0416それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:09:59.43ID:7xQOpz3I0 >>414
グラフィックに拘った結果ゲームの内容がおざなりになるってことはグラが身の丈に合ってないんだよ
グラフィックに拘った結果ゲームの内容がおざなりになるってことはグラが身の丈に合ってないんだよ
417それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:10.73ID:mIF+w9gy0418それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:12.74ID:HzG0Lv+D0 >>412
一本道を楽しめる=オープンワールド嫌いになるのか…
一本道を楽しめる=オープンワールド嫌いになるのか…
419それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:55.96ID:R5basmEN0 アンチャーテッドも好きだしスパイダーマンやエルデンリングも好きだぞ
420それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:10:57.17ID:N/xuWdWaH 今のFF擁護してる奴って飛空艇いらないの?
先鋭ゲーム気取りながらてくてく一本道歩くFFってマジで誰に売ろうとしてるのかも見えねえ
先鋭ゲーム気取りながらてくてく一本道歩くFFってマジで誰に売ろうとしてるのかも見えねえ
421それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:11:00.01ID:HzG0Lv+D0422それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:11:46.07ID:w7J0WSP30 その点ポケモンのリメイクはゴミクオリティで安心するよな
423それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:11:57.94ID:7xQOpz3I0 でもオープンワールドってそれこそ舞台はどんなに広くても「国」だし
国って言ってるだけで広さ的には島一つ街一つぐらいだからな
ドラクエ3で言えばアリアハン大陸だけで完結してるような内容になるよね
国って言ってるだけで広さ的には島一つ街一つぐらいだからな
ドラクエ3で言えばアリアハン大陸だけで完結してるような内容になるよね
424それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:13:15.92ID:7xQOpz3I0425それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:13:19.81ID:N/xuWdWaH426それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:13:42.89ID:Bo9aB5QP0 ゲーム買ってる層がおっさんだからな
そりゃリメイク増えるわ
そりゃリメイク増えるわ
427それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:14:24.43ID:HzG0Lv+D0428それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:14:51.47ID:HzG0Lv+D0 >>425
ff7はff9よりも後だった…?
ff7はff9よりも後だった…?
429それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:15:27.41ID:N/xuWdWaH >>427
飛空艇作れなくて何が次世代だよ
飛空艇作れなくて何が次世代だよ
430それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:15:51.43ID:HzG0Lv+D0 >>429
飛空艇のゲーム作ってるわけちゃうし
飛空艇のゲーム作ってるわけちゃうし
431それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:16:05.59ID:7xQOpz3I0 >>427
見た目が綺麗になる代わりにゲームとして出来る事を削りまくるのは進化ではないよ
見た目が綺麗になる代わりにゲームとして出来る事を削りまくるのは進化ではないよ
432それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:07.43ID:7xQOpz3I0 それこそ7Rなんか「綺麗にした代わりにミッドガルだけです!」
ってアホすぎるやろ
ってアホすぎるやろ
433それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:27.86ID:HzG0Lv+D0434それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:40.31ID:YrzsADaH0 ヒトラー「ナンバリング新作はどうせみんな買うので新人チームに任せて一軍チームにリメイクを作らせるべきである」
435それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:17:42.97ID:N/xuWdWaH >>430
そして両脇ガードレールのてくてく歩いてはムービーを見るゲーム作ってるんだね
そして両脇ガードレールのてくてく歩いてはムービーを見るゲーム作ってるんだね
436それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:18:02.99ID:m9JEl2KY0 ロマサガは1.2と良リメイクだから3も続いてほしいな
437それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:18:29.66ID:HzG0Lv+D0438それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:18:57.73ID:YShFiyQL0 >>432
そう言えばワイ、リメイクで疲れてリバースやってないんやが、ミッドガルにはワールドマップからもどれるんか?
そう言えばワイ、リメイクで疲れてリバースやってないんやが、ミッドガルにはワールドマップからもどれるんか?
439それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:19:59.72ID:7xQOpz3I0440それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:22:35.19ID:HzG0Lv+D0441それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:25:31.50ID:b2JqXr420 新規ipでコケると大赤字だからね
あと金がねえんだろ
あと金がねえんだろ
442それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:25:42.88ID:7xQOpz3I0 >>440
何度も言うけどグラフィックの代わりにゲームとして出来る事を犠牲にするのは進化ではないという話にしかならんわ
何度も言うけどグラフィックの代わりにゲームとして出来る事を犠牲にするのは進化ではないという話にしかならんわ
443それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:26:52.58ID:WrZxY/FI0 リマスターリメイクでも良いけどまともに作れず元より劣化してるの多くね
スタッフの問題なんか
スタッフの問題なんか
444それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:27:20.03ID:HzG0Lv+D0 >>442
もしかしてグラの進化のせいで開発期間伸びてるのも認めてないタイプ?
もしかしてグラの進化のせいで開発期間伸びてるのも認めてないタイプ?
445それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:27:52.13ID:LrPgyxWP0 サイレントヒルとかサイレンを遊びたいのに今のハードで殆ど遊べないやんか
それならさっさとリメイクリマスターしてsteamで遊ばせろ
それならさっさとリメイクリマスターしてsteamで遊ばせろ
446それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:28:08.44ID:1QUCBKjl0 >>443
昔のを神格化しすぎてる可能性は
昔のを神格化しすぎてる可能性は
447それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:28:26.83ID:7xQOpz3I0 >>444
全然意味わからんけど勝手に脳内で展開してるのやばない?
全然意味わからんけど勝手に脳内で展開してるのやばない?
448それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:28:49.52ID:N/xuWdWaH スクウェアがいつしか美麗グラフィックしか秀でたものがないゲームを作る会社になったね
昔は成長システムとか思春期心をつかむアイテムや装備品とかもあったのに
ストーリーはクソなのに自分らが映画作れる連中だと勘違いして
美麗グラフィッククソゲーの製造工場に
昔は成長システムとか思春期心をつかむアイテムや装備品とかもあったのに
ストーリーはクソなのに自分らが映画作れる連中だと勘違いして
美麗グラフィッククソゲーの製造工場に
449それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:31:56.05ID:aCa001IO0 はいはいグラフィックが綺麗なのは糞
450それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:32:55.78ID:HzG0Lv+D0 >>447
あぁすまん
何かが進化すると何かしらは絶対劣化するやん?
グラの進化だと処理の増加があってグラに処理を割く分他が劣化するやん?
それと同時にグラを作り込む分それに時間かかるのとデバッグ量も増えて開発期間も伸びるやん?
グラの進化のせいでそっちも影響出てるわけだけど平気なんかなって
あぁすまん
何かが進化すると何かしらは絶対劣化するやん?
グラの進化だと処理の増加があってグラに処理を割く分他が劣化するやん?
それと同時にグラを作り込む分それに時間かかるのとデバッグ量も増えて開発期間も伸びるやん?
グラの進化のせいでそっちも影響出てるわけだけど平気なんかなって
451それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:33:07.94ID:Q/HlpCmFd >>432
猫探しだの遺跡探しだのてんこ盛りの余計なお使いを全部カットすれば一作でもいけた
猫探しだの遺跡探しだのてんこ盛りの余計なお使いを全部カットすれば一作でもいけた
452それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:33:34.56ID:N/xuWdWaH 静止画は綺麗なのにクラウドやティファが無表情ダッチワイフづらなのが難点
453それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:35:24.23ID:LrPgyxWP0 sekiroが面白かったからエルデンリングも買ってみたけどエルデンリングは俺は面白くないわ
マルチプレイとか要らんし、アクションもsekiroのが快適だしsekiroみたいなやつ他にフロムゲーにないの?
マルチプレイとか要らんし、アクションもsekiroのが快適だしsekiroみたいなやつ他にフロムゲーにないの?
454それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:35:31.06ID:VhgO0bU70455それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:36:31.33ID:7xQOpz3I0456それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:37:07.36ID:dVmDahzlM クリエイターやなくて会社員さんやし
457それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:37:26.75ID:HzG0Lv+D0458それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:37:29.62ID:4fg4kRY3r 面白い作品作れる奴は何もゲームじゃなくて色んなところで自己表現できるように世の中が変わった弊害やね
今は技術屋が集まっていても核となる面白さを持った人間が大手におらんのかな
今は技術屋が集まっていても核となる面白さを持った人間が大手におらんのかな
459それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:38:04.41ID:HzG0Lv+D0 >>455
ごめん、もういいや
ごめん、もういいや
460それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:39:39.80ID:bSYo2luk0 テイルズ新作乱発してたのって15年くらい前だっけ
ああいうスタイルで今の時代やったらどう評価されるんだろう
ああいうスタイルで今の時代やったらどう評価されるんだろう
461それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:39:55.47ID:R5basmEN0 >>453
あのチャンバラシステムはSEKIROだけ
エルデンリングはアクションゲーというよりRPG要素が強いからしゃーない
一応ブラボはスピーディーな方だけど30fpsだしSEKIROみたいな弾きゲーではないね
あのチャンバラシステムはSEKIROだけ
エルデンリングはアクションゲーというよりRPG要素が強いからしゃーない
一応ブラボはスピーディーな方だけど30fpsだしSEKIROみたいな弾きゲーではないね
462それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:41:46.32ID:PilnsDK90463それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:14.25ID:7xQOpz3I0464それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:37.60ID:YShFiyQL0 まぁ正直あんま描写よくてもオッサンやから疲れる
465それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:47.82ID:1QUCBKjl0 >>462
なお売れない模様
なお売れない模様
466それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:42:51.17ID:HzG0Lv+D0 >>463
いや、1から説明しないと伝わらんかなって思って
いや、1から説明しないと伝わらんかなって思って
467それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:43:45.17ID:6sZgizWq0 >>466
話を聞こうとしない馬鹿に1から説明したとて何も伝わらないのでは
話を聞こうとしない馬鹿に1から説明したとて何も伝わらないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- VIPでウマ娘
- 【本日終了】ファミマglo ラキスト無料
- 【悲報】「部屋に日があたるから」カフェ店員女性の部屋に侵入し下着を漁っていた亮太(34)イケメンなのに顔面全国公開wwwww [527893826]
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]
- 一番うまいカップラ、無難に決まる [492715192]