X



日本のゲーム会社「リメイク!リマスター!新作なんか作るかばーかw」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 09:32:04.44ID:v+p1sQI30
クリエイターとして恥ずかしくないんか・・・
2025/01/30(木) 10:07:52.78ID:Fhi2ea650
クリエイターにそんな権限あるか?
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:07:56.52ID:eDJJ7Bwc0
バルダーズゲートやったあとにドラクエやるとマジでどこがロールプレイングなのか分からなくなるからな
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:08:45.77ID:PlpWQ9ou0
客が悪いわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:08:47.55ID:KY0BDZD1M
>>70
ないぞ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:09:17.36ID:RAqM+DZp0
>>62
一応ACの体は保ってたよ
スタッガーがカスシステムだけど
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:09:39.60ID:8eR9SiIV0
RPG好きやけど何やってもなんやかんやで世界救いましたやからネタ切れ感ある
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:09:54.61ID:F/Ojn/VR0
完全新作出した日本一を見習え
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:11:12.32ID:TEo+0y2m0
スクエニはリメイクリマスター出しまくってるけど完全新作も他会社と比べたらかなり出してるだろ
どれも売れてないだけで
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:11:40.09ID:0W6Aka6p0
>>51
現実感持たせるとポリコレとかうるさいねん
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:11:53.17ID:fUA57ima0
ユーザーだって発売後のレビュー見て買うのが当たり前なんやからお互い様やろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:12:28.04ID:SZ3N/lWW0
>>77
まあ今時新作なんてどこが出しても売れないし
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:13:30.80ID:8eR9SiIV0
スクエニRPGならオクトラブレイブリーデフォルト2トライアングルストラテジーとか結構おもろかった
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:13:49.00ID:WdspThMxa
普通ソシャゲ粗製乱造するよね
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:14:18.22ID:p9vMfuerd
>>38
スクエニはタイトル詐欺したってお前酷いこと言っとるな
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:15:36.03ID:TEo+0y2m0
ファンタジアン面白かったけど新作ってマジで売れなくなったしやらなくなったよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:15:45.42ID:IRZfCG+T0
任天堂、フロム、コーエー、バンナム
定期的に新作出してるこの辺り以外のメーカーに好き嫌い問わず関心があるやつってソシャゲに脳やられたパチンカスだろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:16:25.10ID:sGq1Zlgn0
>>85
そこにスクエニを入れないのは悔しさ極まってるぞ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:17:02.95ID:TEo+0y2m0
>>85
一番ソシャゲに脳味噌やられてるのはバンナムだろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:17:55.70ID:8eR9SiIV0
>>85
如くシリーズしか知らんけどセガも入れて
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:19:34.64ID:CWWO4HaZ0
>>85
フロムとか新作出さずにずっとシリーズ擦ってるだけやんけ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:21:04.23ID:iVJCBM/80
ゲーム機が新型にチェンジするたびにリメイクのチャンスだぞ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:21:09.07ID:Qmjkz7SY0
HD2Dごときでフルリメイク感出すな😡
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:21:36.45ID:aAFM8pkpM
クリエイターを切りまくって名前だけのナンバリングやらのゴミを量産したり、家庭用やらを捨ててガチャに注力し業界も衰退しかけたけどw
市場自体は大きいから最前線から牽引しようとする力は残っているけど、小さい島国はもうコアではないからねw
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:22:17.02ID:IQK7qJVm0
>>89
マジでデモンズソウルの頃から進歩なさすぎよな
あれやってるハッタショと同一視されたくないから切ったわ
2025/01/30(木) 10:22:20.90ID:ovbfLCXN0
コアなゲーマーはゲーミングで新作やるからな
マイルドなゲーム好きにはリメイクで懐かしさを楽しむぐらいでいいんよ
2025/01/30(木) 10:23:01.96ID:EhWRdBz70
新作作ったらお前らボロクソに叩くやん
2025/01/30(木) 10:25:08.46ID:5HpWkSwy0
ゼノブレイドとかいうリマスター詐欺
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:27:37.83ID:v+p1sQI30
でも神トラ時オカムジュラあたりのフル3Dリメイクはやってみたい
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:28:59.27ID:+8Qkuw8jd
日本人がソシャゲしかやらんくなったからや
メーカーのせいにすんな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:29:05.38ID:7+0zwyrE0
トロフリとかリターンズとかええから新作出して🦍
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:30:06.44ID:XGfz34mo0
ロマサガ2みたいな原作リスペクトと進化を両立させたリメイクはええよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:33:08.52ID:V1p2cknHd
じゃあ太閤立志伝のリメイクは?
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:34:05.47ID:dJC/0ni5d
売れねーから知らないだけで結構出てるだろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:34:35.23ID:DsUfzU7gF
FF7って何作出してるんや
2025/01/30(木) 10:35:58.13ID:YShFiyQL0
>>2
最近はどの会社もやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:38:04.17ID:AliHoorUd
コーエーはようやっとる
アトリエソシャゲ以外は
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:38:04.91ID:ngtmIHSB0
テイルズオブグレイセスリマスターやってるのワイだけやろうな…
2025/01/30(木) 10:38:48.05ID:YShFiyQL0
まだリメイクならマシかなってなってるのヤバい
2025/01/30(木) 10:39:24.28ID:jSYyNAat0
ゼルダ風タクをswitchでもやれるようにしろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:40:00.18ID:QRfU9Kfk0
RPGってもう売れないよね
なのに作るスクエニ
2025/01/30(木) 10:40:02.98ID:oOQXyPOiM
買う奴がいるから仕方ない
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:40:44.35ID:UheC7dhX0
>>109
龍が如くとか死ぬほど売れてるやん
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:41:25.83ID:RS14Q/Vf0
2024
1月 アナザーコード(DSとWii)
2月 マリオVSドンキーコング(GBA)
5月 ペーパーマリオRPG(GC)
6月 ルイージマンション2(3DS)

去年前半の怒涛の移植ラッシュは凄かった
もちろんこれ以上の本数新作も出したが
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:42:58.03ID:1QUCBKjl0
>>105
そもそもアトリエシリーズ自体がろくに見向きもされてないからどうにもならんと思う
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:43:00.09ID:2cphpmLU0
新作を作るのも時間が掛かる時代だからしゃあないやろ
何年も売るものありませんて分けにもいかんだろうし
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:43:19.85ID:viejK31T0
>>85
フロムが入るならマジでどのメーカーも入るぞ
お前が知らんだけでどこも新作は出してる
何なら同じようなのばっか出してるって意味で一番フロムが無いとすら言える
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:45:53.52ID:HYLhRZJ90
コエテクのゲームってでんでん現象入ってるよな
2025/01/30(木) 10:46:09.68ID:LA5T1Int0
フロムカプコンセガ(アトラス)スクエニ
この辺リメイクも出すけどちゃんと新作も出してるぞ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:46:35.79ID:0hLnnZFA0
>>117
フロムの新作ってなんやねん
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:46:41.89ID:1QUCBKjl0
>>116
言うほどコエテクだけだろうか
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:47:01.75ID:kh74P/q20
下火になってきたとは言えまだレトロブームやからか
Z世代が通ぶりたいから昔のゲームが人気なんや
2025/01/30(木) 10:47:28.03ID:hrHxXyOJ0
>>10
元々スクウェア製だしなあ
2025/01/30(木) 10:48:03.40ID:+8cWjm7j0
>>89
それを言ってしまったら任天堂こそマリオゼルダ一生擦ってるだけになってまうやん
2025/01/30(木) 10:49:20.35ID:LA5T1Int0
>>118
sekiroエルデンAC出しとるがな
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:50:21.12ID:1QUCBKjl0
さっきから新作という言葉の定義がずれてる会話してる奴がいるような
既存シリーズの新作を含むのか省くのかはっきりさせてから会話すりゃいいだろうに
2025/01/30(木) 10:50:47.26ID:hrHxXyOJ0
開発費高騰で売れるかどうかもわからん新作出すリスクが昔の比じゃないから仕方ない
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:50:52.17ID:DXi5OxpW0
ゲームデザインやコンセプト使い回しくらいならギリセーフ感はあるな
フロムはちゃんとそれぞれの世界観を構築してるから許されてる感がある
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:51:05.85ID:0hLnnZFA0
>>123
全部シリーズやんけ!?
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:52:23.83ID:kh74P/q20
というかパワポケとダイパでリメイク=即死みたいな風潮できてたけどよくめげずにやってきたなと思うわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:53:08.54ID:HYLhRZJ90
>>119
売上に対してやたら持ち上げる奴の多さはコエテクが一番な印象やわ
2025/01/30(木) 10:53:21.57ID:LA5T1Int0
>>127
新規IPの話なん?
やったら日本で一番新規IP出してる大手多分スクエニやけどそれでええんか?
2025/01/30(木) 10:53:59.93ID:WnD79ERr0
最近スクエニがポリコレから脱出したからちょっと期待してる
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:54:01.86ID:0hLnnZFA0
>>130
良いも何もないでしょ
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:54:02.99ID:1QUCBKjl0
>>128
そんな風潮ないのでは
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:54:19.34ID:m9+T50vf0
お前らカプコンが去年「祇」っていう完全新作出してたの知らんやろ
アレ安いし面白かったのに全然話題にならんかった
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:54:21.13ID:noEV2pe20
>>130
クソゲーばっかやん
売れる新規IPだせよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:56:08.75ID:AliHoorUd
面白いかどうかより売上がどうこうかよ
2025/01/30(木) 10:56:27.86ID:MdFhnqjP0
>>134
敵のデザイン良いよな
怖さもあるし形も攻撃も凝ってる
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:57:07.25ID:RS14Q/Vf0
スクエニはパラノマサイトが完全新作だし評判良かったろ
ここってADVだけはガチるよな
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:58:39.73ID:LOdr082wM
>>128
ゴミカスゲームでもリメイクなら売れるって風潮やろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 10:58:46.61ID:tJT+HuGR0
新規IPのヒット作なんてスクエニ以外でもろくにないやろ
カプコンが最後に当てた新規IPって何よ
2025/01/30(木) 10:59:28.46ID:oQYQz2/80
完全新作より人気作のリメイクのが速攻で話題にはなるからしかたない
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:00:13.75ID:IQK7qJVm0
>>131
FFはポリコレのせいで失敗したんか?
16の時黒人出しません発言で持ち上げたりティファはポリコレ無視のエロエロだから爆売れ間違いなしとか言ってたけど
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:00:34.56ID:RS14Q/Vf0
まあ最近のカプコンで話題になったのは大神2だしなあ
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:00:39.69ID:7xQOpz3I0
スクエニの場合は開発力が完全に落ちてて身の丈に合わない新作作ると現環境では全く通用しないから
ファンが買ってくれるシリーズものやリメイク作るしか無くなってる
にも関わらず支えてくれてるシリーズのファンに向かって病人みたいなこと言ってるのが頭おかしいけど
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:01:57.18ID:x3qV0wYs0
>>140
ウマ娘とか新規IPやん
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:02:37.89ID:2cphpmLU0
>>135

もう無敵やんけ
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:03:03.77ID:H436ZUeT0
>>145
4年前やんけ
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:03:04.21ID:oI7T8oDh0
>>128
逆にこの2つみたいな究極のクソゲーでもリメイクできたからこそリメイクブームに火がついたって統計データあるで
その頃クソゲー配信者も流行ってたからね
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:04:56.99ID:4Wu+L2oI0
色んなプラットフォームで遊べるのは良い事やから別にね
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:06:55.32ID:xEtoJGner
>>127
SEKIROエルデンは新規やん
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:08:40.99ID:TEo+0y2m0
>>150
SEKIROは新規と言えるけどエルデンはデモンズソウル6やぞ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:09:20.91ID:pmziFQ270
>>113
ライザ爆売れしてやっと見向きされるようになったぞ
その路線で全ツッパすればいいのに昔の路線でやりたい欲が捨てきれなくてイマイチ波に乗り切れない感あるわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:09:32.36ID:1QUCBKjl0
>>148
究極の基準がガバガバすぎないか
そこら辺より遥かに酷いタイトルとか山ほどありそうだけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:10:05.48ID:xEtoJGner
>>151
そんなことなくて草
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:10:39.99ID:1QUCBKjl0
>>152
されてないじゃん
ライザ以降に出たライザ以外のシリーズはどれだけ売れたのかと
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:11:20.03ID:pmziFQ270
>>144
ちやほやされすぎて狂っちゃったんやろな
自分らがそこらのゲーム会社とは違う特別な偉大な存在なんだって
そのプライドがずっとスクエニの呪縛になってる
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:11:37.26ID:xEBPEzuF0
リメイクもリマスターもせんでええからギレン移植しろ😡
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:12:15.31ID:pmziFQ270
>>155
それは昔の路線を微妙に引きずってるからや
要は女向け感をなくさなきゃいけないってこと
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:12:41.78ID:DU8P1nGsa
>>154
ジャンプしたり戦技が増えたりフィールド広くなれば新規なのか?
だったらドラクエ11も新規みたいなもんやな
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:13:01.55ID:itGAGM6q0
スクエニのムービー病は和ゲーにだいぶ悪影響を与えたし実際に暗黒期作り出していたよな
ほんま任天堂カプコンフロムがいなかったら和ゲー終わってたやろ
そして今はリメイク病流行らせている誰かさんはもういい加減にしろって感じや
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:13:09.24ID:xEtoJGner
>>159
何言ってるんや
タイトルちゃうやん
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:13:41.83ID:DU8P1nGsa
>>161
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:14:00.36ID:R5basmEN0
ワイチー牛「新作とかいい!ブラボをsteamに60fpsで移植しろ!」
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:14:48.65ID:RS14Q/Vf0
>>157
ギレン遊びたい奴が増えすぎてアクシズの脅威Vにくっそプレミア付いてるわ
2025/01/30(木) 11:15:00.66ID:Wc7KLK7X0
スクエニは新作結構出してるやろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:15:02.39ID:KzXaPUw60
エルデンリングは流石につまらなさすぎて途中で売ったわ
一向に改善されない操作性の悪さとアクションの幅を制限して高難易度とか抜かすのいい加減やめてほしい
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:15:15.04ID:1QUCBKjl0
>>158
結局見向きされてないじゃん
なんで自己矛盾を引き起こすのかと
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:15:19.31ID:2xPxb0BG0
インディーは新作あるけど
ちょっと売れたゲームの亜流ばっかやな
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:15:28.67ID:R5basmEN0
>>166
操作性は悪くないやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 11:15:50.12ID:tJT+HuGR0
まあこの風潮のおかげで首都高バトル新作やれたからわいは満足や😇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況