夫婦同姓って男姓が嫌なら女姓にすればいいだけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.38]
2025/01/30(木) 15:23:41.62ID:ecG29lp3H なんで男姓に強制されるようなイメージ操作してるの?
2 警備員[Lv.38]
2025/01/30(木) 15:24:30.64ID:ecG29lp3H 二人で話し合って女姓にすれば満足なんやろ?
3 警備員[Lv.38]
2025/01/30(木) 15:26:41.56ID:ZG8z64n20 女が姓を変えるのが不便でイヤって言ってるな
4それでも動く名無し
2025/01/30(木) 15:29:27.77ID:M6m8ILoP0 別姓制度を導入すべきだ 28.2%
同姓制度を維持すべきだ 30.8%
旧姓の通称使用を拡大すべき 33.0%
同姓制度を維持すべきだ 30.8%
旧姓の通称使用を拡大すべき 33.0%
5 警備員[Lv.38]
2025/01/30(木) 15:30:42.15ID:x8oxQuPyM 子どもは強制別姓になるよな
6それでも動く名無し
2025/01/30(木) 15:32:00.14ID:u3YskOkJd7 警備員[Lv.38]
2025/01/30(木) 15:38:05.15ID:x8oxQuPyM >>6
それでいいと思ってるからじゃね?
それでいいと思ってるからじゃね?
8それでも動く名無し
2025/01/30(木) 15:43:24.52ID:DExpne3nd いや別姓にすればええだけやん
9それでも動く名無し
2025/01/30(木) 15:44:42.82ID:8N4MgnBq0 仕事とか公の機関で旧姓使えたり変更の手間かからないようにすれば特に不満なくない?
今は結婚後いくつも変更届出すのがだるいんよ
マイナンバーカード変えれば自動でやってくれるぐらいならええわ
今は結婚後いくつも変更届出すのがだるいんよ
マイナンバーカード変えれば自動でやってくれるぐらいならええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する [煮卵★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い ★2 [樽悶★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 専門家「大阪万博内でユスリカが繁殖、産卵、羽化を繰り返すのでまた大量発生が起こる」これもうユスリカ万博だろ [931948549]
- 石破首相デニー沖縄知事に陳謝、もちろん西田 [196352351]
- 🏡復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🏡
- 江藤大臣「昨日からYouTubeやSNSを朝明るくなるまでずっと観てた。国民怒ってたけど、俺は大臣だから目を背けなかった」 [289765331]
- 【悲報】Switch2、落選 [787380128]
- ▶ホロライブスレ