「らあめん清流房」の濃口らあめん美味すぎで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/30(木) 15:56:55.12ID:oyH6sUyw0 こってりしてるのに鮎の風味がしっかり残ってるの凄いわ
47それでも動く名無し
2025/01/30(木) 16:54:40.35ID:hwXF5lup049それでも動く名無し
2025/01/30(木) 16:57:11.75ID:EvL3NKBN0 >>44
濃口は濃口で美味いけど鮎は感じられないだけってのは初期から言われとる
濃口は濃口で美味いけど鮎は感じられないだけってのは初期から言われとる
50それでも動く名無し
2025/01/30(木) 16:59:57.79ID:q2I0CgbS0 濃口食うやつ馬鹿って思ってる中で濃口ボロクソ言いつつ淡口ベタ褒めする主人公来たらそら好きになっちゃうよね
51それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:00:43.68ID:QMvcTywk0 芹沢がミーム化するまでは漫画の評判をほとんど聞かなかったし
作中で言われてるあれやこれやを体現してて面白い
作中で言われてるあれやこれやを体現してて面白い
52それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:02:16.82ID:AC+AkxtX053それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:03:12.96ID:WLMMq/DY0 >>37
ぱっと思い出しただけでも塩爺 原田 千葉とかいるんですがそれは
ぱっと思い出しただけでも塩爺 原田 千葉とかいるんですがそれは
54それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:05:48.34ID:I3knh3QX0 あのハゲつけ麺ぬるいから不味いとかいうアホみたいな事言ってるからセンスを微塵も感じねえわ
スープのためだけに縮れ麺があると思ってる典型的なスープ至上主義の視野の狭い男や
スープのためだけに縮れ麺があると思ってる典型的なスープ至上主義の視野の狭い男や
55それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:09:06.82ID:DMbwQ47+0 藤本は濃口食べた上で風味飛ばないよう改良してきたからなそら好きになるよ
56それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:09:45.22ID:N2QfDUZl0 ゆとりと藤本の店に行くシーンは通して読んでる人なら感動するよね
2025/01/30(木) 17:11:36.42ID:oluGf8Cd0
>>56
お手本かよってくらいに綺麗な最終回やったな あえて藤本と再会シーン入れなかったのもわかってる
お手本かよってくらいに綺麗な最終回やったな あえて藤本と再会シーン入れなかったのもわかってる
58それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:13:26.42ID:HZ5RVZ8s0 昔の男が次から次へと現れる芹沢さんってビッチすぎない?
59それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:13:48.99ID:yIN7nYNg0 才能だけでいえば最高峰の原田とかいう男
60それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:17:06.16ID:+83jMs1q0 鉄鍋のジャンやラーメン発見伝はネットでもしばしば語られるけど全く語られない将太の寿司とかいう謎の漫画
61それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:18:54.36ID:NFrKCm100 今やっとるやつで乾麺編の潰れかけの店とか炎志編とかあの辺の話いる?
62それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:20:02.28ID:ejRtrano0 鮎感じ取れないのは百も承知で鮎入れてるんやろ
無駄すぎんか
無駄すぎんか
63それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:23:05.12ID:Pv2k1NsZ0 人生ENDをくってる(笑)たけりゅ
64それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:23:19.87ID:mPD16b+id 品川店行ったけど鮎の風味全く無かった
いつもは若干感じるのにカタクチイワシに変えた?
いつもは若干感じるのにカタクチイワシに変えた?
66それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:30:40.00ID:DMbwQ47+0 有名で実写ドラマ化もされたのに全く語られない料理漫画ザ・シェフ
67それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:33:16.00ID:AxQdJTZT0 あの歳で濃いラーメン食いまくれるハゲの胃袋おかしいよな
68それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:34:24.03ID:6LU6XoNB0 本家の味をちゃんと理解してくれる客もいるとは言ってたがホンマなんやろか
69それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:34:45.29ID:bTaTdQhf0 ハゲは昼メシで5,6件ハシゴするからな
胃袋おかしい
胃袋おかしい
70それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:35:48.54ID:JUkIA6OM0 新しいやつでゴッホやピカソが傑作だとか言ってて
テメーが情報を食ってるバカだろと思った
テメーが情報を食ってるバカだろと思った
71それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:36:12.97ID:P9Z2EGGb0 >>66
まんまブラックジャックすぎて本家の劣化コピーにしかなってないから語るところがない
まんまブラックジャックすぎて本家の劣化コピーにしかなってないから語るところがない
73それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:39:41.39ID:l4IfAzfe074それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:41:53.42ID:l4IfAzfe0 コミック50巻くらいあってできらぁと同じ作者なのに誰も語らない一本包丁満太郎とかいう真の謎の漫画
75それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:43:31.97ID:L1dOWe0D0 >>47
麺神降臨は?
麺神降臨は?
2025/01/30(木) 17:43:52.73ID:RJQd1qX80
美味しんぼのラーメン大戦争とかいう
ラーメン三銃士しかネタにされない話
ラーメン三銃士しかネタにされない話
2025/01/30(木) 17:46:23.12ID:zu4f4uVM0
味濃いのが好きなら煮干しに醤油と塩と味噌あえて食ってろ
78それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:48:16.10ID:l4IfAzfe0 できらぁ語るなら一本包丁満太郎も語ってやれよ
おにぎりから花が咲くしロマネ・コンティが湧き出る無人島でサバイバルもするというのに
おにぎりから花が咲くしロマネ・コンティが湧き出る無人島でサバイバルもするというのに
79それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:49:24.66ID:GW5q3kKO0 ゆとりの才能には令和になってもまだ時代が追いついてない
80それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:49:47.16ID:iDDoSLnj0 淡口の方が美味いって言ってる奴は情報を食ってるだけ
濃口が出て人気出たって時点でどっちが美味いかは明白
濃口が出て人気出たって時点でどっちが美味いかは明白
81それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:50:53.76ID:eIWeMZR00 これ藤本が一発で解決できるような問題を
ラーメンハゲがずっと放置し続けてたの謎なんだが
ラーメンハゲがずっと放置し続けてたの謎なんだが
2025/01/30(木) 17:51:28.12ID:IFGDyWTf0
ラードバッバッ
83それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:53:18.12ID:QMvcTywk0 K2が無料でバズってからそこそこ見かけるようになったからな
今は如何にバズって認知されるかどうかよ
今は如何にバズって認知されるかどうかよ
84それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:53:50.37ID:qU+zBGJ+0 もう複雑で奥行きのある味わいとかこだわりの高級食材とか疲れたよ…←😭
85それでも動く名無し
2025/01/30(木) 17:55:35.73ID:L1dOWe0D0 >>84
そこらの町中華のタンメンが食いたくなる気持ちはよく分かる
そこらの町中華のタンメンが食いたくなる気持ちはよく分かる
86それでも動く名無し
2025/01/30(木) 18:03:35.95ID:Nx63QYLGd わかる人にしかわからない味って本当に美味しいって言えるんだろうか
2025/01/30(木) 18:05:56.01ID:T7ZGBIt7d
ここのラーメン屋かなり前から知ってるけど濃口ラーメン出るまでは酷かったわ
88それでも動く名無し
2025/01/30(木) 18:06:31.77ID:LVFzRapM0 永友さんがかつては鋭敏な味覚を持ってて「いいものはきっと売れるよ」と言って励ましてくれてたのは寂しくなったな
89それでも動く名無し
2025/01/30(木) 18:06:40.08ID:yEtkW4190 何年続けてんのこのスレ…
2025/01/30(木) 18:06:58.69ID:k+11ZX8/0
新刊でとるの気づいたわサンキューイッチ
91それでも動く名無し
2025/01/30(木) 18:08:57.80ID:GW5q3kKO0 味覚の鋭い人なら濃口でも鮎の風味を感じられるけどハゲには感じられなかった説あるよな
92それでも動く名無し
2025/01/30(木) 18:09:19.50ID:r3bhnody0 前々から思ってたけど薄い風味を濃い味だと感じられないとか文句言ってる奴らこそバカ舌よな
甘いものとしょっぱいもの一緒に食べるなとか
甘いものとしょっぱいもの一緒に食べるなとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に家賃が7万円から19万円に値上げ、住人は悲鳴 画像あり [お断り★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 [Anonymous★]
- 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男性の… ★2 [おっさん友の会★]
- プーチン大統領、NATOとの大戦準備―ドイツ連邦情報局(BND) [お断り★]
- 【MLB】ドジャースが超劇的サヨナラ勝ちで4連勝!ベッツが決勝3ラン、大谷翔平も執念のヒット [鉄チーズ烏★]
- 【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 [おっさん友の会★]
- 【悲報】日本人さん、住んでたアパートがに中国人オーナーになり家賃が7万円から19万円に跳ね上がり涙を流す🥹 [616817505]
- 【画像】旅先の顔ハメパネルをめちゃくちゃ楽しんでくれる彼女がコチラwwwお嫁さん限定、合格🥰 [779857986]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6
- 「家族じまい」なる概念が日本人に広がる… ありがとう自民党、ありがとう真のお母様 [667744927]
- 【動画】【悲報】レトルトカレーをお湯で温める人、世間では異常者扱いされていた... [833939888]
- 【悲報】「イーロンがヤバいやつになってしまった理由は、女性にモテなかったからです...」親友が大暴露 [373226912]