X

ラ・ムーで山賊焼き買った!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 16:47:32.49ID:Gmvw+jmod
これ焼いてへんよな?
揚げてるよな?


//i.imgur.com/Kz2LnNg.jpeg
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:05:53.30ID:Gmvw+jmod
>>23
やたら高出力なレンジ置いてるからなラ・ムーは
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:06:17.04ID:VB2p2gKr0
愛は心の?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:07:26.88ID:Gmvw+jmod
>>26
仕事やで!
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:10:28.12ID:83Xm44K00
>>24
すき焼きって元は別の料理があって
そっちは農具の鋤(スキ)の上で牛肉を焼いてた
文明開化で牛肉を普通に食うようになって牛鍋が誕生して
融合していったのかもしれん

ひょっとすると山賊焼きも
最初はフライパンに多めに油入れて
揚げ焼きしてたのかもしれんね
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:11:20.14ID:tKkX2NCB0
山賊
湿気
ドーム
これは…w
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:12:10.53ID:83Xm44K00
>>29
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:12:45.78ID:Gmvw+jmod
>>28
すき焼きは鋤で焼いてた説とすいた薄い肉説とまだ争っとるけどな

けどやらかしから誕生した料理説はありそうやね
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:13:52.06ID:Gmvw+jmod
>>29
ワイの頃はパで唯一の都会的で爽やかなイメージの最強軍団やったんやで
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:19:14.49ID:YMQwqEUt0
なんでこんなにパンパンなんだ?
特別にしてもらってんのか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:19:59.23ID:Gmvw+jmod
>>33
レンジでチン!
イマドキのレンジやからチン!じゃなくてピー!ピー!やけどな
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:22:29.15ID:gVEcWJO/0
ラ・ムー関西ではあんま見んよな?
最寄りまで10kmくらいあるみたいや
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:23:24.26ID:n9fJUhK4d
>>35
今関西がラ・ムーに襲撃受けてる最中やで
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:23:46.00ID:n9fJUhK4d
id変わってる1や
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:24:29.09ID:LN17yoFZ0
その発泡スチロールのトレーって電子レンジ不可やろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:24:54.93ID:n9fJUhK4d
ただ大阪の場合はラ・ムーが出展してるエリアが「あぁ・・・」ってエリアばっかりで、さすがラ・ムーわかってらっしゃると感心するけどな
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:25:11.67ID:hvaJAZ9zd
山賊焼き店内で温めるとか匂いテロやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:25:18.12ID:YMQwqEUt0
ラ・ムーの惣菜で他にもおすすめなのは揚げ出し豆腐やな
値段100円ちょいで味も量も不満がない
やげん軟骨の唐揚げとアジの南蛮漬けは食えたもんじゃないから気をつけろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:25:38.21ID:n9fJUhK4d
>>38
ギリギリ攻めなあかん
やりすぎたら過熱された肉がパックを溶かす
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:27:14.17ID:n9fJUhK4d
>>41
鶏皮もウマいで
噛んだらジュワっと甘辛いタレが出てきて

後は128円ぐらいで3つ入ってた塩パンが好きやったんやけど、最近クロワッサンに場所取られて置いてない
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:27:52.87ID:OGB106os0
ラ・ムーってあの愉快な曲ガチでずっと流れてんのか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:28:19.34ID:n9fJUhK4d
>>40
生姜焼きってそうじゃないだろ!って言いたくなる198円の生姜焼き弁当温めた方が凄い匂いするからセーフ。たぶん
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:29:46.79ID:n9fJUhK4d
>>44
ワイがよく行く店は流れてないかな?
ただワイはどこでもスーパー入ったら脳内ミュージックでオークワからのご挨拶かアピータピタピタアピターの歌歌ってるから気にしてないだけかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況