X



キリスト教、仏教、イスラム教「親を大事にしなさい」お前ら「親と縁切ってる」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/30(木) 17:44:09.36ID:h/94Ah7T0
世界ランキング最下位やんけ
2025/01/30(木) 17:45:23.99ID:TZHSQHtm0
ポリコレ節であらゆる弱者に対しても優しくなった欧米ですら親と仲悪い奴は文字通り人権ない
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:45:31.56ID:Pv2k1NsZ0
人生ENDたけりゅのすねかじり妄想自演
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:46:46.77ID:nl+FkOt7M
一般人は親を大事にしてる
お前ら弱男だけやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:47:08.87ID:np0bZ47kd
でも神話の時代は親子で殺し合いしてた描写が多いのもよくあるから
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:47:22.98ID:EwlZAOlqM
今の先進国の経済のやり方が核家族を加速させ親とも離縁しないとまともに生きれないほど搾り取るやり方なのが原因だぞ

一部の成功者と資本家以外の人間は、人ひとりが最低限生きていくくらいしか自分の収益を守れないようにされてる

所得の半分が税金で持っていかれない国ならいくらでも親の面倒も見たるわ
2025/01/30(木) 17:48:43.79ID:f2W2jtZp0
縁切り民たまに見るけど法律的に無理やろ
普通に戸籍追えば追跡できるで
2025/01/30(木) 17:49:45.77ID:IHrdt7wFd
釈迦って親どころか妻子捨てて出家したんやないの
2025/01/30(木) 17:50:19.37ID:f70rBqjV0
>>7 結婚すればいけるけどお互いの両親への挨拶も無しに結婚なんて出来ないから無理か
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:51:09.59ID:5Wfq+6Om0
尊属殺なる言葉が昔からあるわけやし
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:54:27.87ID:r3bhnody0
切られた定期
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:55:08.87ID:zDsZLDiU0
お釈迦さまは親どころか嫁と娘も一時は縁切ったが
2025/01/30(木) 17:57:21.02ID:XM0vQeYl0
お釈迦様はお前らと違って喧嘩別れしたわけではない、人生の無常さを克服するために家を出ただけ
むしろ家族を捨てて出家したからこそ家族の大事さに気づいたんやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 17:58:17.85ID:0f0AlW++0
仏教というかインドには親孝行という概念がない
そのことを儒者に叩かれて中国で捏造されたのが偽経・盂蘭盆経
ついでに言うとインド仏教には霊魂や死後の世界という概念もない
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:05:18.38ID:np0bZ47kd
親を大切にするのは結構だが結局自分の周りだけ大切にして得しろって感じだしな
他人には暴力的だし
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:06:10.71ID:uWkU56p80
儒教定期
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:06:21.91ID:GgsvY17g0
チー牛は親と仲悪そう
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:19:34.89ID:qKlPW3/p0
先祖を大切にしろとか年上敬えとかも全部宗教だからな
振興してる人同士でその価値観を共有すりゃいい
押し付けんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況