X

【悲報】陥没ドライバー、徐々に助からないんじゃという雰囲気になり始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:33:12.78ID:8IEMcCHQ0
かわいそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:36:09.98ID:u1Rlg6mp0
今スロープ作ってるから
そこから歩いて登場したら世紀のヒーローになる
2025/01/30(木) 18:36:51.18ID:A86MXHp20
そろそろ「72時間の壁」かな
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:37:03.27ID:TPMK2r6a0
その日に死んでるだろ
土砂崩れの時に
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:37:21.33ID:H/Jlb4YSd
初動でササッと救助しときゃよかったのにな
慎重になりすぎたのが悪手やわ
2025/01/30(木) 18:37:29.90ID:BL3+Xng0M
最初のワイヤーが切れた時に崩御したと思う
2025/01/30(木) 18:37:49.02ID:GLsMq5W50
>>6
何でその思考になるw
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:39:12.27ID:w8KmUamA0
日本ふつうに中国以下で草wwwwwwwwww
中国のならもう救出終わって穴の工事終わってるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:39:47.05ID:EoLNfTxcr
人間って理論上水有りで3日が生死ラインだっけ?
そろそろ救助打ち切りで配水管工事に切り替わるんじゃね
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:39:50.64ID:WexTvkTv0
>>6
「言わずもがな」 って言葉を知らないと 
飲み込む力は大事!
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:39:51.98ID:ph4nEMwCd
助けるべきか決裁でも回してるんか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:41:20.10ID:kSDxwf7cd
職人さんの給料上げて大事にしないと地震来たらワイらもこうなるからね
他人事ではないよ
2025/01/30(木) 18:41:20.95ID:R7uy7GZNp
助からない所かもはや助かられると困るって思ってるよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:41:24.86ID:5lLUVNj70
>>18
水無しで3日
食べ物無しなら1週間以上もつ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:41:57.12ID:qATigQXm0
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:41:58.36ID:Qk32AiNP0
運転席が沈んだ時に残念ながらもう死んだだろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:43:05.63ID:NVqXq5lW0
運転席のドアが開かない時点でもう取れる手段が少ない
https://i.imgur.com/6OyhMVr.jpeg
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:43:28.60ID:I6DpQ+0zr
中国ガー
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:44:04.55ID:6ZXTK5cZ0
埼玉県民は運転手を助けるためにうんち流すの我慢しようとか思わんのか
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:44:05.26ID:78aLZogY0
ヤフコメとか救助隊擁護してる奴多いけど普通に人災だよね…😅
2025/01/30(木) 18:44:19.69ID:VyiEPdB50
中国バカにできなくなったな
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:44:49.25ID:fWqMcmmz0
正直よくわかって無いんだけどドライバーさん今どんな状態になってんの?
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:44:51.30ID:RwQJG7al0
>>23
水はたくさんあるみたいだから大丈夫そうやね
2025/01/30(木) 18:44:51.89ID:T4yCuTRP0
ワイヤー切れたのでトドメやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:45:23.26ID:EzZ6ZJu50
これで助けなかったら日本は中国以下やで
中国はほとんどの事故助ける
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:45:23.29ID:n2DjLjMR0
スロープ工事とか何週間かかるんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:45:51.18ID:7nEp9Ldu0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6527607

終わりやね…
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:46:20.14ID:9Kgl4eBBH
ワイヤー切れて落下したときの絶望ヤバかったやろな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:46:42.47ID:jZoQTS4M0
下水管の中に逃げて救助待ってるぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:46:54.84ID:WaI1Ykfy0
70超えても働き続けて最期がこれなのか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:47:29.33ID:h6Jpz1L60
>>35
工事するかを検討するから一年ぐらい待ってくれ
能登の復旧も検討を重ねないといかんのでな
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:48:00.69ID:gXf+WzH90
普段なんもない時も給料出てるのに有事の際に活躍しないでどうするの
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:48:02.78ID:r6WEWIpP0
こういうことが起きないように整備の為に税金取ってるんじゃねえのか?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:48:15.84ID:4Z1m3Nkvr
>>31
土砂(泥)の中で羽化待ち
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:48:22.47ID:wWIdJcUL0
もうそっと埋めて差し上げるというのも善意なのでは
2025/01/30(木) 18:48:43.59ID:W2sHEh7O0
水に浸かってるなら数時間で低体温症になってるやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:48:47.54ID:H/Jlb4YSd
>>26
なんで窓割らんかったんやろな?
運転手が怪我で身動き取れないとかなら仕方ないかもしれんけど
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:49:34.62ID:3dDJTcEg0
>>26
やっぱ車内にハンマー置いとかなあかんな
どっちみち高齢なら割り切れるか分からんけど、生き埋めなるくらいならガラスや瓦礫で大怪我負ってでも出たいわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:49:51.99ID:S0pwpNKT0
水に浸かって
もここで無理
2025/01/30(木) 18:50:04.44ID:BT/Yo5no0
トラック引き上げたら、ぺちゃんこの軽自動車が出てきたらどうすんのよ?
2025/01/30(木) 18:50:11.05ID:EuDHYPEKd
仮に穴に落下したのが普通乗用車とかだったら 世間はもっと大騒ぎしてるんちゃうかな 落下したのがトラックだから少し他人事のように感じてる気がするわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:50:24.88ID:78aLZogY0
口には出さないけど死んでるって理解しながら回収作業続ける地獄
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:50:42.47ID:rY90bm3o0
>>18
その決断を誰がするかで揉めてるんだろ
日本は無責任社会だから誰も嫌われ役になりたくないんだよ
「もう見つからんやろ…」ってみんな思ってるけどやめられないのさ
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:50:49.37ID:sb0MiqvY0
ワイヤーが切れました←何やってんの
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:50:49.45ID:OcPs7DTY0
穴の画像は初めて見たけど運転手には悪いけどこれは無理やろ…
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:51:21.19ID:EwlZAOlqM
>>46
穴の中の状況がわからなかったからだろう
何故わからないままにしたのかは知らん
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:51:30.45ID:s6hdYFkM0
最初から太いワイヤーで吊り上げてたらもう下水管工事に切り替わってたという事実
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:51:31.29ID:YEoCd4rr0
下水まに浸かって死亡って事?
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:51:36.97ID:8hD4flxE0
結構冷え込んでるし3日間も穴の中いたら風邪ひいちゃってないかな
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:52:16.78ID:EwlZAOlqM
>>58
低体温症で死んでる定期
2025/01/30(木) 18:52:19.51ID:jp+pv5aA0
>>29
叩かない自分に酔いしれてるんや
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:52:38.84ID:DwHq2OTA0
もう助からんし救助中止でええやろ
それより下水道復旧のほうが大事や
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:53:41.58ID:rY90bm3o0
>>56
最初から土建屋に協力してもらってればなんなく救出出来ただろうな
余裕ぶっこいてたらどんどん状況悪化してったパターン
2025/01/30(木) 18:53:56.19ID:BT/Yo5no0
トラック引き上げたらなぜかドライバーの死体と白骨化した遺体が見つかる
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:53:59.93ID:N2QfDUZl0
じゃあどうやって助けるのが正解だったんや?
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:54:04.48ID:1Hf+R2Pbr
下水管って水道管みたいな小さいの想像してたけどニュース見ると「直径4.75m」とか言ってたわ…
そらこんだけでかいと道路下に穴空くわな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:54:17.37ID:IOpLCc940
言うほど徐々か
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:54:29.04ID:3dDJTcEg0
>>51
ほんま3日前まで奇跡的に会話すらできてた目の前の人が、呆気なく悲惨な状態になって出てくると思ったら、ワイが作業員ならたとえ自分せいじゃなくても罪悪感で死にそうやわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:54:43.13ID:zHMzY0jFd
>>6
うちの親は芸能人が死ぬと笑いながら報告してくるから人が亡くなってるのに笑うなよって言ったら怒鳴られたわ
40すぎて親に怒られるとか泣きたくなりますよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:55:03.24ID:GXDgZaxk0
とりあえず人だけ吊るして降りて抱えて出てくるとかできんかったんか?
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:55:27.85ID:ErKP0T9f0
漁船転覆とかも数日はまだ生きてる感だすよな
どう考えても死んでるのに
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:55:59.03ID:coWzkWEzH
これを見捨てたら国際社会から国民からも非難を受ける
石破だと駄目だな
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:56:02.62ID:z8WiqbKFH
>>46
むしろ救助隊員かドライバーのどっちかがガラス割って出そう(出よう)としたら土砂水がドバドバ入ってきてキャビンが埋まり吊り下げのとき想定以上の重さになってた説
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:56:30.45ID:1YXgAHV7r
これ助かったら奇跡体験過ぎるわ
テレビで使われまくるだろ
2025/01/30(木) 18:56:35.24ID:BT/Yo5no0
>>65
多分色んなとこの下水を合流させてる本線の下水管や
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:56:48.41ID:v6aRBDAu0
食料や毛布すら届けられないの?
日本レスキューのレベルやばいな
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:57:02.58ID:KYoLF1K40
>>69
一番最初にそれやったら崩落したんだよなぁ
2025/01/30(木) 18:57:11.52ID:ekcpjkQ20
これって要するに海の中に投げ出されて数日ってのと同じようなもんなのか?そんなの助かるわけないやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:57:27.79ID:7Z8Hiunpr
>>70
生存してる風にしておけば後片付けの段取りがゆっくりと決めれるやん?
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:57:37.40ID:uTBVs3ne0
74年生きてきた結果が汚水漬けwwww
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:57:50.16ID:EwlZAOlqM
>>76
普通ドローン飛ばして穴の状況把握してからやるよね…
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:58:00.53ID:SDiEWnam0
まあ一旦寝てまた明日決めよか😊
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:58:17.57ID:yHcxmAQ00
>>81
コクリ
83 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:58:21.22ID:LeEe5F4B0
いや既に死んどるやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:58:29.01ID:NVqXq5lW0
荷台部分は土砂の影響が薄いからワイヤー吊り上げが出来たけど、肝心の運転席部分は頭から土砂にめり込んでるらしい
時間が経ってさらに水を含む土砂に埋まってるとすると周りから掘るしかないのかな
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:58:36.50ID:EwlZAOlqM
>>75
ガチで後進国レベルだと思う
消防も30年以上から続く消防コンテスト競技用の練習をひたすらやってるだけ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:58:55.14ID:b49GKHv70
せめてドローンで飯届けろよ
空腹で死ぬぞ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:59:30.50ID:BWGRlqNe0
救助隊決死の突入始まったぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:59:47.81ID:PXdoVyGbH
>>64
梯子と丸鋸持った通りすがりのおっさんがいきなり屋根ぶった切るぐらいの奇跡がないと無理や
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:59:58.70ID:EwlZAOlqM
穴の中を把握するというこの問題の対応策を練る上で一番大事な作業をしないまま思いつきでいろいろ試して失敗してるの控えめに言ってやばすぎる

ブラックボックス状態で適切な対応ができるわけない
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:00:38.96ID:9Kgl4eBBH
冗談抜きで明日は我が身なのが怖い🥺
地中のインフラもっと整備しやすいようにならんのかな
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:00:50.08ID:FpsxOhr6r
ぶっちゃけもう生死はどうでもいいと思ってるんじゃね
どちらにしろ下水管復旧にトラック邪魔だし 穴拡張して重機置いて本格工事したいのが本音だと思うわ
そこの許可待ちやろなぁ
2025/01/30(木) 19:00:58.51ID:XfgEKUw00
72時間定期
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:01:08.63ID:u1Rlg6mp0
NHKもアメリカの事故を優先w
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:01:19.28ID:pEGWZndB0
肥溜めに突っ込んで死んだようなもん
2025/01/30(木) 19:02:06.70ID:bFWlA+Cw0
さすがに無理ゲー過ぎる
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:03:04.70ID:i3lQW0Qcr
でも、これで消防隊員も学べる事あったから次の陥没救助の時にこの事を生かせるやろ?
一人の犠牲で沢山の人が学べたんやからこれもうプラスに考えよう
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:03:12.72ID:0CHa72CZ0
【兵庫】消防士長さん、救急搬送された傷病者のクレジットカードで飲食
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738230181/
2025/01/30(木) 19:03:48.79ID:W2sHEh7O0
爺さんにハーネス渡してドローン10台くらいで持ち上げるとか出来んのかな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:04:45.53ID:AIHCkJSO0
奇跡起こってほしい
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:05:30.33ID:78aLZogY0
ほんま救助隊擁護して冷静に物事見れますみたいな顔してるバカどもは自分や周りの人間が同じ目にあっても文句言うなよカス
救助隊が救助できずに何飯食ってんねん
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:05:37.77ID:EwlZAOlqM
>>96
活かせるわけ無いやん
数年前に同じような事故起きててこれだし
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:05:56.52ID:kXE6xugO0
昔、トンネルか何かの崩落事故で子供助かったのって何日ぐらいだっけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:06:49.03ID:wfKbkOgO0
電動工具でルーフ切らなかったのは燃料漏れて引火する可能性があったから?
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:07:12.67ID:jWvsWWUK0
アメカスの墜落はフィギュアスケートの強化選手全滅か😭
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:07:25.84ID:XBDwnck90
浸水して体が水に浸かってたらアウトだろうけど
ワンチャン運転席に水が入ってきてない可能性ある?
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:07:41.53ID:NVqXq5lW0
>>105
ない
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:07.35ID:tZ46b3xtH
>>103
当初下水管からメタンガスが出て底に滞留してるみたいな話有ったよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:26.87ID:wLVyrl4R0
事故があったら即埋める中国って合理的だよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:28.27ID:fHIkwRif0
>>10
行政による殺人
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:31.28ID:rh6752cT0
汚水で溺死やろ
作業員が撤退してから辛かったやろに溺死とかさぞ苦しかったやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況