X

【悲報】陥没ドライバー、徐々に助からないんじゃという雰囲気になり始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 18:33:12.78ID:8IEMcCHQ0
かわいそう
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:03:12.72ID:0CHa72CZ0
【兵庫】消防士長さん、救急搬送された傷病者のクレジットカードで飲食
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738230181/
2025/01/30(木) 19:03:48.79ID:W2sHEh7O0
爺さんにハーネス渡してドローン10台くらいで持ち上げるとか出来んのかな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:04:45.53ID:AIHCkJSO0
奇跡起こってほしい
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:05:30.33ID:78aLZogY0
ほんま救助隊擁護して冷静に物事見れますみたいな顔してるバカどもは自分や周りの人間が同じ目にあっても文句言うなよカス
救助隊が救助できずに何飯食ってんねん
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:05:37.77ID:EwlZAOlqM
>>96
活かせるわけ無いやん
数年前に同じような事故起きててこれだし
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:05:56.52ID:kXE6xugO0
昔、トンネルか何かの崩落事故で子供助かったのって何日ぐらいだっけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:06:49.03ID:wfKbkOgO0
電動工具でルーフ切らなかったのは燃料漏れて引火する可能性があったから?
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:07:12.67ID:jWvsWWUK0
アメカスの墜落はフィギュアスケートの強化選手全滅か😭
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:07:25.84ID:XBDwnck90
浸水して体が水に浸かってたらアウトだろうけど
ワンチャン運転席に水が入ってきてない可能性ある?
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:07:41.53ID:NVqXq5lW0
>>105
ない
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:07.35ID:tZ46b3xtH
>>103
当初下水管からメタンガスが出て底に滞留してるみたいな話有ったよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:26.87ID:wLVyrl4R0
事故があったら即埋める中国って合理的だよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:28.27ID:fHIkwRif0
>>10
行政による殺人
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:31.28ID:rh6752cT0
汚水で溺死やろ
作業員が撤退してから辛かったやろに溺死とかさぞ苦しかったやろな
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:09:24.00ID:KYj+G7L10
初動でちゃんと動けてたらな
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:09:24.67ID:PXdoVyGbH
>>105
仮に水没逃れてても酸素無いし硫化水素発生しとるらしいし無理やな
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:09:27.01ID:u1Rlg6mp0
あの飲食店も当面営業できないぞw
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:10:01.07ID:rh6752cT0
>>96
心の中にハルヒが住んでそう
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:10:02.84ID:W6d+UXpX0
正直もう死んでるしとっとと復旧工事した方がええやろ
120万人が風呂洗濯トイレできないんだぞ
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:11:07.30ID:RKqi0SEEd
うんこまみれで死ぬとか最悪な死に方だわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:12:00.12ID:nyZ8PLA90
ぱっと見浅そうな穴やけどクレーンで人吊るして救出できないもんなのか?
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:12:01.12ID:XVwLgf8O0
運転席が水に浸かってるならもう死んでるやんけ
南無三
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:12:01.67ID:u1Rlg6mp0
下水道管の調査バブルが来るから
今のうちに会社作ったやつが勝ち組になれるぞ
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:12:50.44ID:86uPj1S3d
自分らもいずれ70過ぎてもトラックドライバーとかやらなあかんのかな
子供の頃は65歳で定年して老後はのんびりできると思ってたよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:12:53.52ID:XVwLgf8O0
74歳のトラック運ちゃんとか絶対いい奴やんけ
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:12:56.90ID:JmukPQRy0
可哀想に
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:13:30.98ID:u1Rlg6mp0
>>120
80歳が定年になるだろうから
身体鍛えてたほうがいい
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:14:06.52ID:g9BeLG/u0
というか生きてんのかな
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:14:27.50ID:ZJatf0fN0
初動からバキュームカー呼んでてたら絶対助かってたよね
2025/01/30(木) 19:14:41.35ID:UKjIUUui0
70過ぎてもトラック運転せなあかんの大変やな
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:15:35.79ID:T/FGIhsU0
人だけ出すにしても車体の変形に体の一部巻き込まれてたらそれも無理やからなあ
クソデカトラックが運転席下にして10m落ちとるんやろ…
2025/01/30(木) 19:18:05.18ID:4ml22Qfc0
てか道路なんだからワイヤー20本くらい付けて20台くらいのクレーンで一気に引っ張ったら流石に抜けるやろ
大きなカブ理論で1台ずつ増やしてるから被害も拡大するやないの?
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:18:21.80ID:+RpSo+Dj0
なんG探偵団の団長やがワイヤーが切れて落とした時に死んだと予想しとく
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:18:35.05ID:Svy35AI+0
コワルスキに助け呼ぼうよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:18:42.26ID:F8PC3uzT0
ワイヤーさえ切れなければね…
そこが唯一のチャンスだったね
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:18:43.44ID:V6SGq2/A0
自衛隊が助けてたら生きてたやろなあ
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:20:23.66ID:coWzkWEzH
陥没事故は消防じゃ無理ってことや
おとなしく土建屋だね
政府の迅速対応も石破じゃ100%無理だからな
マジで自民党+立憲を潰すしかない
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:22:52.30ID:W/M9TfU20
初日に助けられなかったのがな
日本で石橋叩きすぎてタイミング逃すの多くない?
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:22:59.92ID:XVwLgf8O0
>>128
穴が広がりそう
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:23:51.32ID:I30pcqyU0
>>86
安倍がドローン規制したから
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:24:20.32ID:n2DjLjMR0
最近は4トントラックも運転できるのが老人だけになってしまったから74歳でも貴重な人材だったんだろうな
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:24:26.39ID:XVwLgf8O0
ワイヤー切れたのヘリ救助で大回転並みの失策やったな
まだヘリ大回転の方がインパクト強いけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:24:32.29ID:2rj5p9050
もう死んでた方がまだ救いがあるな
生きてたらどんだけしんどいか想像もできない
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:25:04.09ID:XVwLgf8O0
>>136
あのアホホンマ余計なことしかせんな
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:26:20.06ID:WrSfOlI70
もう下水に流されてる
直径5メートルの配管やぞ
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:26:27.37ID:4DBi6NAQ0
>>115
まずがれき撤去しなきゃならんから
だからこそ重機を直接穴に持っていくのはその為や
そもそも仮に生きているだろうという前提あるなら穴に重機持ってこんやろ下に人いるんだぞ
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:27:39.56ID:+RpSo+Dj0
5ちゃんだから簡単に言えるけど完全に初動ミスだよな
穴に落ちた直後に総動員で穴の中から救出するべきだった
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:29:32.12ID:4DBi6NAQ0
>>143
いや、やろうとしたけど土砂が邪魔でドア空けれなかった上に
救助隊怪我したから「危なくてあかんわ」とワイヤーで引っ張る作戦に変更したんだぞ
消防だってネットで言われた事は全部やっとるわ
2025/01/30(木) 19:29:48.84ID:xqU9d7UH0
晋三、こんなときあなたがいてくれたら…
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:30:04.69ID:vmpFCrA30
埼玉県は左翼系知事が続いていて道路工事の予算が驚くほど少ない
なので建築業者が育ってない
こういう時に影響する
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:30:48.35ID:3Xfp5Bhqd
何で下水道の方から助けへんのや?アホなんか?
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:31:00.93ID:XVwLgf8O0
>>144
ワイヤーの耐久性だけがターニングポイントやったんやな…
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:31:15.60ID:JOF/OpFm0
山岳救助隊の方が助かりそう
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:31:23.23ID:AZgwzTjQ0
これって即座に運転席から脱出してたら良かったん?
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:31:54.63ID:I/7EObty0
奈落のマイホームって映画思い出した
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:31:54.85ID:I30pcqyU0
>>147
昨日の夕方にマンホール開けて覗いてたから
やってないってことは無理やったんちゃうか
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:32:00.64ID:kSDxwf7cd
土方のおっさんの給料上げたほうがええわ
クソみたいな中抜きしてる場合じゃないやろ
移民の若手に入れ替わる前に技術を継承させろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:32:26.23ID:1MWYxXxU0
>>152
うんこ我慢できない奴らのせいで…😭
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:33:01.50ID:9o4SJ8il0
僕が言いたいのは遠泳
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:33:06.61ID:lzYm5GDQ0
この場合の死んだ慰謝料って誰が払うん?埼玉?八潮市?国?
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:34:05.12ID:UAVkOJ0e0
>>6
何歳?てかヤる?w
2025/01/30(木) 19:34:30.94ID:0MVkA8R70
誰も言わねーから俺が言ってやるよ

貧弱なロープで吊って落とした時に死んでるよ
あの時地面が揺れるほどの衝撃があったからな
あのいい加減な仕事した奴が人殺し
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:34:34.66ID:z8WiqbKFH
>>150
穴に落ちた時点でキャビン潰れて下半身挟まって抜け出せんかったやろね
その時無事だったとしても最初の吊り下げミスで絶望
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:35:16.11ID:MeVtY3HZH
トラックの運ちゃんだし大きなメンチカツくらい買ってあるやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:35:36.11ID:1MWYxXxU0
>>156
県道やから県じゃない?
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:35:40.85ID:4DBi6NAQ0
>>159
声かけには応答あったと言ってたからあの時点では生きてたと思うけどな
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:36:05.15ID:O8iHKOoO0
>>156
県道と水道局やから県かなぁ
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:36:10.86ID:XVwLgf8O0
>>160
探偵団が動き出すな…
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:36:18.05ID:+RpSo+Dj0
>>144
電動カッターを持ち込んで使用してたか?
車内に閉じ込められた時は絶対使うぞ
初動にやるべき事をやってないのよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:36:32.68ID:NVqXq5lW0
ネットには軍師が多いが、キャビンが大量の水分を含んだ土砂や瓦礫で埋まってる車の玉掛けをして車体を引っ張り上げた経験がある土建の人間ってどれだけいるんだろうな
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:37:03.88ID:H0uiQvSx0
死ぬ寸前まで資本家と政府に尽くしても最後がこれ
バカみたいな国だよ
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:37:43.57ID:whIhB4aAa
既にネトウヨが被害者叩きにシフトしてて
自衛隊や消防隊は一生懸命やってんだ言ってるの草
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:37:46.65ID:4DBi6NAQ0
>>165
落ちた場所からしてガス漏れの恐れとか最初から危険視されてたしこういう火花散る奴は使えんよ
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:37:46.86ID:ghDszbgn0
大したケガでもないのに担架で運ばれたあいつのせいやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:37:48.84ID:1MWYxXxU0
>>167
バカみたいじゃなくなれる国に住みたいけどどこがええか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:37:55.22ID:I30pcqyU0
>>165
なんg有識者はガスが出てるからカッター使えんかったって言うてるけど
その割にガスマスクしてないのよな
実際どうやったんかね
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:39:12.35ID:XVwLgf8O0
>>165
大爆発しそう
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:39:20.58ID:a3dggiSq0
初日の時点で低体温症であかんやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:39:39.85ID:TXxoGvvw0
埼玉県民の💩で溺死
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:40:42.57ID:I30pcqyU0
テレビの防災番組かレスキュー特集やったかで
火花の出ないカッターとか見せびらかしてたけど
ああいうやつの出番はなかったんか
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:41:00.10ID:Wc7KLK7Xd
人だけ集めて何もしてない姿を見せるのはあかんと思うよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:41:05.81ID:z8WiqbKFH
>>162
トラックの事故でよくあるのは運転席周りの構造物に下半身が挟まれて生きてるけど身動きできないってやつ
キャブオーバ車の大弱点や
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:42:38.54ID:0dQaurCU0
これ実は生きてて生き埋めにされるの想像したら鳥肌止まらんわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:42:48.31ID:N1vEGraw0
ワイヤー切れるってエグいな
クレーンのワイヤーにれた反動でアーム折れてるの見た事あるけど
そのぐらいの衝撃やったんちゃうんか
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:43:33.69ID:5QjZzArFd
ちゃんと応答しなくなったの確認してからやってるから大丈夫やで
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:44:29.09ID:+RpSo+Dj0
カッターで爆発とか聞いた事ない
普通のガソリン車の交通事故でも使ってるのに
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:44:42.94ID:I30pcqyU0
吊り上げる前に穴に空気送るのやめてたしな
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:44:44.38ID:XVwLgf8O0
>>178
ハイエースも海外使用は規制でキャブオーバーちゃうんよな
ぶっちゃけ日本が運転手安全性の後進国だったのが全てか?
https://i.imgur.com/pI7GJi3.jpeg
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:45:36.20ID:I30pcqyU0
地中測定車がご到着やん
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:45:40.12ID:GqHZmKbt0
土砂崩れで被害にあった人の救出活動ですと生中継しないけど
道路陥没で被害にあった人の救出活動ですと生中継するのは何でなんやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:45:52.71ID:6ykCjVDa0
よくわからんけどヘリかなんかでロープ垂らして登ってきてもらえばええやんけ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:46:16.86ID:XVwLgf8O0
人権先進国アメリカみたいにボンネット型トラックしか認めてなかったら74歳の運ちゃんは生きていられたんやろか
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:47:58.49ID:kSDxwf7cd
>>182
たしかに
2025/01/30(木) 19:48:06.54ID:sKfiGRmY0
ホルホルするチャンスだったのにな
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:48:16.29ID:+RpSo+Dj0
ヘリは意味ない
車内に閉じ込められてる状況からどう救助するかだったから
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:48:54.87ID:kSDxwf7cd
>>186
フジテレビ騒動のニュースしたくないからやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:48:55.84ID:b7a1hl390
直ぐに救助できなくてもドローンで安否確認くらいは出来るやろ?
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:48:59.62ID:XVwLgf8O0
>>190
運転手の安全性無視の後進国さが浮き彫りになってしもたな…
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:49:09.75ID:fovsjaHb0
悲しいのが家族とかのコメントとか全く無いんよな
70代でトラック仕事頑張った結果が穴に落ちて終わりとか悲し過ぎる
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:49:19.93ID:I/7EObty0
>>190
復旧作業始まったらホルホルしだすやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況