X

札幌から東京に行くのに最も安い手段

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 02:38:42.18ID:tJixsM680
2月上旬で2万円以上かけたくないんやが、なんかあるか?
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 02:55:06.64ID:tJixsM680
>>13
直行バスは出てないから途中新幹線とか挟まざるを得ない
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 02:56:04.48ID:tJixsM680
この時期の北海道東北を徒歩で切り抜けるなんて不可能やろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 02:57:01.37ID:TuC2CAaz0
>>24
なんで?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 02:59:14.59ID:bcIn1XHJ0
昔バニラエアとかいう格安飛行機で片道6000円ぐらいで成田から札幌まで行けた
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 02:59:27.84ID:NcC9BmkR0
札幌~函館 高速はこだて
函館駅~フェリー乗り場近く 路線バス
函館~青森 青函フェリー
フェリー乗り場近く~青森駅 路線バス
青森~上野 パンダ号
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:01:54.61ID:tJixsM680
>>29
地獄のパンダ号ってやつか
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:06:37.57ID:3VA5zQl90
東日本パス
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:14:32.92ID:Puce28Mz0
試しにピーチで見てみたら2月の平日が片道1万5,000円以上しててビビり倒したわ
昔利用した苫小牧大洗フェリーやと2月の期間によっては片道9500円ぐらいでいけるっぽい
あと割引もあるから多少は安くなんのかな
ps://www.sunflower.co.jp/route/fare/twilight/
2025/01/31(金) 03:17:18.46ID:oQh8ttm/0
>>32
多分これが一番安いで
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:19:48.64ID:4HlkOjFr0
お前の足は何のためについてる?
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:21:24.48ID:Puce28Mz0
ps://www.sunflower.co.jp/route/fare/plan/pdf/202410-2ps.pdf
このパックの2月A期間なら往復で2万切るっぽい
札幌からの便やから楽そうやし
ページ元も置いとくわ
ps://www.sunflower.co.jp/route/fare/plan/ferry-and-bus.html
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:24:19.68ID:gdmkjQ2R0
さんふらわあ今月新造船になったからめっちゃ綺麗やぞ
まぁ新しくなって試し乗りでわりと混んでるが
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:28:07.54ID:raEqAQrz0
とりあえず函館まではスキーで確定やろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:33:31.25ID:Puce28Mz0
これあれかー
中国の春節で底上げしてんのかなLCCも
去年の夏休み期間でもこんなに高くはなかったわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 03:35:26.47ID:G+h5V67l0
徒歩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況