X



【悲報】🇹🇼台湾旅行、ガチつまらないと話題になってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 07:52:13.77ID:rf+gYBdC0
魅力的な観光地が少ない。蒋介石の墓と龍山寺と千と千尋のモデルの場所しかない。しかもどれもスケールが乏しい、夜市はあるが東南アジアのそれと比べるとエキゾチックさが無い、全体的に中途半端。

夜遊びも微妙、飯も微妙、街並みがほぼ日本の劣化
おまけにうんこの匂いがそこらからしてなんにでも八角が入ってて飯も不味い
2025/01/31(金) 09:55:50.17ID:OldvdVEo0
っていうか今の円安なら新婚旅行は熱海でいいだろ感まである
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 09:56:18.33ID:97FY4iQ10
エレベーターで中二階に行くやつ行ったことあるわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 09:57:56.75ID:8blChocad
>>202
中欧
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 09:57:59.14ID:J6CHuEXU0
>>208
モルディブ確かにありだな
フィジーとかニューカレドニアとかもあり
タイのプーケットの方は治安良さそうだしそっちでもいいかも
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 09:59:18.86ID:ZfEH5uEX0
おまえらが住んでいる田舎の方がよそ者からしたら辺境で楽しめるかもな
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:01:27.92ID:9RdTpoiI0
故宮博物院だけでも十分元取れたけどなぁ
西門町になる地下のかき氷屋さんで地元の女子大生たちと日本語で会話できて楽しかったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:02:24.02ID:gKztzeUJ0
>>193
台北はなんやかんや観光地あるから、やることあって好き

桃園と花蓮は行ったことないわ、花蓮は特に地震があって、今行けるんかね
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:02:39.09ID:V0B8wejA0
九份めちゃつまらなかった
何であんな場所があれほど混雑してるのか謎
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:02:42.92ID:Z4wqkrg/0
夜市のパチンコ楽しいやろ
夜市のゲームはおもろいぞエビ釣りとか
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:02:55.98ID:TJXWXfKPa
>>197
砂糖入りじゃないやつは日式と書いてくれてるから割と親切
というかお茶に何も入れないで飲んでる日本が少数派なんだよね
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:03:16.90ID:uy0X7Kai6
>>202
オーストリア
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:03:20.50ID:TJXWXfKPa
>>218
映える写真撮るところやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:04:32.25ID:nejTE87O0
台湾とかマッサージと唐揚げ以外何もないやろ
2025/01/31(金) 10:05:41.17ID:RatHpJow0
兵隊さんの交代式と行進があるやろ
台に立ったまま身動きしない兵隊さんが見所やぞ
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:05:45.81ID:9RdTpoiI0
>>214
マリンスポーツ主体ならありだけどそれ以外何もないぞ
奥様が好きならいいけどショッピングが楽しいところがいいと個人的には思う
新婚旅行は女性の好みを優先したほうがいいよ一生言われるから(経験者)
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:06:23.99ID:ZfEH5uEX0
中国の歴史の連続性は嘘だから故宮博物院にあるのは満州の物品がほとんどなんだよなあ
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:06:50.22ID:TJXWXfKPa
>>225
これは本当にそう
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:07:36.94ID:J6CHuEXU0
>>225
た、たしかに
女の人が楽しいショッピングってなると自動的に欧米かな
2025/01/31(金) 10:07:46.97ID:OldvdVEo0
満州の物品ってか、大清帝国の遺品が残ってるのが故宮博物院やろ
田舎満州のイメージとは違うべ
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:08:11.43ID:TJXWXfKPa
>>228
奥さんと相談して決めなさい😠
2025/01/31(金) 10:08:39.75ID:OldvdVEo0
>>228
円安でショッピングなんかできんのか…?
だから映え写真重視でいいんじゃね
嫁の自己顕示欲を満たしていけ
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:09:18.09ID:REajB3lr0
そもそも千と千尋のモデルじゃない定期
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:09:40.80ID:J6CHuEXU0
>>230
俺はインドとかタイとか活気ある汚いとこ行きたい
Wi-Fiはヨーロッパに行きたいらしい
けど物価高いし円安だから台湾に落ち着きかけたところだった
2025/01/31(金) 10:10:12.26ID:HTP6tKQnM
臭豆腐食べたよ
臭くないゆ
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:10:35.19ID:Bu1YxWA/0
孫文か蒋介石かどっちかの博物館行ったら入ってすぐの所に対日戦争歴史コーナーがあって多分日本人の悪事が沢山書いてあった
コーナー出口のメッセージボードには観覧者が書いた付箋が沢山貼り付けられてたから見たら「日本加油!」みたいなメッセージばっかりだったな
東日本大震災の後だったからとはいえ良くこのコーナーにそんなメッセージ書いてくれるなぁと感心したわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:11:03.98ID:J6CHuEXU0
>>231
まあパリの路面店でブランド物とかは無理だろうな
例えばローマの路上マーケットでアンティークの置物とかなら楽しめそう
日本の飛行機は直行便ないからどこ行くにも高いわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:11:44.62ID:nIp/qejp0
台湾は飯がとにかく無理や
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:11:45.58ID:t8ox4kYc0
日本に比べて色々緩い。野良犬がウロウロしてる横で
お寺の屋台街で現地民に混ざって朝飯食った
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:11:54.98ID:TekUI/HQ0
でもでも台湾には四季があるから…🥹
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:12:28.10ID:vuMt5Md30
昔は中国から逃げて来た一流の料理人達で美味かったそうだが今は札束ビンタで逆になったと中国史の研究しとる友人が言ってたわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:13:09.49ID:FstTrlPy0
台湾の料理ほんま好き嫌い別れるよな
行く店にもよるんやろうけど
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:13:32.55ID:F83oZPoj0
昔の香港は面白かったな
2025/01/31(金) 10:14:00.21ID:OldvdVEo0
登山好きなら新高山登山とかもあるな
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:14:38.50ID:qsrEcGX70
女遊びせんのか
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:14:45.57ID:XDLtE1uj0
気候も蒸し暑く過ごしづらいし飯も微妙、治安もそこまで良くない、だからね
海外のハチャメチャ具合楽しみたいなら中国やタイやインドネシアのほうが遥かに面白い
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:16:04.45ID:TJXWXfKPa
>>233
台北行けば汚いゴミゴミ感のある街とキレイな所でショッピングの両方叶えられるで
2025/01/31(金) 10:17:42.15ID:xYfAWc+E0
>>246
道はさんで表参道と尼崎が存在してるみたいな感じでおもろいよな
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:18:23.83ID:J6CHuEXU0
>>246
面白そう
物価安いし暖かいのも最高だよな
台湾行ってみようかなやっぱり
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:18:44.58ID:AyJMgV7F0
治安がいい、それだけで日本人に合う
2025/01/31(金) 10:19:22.23ID:3xTS5XLWd
>>173
ベトナムはいったとき飯全部美味しかったけどガイドブックにある店行ったからなんかな
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:19:24.09ID:opTTQsUq0
デパ地下の小籠包
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:20:04.69ID:opTTQsUq0
飲んだらションベンがびっくりするくらい真っ赤になるお茶と果物
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:20:33.37ID:opTTQsUq0
なんGの原住民の村みたいなところ
2025/01/31(金) 10:20:34.39ID:o2nkb6nA0
Intel工場見学みたいなのTSMCはやってないんか
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:21:24.75ID:opTTQsUq0
空港から出たときのビックリするくらいのスコールと蒸し暑さ
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:21:58.43ID:AsjJpLsF0
日本国内の観光地だけでも色々あるから別に海外に行かなきゃ楽しめないみたいなことはないんだよなぁ
2025/01/31(金) 10:22:08.26ID:OldvdVEo0
>>248
これ全部台北
ps://i.imgur.com/Yu36jNc.jpeg
ps://i.imgur.com/B3SJtd6.jpeg
ps://i.imgur.com/Ssv8cD6.jpeg
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:22:22.44ID:opTTQsUq0
道路の標高が高すぎて高山病になり、エンジンはノッキングし始める
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:22:46.19ID:TJXWXfKPa
>>247
あべのハルカスあたりの雰囲気よな
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:23:26.88ID:J6CHuEXU0
>>257
この一枚目三枚目みたいなのが俺には刺さるわ
街に活気があって汚くて
2枚目は奥さん喜びそう
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:23:27.08ID:opTTQsUq0
田舎で食べた臭豆腐は人生イチヤバい発酵食品
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:26:00.34ID:uiuAPp1s0
>>246
バンコクも似たようなもんやゴキブリはもっと多い
韓国も汚いスラム街あるし
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:26:22.72ID:opTTQsUq0
最南端の記念碑の周辺の植生や気候が熱帯です感が凄い
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:26:42.10ID:2RbHo2Nc0
>>104
思いっきりぶん殴りてぇ
2025/01/31(金) 10:26:47.35ID:OldvdVEo0
>>262
25年前のバンコクはストリーチルドレンがいたりしたけどその頃よりは良くなってるのかな
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:27:17.80ID:J6CHuEXU0
バンコクは死ぬほど楽しかった
ノーヘルバイクににぎやかな夜市に大麻に
って混沌としてた
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:28:11.90ID:CUhfd/QO0
飯がまずい
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:28:18.69ID:opTTQsUq0
故宮博物館で「タクシー紹介するよ!」って寄ってきたオバチャン
やんわり拒否って係員にチクった
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:28:40.91ID:gKztzeUJ0
台湾のいいところは、心理的安心感とそこそこの衛生で海外行った感を楽しめるところって印象や

一方その頃インドは…
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:29:07.75ID:yQwOybind
クソ蒸し暑いよな
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:30:01.25ID:uiuAPp1s0
>>265
ビルが建ちまくってるけどスラム街はスラム街のままやからコントラストえぐいで
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:31:14.23ID:opTTQsUq0
高雄の砲台近くの露天で陽春麺を食べたが、「味うっす!麺やわすぎ!」と違う麺類に出会えた
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:33:31.31ID:Xcg9Cb8u0
台湾なんて屋台のエロいチャンネーのプリケツ見るか義兄弟に会いに行くくらいしかやることないからな
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:35:00.24ID:opTTQsUq0
花蓮市の国道、峠道は物凄いデカい崖の底にへばりついてる感が凄かった
「崖が立ってる」って表現を越えてた
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:35:01.32ID:1/5O2te90
男が旅行で楽しめるところってそもそもどこや?
韓国台湾は男のスポットじゃないのは分かる
2025/01/31(金) 10:35:50.71ID:PlMs0UzO0
たまには台北以外も来てほしいなあ.....
台北が魅力的なのかもしれないけど
2025/01/31(金) 10:36:25.66ID:OldvdVEo0
>>275
エロって意味なら基本的には日本が今は一番サービスいいと思う
2025/01/31(金) 10:37:18.34ID:Ib2X5mNb0
韓国台湾の観光地日本からの客に寄りすぎてるせいで不自由しないから異世界感薄れるし日本国内で韓国台湾っぽい雰囲気味わえる場所もあるから刺激求めていくと物足りない
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:38:16.95ID:7LRKFdpAd
15年前に行ったときは逆ナンされたわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:38:19.89ID:J+kpqH8A0
>>48
あれしょっちゅう貸し出されてないこと多いぞ
今もないし
2025/01/31(金) 10:38:50.01ID:OldvdVEo0
>>276
高雄は行ってみたいってばよ
台中台南の魅力を教えてクレメンス
花蓮は地震で知ったけど風景が独特なのも知ってる(どんな飯かは知らない)
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:39:22.64ID:qV1fAzGp0
儂、仕事の関係で台湾には時々行く
台北近辺以外に嘉義と花蓮と高雄に行ったが、
仕事ついでの観光はどこもわりと楽しめた
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:40:35.85ID:gKztzeUJ0
高雄の龍虎塔はしょうもなかったわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:41:13.61ID:J+kpqH8A0
男の旅行記て風俗とかエロの話題しかないからつまんねーわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:41:47.08ID:1Jfi8cKb0
>>278
分かる
不味いと評判の台湾料理食べたかったのに行く先々でコッテコテの日本食出てきて泣きそうになった🥲
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:42:20.01ID:J6CHuEXU0
沢木耕太郎の深夜特急読むと発展途上国の方に関心向くよな
あとヨーロッパ編からやる気が明らかにないのなんだよあれ
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:42:30.77ID:n5Iqh/tG0
中国から独立してると言うなら清時代の宝返すべきやないか?
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:43:11.20ID:gpCyH1dKM
台湾って知らんけど沖縄みたいなもんなんやないの?
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:44:16.69ID:k1od46yVM
台湾韓国は見るところ無いよな
でも韓国は飯どこで食っても美味いわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:45:46.07ID:wANtsvxs0
>>284
ワイは男一人旅でも史跡、美術館とか行って、夜は朝早く起きるために風俗関係なんて全く行かないぞ
お前の界隈だけの話ではないんか?
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:45:57.99ID:ntUS8z100
>>287
清は中華民国である
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:47:10.20ID:26J9+toZ0
>>281
台中は焼肉屋が有名で台南は牛肉鍋が有名やで
2025/01/31(金) 10:47:27.89ID:OldvdVEo0
>>289
韓国のメシなんかそれこそ本場もんを日本でいくらでも食べれるだろ…
2025/01/31(金) 10:47:50.90ID:xYfAWc+E0
そういや故宮もええけど、台北にある国立博物館がかなりオススメや。
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:48:07.38ID:qV1fAzGp0
阿里山と日月潭にはまだ行っとらんので、いずれ機会があれば、と思う
2025/01/31(金) 10:48:50.51ID:AXQGV5gn0
>>6
うんこくさいしな
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:49:54.59ID:qV1fAzGp0
>>294
故宮博物院のすぐ近くにある原住民博物館もわりと面白かった
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:49:59.46ID:TJXWXfKPa
>>285
食うもの自分で決めない旅なんてあるのか?
2025/01/31(金) 10:51:11.76ID:OldvdVEo0
>>298
ツアーとかだとメシ食べるところ決まってることあるべ
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:52:32.33ID:wANtsvxs0
>>287
そもそも中華民国(台湾)は自らが清王朝以前からの中国の正当後継国ってスタンスやろ
共産党政権に追い出されたから自らの持ち物を持って台湾へ避難しただけ

それにイギリスやフランスも植民地から持ち帰ったもの全く返還してないし
301それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:54:28.89ID:1Jfi8cKb0
>>298
初めての海外旅行だったから飯から観光地まで全部決まってるツアーに申し込んだんや
悪い意味で至れり尽くせりで全く楽しくなかった😞
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:54:41.62ID:GYahpmOk0
観光リピーターが少ない国ってやっぱつまらんって事なんかな
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:55:24.00ID:J+kpqH8A0
>>290
このスレ見ろよ
男はほんまエロないと何も楽しめないんやな哀れやわ
生きてる間ずっと性欲に振り回されるだけの人生やから見聞が薄っぺらい女の方がマシ
旅行に限らず地域ネタもすぐ風俗スカート短いJKラーメンの話題ばっかになるし
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:55:44.79ID:B9an4zAd0
料理の油や薬味が合わなくて腹壊す人とかいるからねぇ…
305それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:57:21.08ID:wANtsvxs0
>>303
なんGとかいう肥溜めを男の一般基準扱いすんなよ…
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:57:32.65ID:LvZXvXDhM
>>206
そらもうハワイよ
ベタやけど行った人間みんながハマる
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:58:11.76ID:TJXWXfKPa
>>301
ああ…ツアー😢
お土産売り場に強制滞在させられるやつか
308それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:58:12.94ID:+tKzt+8g0
>>303
ワイは男一人旅でも史跡、美術館とか行って、夜は風俗も行く😤
309それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:58:55.44ID:FAnhErUu0
ピータンの小便蒸しがマジでションベンの匂いして一個食って気分悪くなった
2025/01/31(金) 10:58:57.02ID:OldvdVEo0
>>306
ハワイにハマった女さんって痛々しいのよね
311それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 10:59:44.70ID:fbw8BTR30
台湾人と韓国人てアホみたいに日本来てるけど、おもろいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況