過去はワイルドセブンと言われた天才野球少年らしいけど
三村の方が運動神経良さそうだし頭の良さも負けてるから下位互換感がな🤔
久しぶりに漫画版を一気読みしたけど主人公が凄いから生き残った感が全然ない事に気付いてしまったわ😅
バトル・ロワイアルの主人公七原って何が凄いのかわからんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:33:37.10ID:/syq4eKj04それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:37:36.23ID:RDjsShqZd なんでぇ!?😭
2025/01/31(金) 09:37:49.47ID:MNn+rRC70
相馬や桐山が味方の世界線も見てみたかったわ
6それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:38:00.03ID:/syq4eKj07それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:40:14.11ID:uyVMwy3I0 >>3
人畜無害なやつすらあの経験したら壊れるってことやろ
人畜無害なやつすらあの経験したら壊れるってことやろ
8それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:40:22.79ID:/syq4eKj09それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:40:29.40ID:OdIeFAzb0 劉備だって頭は孔明、武力は五虎将軍のが上やから問題ないやろ
10それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:41:00.96ID:AMHeF+sS0 最後の竹で作った手裏剣みたいなやつ桐山の目に当てられんかったら負けてたやん
ちゃんと天才野球少年の経歴のおかげでラスボス倒してる
ちゃんと天才野球少年の経歴のおかげでラスボス倒してる
2025/01/31(金) 09:42:36.91ID:MNn+rRC70
そういや今スピンオフやってるんやっけ
エンフォーサーズとかいうの
あれおもろいんか?
エンフォーサーズとかいうの
あれおもろいんか?
12それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:44:20.08ID:Ks5BhM4W0 少年漫画の主人公特有の直球の少年性が強いキャラというだけ
まったくのステレオタイプ
まったくのステレオタイプ
13それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:45:20.85ID:/syq4eKj014それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:45:28.08ID:3k1emATd0 漫画で飛んできた手榴弾を空中でキャッチして投げるバケモンやぞ
15それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:46:41.09ID:uyVMwy3I0 小説しか知らんが三村はハッカーでバスケ得意なやつか?なんか好きな女探して死んだやつおったよな
16それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:46:45.52ID:jIn4afkw0 投擲スキルだけガチ
2025/01/31(金) 09:48:14.90ID:249YA8lY0
てて
18それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:48:21.99ID:/syq4eKj019それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:48:41.40ID:HKyURA7v0 川田を味方に付けられた人間力
20それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:48:52.32ID:O4Kyr2N40 それまで人外バトルしてたのに急に投擲でやられだす桐山
21それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:49:11.55ID:RXiRk1I70 >>15
それは空手マンちゃう?杉村だっけ
それは空手マンちゃう?杉村だっけ
23それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:49:33.16ID:Cd1AqIDa0 運と執念やろ
24それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:51:16.60ID:HIKgdCRz025それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:51:22.22ID:Z6kNjyXd0 野球がうまい天才ショートだぞ
26それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:51:49.71ID:hWsTlb+40 映画のバトロワ2ってやっぱ当時不評やった?
ちょうど最近アマプラでバトロワ見たんやが、1は面白かったけど2は微妙に感じた
ちょうど最近アマプラでバトロワ見たんやが、1は面白かったけど2は微妙に感じた
27それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:51:51.99ID:TlGGTfsd0 中学生で手榴弾100mジャンピングキャッチアンドスローできるバケモンやぞ
身体能力だけならクラス一やろ
身体能力だけならクラス一やろ
28それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:51:54.37ID:hUPLHsX5d ネズミロワイアルとかいうド直球のパクリ漫画あって草生えたわ
https://yanmaga.jp/comics/%E3%81%AD%E3%81%9A%E3%81%BF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB
https://yanmaga.jp/comics/%E3%81%AD%E3%81%9A%E3%81%BF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB
29それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:52:20.00ID:0huN26rx0 どいつもこいつも狂ってるよ!
30それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:53:46.58ID:mfhoz+4K0 運は大事やぞ
31それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:54:15.34ID:/syq4eKj0 >>26
大不評で炎上するくらいには駄作扱いだったよバトロワ2は
大不評で炎上するくらいには駄作扱いだったよバトロワ2は
32それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:54:15.83ID:RXiRk1I70 >>26
不評どころの話じゃなかった
不評どころの話じゃなかった
33それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:54:42.60ID:X+BowrSu0 ぱらららら…
34それでも動く名無し
2025/01/31(金) 09:57:56.96ID:TlGGTfsd0 クラスメイトが殺し合うっていう異常な空間で繰り広げられるドラマがおもろかったのに2はただの殺し合いやからな
1ですら原作ドラマがだいぶ削られてるから微妙やったわ
1ですら原作ドラマがだいぶ削られてるから微妙やったわ
36それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:00:03.41ID:sjAWv2xS0 漫画版の米美先生好き過ぎて
実写版のたけしは狂気度がなくて物足りないわ
実写版のたけしは狂気度がなくて物足りないわ
37それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:00:51.32ID:cEbJxIJh0 ワイも昨日映画始めて見たけどバトルロワイヤル系ゲームってこの映画が元になってたんやな
禁止エリアとか出てきてはえ~ってなったわ
禁止エリアとか出てきてはえ~ってなったわ
39それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:03:35.96ID:HIKgdCRz040それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:04:12.18ID:KnuTPf5d0 >>36
婦女暴行しちゃいましたー☺
婦女暴行しちゃいましたー☺
41それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:04:24.48ID:MoHZgebt0 七原が無双しすぎちゃうと三村とかが映えないからな
周りとの兼ね合いで主人公は基本戦わないから
どうしてもインパクトは弱くなる
まあそれでも要所要所では野球少年らしさを見せてたとは思うが
周りとの兼ね合いで主人公は基本戦わないから
どうしてもインパクトは弱くなる
まあそれでも要所要所では野球少年らしさを見せてたとは思うが
42それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:05:34.17ID:mux1r6h+0 普通っぽいとか言うけど投げられた手榴弾に反応して空中でキャッチして投げ返すとかやってるわけで
2025/01/31(金) 10:06:04.12ID:OldvdVEo0
シャアみたいなもんよ
雰囲気有能
雰囲気有能
2025/01/31(金) 10:06:30.22ID:UfxkWpHP0
ちゃんと野球設定使ってるから偉い
45 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/31(金) 10:08:47.68ID:gjyOTqJ+046それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:10:07.14ID:oO053Oztd FPSのバトルロワイヤルルールでも強い奴が勝つというよりは運の良い奴が勝つゲーム性やん
そして運だけではなくやはり実力も必要やろ
そう考えると七原が勝つのはよく考えられている
他の設定だとか構想もそうだが相当に脳内シミュレーションがなされ現代まで使われるフォーマットなんだからやっぱ名作や
そして運だけではなくやはり実力も必要やろ
そう考えると七原が勝つのはよく考えられている
他の設定だとか構想もそうだが相当に脳内シミュレーションがなされ現代まで使われるフォーマットなんだからやっぱ名作や
47それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:10:29.97ID:6MNHaM5E0 デスゲームの進行役が可愛いマスコットみたいなのはいつからやろ
48 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/31(金) 10:11:00.06ID:gjyOTqJ+050それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:12:05.28ID:giD6eGTJ051それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:12:46.92ID:KnuTPf5d0 高見こうしゅんってあれだけでもう働かなくて良いレベルなんかな
52それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:13:25.07ID:oSNJoNKQ0 悪の教典は頑張ればバトロワに次ぐ作品になれそうだったな
53それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:13:29.60ID:HIKgdCRz0 二次創作しやすい設定なのも流行った理由やろな
他にも同じゲームに巻き込まれてるクラスがあるわけやし自分だったらみたいな想像もしやすい
他にも同じゲームに巻き込まれてるクラスがあるわけやし自分だったらみたいな想像もしやすい
54それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:14:31.72ID:oB4nYh9Dp とりあえず杉村の強さに驚くよな
あんなんヒョードルとかウシクでも勝てへんやろ
あんなんヒョードルとかウシクでも勝てへんやろ
55それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:14:57.83ID:8lj8nAYQ0 流行った時期は学生デスゲームものの漫画が星のように生み出されたよな
ほぼ全てクソ漫画だったが
ほぼ全てクソ漫画だったが
56それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:15:00.84ID:TlGGTfsd057それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:15:04.60ID:mux1r6h+058それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:15:54.59ID:aic4nwZc0 バトロワは一定期間見てないと禁断症状出てくるから2年に1回は見てるな
未だにこれを超えるものはない
色んなデスゲーム作品が生まれたけど全てバトロワ以下
未だにこれを超えるものはない
色んなデスゲーム作品が生まれたけど全てバトロワ以下
59それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:16:17.07ID:TlGGTfsd060それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:18:40.80ID:6MNHaM5E0 女は援交やってたり男はリンチで指折りしたりこの中学校治安悪過ぎない?
61それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:19:17.18ID:KnuTPf5d0 >>56
一発屋の悲しいサガか
一発屋の悲しいサガか
63それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:20:26.09ID:uzkWK9hYd64それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:21:50.35ID:KnuTPf5d0 バトロワ2は当時年齢偽ってまで観に行ったけど後悔したな
ただ竹内力の「あなたは勝ち組ですか!?負け組ですか!?」は少し流行った
ただ竹内力の「あなたは勝ち組ですか!?負け組ですか!?」は少し流行った
65それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:22:08.90ID:940K9ljq066それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:22:09.92ID:TlGGTfsd067それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:23:06.52ID:pk6wWYsW0 「ワイルドセブン」っていうあだ名なのに
ポジションがショートなのいまいち納得いかない
ポジションがショートなのいまいち納得いかない
68それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:23:17.93ID:TlGGTfsd0 >>65
よう考えたらあんな管理されてる社会主義で中学生の援交が当たり前にされてるの終わっとるよな
よう考えたらあんな管理されてる社会主義で中学生の援交が当たり前にされてるの終わっとるよな
69それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:25:06.13ID:hFRYHzKU0 >>67
適正なポジションどこや
適正なポジションどこや
70それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:25:54.83ID:6lDLqVcU0 デスゲームとエロゲって相性いいと思うんやが
キラークイーン系列くらいしかないのなんでや
キラークイーン系列くらいしかないのなんでや
72それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:26:30.55ID:/syq4eKj0 2の公開前はあの伝説のバトロワの続編だってみんなワクワクしてたからな
それで出てきたもんがアレだったから期待値とのギャップがあり過ぎた
それで出てきたもんがアレだったから期待値とのギャップがあり過ぎた
73それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:26:50.98ID:pk6wWYsW074 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/31(金) 10:26:51.96ID:gjyOTqJ+0 >>58
わかる、漫画も映画もバトロワがデスゲームNo1や
わかる、漫画も映画もバトロワがデスゲームNo1や
75それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:27:21.11ID:940K9ljq0 >>66
消える前のインタビューを見るに書く気はあったと思う
ただ映画化漫画化したあたりでもろもろに辟易したんだろうなと予想してる
セクシー田中さん事件で色んな人が実写化の問題点をあげてたけど耐えきれなかったんだろうなと
消える前のインタビューを見るに書く気はあったと思う
ただ映画化漫画化したあたりでもろもろに辟易したんだろうなと予想してる
セクシー田中さん事件で色んな人が実写化の問題点をあげてたけど耐えきれなかったんだろうなと
76それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:28:32.82ID:euEuupq60 「俺たちこんなことが無ければけっこう良いクラスだったよな」
嘘つくな😂👆
嘘つくな😂👆
77それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:30:51.13ID:ck9tSone0 00年代に乱立したバトロワSSの数はすごかったな
見応えあるやつもそこそこあった
見応えあるやつもそこそこあった
78それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:31:07.78ID:940K9ljq0 あくまでも傾向として陽気な作品を書く人は陰キャが多いし緻密で綿密な作品を書く人は豪放でずさんだったりする
要はこういう暴力的な作品を書く人は人格者である可能性が高くて不義理に耐えきれなかったのではというのが自分の予想
要はこういう暴力的な作品を書く人は人格者である可能性が高くて不義理に耐えきれなかったのではというのが自分の予想
79それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:34:03.09ID:d7qQaUps02025/01/31(金) 10:35:16.84ID:MNn+rRC70
彼岸島なんて上品過ぎる漫画描いてる先生ェも聖人やしな
81それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:37:58.12ID:940K9ljq0 >>79
自分にないもの欠けてるものを追求するってのは不思議ではないよ
稀に自分の人格の延長線上に創作活動を置ける人が居てそういう人は作風と本人の人格が一致する
今は第一に金儲けの手段として書いてる人が多いからこの方程式か当てはまらなくなってきてる
自分にないもの欠けてるものを追求するってのは不思議ではないよ
稀に自分の人格の延長線上に創作活動を置ける人が居てそういう人は作風と本人の人格が一致する
今は第一に金儲けの手段として書いてる人が多いからこの方程式か当てはまらなくなってきてる
82それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:38:04.49ID:ITzKgSxT0 なんで原作読まないんや…
2025/01/31(金) 10:40:06.06ID:MNn+rRC70
84それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:40:21.00ID:BX7cOWKwd85それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:43:10.68ID:m0zGwx7p0 原作のエッチなシーンはお世話になったわ
86それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:45:36.78ID:0JFPDNNY0 >>82
文章力が低すぎる
文章力が低すぎる
2025/01/31(金) 10:48:25.04ID:2iPC1ljj0
88それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:53:23.07ID:Z6kNjyXd0 切り札の七原でワイルドセブンや
89それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:53:40.41ID:md+DocnB0 これめっちゃ好き
ttps://youtu.be/FaiL_OEIxJQ?si=XHzbDAkMEa0Sl5be
ttps://youtu.be/FaiL_OEIxJQ?si=XHzbDAkMEa0Sl5be
90それでも動く名無し
2025/01/31(金) 10:56:24.19ID:hWsTlb+40 藤原竜也ってこれの主演ハマったお陰でデスゲームの主人公って印象ついたよな
インシテミルとか、少し違うけどカイジとか
インシテミルとか、少し違うけどカイジとか
91それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:05:00.30ID:BjFiX3vK0 人間は投擲能力が優れた生き物やから投擲能力が優れてる人間は人間としての強みを活かしていると言える
92それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:06:10.52ID:oO053Oztd >>57
七原は持ち前の誠実さや正義感によって幸運を掴み取る
七原の幸運は仲間から得られるものだがその仲間を得るためには人格者である必要がある
運も実力のうちと言うが七原は人に好かれることに関して本物の実力者なわけよ
エログロナンセンスを舞台に正義の主人公チームが勝つからこそ名作なんやろなって
七原は持ち前の誠実さや正義感によって幸運を掴み取る
七原の幸運は仲間から得られるものだがその仲間を得るためには人格者である必要がある
運も実力のうちと言うが七原は人に好かれることに関して本物の実力者なわけよ
エログロナンセンスを舞台に正義の主人公チームが勝つからこそ名作なんやろなって
93それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:09:36.48ID:P9g/E9IY0 桐山がなんかのラッキーで味方になっても頭のネジいかれてるから結局バッドエンドやろ
2025/01/31(金) 11:12:23.66ID:APZLR7KQ0
身も蓋もないこというと桐山が皆殺ししてくれたから主人公殺さず済ませる都合のいい存在やしな桐山
95それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:17:17.87ID:n2F8J6iF0 桐山と三村と川田が手を組んでたら政府側かなりやばかったやろ
96それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:17:24.31ID:oO053Oztd 桐山は魅力的なキャラであると同時に重要な舞台装置やな
数減らしもあるが主人公に引き金を引かせるための悪役が必要になる
デスゲームだいたい同じになる理論は桐山キャラが必須だからじゃないかなって
数減らしもあるが主人公に引き金を引かせるための悪役が必要になる
デスゲームだいたい同じになる理論は桐山キャラが必須だからじゃないかなって
97それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:17:26.15ID:jIn4afkw0 >>75
深作にめちゃくちゃにされたな
深作にめちゃくちゃにされたな
98それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:34:28.32ID:NoSPb4AE0 2はトラアアアイばかり言われるが前半のおかあちゃあああんは中々いい演技で記憶残ってる
あと当時はよくわかんなかったけど上陸作戦で女生徒が仲間から離れて仲間がはよこっち来いって呼びかけにもチンタラして別の方向行って無駄死にするシーン💩
あれ数年ぶりに見てようやくわかったけどマジでそのシーン記憶なかった
あと当時はよくわかんなかったけど上陸作戦で女生徒が仲間から離れて仲間がはよこっち来いって呼びかけにもチンタラして別の方向行って無駄死にするシーン💩
あれ数年ぶりに見てようやくわかったけどマジでそのシーン記憶なかった
99それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:36:39.32ID:x3BKGMRxd 3巻と8巻の相馬光子で抜いたヤツwwwww
ワイ以外に絶対いる(確信)
ワイ以外に絶対いる(確信)
100それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:38:48.21ID:KnuTPf5d0101それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:39:43.46ID:VEy7ASdS0 この手のスレでも全然名前上がらないのに生き残る典子が一番意味わからん
あと2は小説ならそこそこ面白いが映画はガチのゴミ
あと2は小説ならそこそこ面白いが映画はガチのゴミ
102それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:44:30.59ID:fKlhu/NwM 小説が句読点多過ぎて無理やったわ
初期の西村京太郎くらいより読みづらい
初期の西村京太郎くらいより読みづらい
103それでも動く名無し
2025/01/31(金) 11:45:52.32ID:KQwm40/z0 すごい奴ら揃い過ぎで普段どんな学級活動だったのか気になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【速報】インド、パキスタンにミサイル発射WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 日本テレビ、『マジカル頭脳パワー!!』『THE 夜もヒッパレ』『天声慎吾』などが復活 [462275543]
- 【画像】トー横「おなか空いたから吉牛2つ買って?」
- 【動画】「白い小さいおじさんが歩いている」競走馬生産牧場が投稿した謎の物体映像 [737440712]