X

識者「何故皆Xperiaを買わないんだよ!?日本人なら絶対にXperiaを買えええぇぇぇええええ!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:25:18.77ID:KQagWUXgr
https://i.imgur.com/amCrOxn.jpeg
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:25:36.78ID:KQagWUXgr
カメラ、画面、音質のどれもがすごい。ソニー
Xperia
https://www.gizmodo.jp/2024/06/sony-xperia-1-vi.html
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:25:42.46ID:KQagWUXgr
何を買えばええか分からない奴はこれ見ろ!!↓

【2025年】Xperia歴代シリーズ徹底比較|おすすめ10機種を厳選
https://mobile.hamic.ai/xperia
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:26:47.58ID:JhNUoJSbr
せやせや
国内で循環すべきや
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23113RKC6G/15/DR
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:27:51.80ID:emeQPLkX0
Xperiaアンバサダーの女優につられて買ったけど使いこなされへん
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG03/12/LR
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:28:22.20ID:baNbuMHz0
2chMate 0.8.10.187/Sony/A204SO/14/GR

なんや
2025/01/31(金) 22:28:26.05ID:t7RfH9xX0
次はxperiaに戻すよ
あれサイズ感とか結構考えて作られてるよ。他社使って実感した

2chMate 0.8.10.187/Google/Pixel 9/15/DT
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:28:31.95ID:nKeNi/470
国産スマホ使ってないやつは日本から出てけよ
2chMate 0.8.10.187/motorola/moto g52j 5G/12/LR
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:28:40.32ID:rL08Z0sB0
iPhone以下のカス
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:28:48.32ID:5Z7lChuU0
z3までは買ってた
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:29:49.15ID:XJL6Spsy0
バカな識者気持ち悪いガジェットオタク
2025/01/31(金) 22:30:37.77ID:8AY17zlR0
言うほどXperiaいいかなぁ
2025/01/31(金) 22:35:42.55ID:/DblpXca0
ぼざろコラボでなんか冷めたわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:35:54.66ID:MF5N0NDG0
とにかくコスパ上げてもらわんと買い替える気にもなれん
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOV41/11/DR
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:36:30.45ID:qnxka0910
今はAndroid使うなら1シリーズ一択だわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:36:56.90ID:HIOgjfPy0
100均でフィルムやケース売ってないから
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:37:35.87ID:LSAMb1yB0
数年前までペリア信者やったけど、流石にもう脱落したわ
今って発熱とか、暗闇やインカメでのカメラの暗さ改善されてるんか?

音だけは未だに断トツでええと思っとる
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:38:05.96ID:Z1IEbVv00
前使ってたスマホ壊れたついでに1Ⅵにしたわ
こういうかっけー赤はかっけーよな
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:38:46.07ID:qnxka0910
>>17
完全防水のために結構色々犠牲にしてるよな
マーク2から熱も大分マシになっとるが
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:40:16.32ID:UDBzVllk0
機種選ぶのめんどくさいから初めてのスマホから15年間Xperia使ってる
2025/01/31(金) 22:40:47.40ID:zxsgN1Yh0
z5から5ⅲまでは買ってたけど指紋死ぬのとエラーちょいちょい起こるから二つ折りのPixelに逃げたわ
Pixelカメラが微妙だわ補正強すぎる
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:40:49.77ID:qnxka0910
つーかなんでも良いからAndroid買うならとにかくハイエンド使え
2025/01/31(金) 22:42:32.14ID:7/5Z3xBm0
縦長バカじゃねえかと思ってたけど使ってみるとめちゃくちゃええんよな

2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-DQ44/14/LR
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:46:13.97ID:zYXq9vmm0
ドコモがギャラクシーなんて推さないでiPhone売ってくれてればXperiaなんて使わずにiPhoneユーザーだったんやろうなぁ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:46:22.09ID:+ClbnPCsd
100%が気になって内容入ってこん
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:47:37.60ID:Pz9Cefd6d
写真に興味ない人がフラッグシップのやつ買ってたけどカメラ使いこなせないと言ってた
オーバースペックや😨
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:47:50.92ID:J84TJ5OK0
とくに問題なく使っとるで
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:47:57.06ID:CJA+/mYq0
ソニーなんて今はもう株主ほとんど外資なんやなかったっけ
2025/01/31(金) 22:50:38.58ID:V+lHNJ0p0
スマホ変えると引き継ぎめんどいわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:55:17.36ID:SQVbVAR00
技術が頭打ちになったら性能が変わらなくなるとおもむたらギャラクシーにいつまでたっても勝てないんだもん
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 22:59:31.77ID:rfvll5NtM
>>2
画面暗すぎてムリや
なんやねんあれ
アホやろ
動画とか見ること何一つ考えとらんアホが作った端末やわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:00:33.80ID:emeQPLkX0
>>26
カメラ使いこなせなさすぎて写真が暗くなるわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:01:05.47ID:rZDoYs+/0
2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-53B/14/DR
すまんな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:01:06.68ID:21yyGJ0m0
acrohdからXZ1までは使ってたからええやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:01:33.01ID:FHVzbuWK0
チードロやろ?シャオミで十分
サポートも長いしね
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:01:53.14ID:YA2pPpMS0
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG07/14/DR
37 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/31(金) 23:04:55.83ID:j2xMlpqc0
ホーンなんぼなん?🤔
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:06:23.39ID:rfvll5NtM
画面明るくしろや
何考えて作っとんねん
なんのためのディスプレイじゃボケ
意味もなく細く作りやがって
2025/01/31(金) 23:06:51.84ID:eMZ30kBs0
pixel以上のぼったくり20万とか無いわ泥にそんだけ金払うならiPhone買うっての
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:06:54.60ID:rfvll5NtM
バラクーダと同じニオイがするんよなあ
機能美ではなく自己満の芸術家気取り
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:07:36.14ID:rfvll5NtM
ワイはzenfoneのほうでええわ
あっちは使い手のこと考えて作ってるのが伝わってくるからな
2025/01/31(金) 23:07:55.43ID:TzBpxAFg0
スマホだけやないけど全部国産なんて時代とっくに終わってるからな
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:08:31.62ID:rfvll5NtM
スクエニといいソニーといい
今はもうめちゃくちゃや

作り手のこと考えないアホが大量に入社したとしか思えん
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:09:08.99ID:rfvll5NtM
>>42
それはものによる
未だに日本産が一番な業種はある
2025/01/31(金) 23:09:30.19ID:eMZ30kBs0
>>41
小さいハイエンドが魅力的だったのにultraとか言い出した馬鹿スマホやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:10:12.78ID:YMfPUlTs0
1 Vはモノ自体はええんやけど値段がね
2025/01/31(金) 23:10:20.82ID:TzBpxAFg0
>>44
それはそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:11:18.55ID:PbTyNm1Jd
日本のアンドロゴミすぎたからiPhoneでずっと行くで
ゴミドロワイに触らせたジャップ企業が悪い
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:11:33.32ID:rfvll5NtM
動画アプリなんかも
「日本の有名メーカー」とやらに作らせたやつよりも
アダルトメーカーDMM製のほうが
はるかにいいやつとかあるからなw

作り手のこと考えない自己満
現場主義を捨てた文系無能幹部
派遣の派遣に作らせるスタイル
細かな権利関係でがんじがらめ
なるべく金を使いたがらない

これらが違いやろな
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:12:43.82ID:rfvll5NtM
>>48
iPhoneもすぐ保証切れるからゴミや
zenfoneぐらいが一番ええ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:13:57.59ID:YtCPbU+c0
https://i.imgur.com/WKT8LmS.jpeg
これ買ってあげたら?
2025/01/31(金) 23:16:03.11ID:JsdZPKcQr
カイロにもなるしな
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:16:15.63ID:9OXakOlGd
ホンマにソニーが作ってるんか?
端金で下請けに作らせてロゴ貼ってるだけなんやないのか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:16:20.23ID:LSAMb1yB0
>>19
発熱は少しマシになってるんやな…
長年改善がなさすぎてXperiaと言えば発熱みたいに定着してしまってるのがほんま勿体ないわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:18:03.48ID:hEyV73+70
愛国者がステマ企業の製品なんか買うわけないやん
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:19:45.70ID:4ew8HDjH0
Xperiaも悪くはないけど、コスパだと中華かPixelになってもうてるからな
カメラ重視でも中華や、Galaxyですら相手にならん
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:20:18.96ID:Xr4aYPSZ0
外国のわけわからんスマホとかよく使えるよなお前ら
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:20:52.74ID:PbTyNm1Jd
>>51これ死ぬほどボコボコに叩かれてたけど流石に訴えれるやろ
2025/01/31(金) 23:20:57.93ID:TEX40OUi0
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-51D/14/DT
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:21:37.82ID:7Ke3aPyv0
さすがのワイでもペリアは使わん
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:21:55.82ID:Xr4aYPSZ0
SONY、FUJITSU以外のスマホ使ってる奴とは話さないようにしとるわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:21:58.80ID:CJA+/mYq0
>>51
去年あたりのかと思ったら今年かよ
今年でこの値段なめとんのか
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:23:01.12ID:CJA+/mYq0
>>61
TORQUE使いとも話せや
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:25:19.12ID:rfvll5NtM
ちなみにスマホカメラはどれもSONYのセンサーつかってるから
どのスマホ買ってもSONYに金が入る
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:25:48.97ID:rfvll5NtM
>>63
京セラ製も悪くないぞ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:26:07.21ID:rfvll5NtM
>>61
富士通はゴミすぎてあかんわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:26:46.75ID:rfvll5NtM
意外とそんなに悪くないのが京セラ製

なぜかまったく話題にならんがな
2025/01/31(金) 23:32:58.60ID:k42y8VGT0
Xiaomi 15 Ultraにfelicaとグロ展開確定
これで日本の他社のハイエンドAndroidは根絶やし確定だわ
https://i.imgur.com/lWguIef.jpeg
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:37:45.14ID:JhNUoJSbr
>>61
fujitsuの指紋認証クソ過ぎてスマホ以前の問題だわ
アレ使ってる奴尊敬する
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:39:25.41ID:4ew8HDjH0
>>68
25万ぐらいになりそうやな
2025/01/31(金) 23:39:28.57ID:KBxtgBFz0
国産やで
2chMate 0.8.10.187/KYOCERA/A101BM/12/DT
2025/01/31(金) 23:41:18.24ID:tarivtuL0
rayから1iiiまでずっとXperiaやったけどpixel8に乗り換えてしもたわ、すまんな
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:41:52.74ID:yz6pUjnU0
https://mobamemo;.com/
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:42:42.53ID:XUh5LjTG0
まぁ日本人自ら破滅の方向に導いてるよな
買いたいと思える端末出せないメーカーが悪いんだけど
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:45:01.50ID:LSAMb1yB0
>>72
ワイとほぼ同じで草や
2025/01/31(金) 23:50:28.34ID:k42y8VGT0
>>70
felica台1万としても18万~19万くらいだと思う
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:51:02.67ID:PbTyNm1Jd
>>71
アル中カラカラのおかげでスマホ使えてることに感謝しろよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:53:44.35ID:4ew8HDjH0
>>76
14Ultraの定価が199800円やったから、そこよりは上がるで多分
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 23:57:35.18ID:1cz9bbZGr
無駄なもんが多すぎるんだよ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:00:57.52ID:zait8a3I0
中華製は宗教上の理由で買えへん
2025/02/01(土) 00:01:29.93ID:fZLBn8iX0
1iiは名機だわ
2025/02/01(土) 00:01:34.22ID:tGSbPk/j0
5,6年前くらいのXperiaまだ使っとるわ
この時のXperiaの品質が良すぎて未だに使えてる
一昔前の奴は2年でバッテリー駄目になったわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:01:58.73ID:Gb7SpPfz0
キムチフォン使いやすすぎわろた
2chMate 0.8.10.187/samsung/SCG21/14/LR
2025/02/01(土) 00:03:57.37ID:tGSbPk/j0
>>77
子供かな
とにかく自分が入手した情報を他人に披露したすぎてたまらないよね
うんうん分かるよ
ワイも5歳くらいの時そうだった
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:07:26.62ID:IWn9tHg70
>>16
ソニーに限らずこれがデカいかもしれん
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:08:16.51ID:a/plJYt3H
脳内識者定期
87😊 警備員[Lv.190][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/02/01(土) 00:09:01.93ID:FI8/XSU10
>>1
Xperia 1 ii を大事に使ってる🥺

最新の奴は高くて買えないから
サブにxiaomi買った🥺
88😊 警備員[Lv.190][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/02/01(土) 00:09:54.18ID:FI8/XSU10
>>85
アマゾンで1000円くらいで売ってるやつでええやん🥺
2025/02/01(土) 00:11:04.42ID:l/HF8nHW0
無駄に高い、海外機種に比べたら性能悪い、長細い
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:11:29.42ID:ss4Lkv1ed
1-6の16GB欲しいけど22万は高いわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:12:13.45ID:lhv1mDW70
Xperiaが好きはわかるけどSONYが好きってなんだよ
92😊 警備員[Lv.190][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/02/01(土) 00:12:13.76ID:FI8/XSU10
>>81
地デジと良質なヘットフォン端子とSDカードと長辺4Kとか条件付けたら1iiしかないんですよ🥺
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:22:54.67ID:LhPyn3H00
XperiaZ3以降の爆熱チップについて謝ったらどうや?カス共😡
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:23:49.37ID:LhPyn3H00
クソみたいなシリーズ量産してほんとわかりにくい売り方してるよな
何が最新か全くわからん馬鹿なのかあれ
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:25:38.15ID:J3Ps2y360
>>81
>>92
3年前に購入した時になんJで地デジチューナー馬鹿にされたけど2年前のWBCの準決と決勝を仕事中に観られたから買って良かったと思った
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-51A/12/LR
縦長が仕事中の胸ポケから出る以外は本体の不具合も全くないからスペック的にも買い換える必要がみつからない
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:25:49.96ID:N+U2IeoTa
初めて買ったスマホはXperiaでした
それ以降はAQUOS
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:28:41.37ID:SxJ5MPG1M
カメラ使ってるとすぐ熱で落ちるイメージ
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:31:43.70ID:ISjYYQYMr
余計な機能多すぎんねん
もっとシンプルに削ぎ落としていけ
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:36:55.62ID:fw1YHfcD0
物理シャッターボタンはわりかし便利に使ってるけど他メーカーで同じ様なボタンある端末ってあるやろか
XPERIA自体そろそろ終了しそうな感じで乗り換え先は調べておきたい
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:38:07.62ID:V41X/T0b0
ワイは画面の穴がどうしても許せないしMicroSD欲しかったからXperia買ってたけど
MicroSD必要な用途は8インチタブレットに移行したし
次からはやめるかもしれん
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:41:55.37ID:zait8a3I0
>>99
それこそあいほん最新型にシャッターボタン増設されたで
2025/02/01(土) 00:45:19.94ID:Sftw05W20
AQUOS買うわ
2025/02/01(土) 00:50:19.30ID:IWn9tHg70
ワイはARROWS
2025/02/01(土) 00:55:00.70ID:WWmQ27qC0
惰性でXperia使ってるけど次はGalaxyにするわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 00:59:27.24ID:LKiQpi8S0
今のトレンドに全く合わせる気ないんだもん
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 01:01:22.29ID:2CXYGlj30
Xperiaって非iPhone非中韓スマホの人が多かったけどその辺が殆どPixelに流れたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況