統計から試算すると、少なくともコメ約17万トン(お茶わん26億杯分)が市場に出回らず「行方不明」になっており、価格高騰につながっている。
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28AKQ0Y5A120C2000000/
探検
【朗報】米不足、やはり意図的に作られていた😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/01(土) 06:56:08.26ID:sdrSo3vNM2025/02/01(土) 07:08:29.79ID:EDPp2CS5d
こんな言葉のアヤレベルの釣り記事に騙されるアホが多いから陰謀論なくならんわけだよ
28それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:09:01.79ID:MibT3s5+0 >>26
たかしに
たかしに
2025/02/01(土) 07:09:09.78ID:nu/YF4ogr
30それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:09:17.47ID:OgFASsH30 >>26
実際スーパーでも飲食店でもいくらでも売ってて米不足にはなってないやん
実際スーパーでも飲食店でもいくらでも売ってて米不足にはなってないやん
2025/02/01(土) 07:09:41.23ID:EDPp2CS5d
32それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:10:00.55ID:ZNTQqKqH0 在庫を行方不明って言ってるなら頭悪過ぎんかこの記事
33それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:10:07.80ID:9BbZRPEc0 魚沼産も収穫以上の量が出回るらしいな
中抜き大国やし
驚きはない
中抜き大国やし
驚きはない
34それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:10:25.07ID:vG3aHaiC0 >>26
正論ストレートでくさ
正論ストレートでくさ
2025/02/01(土) 07:10:42.55ID:670g9WtU0
こういうデマほんま害悪だからやめた方がいいぞ
36それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:10:43.50ID:dx42afrD0 あっ
37それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:11:06.44ID:x/jVfGah0 卸業者が今後まだまだ値上がりしそうだから溜め込んでるんや
だから政府が備蓄米放出して卸業者のケツ叩いて売らせようとしてる
だから政府が備蓄米放出して卸業者のケツ叩いて売らせようとしてる
38それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:11:10.64ID:/13aeUhb0 >>9
ほんまそれな
ほんまそれな
39それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:11:27.44ID:DLMt+VNI0 ちょっとなら分かるが17万トンてwww
さすがに行方不明で片付けられる量じゃねーだろアホなんか
さすがに行方不明で片付けられる量じゃねーだろアホなんか
40それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:11:35.48ID:m2f+kYFD0 「ボクは真実を知ってるんだぁ!!」←ネットの聞きかじりでタダの引きこもり
そういうのいいからどうなん?
そういうのいいからどうなん?
41それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:11:38.99ID:S651Mqb50 くさ
42それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:12:05.68ID:QGCDjT0b0 この国はマジで滅んだ方がええわ
43それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:12:17.20ID:fQld7TGu0 アルミホイラーじゃん
44それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:12:33.06ID:8xt+8+Bt0 17億トン個人が海外に流せるわけないやん
45それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:12:43.35ID:IfRRkPS30 もう米買ってないからどうでもええわ
安くなっても買わんぞ
安くなっても買わんぞ
46それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:12:47.09ID:wkcZVHyA047それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:13:14.58ID:yMqpfq7w048それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:13:23.54ID:YKhcZjVX0 ゴミ農家ども死ね
2025/02/01(土) 07:14:04.51ID:5MfdRxdbd
内部留保みたいなもんで何も消えてない
そもそも輸出のデマもだけど一年の生産量に対して大した量でもない
そもそも輸出のデマもだけど一年の生産量に対して大した量でもない
50それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:14:29.16ID:wkcZVHyA0 >>47
というかほとんどの先進国の農業はほぼ100%税金で賄っとるな
というかほとんどの先進国の農業はほぼ100%税金で賄っとるな
51それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:15:53.69ID:vbwwoi8o0 「~と言う理由なら不自然ではないんだよぉぉ!!」で片付けるには17万㌧という量は桁が違いすぎるねんな
火消しに来てるのか賢いつもりのアホなのかは知らんが😀
火消しに来てるのか賢いつもりのアホなのかは知らんが😀
52それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:16:13.62ID:ngylkVEB0 米も買えんし記事も有料
ひえ~
ひえ~
53それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:16:25.76ID:KtWJIqDE0 >>51
それな
それな
54それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:16:59.78ID:D2Ob0wERM >>19
そこでそんなには売れるわけがない
そこでそんなには売れるわけがない
55それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:18:58.74ID:iVn06fF50 ありがとう日本
56それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:21:21.80ID:80n9flZ20 先月まで5キロ2880円で買えてた米が3380円に値上がりしてて買うのやめた
57それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:23:08.78ID:AKlW3cT00 だろ、ジジババが買い占められる量じゃねえって
58それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:23:55.77ID:/rRczPs6r マジで死ねや
2025/02/01(土) 07:24:13.75ID:XCCdyvPa0
ぶっちゃけ値段は上がってるけど不足にはなってないよな
金さえ出せばいくらでも買える
多分問題の根本の認識がおかしい
金さえ出せばいくらでも買える
多分問題の根本の認識がおかしい
60それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:26:07.03ID:XmX2DXJ90 自民党に献金してて草
61それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:26:07.70ID:9BbZRPEc0 たとえ売れ残って廃棄することになっても
今まで以上の利益でればええの精神やろ
むしろ定着狙っとるできっと
今まで以上の利益でればええの精神やろ
むしろ定着狙っとるできっと
62それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:27:07.02ID:dm+t8OXk0 悪徳卸なんかぶっ潰して国が管理しろや
米ぐらい子供に腹いっぱい食わせてやれよ
米ぐらい子供に腹いっぱい食わせてやれよ
2025/02/01(土) 07:30:08.17ID:hSF80c+f0
冷凍うどんとパスタ食うからどうでもええぞ
64それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:30:33.96ID:DGcWLpot0 海外だと何故か安い日本米w
65それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:32:50.17ID:poRYrvAG0 国内でしゅんごい値段釣り上げしたから今は海外の方が相場糞安いんやで
海外に流してたらただのアホやろ
海外に流してたらただのアホやろ
66それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:32:50.47ID:5r3JhrH60 生産量のたった2%なんだが
67それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:36:25.75ID:c/oDBMkJ0 そもそも不足してないやろ?
いつも通りの生産量じゃなかった?
いつも通りの生産量じゃなかった?
68それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:38:05.96ID:ssUwIbIz0 なんで猛暑で稲やられたの無かったことになってる?
69それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:38:51.33ID:q1ZpaWQm0 JAさんどうして?
70それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:38:52.81ID:BeQJqXXzM 精米しないで低温倉庫で保管して値が上がるの待ってる業者が腐る程いるんやろな
江戸時代に打ち壊しされてた米問屋どもと全く変わっとらんわ
令和の打ち壊しが必要ちゃうか
江戸時代に打ち壊しされてた米問屋どもと全く変わっとらんわ
令和の打ち壊しが必要ちゃうか
71それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:39:43.41ID:nOlH8p8w0 ワイくんパスタ主食に切り替える
2025/02/01(土) 07:40:11.56ID:+L3/omTqH
そりゃそうやろ
ワイは値段倍になってるのに半分くらい古米の新米売りつけられたからな
元々モラルなんて完全崩壊してる業界やで米関連って
ワイは値段倍になってるのに半分くらい古米の新米売りつけられたからな
元々モラルなんて完全崩壊してる業界やで米関連って
73それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:40:26.75ID:OgFASsH30 >>67
JAが買い負けてそれ以外での流通増えてるだけだろ
JAの買取額(概算金)は去年よりだいぶ上がったけどまだ安い
>>生産量は前年産より18万t多い679万tだが、集荷競争が激化し全農、全集連などの集荷量は前年より17万t減少し、米価の高騰が続いている。
s://www.jacom.or.jp/nousei/news/2025/01/250124-79098.php
JAが買い負けてそれ以外での流通増えてるだけだろ
JAの買取額(概算金)は去年よりだいぶ上がったけどまだ安い
>>生産量は前年産より18万t多い679万tだが、集荷競争が激化し全農、全集連などの集荷量は前年より17万t減少し、米価の高騰が続いている。
s://www.jacom.or.jp/nousei/news/2025/01/250124-79098.php
74それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:41:35.42ID:/66fMUKN0 投機対象になった結果実際に米売らなくても儲けられるようになったから
流通止めてそっちで稼いでる悪徳業者が出てるだけの話なんだろうね
流通止めてそっちで稼いでる悪徳業者が出てるだけの話なんだろうね
75それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:42:39.07ID:fQld7TGu0 いい加減他責思考やめようや
物価の高騰についていけず食べるのにも苦労するのはお前らが甲斐性無しだからや
物価の高騰についていけず食べるのにも苦労するのはお前らが甲斐性無しだからや
2025/02/01(土) 07:43:54.32ID:Tegdiq0c0
農協が転売してんだよ
77それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:44:02.32ID:W56OX3UX0 韓国の反日カルト宗教が政権与党やってるんだから仕方ないだろ
お前らもどうせXで騙されて民民やれいわに投票して
統一自民教会の与党維持に貢献したんだろ?
お前らもどうせXで騙されて民民やれいわに投票して
統一自民教会の与党維持に貢献したんだろ?
78 警備員[Lv.28]
2025/02/01(土) 07:44:50.36ID:PT+70WurM 米不足じゃないわ
店頭にどっさりあるやん
高いだけで
店頭にどっさりあるやん
高いだけで
79それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:44:53.31ID:4aO0Ixe/0 本当にもう終わりだよこの国
なんか自分たちさえ良ければそれでいいみたいなやつが増えすぎた
なんか自分たちさえ良ければそれでいいみたいなやつが増えすぎた
80それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:46:11.35ID:IH0HVKGr0 海外向けを国内向けには出来ない決まりになっています😸
81それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:46:34.29ID:TcC10SBF082それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:46:41.54ID:RbmDdgP90 他の食品も値上がりはしてるけど米だけ値上がり幅が異常すぎる
83それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:46:48.27ID:+BfuXRo4084それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:46:55.06ID:JMNM0E4Od 米がないなら虫食べればええやん!
85それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:47:11.00ID:faHzbo000 >>77
自分の命を捨ててでも立憲には投票したくないらしいよな
自分の命を捨ててでも立憲には投票したくないらしいよな
86それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:47:11.04ID:XUVhSX9xd 米農家離れかなり深刻やな
今年は二軒がウチに田んぼの管理丸投げしてきよった
今年は二軒がウチに田んぼの管理丸投げしてきよった
87それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:47:34.82ID:5hThCOZQ0 食べて応援!中抜き米!
2025/02/01(土) 07:48:30.12ID:4RzRvV4Wd
問屋値段上がるまで溜め込んでるからな
89それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:48:30.70ID:m0eC7fkWd 障がい者がお米をシュレッダーにかけたかけたんでしょ?知ってる
90それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:50:57.20ID:OkVimJl7091それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:50:58.70ID:Mun+TxrD0 農家が潤うならええけどそうじゃないからな
中抜き業者だけ儲かるからみんな不幸せなんや
中抜き業者だけ儲かるからみんな不幸せなんや
92それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:51:09.00ID:Koimq+FL0 米農家が「なんでこんなに高いか謎。収穫量変わってないぞ」って言ってるからな
93それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:51:35.64ID:W56OX3UX094それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:52:44.25ID:TW1spg61095それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:54:58.15ID:i5i/DlBC0 関わった奴の家族ごと死ね
96それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:54:58.70ID:W56OX3UX097それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:55:42.09ID:TW1spg610 >>96
真実定期
真実定期
98それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:56:00.22ID:dJ1QVjwU099それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:56:37.35ID:gK0egeWUM 急に2倍近くなるとかどう考えておかしいわ
意図的に値段釣り上げてるやつらがいる
意図的に値段釣り上げてるやつらがいる
100それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:56:50.00ID:8wfSUHwm0 お米農家さんに無理させてきただけってこと?
101それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:56:58.24ID:W56OX3UX0 >>97
ここにも右翼のデマに騙されたバカが一匹
ここにも右翼のデマに騙されたバカが一匹
102それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:58:04.26ID:/fr3KsixH103それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:58:30.36ID:3gb0hcwZ0 深層ニュースやプライムニュース差し置いて1930攻撃したらもうどこも味方じゃなくなるで
104それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:58:51.79ID:sx1G+06A0 アメリカ行ったんやないの?
105それでも動く名無し
2025/02/01(土) 07:59:51.24ID:faHzbo000106それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:00:08.30ID:Koimq+FL0 米も野菜も本当はあるのに間に入って金を巻き上げたいクズが値段を釣り上げてるだけ
実際に物自体はある
実際に物自体はある
107それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:00:53.27ID:1qosPY5i0 米農家は儲かってないで
集荷業者が流通量絞って米不足の状態を作ってる
集荷業者が流通量絞って米不足の状態を作ってる
108それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:02:10.45ID:URrYP9pi0 26億杯って1億人が1日3杯食べたとして1週間ちょっとしか保たんやん
そんだけの量でこんなに価格上がる?
そんだけの量でこんなに価格上がる?
109それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:05:44.96ID:OgFASsH30 >>107
まーた「出荷業者」とかいう謎の悪徳集団を妄想しちゃってる
まーた「出荷業者」とかいう謎の悪徳集団を妄想しちゃってる
110それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:07:07.23ID:1iPz9rp50 去年に備蓄米放出してりゃ問屋もため込まんかったかもな
111それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:07:18.24ID:AZLMtC3M0 >>56
今は4000円やで
今は4000円やで
112それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:07:59.91ID:W1QTXE+n0 上級国民批判が増えてきたから言論統制と食料配給制にして骨抜きにするぞ
113それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:09:47.01ID:khnJpdgP0 日本人の米に対する情熱をなめとるな
米騒動なんて起きないとタカくくってたらとんでもないことになるぞ
米騒動なんて起きないとタカくくってたらとんでもないことになるぞ
114それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:10:54.25ID:cyqFHii1d 備蓄米出ると知って慌てて売りに出しそう
115それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:11:15.65ID:b68AA7ncM くさ
116それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:11:18.70ID:RWExoBp30 △米農家儲かって無い
◯米の買取価格は上がったけど、儲かるレベルでは無い
あと1.5倍くらいにはならんと
円安で燃料費や物価上がってたのに米価格が落ち続けた謎現象を解消してない
◯米の買取価格は上がったけど、儲かるレベルでは無い
あと1.5倍くらいにはならんと
円安で燃料費や物価上がってたのに米価格が落ち続けた謎現象を解消してない
117それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:11:53.20ID:b68AA7ncM118それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:11:56.05ID:1qosPY5i0 >>114
それが狙いでしょ
それが狙いでしょ
119それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:12:43.74ID:KLaePkIZM120それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:13:16.12ID:Ufmbjne70 隠し農家
悪魔かよコイツラ
悪魔かよコイツラ
121それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:14:10.41ID:xdXzbZEo0 はよ海外産米の関税引き下げろや
農家も問屋も地獄に落ちればええ
農家も問屋も地獄に落ちればええ
122それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:18:34.03ID:jjCeICnW0 むかつくから夏まで米食わんわ
123それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:18:57.15ID:VhIr1hWF0 戦争が起こるかわからんから抱えてるんか?
124それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:20:14.60ID:7og64G4j0 週2回ぐらいしか米食ってないわ
125それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:24:35.44ID:mdygqM+G0 結局これもトランプ頼みなの草
126それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:24:47.09ID:Wwm/OMlh0 でもさ
日本国民の半分が1日2回ご飯食べたとして
26億杯って1ヶ月分やん
なら年間8%くらいの価格上昇でとどまるはずやん
普通に収穫量も減ってるんちゃうん?
日本国民の半分が1日2回ご飯食べたとして
26億杯って1ヶ月分やん
なら年間8%くらいの価格上昇でとどまるはずやん
普通に収穫量も減ってるんちゃうん?
127それでも動く名無し
2025/02/01(土) 08:28:14.83ID:PUOXydhM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄★2 [冬月記者★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★4 [七波羅探題★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 【青森】入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ [香味焙煎★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】UEFA-CLPO第1戦 セルティック×バイエルン、モナコ×ベンフィカ、フェイエノールト×ミランなど [久太郎★]
- 【アメリカ】インフレ、非常にしつこい [838847604]
- しぬ直前の森永卓郎「世界恐慌!財務省!123便!」👈今だから言えるけどだいぶアレだったな [691850561]
- 彼女「風俗って1回2万円ぐらいかかるんだよね?」俺「え?うーん、どうかな?」彼女「なんか損してる気分だから私とする時3万円ねw」
- 【悲報】中国父さん、初任給月給55万円で日本人保育士を募集してしまう…「文系の日本人はゴミだけど、日本人保育士とか手に職系は使える [257926174]
- 🏡
- 日本人、USAIDの陰謀論にハマる人が急増、一体どうして🤔 [931948549]