なあこの映画ホンマにおもろい?
ヤクザ系だと邦画だが仁義なき戦いはハマりまくったんだが
結婚式のシーンで脱落しそうで止まってる
探検
ゴッドファーザーっておもしろいん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:06:45.06ID:PLCJqY1j02それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:07:06.15ID:H2nWL0K80 おもろいで
3それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:08:00.92ID:m2f+kYFD0 静かなるドン読んでから見た
4それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:08:04.93ID:H2nWL0K80 家族愛みたいな部分がけっこう多い
大河ドラマみたいでじっくり観るとええぞ
大河ドラマみたいでじっくり観るとええぞ
5それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:08:59.00ID:z1jN+TOn0 ゴッドファーザーのテーマのクラクションてどういう原理で鳴ってるん?
6それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:09:09.42ID:PLCJqY1j0 外国人の顔が覚えられない
ちな子どもの頃洋画、大脱走をみて大ハマりしたが大人になってみると顔覚えれんくて脱落した
ちな子どもの頃洋画、大脱走をみて大ハマりしたが大人になってみると顔覚えれんくて脱落した
2025/02/01(土) 10:09:32.40ID:UvUcCxZ/0
マジで結婚式のシーンは長すぎる
けど乗り越えたら面白くなるから
けど乗り越えたら面白くなるから
2025/02/01(土) 10:09:47.53ID:Zam3pFPgF
なんか美術かすごいって話を聞いたわ
9それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:09:56.06ID:gsg/ju920 仁義なき戦いに比べるとドンパチ成分が足りないがおもろい
10それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:10:22.92ID:PLCJqY1j0 おまえら仁義みたん?
11それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:11:22.92ID:gsg/ju92012それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:12:10.42ID:kes+F+/H0 あれは俳優の演技力に唸らされる映画やろ
なんかこいつ殺されそうやなって不穏な空気を無言で表現できるのはすごいんだ
なんかこいつ殺されそうやなって不穏な空気を無言で表現できるのはすごいんだ
2025/02/01(土) 10:12:26.33ID:UvUcCxZ/0
14それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:12:58.26ID:3BHQ67Bf0 脚本の面白さがわかると結婚式のシーンが始まるだけでワクワクする
2025/02/01(土) 10:13:01.58ID:bgf3PrJC0
一度は見ておいて損はないと思う
16それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:13:21.22ID:NFMtdl280 面白い
17それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:13:30.88ID:+0HhWzp90 ワイは3が一番好き
3まで見るべき
3まで見るべき
18それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:14:06.16ID:SQQ6DIE50 1は人物描写、伏線回収が丁寧すぎるわ
2.3回見ないと完璧には楽しめない
2.3回見ないと完璧には楽しめない
19それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:14:08.89ID:PLCJqY1j020それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:14:28.87ID:gsg/ju920 仁義なき戦いが好きな奴はゴッドファーザーよりグッドフェローズのが好きかもしれんね
どっちも傑作だが
どっちも傑作だが
21それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:15:54.42ID:28v+x4n00 雰囲気ヤバい
あとで狼たちの午後も見てみ
あとで狼たちの午後も見てみ
22それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:16:20.03ID:H2nWL0K80 ソニーがタッタリアの息子殺したってセリフだけで語られるのちょっと残念やな
蜂の巣にされる前に描写欲しかったわ
蜂の巣にされる前に描写欲しかったわ
24それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:22:15.29ID:PLCJqY1j0 >>23
予習とかすべきなんかな?
予習とかすべきなんかな?
25それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:24:04.14ID:eZZWLWPm026それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:28:24.89ID:dROcrEHrd つまんないよ
27それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:29:59.79ID:PLCJqY1j0 >>25
そうなんやじゃあがんばって観てみようかな
そうなんやじゃあがんばって観てみようかな
29それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:32:26.91ID:oKG751mp0 スカーフェイスの方が見やすいよ
30それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:33:44.58ID:ho/zYS1d0 アメリカって一枚板やないんやなって幼稚園の時に見て気が付いた
31それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:36:05.92ID:nytNmSAs0 ソロッツォ出てくるまで我慢したらあとは止まらん
3作目は微妙
3作目は微妙
>>24
解説なり何なりで補完して観ると全然違う
例えばなぜ娘の結婚式の日に葬儀屋や歌手はドンのところに頼みごと相談事を持ってくるのか
コレはイタリアの古い風習で娘の結婚式の日にされた相談事は断れない事になっとるんや
解説なり何なりで補完して観ると全然違う
例えばなぜ娘の結婚式の日に葬儀屋や歌手はドンのところに頼みごと相談事を持ってくるのか
コレはイタリアの古い風習で娘の結婚式の日にされた相談事は断れない事になっとるんや
33それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:37:35.30ID:nytNmSAs0 >>5
ラッパが6つ(音階が6つ)付いてるクラクション付けてるだけ
ラッパが6つ(音階が6つ)付いてるクラクション付けてるだけ
34それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:39:36.25ID:ilfZbRej0 2作目の若い頃のビトが、街のドンを暗殺するシーン好き
雰囲気たまらん
雰囲気たまらん
35それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:41:29.91ID:nytNmSAs0 >>34
2作目は若いクレメンザがまだただのお調子者の小悪党だったのが好き
2作目は若いクレメンザがまだただのお調子者の小悪党だったのが好き
36それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:41:36.97ID:3D5lDBtS0 ワイは教養として見たけどあれは当時だったからこそもてはやされただけの古典やろ
パート2の過去と現在入り交じりの構成あたりが賞賛されたんちゃうの
ひとことでいえばアメリカマフィア版大河ドラマってだけ
パート2の過去と現在入り交じりの構成あたりが賞賛されたんちゃうの
ひとことでいえばアメリカマフィア版大河ドラマってだけ
37それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:45:51.26ID:PLCJqY1j0 大河ドラマ好きやけどなあ
38それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:52:27.80ID:/LV63PNG0 病院で親父を助けるあたりから面白くなってくる
40それでも動く名無し
2025/02/01(土) 10:56:15.51ID:3UcSeoda0 3はアンディ・ガルシアの胸毛がすごい
41それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:00:05.63ID:oR8Ub3C+0 結婚式のシーンはキャラ紹介でゲームのチュートリアルみたいなもんやから
それが終わると面白くなるで
それが終わると面白くなるで
43それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:06:26.71ID:k4IP3g1d0 ゴッファは結婚式
仁義は戦後の闇市
ここを乗り越えてから評価しろ
仁義は戦後の闇市
ここを乗り越えてから評価しろ
44名無し募集中。。。
2025/02/01(土) 11:11:40.14ID:b7hEx5Mb0 イタリア移民は貧乏で差別されててそのうちの一部がマフィア化した
日本のグエンみたいなもの
日本のグエンみたいなもの
45それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:13:12.53ID:Bdx7kmETM パーティー長すぎやろ
なんでみんなあんなもん乗り越えられたんや
なんでみんなあんなもん乗り越えられたんや
46それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:16:30.64ID:IPdfB2fo0 今からしたらエンタメの乏しい時代の映画やわ
何もかも冗長やし教養として見る映画って感じやな
何もかも冗長やし教養として見る映画って感じやな
47それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:16:32.89ID:nytNmSAs0 指輪物語の原作冒頭の煙草に関する話よりマシや
2025/02/01(土) 11:18:02.59ID:BbkgEBaZ0
ギャング物苦手で1見終わった時点で失敗だと思ったけど
3つ全部見たらトータルとして面白かった
3つ全部見たらトータルとして面白かった
49それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:26:48.11ID:1SXvHn1H0 会議中に野球の話ししながらバット持ち出す
カポネが怖い
カポネが怖い
50それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:34:10.12ID:4vWZA4sud■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★14 [Anonymous★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 第1次安倍政権でも農水大臣の不祥事が相次いで、その後 麻生政権になって政権交代した。 [929852992]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 1に一文字のスレ立てるやつって、マジで何が楽しいの?
- お腹すいた金が無い
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]