X



ゴッドファーザーっておもしろいん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:06:45.06ID:PLCJqY1j0
なあこの映画ホンマにおもろい?
ヤクザ系だと邦画だが仁義なき戦いはハマりまくったんだが
結婚式のシーンで脱落しそうで止まってる
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:14:08.89ID:PLCJqY1j0
>>11
そうなんか映画くわしくないけど1〜5まで3回くらい観た

>>13
仁義なき戦いや
手持ち?のカメラがええよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:14:28.87ID:gsg/ju920
仁義なき戦いが好きな奴はゴッドファーザーよりグッドフェローズのが好きかもしれんね
どっちも傑作だが
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:15:54.42ID:28v+x4n00
雰囲気ヤバい
あとで狼たちの午後も見てみ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:16:20.03ID:H2nWL0K80
ソニーがタッタリアの息子殺したってセリフだけで語られるのちょっと残念やな
蜂の巣にされる前に描写欲しかったわ
2025/02/01(土) 10:20:36.33ID:+JlfMe5S0
冒頭の結婚式も意味が分かると面白いんやけどな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:22:15.29ID:PLCJqY1j0
>>23
予習とかすべきなんかな?
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:24:04.14ID:eZZWLWPm0
>>6
登場人物は多いけど覚えるべき人物はそんなに多くないぞ
ドンコルレオーネとその息子達さえ覚えておけばなんとかなる
覚えられるなら仲間の幹部2人もな
敵ギャングはみんなまとめて敵でええんやで
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:28:24.89ID:dROcrEHrd
つまんないよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:29:59.79ID:PLCJqY1j0
>>25
そうなんやじゃあがんばって観てみようかな
2025/02/01(土) 10:31:25.85ID:nHc+/Dis0
>>5
ラッパのこと?
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:32:26.91ID:oKG751mp0
スカーフェイスの方が見やすいよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:33:44.58ID:ho/zYS1d0
アメリカって一枚板やないんやなって幼稚園の時に見て気が付いた
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:36:05.92ID:nytNmSAs0
ソロッツォ出てくるまで我慢したらあとは止まらん
3作目は微妙
2025/02/01(土) 10:37:13.43ID:+JlfMe5S0
>>24
解説なり何なりで補完して観ると全然違う

例えばなぜ娘の結婚式の日に葬儀屋や歌手はドンのところに頼みごと相談事を持ってくるのか
コレはイタリアの古い風習で娘の結婚式の日にされた相談事は断れない事になっとるんや
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:37:35.30ID:nytNmSAs0
>>5
ラッパが6つ(音階が6つ)付いてるクラクション付けてるだけ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:39:36.25ID:ilfZbRej0
2作目の若い頃のビトが、街のドンを暗殺するシーン好き
雰囲気たまらん
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:41:29.91ID:nytNmSAs0
>>34
2作目は若いクレメンザがまだただのお調子者の小悪党だったのが好き
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:41:36.97ID:3D5lDBtS0
ワイは教養として見たけどあれは当時だったからこそもてはやされただけの古典やろ
パート2の過去と現在入り交じりの構成あたりが賞賛されたんちゃうの
ひとことでいえばアメリカマフィア版大河ドラマってだけ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:45:51.26ID:PLCJqY1j0
大河ドラマ好きやけどなあ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:52:27.80ID:/LV63PNG0
病院で親父を助けるあたりから面白くなってくる
2025/02/01(土) 10:55:06.72ID:nHc+/Dis0
>>33
あれクラクションじゃないぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 10:56:15.51ID:3UcSeoda0
3はアンディ・ガルシアの胸毛がすごい
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 11:00:05.63ID:oR8Ub3C+0
結婚式のシーンはキャラ紹介でゲームのチュートリアルみたいなもんやから
それが終わると面白くなるで
2025/02/01(土) 11:01:58.11ID:B8F0TK1M0
>>29
スカーフェイス大好きやわ
アルパチーノの演技極まってる
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 11:06:26.71ID:k4IP3g1d0
ゴッファは結婚式
仁義は戦後の闇市
ここを乗り越えてから評価しろ
44名無し募集中。。。
垢版 |
2025/02/01(土) 11:11:40.14ID:b7hEx5Mb0
イタリア移民は貧乏で差別されててそのうちの一部がマフィア化した
日本のグエンみたいなもの
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 11:13:12.53ID:Bdx7kmETM
パーティー長すぎやろ
なんでみんなあんなもん乗り越えられたんや
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 11:16:30.64ID:IPdfB2fo0
今からしたらエンタメの乏しい時代の映画やわ
何もかも冗長やし教養として見る映画って感じやな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 11:16:32.89ID:nytNmSAs0
指輪物語の原作冒頭の煙草に関する話よりマシや
2025/02/01(土) 11:18:02.59ID:BbkgEBaZ0
ギャング物苦手で1見終わった時点で失敗だと思ったけど
3つ全部見たらトータルとして面白かった
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 11:26:48.11ID:1SXvHn1H0
会議中に野球の話ししながらバット持ち出す
カポネが怖い
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 11:34:10.12ID:4vWZA4sud
>>18
これ
1回だけより回数見るとなるほどなとなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。