ガンダム有識者「殺して初めてガルマの大切さに気づいた」
これほんまか?
探検
ガンダム有識者「シャアの1番の失敗はガルマを殺したこと」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/01(土) 11:09:16.68ID:zIh1RIP5r150それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:14:24.58ID:jjCeICnW0 ガルマ踏み台にしろよ
151それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:16:16.16ID:Nw+DEm9c0 次男が生きていたらどうやったんやろか
152それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:16:37.53ID:Rh/Z/pWw0 ガルマ殺しでザビ家の仲違い加速したから正解や
153それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:16:56.23ID:NP7cS5Ver154それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:17:07.52ID:fFWMiJeu0 ちなみに軍隊指揮官の理論としては「ちょっと自分で見てくるわ」これが一番正しいらしい
だからガンダム一話の場合シャアが自分で見に行くのが正しい
だからガンダム一話の場合シャアが自分で見に行くのが正しい
156それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:18:25.21ID:NXQKVoX20 あそこでガルマを謀殺しようとせずに木馬仕留めれたらよかったねって事ではないんか
157それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:18:55.72ID:AEs32SVT0 苦渋の決断って感じかと思ったら常に小馬鹿にしてる感じで草
158それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:20:25.35ID:gNcVin6i0159それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:20:56.35ID:e9nXm7Kxd とりあえずガウと木馬を戦わせてみても良かったのでは?
161それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:21:30.65ID:eM+1OU7t0 コロニー落としでジオンとザビ家へのヘイト溜まりまくりやのに現地民とそれなりに仲良くやってて、パッパには嫌われてたけど婚約までしてたの地味に有能やろ
162それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:22:57.42ID:GIrBFSka0 「ドズル・ザビの子を産んではくれまいか」←こいつがロリコン扱いされない理由
163それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:23:06.46ID:Kd+sVilM0 戦争中にザビ家を皆殺しに成功したところで、誰が連邦と講和を結ぶんやろな
コイツ絶対やらんよな
コイツ絶対やらんよな
164それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:23:17.93ID:gNcVin6i0166それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:23:50.80ID:fJGdCJTL0 オリジンで掘り下げたからやろ
167それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:24:17.21ID:UWgjcVDu0 それで殺さんかった結果がマクギリスやんけ
168それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:24:57.70ID:gNcVin6i0 >>162
前田利家「JSと結婚したけど?活躍すれば帳消しwwww」
前田利家「JSと結婚したけど?活躍すれば帳消しwwww」
169それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:27:53.13ID:fFWMiJeu0170それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:29:26.75ID:g41dArvH0171それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:30:11.42ID:vqo+ONgP0 下手にガルマ生き残ってたら後継になってザビ家まとまっちゃうやろ
ギレンは文句タラタラかもしれんが
ギレンは文句タラタラかもしれんが
172それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:32:42.04ID:aLXAGyqw0 逆シャアでアムロがお前何やっとんねん!ってせめてだけど
シャアもアムロに貴様こそ何やってんだ!って言う気持ちはわかる
連邦に長い年月軟禁されて今度は脅威と思われてるのか疎まれてZガンダムを送ることもしてくれない
連邦って終始腐ったまんまVガンダムまで行ったしな
シャアもアムロに貴様こそ何やってんだ!って言う気持ちはわかる
連邦に長い年月軟禁されて今度は脅威と思われてるのか疎まれてZガンダムを送ることもしてくれない
連邦って終始腐ったまんまVガンダムまで行ったしな
173それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:36:54.16ID:bgf3PrJC0 そういやゲリラ掃討作戦つってたけど連邦のゲリラなんて宇宙におったのかとは思った
地球上ならどこに潜伏しててもおかしくないが
地球上ならどこに潜伏しててもおかしくないが
174それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:38:40.22ID:fqFUUDWed >>161
単に空気読めない無責任ボンボンという見方も出来る
単に空気読めない無責任ボンボンという見方も出来る
175それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:39:31.58ID:4O15BeQq0 生かしといても障害にしかなってないやろ
176それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:40:35.79ID:SvR4sfIW0 シャアどころかあのマクベでさえ単騎駆けしたがる世界観だからねえ
177それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:41:03.71ID:jvQdBBan0 当時の腐女子がガルマ死んでブチ切れたってマジ?
178それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:41:07.66ID:KqtgpsIN0 気付いてないだろ
そもそも大事とも思ってない
そもそも大事とも思ってない
179それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:42:07.74ID:KqtgpsIN0 >>26
あれバーに入ったら放送してただけでシャアが見たくて見てたわけじゃないだろ
あれバーに入ったら放送してただけでシャアが見たくて見てたわけじゃないだろ
180それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:43:03.00ID:K0u9k7fBM アムロはシャアのカリスマと政治能力評価してるからシャアに人類の先頭に立って治世して欲しいし
シャアはアムロこそ親父の言ってた人類の革新である真のニュータイプだと思ってるから人類導いて欲しいのに一兵卒に留まってるの見てジレンマ感じてるし分かり合えないよな
シャアはアムロこそ親父の言ってた人類の革新である真のニュータイプだと思ってるから人類導いて欲しいのに一兵卒に留まってるの見てジレンマ感じてるし分かり合えないよな
181それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:43:13.36ID:0OFnH7aQ0182それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:43:48.09ID:SvR4sfIW0 平家の落ち武者のノリでジオン残党いるけど
そいつらが宇宙戦艦やMS使ってくる世界観
統治機構が発達してない時代に
山村に身を隠してやり過ごすのとはわけが違うような
そいつらが宇宙戦艦やMS使ってくる世界観
統治機構が発達してない時代に
山村に身を隠してやり過ごすのとはわけが違うような
183それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:46:34.19ID:SvR4sfIW0 そういやデギンてだれに公位を授爵してもらったんやろ
184それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:46:56.64ID:UWgjcVDu0 ゆうて真のニュータイプってカミーユやろ?
あんな土足で人の中に入るのがニュータイプならニュータイプが人類導くとか無理やで
あんな土足で人の中に入るのがニュータイプならニュータイプが人類導くとか無理やで
185それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:48:19.56ID:oIO0VUkz0 一番の失敗はジーンを偵察に向かわせたことやろ
186それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:48:35.06ID:fFWMiJeu0 >>180
天パはなんていうか一兵士としては超一流なんやけど上に立つ人間として優れているっていう描写は作品中特に無かったと思う
天パはなんていうか一兵士としては超一流なんやけど上に立つ人間として優れているっていう描写は作品中特に無かったと思う
187それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:49:15.98ID:2mlAdheQ0 シャアはプルシリーズに囲まれて暮らしたかったんだぜ
188それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:49:27.78ID:HJm8TmXR0189それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:49:58.08ID:aLXAGyqw0 シャアって人を惹きつけるカリスマって感じだけど
Zだと女に裏切られた挙句世界が自分中心に動くと思うなとかキツイこと言われてたな
ハマーンはシャアに少し未練たらたらなところあったけど
Zだと女に裏切られた挙句世界が自分中心に動くと思うなとかキツイこと言われてたな
ハマーンはシャアに少し未練たらたらなところあったけど
190それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:50:53.81ID:siqAXENe0 >>186
無いどころか作戦が成功するなら予定を無視して勝手に行動しても良いとばかりに逆シャアでは立ち回ってるから結果的にそれが良かったとは言え上の人間としてはヤバい類
無いどころか作戦が成功するなら予定を無視して勝手に行動しても良いとばかりに逆シャアでは立ち回ってるから結果的にそれが良かったとは言え上の人間としてはヤバい類
191それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:51:25.51ID:SvR4sfIW0 >>189
人間て外からみるのと近くでみるのとで別やからねえ
人間て外からみるのと近くでみるのとで別やからねえ
192それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:53:07.86ID:jlsCEpzA0 >>190
そんなもん作戦目標の達成こそ最重要でそれは現場の判断で立ち回るのは戦場では当たり前だぞ。サラリーマンとは違うんだぞ
そんなもん作戦目標の達成こそ最重要でそれは現場の判断で立ち回るのは戦場では当たり前だぞ。サラリーマンとは違うんだぞ
193それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:53:46.23ID:ifgnbkuU0 カミーユが女だったらハッピーエンドだった
194それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:54:00.90ID:lmMbGUtc0 シャアが直々にガンダム奪ってたら勝てたんやろ?
195それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:55:18.81ID:P+4PbAY10 ゲルググでガンダムに押し負けてララァ落とされたのが一番の悪手だろ
そこ以外はどーにでもなる
そこ以外はどーにでもなる
196それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:55:23.81ID:DQUGc5Lr0 カミーユはNT能力高いだけのガイジやからダイクンの言ってたニュータイプとは違うやろ
そういう意味ではジュドーが一番真のニュータイプとやらに近いのでは?
そういう意味ではジュドーが一番真のニュータイプとやらに近いのでは?
197それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:56:01.35ID:HJm8TmXR0198それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:56:55.65ID:aLXAGyqw0199それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:57:23.39ID:SvR4sfIW0 >>192
???「せやせや!フン、手柄を立てちまえばこっちのもんよ」
???「せやせや!フン、手柄を立てちまえばこっちのもんよ」
200それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:59:15.07ID:0WP1F6IY0 シロッコと出会ってないアムロはともかく
人類を導いて欲しかったんなら
シロッコにでもやらせとけば良かったんや
人類を導いて欲しかったんなら
シロッコにでもやらせとけば良かったんや
201それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:59:17.36ID:NEkdOBr50 キシリアが再登用してくれなかったらあのまま落ちぶれてただろうしな
202それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:59:20.31ID:g41dArvH0 >>196
そのジュドーは地球に見切りつけて他行っちゃったからな
人類を導くなんてたいそうなことはやっとらん
シーブックはパン屋でウッソもヤギ飼いやし
能力はともかく一番世界のために頑張ったのはトビアなのかもしれん
そのジュドーは地球に見切りつけて他行っちゃったからな
人類を導くなんてたいそうなことはやっとらん
シーブックはパン屋でウッソもヤギ飼いやし
能力はともかく一番世界のために頑張ったのはトビアなのかもしれん
203それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:59:21.39ID:0OFnH7aQ0204それでも動く名無し
2025/02/01(土) 12:59:35.80ID:U6k1yNuo0 シャアが偵察して最初にガンダムを見つけてたら変わってた
205それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:00:08.97ID:P+4PbAY10206それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:00:21.37ID:SvR4sfIW0 >>198
ミハル死亡後のカイとの差がねえ
ミハル死亡後のカイとの差がねえ
207それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:01:25.55ID:/7p2A8QA0 ジーンをサイド7に送ったことや
208それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:01:32.86ID:fFWMiJeu0 >>196
真のニュータイプは多分ハマーン様なんやけど色んな意味で女なんやな
真のニュータイプは多分ハマーン様なんやけど色んな意味で女なんやな
209それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:01:38.56ID:nCKcBg9R0 作り話によくマジに話せるな
それもアニメw
それもアニメw
210それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:02:18.54ID:DLNp4oX70 >>161
それよく言われるけど爆心地近辺ならともかく直接的な被害の少ない地域でなおかつジオンからの支援って後ろ盾もある相手なら掌返すのは至極当然やろ
それよく言われるけど爆心地近辺ならともかく直接的な被害の少ない地域でなおかつジオンからの支援って後ろ盾もある相手なら掌返すのは至極当然やろ
212それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:02:46.64ID:Wh/PR0xA0 有識者(腐)の意見は置いといて殺すより利用し続けた方が良かったよな
213それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:03:48.04ID:+Wr22xWDM ウッソはアムロと同じ戦闘に特化し過ぎてるニュータイプな気がする
214それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:04:25.78ID:P+4PbAY10 ちょうどいいニュータイプはバナージやろな
215それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:05:42.08ID:NP7cS5Ver シャアに必要だったのは
肯定して甘やかしてくれる母親でも
命をかけて立ち向かうライバルでもなく
共に歩んで時には諌めてくれる親友で
それはガルマしかできなかったんや
肯定して甘やかしてくれる母親でも
命をかけて立ち向かうライバルでもなく
共に歩んで時には諌めてくれる親友で
それはガルマしかできなかったんや
216それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:05:53.75ID:7sOhdDy10 ガルマとマヴなのは小説版
額の傷はガルマとのフェンシングで付けられたものだし
シャアはガルマに本気で友情を感じていた
額の傷はガルマとのフェンシングで付けられたものだし
シャアはガルマに本気で友情を感じていた
217それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:06:55.30ID:P+4PbAY10218それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:07:01.72ID:fqFUUDWed >>196
F91に出てきたシーブックの同級生達も真のニュータイプそのものよな
F91に出てきたシーブックの同級生達も真のニュータイプそのものよな
219それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:07:17.61ID:0gqNV0vW0 これじゃあシャアは自分のしたいことをよく考えないで勢いで行動するけどもう後戻りできない段階で辞めるやつみたいじゃん
221それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:08:04.37ID:ser79W810 今やったらあんな最後の通信のシーン作れんよな
何証拠残しとんねん
何証拠残しとんねん
222それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:08:28.47ID:EVln3iz10 ララァを戦場に出したこと
223それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:08:35.58ID:elnI22GC0 >>219
顔の良さと口のうまさで誤魔化してるけどそう
顔の良さと口のうまさで誤魔化してるけどそう
224それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:09:34.18ID:QQKMOnfR0225それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:10:11.99ID:O3ZDoc9V0 アムロをぶち殺せる時に殺せなかったのが全てやろ
226それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:10:42.86ID:ifgnbkuU0 今計算したけどアクシズ落ちるわ!頑張りすぎたなw
こいつほんま
こいつほんま
227それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:11:05.65ID:elnI22GC0 でもそんな中途半端なオモシロシャアが好きなんだろ
228それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:11:30.30ID:fFWMiJeu0 ララァはキシリアが力入れてたニュータイプ研究所?のホープだった
シャア個人の恋人ではあるけどキシリアに良い顔をしなければならない彼の政治的な立場もあったのだろうと妄想してみる
シャア個人の恋人ではあるけどキシリアに良い顔をしなければならない彼の政治的な立場もあったのだろうと妄想してみる
229それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:11:56.11ID:41WZt10Y0 あの通信ブラックボックス回収されたらどうするつもりやったんや
230それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:12:06.53ID:gNcVin6i0231それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:12:38.76ID:jlsCEpzA0232それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:13:31.46ID:41WZt10Y0 >>219
いつも今更やめらないという結論に至ってるやろ
いつも今更やめらないという結論に至ってるやろ
233それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:13:38.78ID:P+4PbAY10 ガルマ→WBの存在を知って勢いで死ぬよう仕向ける
復帰→キシリアの誘いに勢いで乗る
ララァ→ゲルググの勢いでガンダムに挑むも歯が立たず結果ララァ死亡
キシリア→アムロとイチャコラしてたらちょうど殺せそうなので勢いで暗殺
ミネバ→ハマーンにブチ切れて勢いで会談ぶっこわし
クアトロ→ブレックス死んで勢いで正体バレ
アクシズ→計画的に落とすもアムロへの感情を押さえきれず結果キャンセル
全部勢いや
復帰→キシリアの誘いに勢いで乗る
ララァ→ゲルググの勢いでガンダムに挑むも歯が立たず結果ララァ死亡
キシリア→アムロとイチャコラしてたらちょうど殺せそうなので勢いで暗殺
ミネバ→ハマーンにブチ切れて勢いで会談ぶっこわし
クアトロ→ブレックス死んで勢いで正体バレ
アクシズ→計画的に落とすもアムロへの感情を押さえきれず結果キャンセル
全部勢いや
234それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:13:59.31ID:jlsCEpzA0 >>208
お前のいう真のニュータイプはジュドーを前に悲鳴上げながら逃げてたな
お前のいう真のニュータイプはジュドーを前に悲鳴上げながら逃げてたな
235それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:14:02.33ID:Fgm5wrlq0 ガルマ殺して落ち込む
酒に逃げる
左遷される
娼館に逃げて酒浸りな日々を過ごす
なんかララァと出会えたやったね!
酒に逃げる
左遷される
娼館に逃げて酒浸りな日々を過ごす
なんかララァと出会えたやったね!
236それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:14:32.09ID:e+nB4FIoM ガルマが生きてたら~みたいな局面ないな
大体どっかのタイミングで暗殺されてそう
大体どっかのタイミングで暗殺されてそう
237それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:16:24.80ID:UDUch0wRM シャアはニュータイプやないぞ
ソースはジ・オリジン
ソースはジ・オリジン
238それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:16:35.05ID:jlsCEpzA0 >>236
そもそもシャアは周りの人間は利用できるものとしか考えてねーしな
そもそもシャアは周りの人間は利用できるものとしか考えてねーしな
239それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:17:11.74ID:P+4PbAY10 シャアが利用しようと思わなかったのってアルティシアぐらいか
240それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:17:31.15ID:5UWnCXxa0 アムロの一番の失敗は?
241それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:17:33.05ID:jlsCEpzA0 >>237
シャアはニュータイプや、ソースはファーストでアムロがジオングを前にシャア以上のニュータイプって驚愕するシーン
シャアはニュータイプや、ソースはファーストでアムロがジオングを前にシャア以上のニュータイプって驚愕するシーン
243それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:18:00.47ID:9BF/oeqx0 作中でたっぷり悪行晒されてるのに
なんかシャア良い奴とか思ってるのおるよな
なんかシャア良い奴とか思ってるのおるよな
244それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:18:33.20ID:QQKMOnfR0 ギレンの野望でガルマが新生ジオン旗揚げした場合の陣容
ガルマ・ザビ
ドズル・ザビ
コンスコン
ラコック
ドレン
デニム
ジーン
スレンダー
ランバ・ラル
クラウレ・ハモン
クランプ
アコース
コズン・グラハム
ガデム
ダロタ
ククルス・ドアン
デザート・ロンメル
シン・マツナガ
兵士はまだ良いが将官がショボめ🥺
ガルマ・ザビ
ドズル・ザビ
コンスコン
ラコック
ドレン
デニム
ジーン
スレンダー
ランバ・ラル
クラウレ・ハモン
クランプ
アコース
コズン・グラハム
ガデム
ダロタ
ククルス・ドアン
デザート・ロンメル
シン・マツナガ
兵士はまだ良いが将官がショボめ🥺
245それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:18:54.80ID:jlsCEpzA0 >>243
スパロボの影響やろな、あれは二次創作だと
スパロボの影響やろな、あれは二次創作だと
246それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:19:09.53ID:9BF/oeqx0 >>240
とりあえずフラウ・ボゥにも手を出しとかなかったこと
とりあえずフラウ・ボゥにも手を出しとかなかったこと
247それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:19:38.63ID:ifgnbkuU0248それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:20:02.08ID:P+4PbAY10 あ、アムロの失敗したあれだ
カツを連れてエゥーゴに合流したことだ
カツを連れてエゥーゴに合流したことだ
249それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:20:39.41ID:U1JOP/Roa ハマーンをふったことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★82
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★27
- こいせん 全レス転載禁止
- ハムんせ
- やくせん
- 日本人、USAIDの陰謀論にハマる人が急増、一体どうして🤔 [931948549]
- トランプ、裁判所の命令(職員大量解雇の差し止め命令や補助金停止の差し止め命令)を全て無視。これもう完全に独裁政権だろ……………… [314039747]
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★448 [931948549]