>>1
ちなみに俺が思いついたのはこの辺ですね。

・インフルエンザワクチン
天然痘や麻疹、ポリオ(急性灰白髄炎)のようなウイルスが変異しにくい感染症ならともかく、インフルエンザのようなウイルスが変異しやすい感染症の場合は免疫ができないことも珍しくない。

・商業高校(商業科)
工業高校と違って良い就職先はあまり無いし、良い資格もあまり無い(一部の名門校以外は社会的評価が高い日商簿記ではなく、マイナーな全商簿記を取らされる)
しかも普通科と違って大学受験に向かないのが致命的(英語や数学などの一般教科は公立中学校に毛が生えた程度のレベルなので)

・犯罪の厳罰化
刑事罰を厳しくしたところで、犯罪率が下がるとは限らない。マトモな人は刑罰が緩くてもそもそも犯罪を犯さないし、逆にクズな奴は法律が厳しくなっても悪事を働く。
ちなみに校則を厳しくするのもあまり意味が無いと思う(荒れている高校は校則を厳しくしたところで改善される可能性は低い)

・糖質制限ダイエット
ある程度の炭水化物は必要だし、そもそも炭水化物が少なくでも代わりにタンパク質や脂肪が増えてしまったら意味が無い。