どっちがいいか
https://i.imgur.com/knso1eH.jpg
探検
「月収50万でやりがいのない仕事」VS「月収30万で毎日楽しみで仕方ない仕事」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:36:56.70ID:K/1ueUVV02それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:37:47.42ID:HXpAAHG/0 40万のほどほどの仕事
3それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:37:55.53ID:bZ8zJ/7D0 毎日楽しみで仕方がない仕事と副業でOK
4それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:38:07.18ID:IS3P02Az0 後者やワイにとって30万でもでかい
5それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:38:14.68ID:3rsVnLhn0 年齢による
2025/02/01(土) 13:38:37.00ID:7zXZNucYM
なんやその脅しみたいな条件
そんなん突きつける時点でゴミ
そんなん突きつける時点でゴミ
7それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:39:16.25ID:tSauM01W0 なお現実は20万でキツい仕事しか無い模様
8それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:39:16.90ID:cmc6IBQa0 月給30万円じゃ何も出来ないだろ
頭おかしいのか?
頭おかしいのか?
9それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:40:02.46ID:czQsaINo0 政治家「月収200万で何もしなくていい仕事」
10それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:40:35.00ID:U1JOP/Roa 実際は
月収100万で楽しい仕事
月収15万で苦しい仕事
月収100万で楽しい仕事
月収15万で苦しい仕事
11それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:40:36.70ID:5Lx4lRjE0 前者だろ
楽しむ楽しまないは心の持ち方で変えれるけど給料は変えれないからな
楽しむ楽しまないは心の持ち方で変えれるけど給料は変えれないからな
12それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:40:44.62ID:bMhdo0LS0 ワイ毎月150万円貰ってやり甲斐のない仕事しているけど?
2025/02/01(土) 13:40:51.39ID:7zXZNucYM
こうやってしれっと不自由な条件突きつけてカタに嵌めていくわけやね上の人間は
14それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:41:14.67ID:mJ9tLBs80 なお実際あるのは月収20万でやりがいのない仕事
15それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:41:53.02ID:FXhtc6440 50万の方がやりがいはあること多いだろ
30万のが仕事としては単純にできそう
30万のが仕事としては単純にできそう
16それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:42:10.02ID:s2epfIdy0 時給100円で自己学習でもいい作業
17それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:42:20.55ID:/t6CsGAh0 帰る時間が同じなら50万一択
18それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:42:44.71ID:wsGQ5qpW0 累進課税で15万ぐらいしか手取り変わらんしな
19それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:42:59.35ID:Gp1YSr7md 30万の仕事は頭使わんでもできる単純労働やから
20それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:43:45.07ID:NhFWcFwh0 どう考えても後者
そもそも人間は楽しいことするために生きてんのよ
そもそも人間は楽しいことするために生きてんのよ
21それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:44:04.40ID:ifHHl6cH0 自演頑張りすぎやろこのアフィ
もうスレ立てせずに最初からまとめとけよ
もうスレ立てせずに最初からまとめとけよ
22それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:44:25.73ID:jkHPwnbe0 >>8
底辺のくせに東京住んでそう
底辺のくせに東京住んでそう
23それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:44:55.28ID:yzk9ePl90 ただの楽しい超えて楽しくて仕方がない仕事ってなんだよ
想像つかねえわ
想像つかねえわ
24それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:45:22.40ID:NhFWcFwh0 つーか30万だけどってなんやねん
25それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:45:28.75ID:g4IuzEwe0 月収80万で世界を股にかける仕事
月収16万でやりがいのない仕事
↑これが現実
月収16万でやりがいのない仕事
↑これが現実
26それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:45:37.57ID:iPYUKg+v0 やりがいがないって楽ってことやろ?
大変やったらやりがいあるやろうし
大変やったらやりがいあるやろうし
2025/02/01(土) 13:45:40.34ID:P+4PbAY10
50にきまっとる
28それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:45:54.94ID:jAGpW0R40 >>23
棋士とか
棋士とか
29それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:47:10.85ID:Ug8xjmZG0 >>25
なお前者は適性がないと心身共に壊れる模様
なお前者は適性がないと心身共に壊れる模様
30それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:47:28.56ID:NhFWcFwh0 >>25
世界を股にかける=楽しいではないからな
世界を股にかける=楽しいではないからな
2025/02/01(土) 13:47:34.70ID:TFqOZBDQ0
銀行で月35万で苦痛な仕事
団体職員で月28万で楽な仕事
M&Aコンサルタントで月50万➕インセンティブで激務
現在3択で迷ってる
団体職員で月28万で楽な仕事
M&Aコンサルタントで月50万➕インセンティブで激務
現在3択で迷ってる
2025/02/01(土) 13:47:57.82ID:p9qzCdK1d
仕事が楽しくてしかないなら趣味に金使わないから
33それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:48:23.36ID:Hi5CtYPr0 前者ワイやん
34それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:48:25.68ID:NhFWcFwh0 つーか50万でも合ってて楽しいならいいけど前提として合ってないってあるんだろ?
なら30万の方に決まってるだろ50万の方で頑張って楽しくするってのは前提が変わってる
なら30万の方に決まってるだろ50万の方で頑張って楽しくするってのは前提が変わってる
35それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:48:34.21ID:W1QTXE+n0 月収18万でやりがいがなくて辛い仕事
月収13万で毎日辛くて仕方がない仕事
現代はこの二択だ
月収13万で毎日辛くて仕方がない仕事
現代はこの二択だ
36それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:48:42.61ID:t0JfPj0pd37それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:49:42.10ID:fQ0e7rhZ0 ほーん、ワイは月収25万円のやりがいのない仕事してるけどなあ〜
38それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:50:26.78ID:g4IuzEwe039それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:50:36.53ID:N6hUEWlz0 バブル世代のゴミどもの価値観だよな
あの当時は足し算できれば年収500万いくレベルやったし
あの当時は足し算できれば年収500万いくレベルやったし
40それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:50:59.99ID:9l23FUXq0 >>31
事業会社なしとか何のために生まれてきたんや...
事業会社なしとか何のために生まれてきたんや...
41それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:51:20.60ID:69Ki0JkG0 そもそも楽しくて仕方がない仕事なんかあるのか
42それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:51:33.07ID:bMhdo0LS043それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:51:38.97ID:Ds0nkUdu0 50万選ぶやつアホちゃうの
生き甲斐のない生活送るって条件を飲むとか頭イカれてる
生き甲斐のない生活送るって条件を飲むとか頭イカれてる
44それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:52:04.08ID:9BbZRPEc0 楽しみで仕方ない仕事ってなんやろ
45それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:52:35.29ID:69Ki0JkG0 しんどいかしんどくないかだけだよな
46それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:52:41.27ID:bMhdo0LS0 楽だしやり甲斐ないけど年収2000万円の仕事したい?
わい33歳だけどしんどくなってきた
この仕事続けられるかわからんけど、他の仕事なんて就けないししがみ付くしかないのか
わい33歳だけどしんどくなってきた
この仕事続けられるかわからんけど、他の仕事なんて就けないししがみ付くしかないのか
47それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:53:18.28ID:YN3Cih4p0 月収1000万で楽しくて仕方ないのが所ジョージか
48それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:53:38.29ID:oLpIcuRI049それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:53:49.24ID:WDB2urqWd やりガイジ
50それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:54:29.87ID:zTnFoLZi0 >>31
何歳やねん
何歳やねん
51それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:55:42.01ID:zTnFoLZi0 >>46
具体的に業務内容を書かないから分からない
具体的に業務内容を書かないから分からない
52それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:56:17.52ID:Z8wr6u210 一般的には高給なほど専門性やクリエイティビティが高かったりビッグビジネスに関われたりで楽しい仕事が多い
低給な仕事ほど誰にでも出来て安い単価で長時間働かないとあかん
低給な仕事ほど誰にでも出来て安い単価で長時間働かないとあかん
53 警備員[Lv.28]
2025/02/01(土) 13:56:41.24ID:vIlShc8b0 これ書いた研究職さんは多分前者を自認してる人だな
後者の人が比較に出すなら月収50万円は中途半端に身近な範囲
後者の人が比較に出すなら月収50万円は中途半端に身近な範囲
54それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:56:53.97ID:bMhdo0LS055それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:56:54.23ID:69Ki0JkG0 結局休日とそこで使える金の問題だよな
金があっても休みがない
休みがあっても金がない
じゃどっちもあかん
金があっても休みがない
休みがあっても金がない
じゃどっちもあかん
56それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:57:14.68ID:t0JfPj0pd >>52
それなのに給料底辺なのがアニメーターやデザイナー
それなのに給料底辺なのがアニメーターやデザイナー
57それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:57:23.57ID:2Xf4Yr0P0 やりがいがある=仕事の達成の難度が高い=報酬が高い
となるはずでやりがいがあるのに30万とかやりがい搾取してますよと言ってるようなもの
後者を選ぶ奴はホンマもんのバカ
となるはずでやりがいがあるのに30万とかやりがい搾取してますよと言ってるようなもの
後者を選ぶ奴はホンマもんのバカ
58それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:57:28.70ID:bMhdo0LS0 >>51
精神科単科病院の勤務医
精神科単科病院の勤務医
59それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:58:23.02ID:PeWA4u0w0 やりがいのある仕事なんて存在せんやろ
資本家の奴隷を楽しめる素質があるならどんな仕事でもやり甲斐感じられそうや
資本家の奴隷を楽しめる素質があるならどんな仕事でもやり甲斐感じられそうや
60それでも動く名無し
2025/02/01(土) 13:58:57.35ID:Z8wr6u2102025/02/01(土) 13:59:58.03ID:Cb56FpsK0
仕事が趣味くらい楽しいなら後者やろ
一日中趣味に没頭してるのと同じやん
一日中趣味に没頭してるのと同じやん
62それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:00:36.50ID:IS3P02Az0 >>57質問文が読めないばか
2025/02/01(土) 14:01:07.68ID:DhIJC2q10
月収が低い人の言い訳
64それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:01:15.44ID:zTnFoLZi0 >>58
フツーに病みそう
フツーに病みそう
65それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:01:55.93ID:th3JRZIv0 fc2にただのハメ撮り上げてるやつは楽しくて仕方ない仕事やろな
まぁ捕まるリスクがあるけど
まぁ捕まるリスクがあるけど
66それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:02:16.52ID:2Xf4Yr0P067それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:03:10.64ID:t0JfPj0pd68それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:05:03.35ID:zTnFoLZi069それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:05:06.67ID:69Ki0JkG0 ワイ美大行ったけど
クリエイティブ土方に耐えられなくて
関係ない仕事してる
クリエイティブ土方に耐えられなくて
関係ない仕事してる
70それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:06:15.92ID:oC0UR6Om0 月収1000万で何もしたくない
71それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:06:29.63ID:2Xf4Yr0P072それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:06:33.02ID:Z8wr6u210 >>67
という事はお前の前提が間違ってて
専門性も高くないしクリエイティビティもないしビッグビジネスでもないという事なのでは?
「それなのに」のそれは何にかかってるイメージなんや?
デザイナーってめちゃくちゃ幅広いけど一体なんのデザイナーのイメージしてる?
服のデザイナーでもかなり給料高いが…
という事はお前の前提が間違ってて
専門性も高くないしクリエイティビティもないしビッグビジネスでもないという事なのでは?
「それなのに」のそれは何にかかってるイメージなんや?
デザイナーってめちゃくちゃ幅広いけど一体なんのデザイナーのイメージしてる?
服のデザイナーでもかなり給料高いが…
73 警備員[Lv.17]
2025/02/01(土) 14:06:36.93ID:yql5gjGRd ワイは毎月総支給25万で嫌々仕事してるぞ
甘えるな
甘えるな
74それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:07:20.74ID:2Xf4Yr0P0 まあ、後者を選ぶ奴はホンマもんのバカ
一生奴隷で過ごす
一生奴隷で過ごす
75それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:07:32.60ID:pfnfMPAFr そのどちらでもないワイって何や?
76それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:08:05.12ID:wdjH6QAh0 やり甲斐ないけど楽な仕事を週3くらいでやって後は自由に過ごすのが良くね?
77それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:08:12.71ID:RZJXYzRM0 全く働かずに毎月15万円もらえる仕事←これやろ
都会の生活保護に障害者加算がつけば可能や
都会の生活保護に障害者加算がつけば可能や
78それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:09:01.45ID:69Ki0JkG0 好きなこと楽しいことして金もらえるほど才能も能力もないなら
身体か時間かプライドを売るしかないんだよ
身体か時間かプライドを売るしかないんだよ
79それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:10:00.02ID:wdjH6QAh0 前者の仕事を週3日でやるのが良くね?
やり甲斐あっても週5日は辛いよ
やり甲斐あっても週5日は辛いよ
80それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:10:04.67ID:bMhdo0LS0 前者の仕事を週3日でやるのが良くね?
やり甲斐あっても週5日は辛いよ
やり甲斐あっても週5日は辛いよ
81それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:10:12.21ID:TW1spg610 そんなボタンは無いぞ
82それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:11:02.38ID:RZJXYzRM083それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:11:38.85ID:ZvgQYk6s0 50万のとき深夜作業100時間に残業40時間はさせられたぞ、金いらんから返して状態だったわ
2025/02/01(土) 14:11:41.33ID:7VTTOsga0
85それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:12:23.41ID:5Aq/n9Xk0 そら30万よ
86それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:12:31.75ID:f6pOKXrJ0 ワイは車弄るのが好きだからスポーツカーチーム所属のメカニックになれるなら後者でもええで
87それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:13:15.07ID:RZJXYzRM0 働かなければ生きていけないって価値観がそもそも間違い
日本は働かなくても生きていける素晴らしい国だよ
日本は働かなくても生きていける素晴らしい国だよ
88それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:14:11.83ID:bMhdo0LS0 >>77
生活保護は今後締め付けられる可能性がある
生活保護は今後締め付けられる可能性がある
89それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:16:15.77ID:RZJXYzRM090それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:18:33.59ID:bMhdo0LS091それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:19:18.63ID:QTHkwsYD0 なんで月収50万で趣味とか家庭に生き甲斐見い出したら良くない?
92それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:19:54.39ID:/OYvPrMt093それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:21:03.83ID:t0JfPj0pd94それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:21:30.57ID:RZJXYzRM095それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:21:41.88ID:lg5eMrhTd しんどくないなら50万1択やろ
96それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:23:04.61ID:RZJXYzRM097それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:23:05.74ID:cQmdGNKq0 30万届かずに必死こいてる世代への熱すぎるストレートパンチ
98それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:23:34.00ID:/OYvPrMt0 >>93
だからなんの業界のデザイナーだよ笑
服でも車でも家具でも建築設計でもちゃんとしたメーカーでデザインしてる人はトップクラスに稼いでるやろ
同人誌でお絵描きしてるようなレベルでデザイナー名乗ってるつもりちゃうよな?
だからなんの業界のデザイナーだよ笑
服でも車でも家具でも建築設計でもちゃんとしたメーカーでデザインしてる人はトップクラスに稼いでるやろ
同人誌でお絵描きしてるようなレベルでデザイナー名乗ってるつもりちゃうよな?
99それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:24:53.89ID:S9uZxBY6d 生活保護なんて年金と同じでいつか絶対破綻するやん
100それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:25:27.34ID:sf5Occmc0101それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:25:31.78ID:/OYvPrMt0102それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:26:19.50ID:bMhdo0LS0103それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:28:08.48ID:BeD0J0FeH 月収10万で楽しくないやりがいのない仕事
104それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:29:08.35ID:lg5eMrhTd 月給0万円だけど家事も飯も全部してくれる仕事
105それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:29:23.42ID:RZJXYzRM0106それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:30:15.77ID:Nqaoyzo90 >>100
自身の無能っぷりを他者に転嫁しても意味ないぞ
自身の無能っぷりを他者に転嫁しても意味ないぞ
107それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:31:15.42ID:RZJXYzRM0108それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:31:53.26ID:dViuusrE0 楽しくて仕方ないて毎日可愛いjkとおしゃべりできる仕事かな
109それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:34:51.42ID:RZJXYzRM0 ワイは大真面目に生活保護は日本における最適解の一つだと思ってる
特にワイみたいな無能にとってこれは神制度や
底辺労働が辛い人は生活保護と障害年金を受けよう
特にワイみたいな無能にとってこれは神制度や
底辺労働が辛い人は生活保護と障害年金を受けよう
110それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:34:54.71ID:FJwTbhVZ0 ならば俺は20万でやりがいのない仕事を選ぶぜ
111それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:35:08.27ID:bMhdo0LS0 >>107
自民党は比較的生活保護に優しい中で、台頭している国民民主は生活保護に厳しそうやからなあ
自民党は比較的生活保護に優しい中で、台頭している国民民主は生活保護に厳しそうやからなあ
112それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:40:27.63ID:4aO0Ixe/0 >>9
これが理想
これが理想
113それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:42:18.23ID:HXpAAHG/0 >>35
最低賃金上がってるからそれは無い定期
最低賃金上がってるからそれは無い定期
114それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:42:59.07ID:SrCmVn570115それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:44:35.60ID:iTIra5NI0 ワイは43万で楽しい仕事
116それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:50:55.77ID:VEGWX+Qz0 月収50万でもボーナス3ヶ月分なら年収750万とかやろ?
全然大したことない
全然大したことない
117それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:51:36.17ID:sfBxOUwM0 儂は、2番目に好きなことを仕事にして、
1番好きなことを副業的にやっとる
裕福ではないが、そう悪くもない
1番好きなことを副業的にやっとる
裕福ではないが、そう悪くもない
118それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:53:07.03ID:VEGWX+Qz0 >>109
こういう書き込みって生活保護叩かせたいだけで実際はもらってない人が書いてるんだろ?
こういう書き込みって生活保護叩かせたいだけで実際はもらってない人が書いてるんだろ?
119それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:54:05.09ID:bMhdo0LS0 やり甲斐無くて良いから週3日労働がいい
120それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:00:08.67ID:w8yj9PhX0 月15万でいいからただただその日好きな事やるだけで貰える事にしてくれんか?
121それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:01:20.72ID:VjPj96VF0 なんで日本って二択思考に陥りがちなんだろ?
122それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:04:22.14ID:itchjxll0 30万の方かねぇ〜
123それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:04:47.95ID:sfBxOUwM0 >>121
日本に限らず、いろいろな人がいるんじゃないかね
日本に限らず、いろいろな人がいるんじゃないかね
124それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:05:03.21ID:bLkgFzaKM 現実は手取り20万でやりがいのない仕事や
125それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:09:26.93ID:hwBj4fxL0 まあでも直接人の役に立つような仕事ほど低賃金やしやりがいとは反比例するよな
126それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:11:59.52ID:Q93Nh18z0 怒られないほうでお願いします
127それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:13:33.56ID:zTnFoLZi0 デスクワーク疲れる
128それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:15:05.72ID:fZLBn8iX0 叔父さんは「いくら金あっても何も楽しみがない人生は地獄」と言い残して亡くなった
資産は数億あったけど最後は餓死みたいな最期だったよ
資産は数億あったけど最後は餓死みたいな最期だったよ
129それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:20:59.56ID:vlhU2r1u0 50万でやりがいない仕事でええよ
130それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:21:21.09ID:KzZ1YMvg0 やりがい搾取やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★2 [ひぃぃ★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★3 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- 【悲報】岩屋外務大臣、アメリカ入国するも訪問も逮捕されず。ネット保守派論客らの信ぴょう性を疑問視する声wwww [308389511]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 🏡
- 【悲報】トランプ「アメリカで製品を作れば関税はかからない!」 [733893279]
- SMAPで好きな曲
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]