X



スクエニってFF7を永久に擦り続けてるけど原作そんなに人気あったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:38:20.91ID:JaXbbIqk0
もう20年経ってるのに未だにリメイクとかやってるじゃん
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:39:19.93ID:Tgcy6Mbm0
6をリメイクすればいいのに
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:39:29.65ID:HdaNg33E0
かなり売れた
ポケモンに負けたが次いで売れた
2025/02/01(土) 14:40:33.23ID:cDP7aCPP0
滅茶苦茶人気あったぞ リメイクで化けたわけではない
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:40:47.00ID:HzGzdQIf0
1から6を3Dリメイクするだけでいいのにな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:41:14.35ID:FRECI+ri0
あのレゴブロックよりドット絵のほうが綺麗やと思うんやけど当時の人はそんなことなかったん?
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:41:48.89ID:ZLMXKvOu0
まあぶっちゃけ過大評価よな
売れたかもしれんが実際にやってみるとクソつまらん
2025/02/01(土) 14:43:00.35ID:HQjDul3F0
8以降もずっと7が最高傑作というやつワラワラだったぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:43:24.27ID:CanFDj+nH
>>7
リアタイでやっての感想?
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:43:52.90ID:ZLMXKvOu0
>>9
リアタイではない
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:44:10.24ID:CanFDj+nH
>>5
6はリベサガのところに作らせたら怪傑やで
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:44:28.08ID:J5D8Kp0W0
サターンとプレステを逆転させるくらいには人気あった
ただ自分的にはゲームとしてはあまり面白いとは思わんかったな
あれは雰囲気ゲーだ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:45:52.43ID:TAZtxhFV0
>>5
労力のワリには売れんのよ
2025/02/01(土) 14:46:24.51ID:cDP7aCPP0
>>12
最初はサターン優勢やったんよな 最終的に負けハードになったが
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:46:53.54ID:TAZtxhFV0
>>11
あのスチームパンクな世界観をアニメ調3Dでやるのは勿体なさすぎる
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:47:01.42ID:gTUvAawk0
>>14
言うほどサターン優勢だった感がないのはなぜなのか
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:47:08.96ID:GS6Wkm9j0
ゲーム史に残る作品やからな
今でもそのフォロワーがエンタメ業界におるくらいやし
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:48:20.65ID:hT0ir8N6M
8はそこそこ売れたはずなのに何であんなに扱い悪いのか
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:49:23.59ID:TAZtxhFV0
>>16
ナイツやセガラリーやパンツァードラグーンやデイトナUSAなんかの魅力的な作品多かった
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:49:52.42ID:TAZtxhFV0
>>18
脳死レベリング出来ないってキッズが怒った
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:50:03.04ID:ZLMXKvOu0
>>18
12もやけどシステムが複雑やとウケへんのやろな
入りは簡単で奥も深い569みたいなのがええんやろな
2025/02/01(土) 14:50:11.88ID:LoizPhkm0
キャラがいかにウケるかだよな
2025/02/01(土) 14:50:12.29ID:HQjDul3F0
>>18
7から入った層がシステムに順応できなかった
あとはストーリーも賛否別れるし
2025/02/01(土) 14:50:15.67ID:cDP7aCPP0
>>16
格ゲーやシューティングで優位性があった 負けた要因はRPGが弱かったからちゃうかな
グランディアも結局PSに取られてたし
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:50:21.91ID:k9EjGu4u0
>>18
7の後だから期待を一身に背負ってたんや
予約だけでも200万本以上やからな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:50:22.09ID:dZQB3M+f0
客が求めてるっていうより野村一派の思い入れが強いから特別扱いして異様に推されてるだけ
推された結果人気が出た
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:50:59.58ID:2eyTIe7t0
>>18
7と10が扱い良すぎるだけで8が悪いわけやないやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:51:27.00ID:gTUvAawk0
>>18
売上は申し分ないけど人気なさすぎというか嫌われすぎだと思う
売上と人気がここまで乖離してる作品って他にないんじゃないだろうか
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:51:55.06ID:TAZtxhFV0
>>23
賛否というか難解やから理解のやろなあ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:52:18.88ID:oAJWR9zZ0
7より8派
2025/02/01(土) 14:52:26.82ID:LoizPhkm0
>>14
ポリゴンゲー安く作りやすいってがでかいな
サターンは3D弱かった
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:52:40.85ID:2eyTIe7t0
>>30
チェーンとシルバーアクセ好きそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:53:00.42ID:/ZOTEbfCd
おばさんに人気だったからな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:53:04.04ID:jLjevTng0
>>27
10は7と同格の人気ある割には扱い悪いわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:53:08.63ID:HdaNg33E0
個人的にはティファのおっぱいとミニスカとBGMがよかったかな
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:53:18.84ID:nCEOsgsR0
8のシステムですらまともに使えないライトユーザーが思ったより多かったというか
コアゲーマーは気分的に嫌だろうけど
日本人って親切丁寧なチュートリアルと一本道ストーリーが一番合ってるんだろうな
国民性みたいなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況