探検
スクエニってFF7を永久に擦り続けてるけど原作そんなに人気あったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:38:20.91ID:JaXbbIqk0 もう20年経ってるのに未だにリメイクとかやってるじゃん
56それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:58:11.06ID:mgD5gQ5C0 >>34
10は2で自殺したやん
10は2で自殺したやん
57それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:58:25.82ID:I09NqmCF0 >>18
9信者の逆恨み
9信者の逆恨み
58それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:58:27.32ID:2m9JOkw+0 おまえらも毎日毎日FFの話してるじゃんw
59それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:58:36.13ID:rZ/kEQ9e0 武蔵伝って今考えるとなろうみたいなストーリーだな
60それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:58:37.97ID:ZLMXKvOu061それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:59:30.17ID:Qt1p89620 8は童貞の妄想みたいなキャラとストーリーが終わってる
62それでも動く名無し
2025/02/01(土) 14:59:31.56ID:ZLMXKvOu0 >>58
ごめんな16の話は出来なくてw
ごめんな16の話は出来なくてw
63それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:00:02.77ID:At+uoVno0 マテリアシステムは6の魔石システムをよくもまあわかりやすくしたなって感じ
取り忘れたらどうしようもないてきのわざとかも合ったようなだけど
取り忘れたらどうしようもないてきのわざとかも合ったようなだけど
64それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:00:04.34ID:HdaNg33E0 8はセルフィのパンチラが良かった
65それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:00:44.20ID:nfqkZJS10 逆張り以外には7と10なんや
2025/02/01(土) 15:00:54.51ID:ctQyvWlT0
ジャンル違うけど平成初期の鬼滅や呪術廻戦と考えると分かりやすい
68それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:01:15.49ID:YnkbUTwN0 マテリアは良かった
69それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:01:21.98ID:k9EjGu4u0 8好きはストーリーばっか主張するけど脚本に着目してる人ゼロだよな
正直15の脚本と大差ないレベルやであれ
正直15の脚本と大差ないレベルやであれ
70それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:01:26.07ID:gTUvAawk0 >>63
わかりやすく?
わかりやすく?
71それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:01:45.19ID:m0eC7fkWd >>66
まとめサイト用のレスって感じできっしょしねば?
まとめサイト用のレスって感じできっしょしねば?
72それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:01:52.45ID:gNcVin6i073それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:02:14.05ID:Jc8Yyaqq0 >>61
(童貞だと!?こいつは何を言っているんだ)
(童貞だと!?こいつは何を言っているんだ)
74それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:02:27.35ID:TAZtxhFV076それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:02:42.89ID:AIS1qMm+0 5とか7みたいに自分でビルド出来るのがやっぱ戦闘は人気なんか?
77それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:02:49.65ID:gNcVin6i0 どつかのホストファンタジーと違って遊び要素満載やったな
78それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:03:09.92ID:TAZtxhFV079それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:03:31.30ID:HdaNg33E0 >>72
すごい情熱を燃やしてパンチラ見ようとしてる動画あげてる人とかすごいわ
すごい情熱を燃やしてパンチラ見ようとしてる動画あげてる人とかすごいわ
81それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:04:05.13ID:gTUvAawk0 >>79
情熱じゃなくて情欲では
情熱じゃなくて情欲では
82それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:04:30.68ID:t34807nk083それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:05:11.65ID:lBFsA8l20 FFCCシリーズもWiiで本編みたいなチャラいノリのキャラのゲーム作ってきて終わったよな
84それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:06:00.50ID:Qlf/Ey5m0 FF7のせいで女の方向むいてゲーム作るようになったから生き残れなかったんだろうな
85それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:06:20.20ID:TAZtxhFV086それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:06:30.43ID:At+uoVno087それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:06:44.61ID:DNPFKk6i0 >>82
16はFFみたいなデビルメイクライだから
16はFFみたいなデビルメイクライだから
88それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:06:59.77ID:vS2vbb5k0 超究なんたらとかいう恥ずかしい技あったでしょ
89それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:07:26.84ID:p5aLx7F6M 関連作どんくらいあるんやろ
ガラケーのアプリとかもあったな
ガラケーのアプリとかもあったな
90それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:07:35.33ID:ZLMXKvOu091それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:08:16.94ID:UKeJ7pz3d テイルズがジアビスで作ったような設定をすでにやっていたのがFF7
92それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:09:19.67ID:gNcVin6i0 ワイが大株主やったら腐女子皆殺しの男塾路線のFF出したい
93それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:09:41.00ID:CqY5SC/m0 >>92
カオスはどこだ?
カオスはどこだ?
94それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:09:55.62ID:gTUvAawk095それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:10:46.88ID:P+4PbAY10 サターンからpsに覇権が移るぐらいには売れた
96それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:11:47.90ID:ZLMXKvOu0 >>88
あれぼく
あれぼく
97それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:12:22.11ID:YuYqrDSH0 腐女子殺したところで夢女子というカプ厨がいるからな
98それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:12:44.40ID:ZvFfAY9s0 Apple arcadeにあるFF4のイラストのセシルがキモすぎてビビった
不気味の谷現象的な何かを感じる
不気味の谷現象的な何かを感じる
99それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:14:24.34ID:DkMDbOFnd FFオンラインサンドイッチの間のオイオイオとライトニングさんで女は壊滅したんだろうな
そしてFFの事を誰も知らない時代に
そしてFFの事を誰も知らない時代に
100それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:14:29.11ID:ZLMXKvOu0 ディシディア初期のシステムで復活してくれんかな
スト6がステマで復活出来たんやから頑張ればいけるやろ
スト6がステマで復活出来たんやから頑張ればいけるやろ
101それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:14:35.63ID:XMfQoI9T0 FF7でファンになりました!みたいな社員ばっか採ってたんやろなぁ
102それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:15:34.71ID:6AVQwyv3d ライトニングさんを三作もやる必要はあったのか?
103それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:16:20.02ID:3d6a8QjA0 7は確かに面白いよ
104それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:16:38.34ID:K9xX+xfH0 >>101
でも7リメイク開発指揮取ってるのは当時のおっちゃん達だぞ
でも7リメイク開発指揮取ってるのは当時のおっちゃん達だぞ
105それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:18:59.88ID:inihf7hE0 当時からまた7関連かよって思ってたのはオレだけじゃないはず。。。
オリジナルの7は目新しさもあって面白かったけど次に欲しいのは新作なんよ
個人的には7は暗いし擦り続けるほどではない
まあその新作にことごとく裏切られ続けてFF自体が今の状態だけども
オリジナルの7は目新しさもあって面白かったけど次に欲しいのは新作なんよ
個人的には7は暗いし擦り続けるほどではない
まあその新作にことごとく裏切られ続けてFF自体が今の状態だけども
106それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:19:27.90ID:cLssg+K70 時のオカリナを3DSでリメイク版を開発する際に社内で反対意見が出た
偉大なタイトルなんだから据置機で出そう、と
しかし宮本はリメイクはリメイクでしかない、リメイクにリソースを使うなら新作に使えと言い放った
偉大なタイトルなんだから据置機で出そう、と
しかし宮本はリメイクはリメイクでしかない、リメイクにリソースを使うなら新作に使えと言い放った
107それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:19:36.55ID:2eyTIe7t0 >>92
男塾は男は死ね女子供は幸せになれって教えやぞ😡
男塾は男は死ね女子供は幸せになれって教えやぞ😡
108それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:20:25.46ID:2eyTIe7t0 >>102
13のエンジン使い回して売らなきゃならんほど13がコストの割に稼げなかったんや
13のエンジン使い回して売らなきゃならんほど13がコストの割に稼げなかったんや
109それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:20:52.75ID:O2AKk1aQ0 結局、ポリコレに配慮した面白黒人は出なくなったのか?
110それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:20:59.70ID:mcypIAeU0 プレステが覇権になったくらい強かった
111それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:21:52.75ID:gNcVin6i0112それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:22:48.26ID:mcypIAeU0 リバースやってるけど
モデリングもうちょい上手くできただろ
モデリングもうちょい上手くできただろ
113それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:23:15.96ID:30GLRERY0 FF7からノムリッシュがキャラデザ全般手がけるようになったからな
そういう意味で旧スクウェア界隈で神格化されとるだけやろ
そういう意味で旧スクウェア界隈で神格化されとるだけやろ
114それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:23:31.27ID:XMfQoI9T0 >>104
社員がFF7最高ッス!みたいなノリやからFF7ブランドに自惚れてるんやと思う
社員がFF7最高ッス!みたいなノリやからFF7ブランドに自惚れてるんやと思う
115それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:23:47.00ID:HdaNg33E0 >>112
ディシディアくらいのグラならもっと早く作れたし売れた気がする
ディシディアくらいのグラならもっと早く作れたし売れた気がする
116それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:24:09.44ID:gNcVin6i0 まあ7Rの本番は雄志達の作るエロ動画なんですがね
117それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:24:18.04ID:9BbZRPEcr はたして17は出るんやろか
118それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:24:40.05ID:mcypIAeU0 >>115
客もリアルすぎなの求めてないよな
客もリアルすぎなの求めてないよな
119それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:26:05.85ID:ZriwTAb70 FF7のリメイクで思うのはこんな8頭身のコスプレみたいなキャラじゃなくて
キングダムハーツレベルのアニメ調で作って欲しかった
キングダムハーツレベルのアニメ調で作って欲しかった
120それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:27:01.01ID:gNcVin6i0121それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:28:00.26ID:++v1URg9a 1200万本くらいだっけ?
ブレワイの三分の一くらいは売れた
ブレワイの三分の一くらいは売れた
122それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:28:12.59ID:nfqkZJS10 でもff7rの洗面台が手抜きとかここでも嬉々としてスレ立てまくってたからね
123それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:31:17.26ID:mcypIAeU0 あとリアルすぎるとユフィちゃん
地味にきついな
地味にきついな
124それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:31:35.66ID:rUemw/vm0 プレステが覇権取るくらいには売れた
125それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:31:57.99ID:h+152s470 元のキャラが漫画調だしな
外人のコスプレイヤーにしか見えない
外人のコスプレイヤーにしか見えない
126それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:32:57.05ID:PBsTFXgL0 >>119
わかる、原作の時にグラのしょぼさと中和されてたクラウドのなよなよしたりクサいセリフがグラフィックがすごくなって受け付けられない
わかる、原作の時にグラのしょぼさと中和されてたクラウドのなよなよしたりクサいセリフがグラフィックがすごくなって受け付けられない
127それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:34:12.79ID:K9xX+xfH0 7の3D化はACが基準になってる感あるしハナからアニメ調は考えてなかっただろうな
128それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:35:01.09ID:cqAnnb9C0 リメイクそこそこでリバースはおもろい
FF7のリメイクはあと数年で終わるでしょ
FF7のリメイクはあと数年で終わるでしょ
129それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:35:55.15ID:7H4ybHMh0 当時みんな遊んでた
130それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:36:40.88ID:h1Oh31uS0 こういうレベルで良かったんだがな
https://i.imgur.com/btnaWdQ.jpeg
https://i.imgur.com/btnaWdQ.jpeg
131それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:38:30.85ID:PbyR0dxi0 発売1年後くらいでやってたけど途中でやめちゃったわ。ディスク4枚のうち3のあたりだったかな?
135それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:40:34.21ID:cLXh08350 まあ象徴ではある
136それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:40:41.30ID:XOC/ZawM0 漫画アニメ調はゼノギアスの高橋がモノリスソフトで引き継いでるから
137それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:41:40.47ID:PbyR0dxi0138それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:41:52.07ID:AVY4Qbxs0 あの時代のマリオ64とFF7はゲーム史の転換点やろな
139それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:42:21.73ID:2rwQgxHG0 キャラは人気あった印象
140それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:42:32.38ID:7fma3ehh0 7よりPSPのクソみたいだった獅子戦争を作り直してくれ
141それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:46:37.89ID:AIS1qMm+0 リバース1番の評価点は当時のワールドマップを今の技術でオープンフィールド再現した事だからこれがデフォルメアニメ調だったらそれが無くなってたと思うとちょっとな
142それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:48:13.55ID:PbyR0dxi0 リバースっておもろい?
リメイクは一本道すぎて途中でやめちゃったんやが、リバースがオープンワールドならワンチャンあるかなと思うんやが
リメイクは一本道すぎて途中でやめちゃったんやが、リバースがオープンワールドならワンチャンあるかなと思うんやが
143それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:48:55.32ID:dhR0dMyx0 FF7の発売の前月にワイルドアームズが発売されて買ったので
FF7は買えなかった子ども時代だけど後悔はしてないわ
FF7は買えなかった子ども時代だけど後悔はしてないわ
144それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:50:08.91ID:K9xX+xfH0 >>142
開発が参考にしたって名指ししてたウィッチャー3的な作りだと思えばイメージしやすい
開発が参考にしたって名指ししてたウィッチャー3的な作りだと思えばイメージしやすい
145それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:50:09.28ID:nfqkZJS10146それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:50:35.15ID:wR0eMdw+0 今リメイクやったらさすがに色々きつかったわ
147それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:51:13.69ID:bgf3PrJC0 ワイはディスク1枚目でやめたが(2枚目に移るタイミング)
これとバハムートラグーンでスクウェアに見切りつけた
あ、そういやFFTはやったな
これとバハムートラグーンでスクウェアに見切りつけた
あ、そういやFFTはやったな
148それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:52:49.73ID:/blPkVzI0149それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:53:09.00ID:W4xjQAEL0 >>2
電マニキに壊される
電マニキに壊される
150それでも動く名無し
2025/02/01(土) 15:53:59.46ID:Ag3sGRRd0151それでも動く名無し
2025/02/01(土) 16:03:16.79ID:nrxp+oXb0 FF7って原作あるんか?ゲームが最初じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 安倍晋三 肝心なところで決めきる力を持っていたと判明 アフリカ歴訪でディープスリーをピシャリ [163661708]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 🏡👊𝑃𝑢𝑛😅𝑐ℎ👊🏡
- コンマで810でたら乳首晒す
- 菅元総理の趣味がヤバすぎると話題に [159091185]